ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)15:54:14 No.472000826
憂鬱な昼下がりにウルガモス春
1 17/12/15(金)15:54:41 No.472000891
進化がもうちょい遅ければ旅パで使いたいのに
2 17/12/15(金)15:55:05 No.472000928
これは温かい…
3 17/12/15(金)15:55:10 No.472000939
デザ秀
4 17/12/15(金)15:56:20 No.472001094
腹をぷにぷにしたい
5 17/12/15(金)15:56:28 No.472001115
ちんちんに停まらせたい
6 17/12/15(金)15:57:16 No.472001225
こりゃおかーさん
7 17/12/15(金)15:57:38 No.472001278
保育園前の名物春人人間のクズめ!
8 17/12/15(金)15:59:11 No.472001474
虫ポケはかっこいいの多い
9 17/12/15(金)15:59:12 [そらをとぶ] No.472001480
そらをとぶ
10 17/12/15(金)15:59:44 No.472001549
>ちんちんに停まらせたい >たかさ1.6m おもさ46.0kg
11 17/12/15(金)16:00:12 No.472001613
ウルはラピュタ語で王! ガは蛾! モスも蛾!
12 17/12/15(金)16:01:40 No.472001801
アローがいなくなって生き生きとしてるな
13 17/12/15(金)16:01:51 No.472001822
がおー!
14 17/12/15(金)16:02:07 No.472001857
仕方ないことだけど虫タイプが足を引っ張るのが惜しい
15 17/12/15(金)16:02:16 No.472001877
>アローがいなくなって生き生きとしてるな アローいた頃から生き生きしてたじゃねーか
16 17/12/15(金)16:02:25 No.472001895
モスラ
17 17/12/15(金)16:02:28 No.472001902
こいつのビッグサイズぬいぐるみ出したら売れそう
18 17/12/15(金)16:02:49 No.472001942
ぬくもり…
19 17/12/15(金)16:02:50 No.472001946
強い虫タイプは虫タイプとして戦ってないからな
20 17/12/15(金)16:04:14 No.472002112
虫は地面を半減出来る優秀なタイプだ 惜しむらくは地面タイプの殆どが岩技を覚えてることだが
21 17/12/15(金)16:04:29 No.472002148
炎の舞は弱すぎると思う
22 17/12/15(金)16:04:53 No.472002197
イッシュ地方の人たちが崇めるのも分かる暖かさ
23 17/12/15(金)16:05:59 No.472002347
ぷひぃぃぃぃぃぃぃっぷ!
24 17/12/15(金)16:06:13 [ぷひぃぃぃぃぃぃぃっぷ!] No.472002379
ぷひぃぃぃぃぃぃぃっぷ!
25 17/12/15(金)16:06:20 No.472002401
>炎の舞は弱すぎると思う 確定で2段階上昇ぐらいしてもいいよね
26 17/12/15(金)16:07:36 No.472002577
確定上昇はグロパンが基準だな
27 17/12/15(金)16:08:43 No.472002712
炎の舞強くしたらオドリドリが偉いことになっちまう
28 17/12/15(金)16:08:46 No.472002722
なんで鳴き声が被る
29 17/12/15(金)16:10:25 No.472002917
>炎の舞は弱すぎると思う 知らない間に炎技使用率一位になっててビックリした なんで…?
30 17/12/15(金)16:11:50 No.472003123
虫は攻撃はともかく耐性としてはけっこう貢献するよね
31 17/12/15(金)16:13:37 No.472003364
種族値に無駄がなさすぎて へたな準伝より数字すごく思える
32 17/12/15(金)16:14:49 No.472003547
第五世代のやつらは種族値に無駄が無い奴が多い
33 17/12/15(金)16:14:59 No.472003565
>虫は攻撃はともかく耐性としてはけっこう貢献するよね 格闘半減がありがたい
34 17/12/15(金)16:16:13 No.472003705
ただし単体だと燃やされて潰されてつっつかれる
35 17/12/15(金)16:16:39 No.472003760
割と忘れやすいのが虫の地面半減
36 17/12/15(金)16:17:06 No.472003808
むしとりしょうねんである俺にとってイッシュは天国だった
37 17/12/15(金)16:17:14 No.472003825
カッコいいしエロいし絶対暖かいのいいよね
38 17/12/15(金)16:17:34 No.472003872
地面も格闘も岩投げてくるから意味がない
39 17/12/15(金)16:17:46 No.472003888
第7世代になってダブルでも見かけるようになったよね
40 17/12/15(金)16:18:07 No.472003931
虫でメジャーな岩が4倍になるのが非常にありがたくない そこで程よくバランスが取れてる感はあるけど
41 17/12/15(金)16:18:12 No.472003944
孵卵器
42 17/12/15(金)16:18:34 No.472003990
スレ画とデンチュラのもこもこ感いいよね
43 17/12/15(金)16:18:35 No.472003993
まともな種族値の地面虫いたら強いと思う
44 17/12/15(金)16:18:46 No.472004016
第五の色違いは神々しいのに第六以降くすんでしまってるのをなんとかしてほしい
45 17/12/15(金)16:19:04 No.472004061
>むしとりしょうねんである俺にとってイッシュは天国だった ガモスもペンドラーちゃんもクルマユもデンチュラもいいよね…
46 17/12/15(金)16:19:42 No.472004140
ハハコモリだっっていいだろうが!!!!!!!!!!!
