虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/15(金)17:31:07 ハイエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/15(金)17:31:07 No.472014231

ハイエンド買う人はお早めにだって http://www.gdm.or.jp/voices/2017/1213/245943

1 17/12/15(金)17:33:32 No.472014588

わかりました中古のGTX1060買います

2 17/12/15(金)17:34:32 No.472014728

糖質カット炊飯器のほうが気になる

3 17/12/15(金)17:34:39 No.472014755

おいら1160待ちなんで

4 17/12/15(金)17:35:06 No.472014842

初動の高値で1070買ったしもう辛くなることはない

5 17/12/15(金)17:38:47 No.472015415

そもそも今の価格自体安くないからどうせ買わんです

6 17/12/15(金)17:40:59 No.472015740

なにマイナーのせいなの

7 17/12/15(金)17:41:47 No.472015873

スマホのせいだよ

8 17/12/15(金)17:42:46 No.472016030

高くなるよって言われても今更急いで1000番台買わないよ…

9 17/12/15(金)17:42:51 No.472016039

1080tiと同等の性能のが2万円で買えるようになったら起こして

10 17/12/15(金)17:43:08 No.472016095

グラボの代わりにスマホ載せよう

11 17/12/15(金)17:43:23 No.472016151

GTX660きたよ…

12 17/12/15(金)17:43:47 No.472016202

>1080tiと同等の性能のが2万円で買えるようになったら起こして 何世代先になるだろう…

13 17/12/15(金)17:44:18 No.472016281

2000番台が1000番台の1.5倍くらいの値付けになってて ああこんなことなら1080が底値のうちに買っておくんだったクソ!ってなるよ

14 17/12/15(金)17:44:49 No.472016370

去年と比べてもそんなに安くない それよりメモリが去年の倍くらいの値段になってて驚いた

15 17/12/15(金)17:45:49 No.472016521

>2000番台が1000番台の1.5倍くらいの値付けになってて >ああこんなことなら1080が底値のうちに買っておくんだったクソ!ってなるよ 今めっちゃ古いの使ってるのならともかく900番台使ってても1000番台は微妙な感じだから別に…

16 17/12/15(金)17:46:08 No.472016557

PC新調しようとしてるのにまた時期が悪いと見送る羽目になりそうだ

17 17/12/15(金)17:46:41 No.472016639

1050tiであと5年戦うからいいよ

18 17/12/15(金)17:46:51 No.472016669

「」がメモリ高騰があと2年くらい続くと言ってたけどそれだと次世代も高くなっちゃうよね…

19 17/12/15(金)17:47:31 No.472016784

>それよりメモリが去年の倍くらいの値段になってて驚いた 夏に買ったメモリが今日みたら1.5倍のお値段になっててそんなにってなった

20 17/12/15(金)17:48:10 No.472016880

>スマホのせいだよ スマホのメモリはLPDDRだけどGPUのメモリはGDDRじゃないの?