47 17/12/15(金)16:19:49 No.472004156
岩虫けっこう好きなんだけど 種族値がどの子も中途半端
48 17/12/15(金)16:20:02 No.472004185
おっと産む機械発見伝
49 17/12/15(金)16:20:09 No.472004207
前々シーズンからスカーフガモスがダブルで急激に流行り始めた…
50 17/12/15(金)16:20:20 No.472004229
>地面も格闘も岩投げてくるから意味がない それいつも言われるけど物理サブ鉄板の地震半減できるメリットの方が遥かに大きいよ そもそも半減できるってだけで虫側から地面や格闘に有効打あるわけでもないし
51 17/12/15(金)16:20:22 No.472004240
虫毒って結構いい耐性してるんだけど防御よりのやつがいねえ
52 17/12/15(金)16:21:29 No.472004377
>虫毒って結構いい耐性してるんだけど防御よりのやつがいねえ というか種族値が圧倒的に足りない奴ばかり
53 17/12/15(金)16:22:21 No.472004490
吸血特殊受けメガスピアーの夢
54 17/12/15(金)16:22:26 No.472004501
きせきスコルピ硬そう
55 17/12/15(金)16:22:26 No.472004502
虫タイプ自体が序盤の仲間感あるからな 虫飛行と虫毒は特に
56 17/12/15(金)16:22:34 No.472004521
虫が優秀なタイプとかつくづく笑わせやがる
57 17/12/15(金)16:22:39 No.472004529
>ハハコモリだっっていいだろうが!!!!!!!!!!! もふもふしてないから…
58 17/12/15(金)16:23:27 No.472004624
虫の耐性なんか飛行でいいんだよなあ…
59 17/12/15(金)16:23:56 No.472004687
虫ポケの救世主になれるポテンシャルを秘めてたグソクムシャ…
60 17/12/15(金)16:24:05 No.472004709
ちょうのまい かえんほうしゃ むしのさざめき なんか適当なサブウェポン でやると汎用性が高くていいよね
61 17/12/15(金)16:24:37 No.472004767
虫耐性の良いとこ取り出来てるのは水虫ぐらい
62 17/12/15(金)16:25:10 No.472004837
鋼虫もいい
63 17/12/15(金)16:25:16 No.472004848
>虫の耐性なんか飛行でいいんだよなあ… 氷電気抜群だから別に比較するものでも… 虫飛行の耐性がクソってことならその通りだが
64 17/12/15(金)16:25:47 No.472004911
こいつは準伝でいいのかいまだに迷う
65 17/12/15(金)16:26:23 No.472005007
アメタマが進化して水を失うのがよく嘆かれる程度には水虫は期待されてた 満を持してでてきた2体はいろいろ極端すぎた
66 17/12/15(金)16:26:37 No.472005033
蠍は両方虫捨ててるな
67 17/12/15(金)16:26:45 No.472005052
BWだと七軒人に伝説呼ばわりされてたからな…
68 17/12/15(金)16:27:21 No.472005132
虫ってエスパー殴るためだけに存在してるところあるよね
69 17/12/15(金)16:27:29 No.472005148
>こいつは準伝でいいのかいまだに迷う ラプラス枠だよ
70 17/12/15(金)16:27:55 No.472005212
虫電気も中々
71 17/12/15(金)16:28:15 No.472005246
グソクはカブトアーマーでいいじゃん… それだと先制技全部取り上げられそうだけど
72 17/12/15(金)16:28:32 No.472005297
やっぱ虫はフェアリーに効果抜群でもよかったよね… フェアリーのお陰でただでさえ少なくて採用されにくい虫の攻撃範囲がひどいことになってしまった
73 17/12/15(金)16:29:21 No.472005407
ゴーストとかフェアリーに半減はどういう理屈なん
74 17/12/15(金)16:30:04 No.472005494