21 17/12/15(金)17:48:21 No.472016909

欲しいの1060だから影響出ないならいい

22 17/12/15(金)17:50:02 No.472017160

>欲しいの1060だから影響出ないならいい 材料費が上がるんだから遠くないうちに上がるよ

23 17/12/15(金)17:50:14 No.472017190

買う人は買いたい時に買うだろうし

24 17/12/15(金)17:53:06 No.472017648

>欲しいの1060だから影響出ないならいい 同じメモリ使ってるんだから同じだろう

25 17/12/15(金)17:53:16 No.472017678

月曜に1060の6G買ったから5年は気にしなくて済む

26 17/12/15(金)17:56:14 No.472018204

>スマホのメモリはLPDDRだけどGPUのメモリはGDDRじゃないの? 工場がスマホ向けのパーツを作ってるから種類は関係無い

27 17/12/15(金)17:56:55 No.472018314

新しいPCそろそろ組もうかなって思ってたから急いで買ったほうがいいのか

28 17/12/15(金)17:57:39 No.472018430

ミドルエンドは平気なのかね

29 17/12/15(金)17:57:40 No.472018436

>月曜に1060の6G買ったから5年は気にしなくて済む 1000番台今買って5年は無理じゃねえかな…

30 17/12/15(金)17:57:47 No.472018459

既にちょっと遅い 年末ってのもあるけど人気部品売り切れして取り寄せになってる

31 17/12/15(金)17:58:02 No.472018492

先月1070買った俺はなかなかいいタイミングだったのか

32 17/12/15(金)17:58:11 No.472018511

いい機会だし今1060注文した

33 17/12/15(金)17:59:05 No.472018670

わかりましたvega64買います

34 17/12/15(金)17:59:11 No.472018685

ドスパラからお前の970を一万四千円で買い取りしてやるよ!ってメールも来るわけだ

35 17/12/15(金)17:59:21 No.472018719

時期が悪い

36 17/12/15(金)17:59:57 No.472018815

>わかりましたvega64買います せっかく悪くないのに価格高止まりしすぎて悲しいことに…

37 17/12/15(金)18:00:07 No.472018846

パーツ界隈はいつでも時期が悪いって言われるな…

38 17/12/15(金)18:01:03 No.472019005

>パーツ界隈はいつでも時期が悪いって言われるな… 毎年性能更新されるからな

39 17/12/15(金)18:01:21 No.472019053

こんなこともあろうかと660ti買っておいてよかった…

40 17/12/15(金)18:01:26 No.472019068

PCがぶっ壊れるか欲しいゲーム出た時こそが買い時だからなあ

41 17/12/15(金)18:02:07 No.472019180

そんな界隈でも去年の夏から秋ごろは時期がいいって言われてて実際そうだったな

42 17/12/15(金)18:02:14 No.472019200

グラボよりメモリどうにかして 16gb1枚欲しいけど2万弱はきつい

43 17/12/15(金)18:02:46 No.472019282

>パーツ界隈はいつでも時期が悪いって言われるな… 今回は今が買い時って言われてるじゃん!

44 17/12/15(金)18:03:33 No.472019402

時期考えないといけないのは型番違うと入らなくてけっきょくマザボごとまるっと買い替えなCPUのほうだと思う

45 17/12/15(金)18:04:04 No.472019489

>16gb1枚欲しいけど2万弱はきつい 去年2枚で2万弱だったのに今1枚で2万弱はキツイ

46 17/12/15(金)18:04:21 No.472019541

秋葉原の土日の特価見た感じ特別に安いモノってのが無くなってる感じだから 必要と思ってるなら買っておいていいのかもしれない

47 17/12/15(金)18:04:23 No.472019547

急を要するならともかく普通にしてたらそもそも1000番今買うのが微妙だしなあ…

48 17/12/15(金)18:04:30 No.472019570

CPUは第8世代のソケットで暫くいける…よね?

49 17/12/15(金)18:05:11 No.472019674

じゃあ1100番台はいつ出るんです?

50 17/12/15(金)18:05:21 No.472019702

>時期考えないといけないのは型番違うと入らなくてけっきょくマザボごとまるっと買い替えなCPUのほうだと思う ぶっちゃけ組み換えなんて考えずに一部交換するなら前のうってそう取り替えした方がいいよ

51 17/12/15(金)18:05:25 No.472019709

今は1050で耐えて次の出たらVRと一緒に買うんだ…

52 17/12/15(金)18:05:32 No.472019727

>ドスパラからお前の970を一万四千円で買い取りしてやるよ!ってメールも来るわけだ こないだ使い古した960を綿棒で丁寧に掃除してから売ったら12000円になったよ

53 17/12/15(金)18:05:55 No.472019791

グラボ増設するか迷う 欲しいの8万くらいするし

54 17/12/15(金)18:06:35 No.472019884

>今は1050で耐えて次の出たらVRと一緒に買うんだ… MRがかなり攻勢かけだしたからその頃はいい具合かもしれない もしかしたらよくないかもしれない

55 17/12/15(金)18:06:35 No.472019885

11月に一式新調して1080にしといたのは正解だったようだ

56 17/12/15(金)18:06:40 No.472019893

うちの970も掃除してドスパラに投げるか

57 17/12/15(金)18:06:47 No.472019911

>CPUは第8世代のソケットで暫くいける…よね? 判ってていってるだろそれ!

58 17/12/15(金)18:07:39 No.472020047

960でまだまだいける

59 17/12/15(金)18:07:53 No.472020071

>760でまだまだいける

60 17/12/15(金)18:07:55 No.472020079

だいぶ前に1070買っちゃったからもうどうでも

61 17/12/15(金)18:08:03 No.472020107

ミドルより上が欲しいんだけど高過ぎてもういいやってなるなった

62 17/12/15(金)18:08:10 No.472020118

使い古しはオクで売ってるわ 特にぱっと見でわからないけどじっくり見るとやばそうなのは

63 17/12/15(金)18:08:12 No.472020124

値下がったら買おうかな ↓ 値下がった瞬間にマイニング勢が買い占める ↓ 値下がったら買おうかな

64 17/12/15(金)18:08:55 No.472020245

アスクが箱蹴った1070が安くなってるな

65 17/12/15(金)18:09:04 No.472020268

FO4VRがついに最低環境1070になったから今何買っても微妙 でもまあ970や1060でもそれなりに動くみたいだけど

66 17/12/15(金)18:09:33 No.472020347

>値下がったら買おうかな 俺もこれだ… 結局そのまま面倒になってゲーム本体買う

67 17/12/15(金)18:09:35 No.472020351

10ドル程度ならそんな気にしないけど日本はいくら値上げするかな

68 17/12/15(金)18:09:41 No.472020362

こだわらなければRX560あたりで2年くらい乗り切ればいいのかな…

69 17/12/15(金)18:10:37 No.472020484

弟のお下がりの760使ってるけど性能に困ったことなんてないぜ…

70 17/12/15(金)18:10:54 No.472020516

製造ペースあげて一気に供給とかできないんですか!

71 17/12/15(金)18:11:01 No.472020537

コスパが良いものはマイニング用に買い占められる

72 17/12/15(金)18:11:18 No.472020571

モニターの方が欲しいんだけどG-syncつくだけで値段上がりすぎだと思う

73 17/12/15(金)18:11:21 No.472020577

>FO4VRがついに最低環境1070になったから今何買っても微妙 >でもまあ970や1060でもそれなりに動くみたいだけど やっぱいつかVRゲーしたいし時期が悪いよなあ…

74 17/12/15(金)18:12:04 No.472020693

まだ560で戦ってる! 最近限界を感じてる

75 17/12/15(金)18:12:40 No.472020809

780で後一年は頑張りたいけど普通に1070買いたくなるわ

76 17/12/15(金)18:13:27 No.472020920

何かくやしいからビデオカード分の予算をCPUにまわしてやるわ! RX480が2万以下で投売りされてたのが謎 あの時既にマイニング需要高かったよね投げなくても売れそうなのに

77 17/12/15(金)18:13:29 No.472020925

http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000032779

78 17/12/15(金)18:13:55 No.472021003

次までの繋ぎとして買うなら1060とか1050tiでいいのかな?

79 17/12/15(金)18:13:57 No.472021011

向いてないのは知ってるけどクアドロの最上位をゲーミングに使ったらどれ位の性能になるのだろう

80 17/12/15(金)18:14:14 No.472021061

去年の今頃1080買ったけどマイクラとかバリバリのFPSゲームやるとオロロロしちゃう

81 17/12/15(金)18:14:33 No.472021123

ASKアンチのいもげで急に宣伝しだしてどうした?

82 17/12/15(金)18:15:43 No.472021324

>ASKアンチのいもげで急に宣伝しだしてどうした? ハハハ

83 17/12/15(金)18:15:52 No.472021349

マイニングの方になんか起こらないかなあ やり方が荒っぽすぎるし…

84 17/12/15(金)18:15:56 No.472021363

次いもげ言うたらお前んちのグラボの型番下げるぞ

85 17/12/15(金)18:16:14 No.472021402

>向いてないのは知ってるけどクアドロの最上位をゲーミングに使ったらどれ位の性能になるのだろう わからんけどそれだけのために数十万も出して検証する人がいるのかな…

86 17/12/15(金)18:16:42 No.472021480

ちょっと昔聞いたら960ぐらいの性能だって聞いた

87 17/12/15(金)18:16:59 No.472021526

1060買ってもうこれでいいやって アサクリは重かったけど

88 17/12/15(金)18:17:42 No.472021637

まあ970や980なら次待ってりゃいいけどそれ以前の人はそもそももっと前に買い替えとけよな!

89 17/12/15(金)18:17:42 No.472021641

今のところ1070で困ること無い気がする

90 17/12/15(金)18:18:05 No.472021703

>ちょっと昔聞いたら960ぐらいの性能だって聞いた 何がやねん

91 17/12/15(金)18:18:18 No.472021735

いつだって750tiだぞ

92 17/12/15(金)18:18:47 No.472021825

>いつだって750tiだぞ もう1050tiくらいにしてやれ

93 17/12/15(金)18:19:15 No.472021893

>1080tiと同等の性能のが2万円で買えるようになったら起こして そういうのはamdのが早いと思う

94 17/12/15(金)18:20:01 No.472022012

仮想通貨バブルってやつのせいか

95 17/12/15(金)18:20:12 No.472022041

HDまでなら1070で十分?

96 17/12/15(金)18:20:31 No.472022088

32gbないと適当にpixivで新しいアカウント回った時にメモリ不足だすぐ陥って辛い

97 17/12/15(金)18:20:58 No.472022171

>HDまでなら1070で十分? いつの時代だよ!

98 17/12/15(金)18:21:09 No.472022198

システム情報見ないと既にビデオカード何挿してたか 忘れるくらい買い換えてない

99 17/12/15(金)18:21:25 No.472022237

最近動画見ようとするとそこそこの確率で暗転したりするけどグラボの能力不足かなんかかな… 買い換えた方がいいんだろうか

100 17/12/15(金)18:21:52 No.472022308

仮想通貨バブルが終われば中古市場が暴落するのか

101 17/12/15(金)18:22:07 No.472022342

だいたい80なら3~4世代70なら2~3世代先の50と同等らしいから 1080tiは2350か2250ti相当ってところだろうか

102 17/12/15(金)18:23:06 No.472022493

>仮想通貨バブルが終われば中古市場が暴落するのか 量子コンピュータが一般に普及するまでは需要無くならないだろうから いつになるやら

103 17/12/15(金)18:23:10 No.472022506

>最近動画見ようとするとそこそこの確率で暗転したりするけどグラボの能力不足かなんかかな… >買い換えた方がいいんだろうか 他のが怪しそうだけどな…

104 17/12/15(金)18:23:53 No.472022624

はいvolta待ちます

105 17/12/15(金)18:24:03 No.472022645

>量子コンピュータが一般に普及するまで 先に仮想通貨自体が消えてそうなんやな…

106 17/12/15(金)18:24:50 No.472022741

>いつの時代だよ! もう5年くらい買い換えてなくて…

107 17/12/15(金)18:26:13 No.472022958

>最近動画見ようとするとそこそこの確率で暗転したりするけどグラボの能力不足かなんかかな… >買い換えた方がいいんだろうか 動画は結構熱持つぞ

108 17/12/15(金)18:26:41 No.472023043

>買い換えた方がいいんだろうか CPUクーラーやビデオカードに付いてるファンの掃除をやってみて 改善しなかったら買い換えると良いよ

109 17/12/15(金)18:27:23 No.472023149

HDの動画やゲームで根を上げるマシンって5年前じゃきかないぞ…

110 17/12/15(金)18:28:10 No.472023271

オンボかもしれん

111 17/12/15(金)18:28:26 No.472023321

DDR4とかびっくりするぐらいお高くなってるから 中古のDDR3で組むね…と思ったらもうセレとか激安ゾーンのCPUが 市場からなくなってるという

112 17/12/15(金)18:29:40 No.472023492

最近のオンボなら4k動画すらいけるな

113 17/12/15(金)18:30:15 No.472023575

8700kとか同じlga1151でもマザボ買い替えないと刺さらないんでしょ?

114 17/12/15(金)18:31:49 No.472023776

といってもGTX980でまだまだ足りてるからなぁ… って買ってから来年で4年目だ GPUもだんだんと買い替えスパンが長くなってきた

115 17/12/15(金)18:31:54 No.472023785

>8700kとか同じlga1151でもマザボ買い替えないと刺さらないんでしょ? ピンの配置が違うからね

116 17/12/15(金)18:33:33 No.472024048

>ピンの配置が違うからね 配置違うのに同じ名前使うとかわかりづらいよなぁ 自作ならそこまで調べろやってことなんだろうけど

↑Top