飛行等倍の虫もいるし全部が飛行で良いってのはまあ乱暴な物言いじゃないかと
75 17/12/15(金)16:30:36 No.472005574
よくわからんが初代のころに戻りたい人なんだろう
76 17/12/15(金)16:30:46 No.472005586
>やっぱ虫はフェアリーに効果抜群でもよかったよね… 抜群は駄目だよ蜻蛉をバラまいてるんだから 等倍ならまだわかるけど
77 17/12/15(金)16:33:13 No.472005897
グソクがかたいツメとかだったらかなりやりすぎ感あるし…
78 17/12/15(金)16:34:59 No.472006142
よくわかんないけどステルスロック置いとくね…
79 17/12/15(金)16:35:02 No.472006151
>やっぱ虫はフェアリーに効果抜群でもよかったよね… 妖精って獣には強い印象あるけど虫相手だと食われてそうだしね
80 17/12/15(金)16:35:05 No.472006159
グソクは戻るのがターン終了時だったらまだマシだった
81 17/12/15(金)16:35:19 No.472006198
>よくわかんないけどステルスロック置いとくね… ロイヤルマスク君はさぁ…
82 17/12/15(金)16:36:30 No.472006356
>妖精って獣には強い印象あるけど虫相手だと食われてそうだしね メルヘンな世界観でも虫と妖精って仲間的な感じだからいまいちってのがどうもしっくり来ないよね
83 17/12/15(金)16:36:35 No.472006368
はがねに悪霊が通るようになったし 妖精の虫耐性もそのうちなくなるかもしれない
84 17/12/15(金)16:37:03 No.472006419
ステロのロイヤルマスク クソ鍵のマーレイン
85 17/12/15(金)16:37:22 No.472006453
>ゴーストとかフェアリーに半減はどういう理屈なん 共通点が多いから多分格闘と同じ系統の攻撃タイプとして設定されてるんだと思う
86 17/12/15(金)16:38:43 No.472006619
>メルヘンな世界観でも虫と妖精って仲間的な感じだからいまいちってのがどうもしっくり来ないよね むしろ仲間のような存在だから通らないと考えれば自然だと思う おかしいのはどっちかと言えばフェアリーから等倍なところかな
87 17/12/15(金)16:39:01 No.472006659
岩タイプはどうしたら良いの
88 17/12/15(金)16:39:24 No.472006715
一寸の虫にも五分の魂 魂はゴースト 五分だから半減とかかもしれない 五割じゃんとかはしらない
89 17/12/15(金)16:40:18 No.472006829
>岩タイプはどうしたら良いの くさ いわ
90 17/12/15(金)16:40:28 No.472006863
>岩タイプはどうしたら良いの 種族値的にどうしようもないのが多いからバンギやドサイに頑張ってもらおう
91 17/12/15(金)16:41:05 No.472006929
とんぼの威力虫以外が使ったら下がるようにして なんとか虫でフェアリーの弱点つけるようにして欲しい
92 17/12/15(金)16:41:23 No.472006961
岩物理はアクセルロックと打ち落とすしか命中100の技がないのはどうしてなの
93 17/12/15(金)16:41:48 No.472007001
ウル+蛾+モスとウルカヌスを掛けた高度でイカしたネーミング
94 17/12/15(金)16:42:08 No.472007049
岩はメジャー弱点だけど飛行炎耐性ってけっこう大きいし砂もあるし攻撃はいいじゃん 技がろくに進歩してないのは気になるけど
95 17/12/15(金)16:42:17 No.472007066
>種族値的にどうしようもないのが多いからバンギやドサイに頑張ってもらおう 種族値的にどうしようもあるレジロックはどうして働けないんですか?
96 17/12/15(金)16:42:22 No.472007079
岩技は岩タイプが使ったら命中アップが欲しい
97 17/12/15(金)16:42:32 No.472007099
ロイヤルマスク君はステロ撒いてきただけじゃなくてふきとばしもやってきて驚いた
98 17/12/15(金)16:42:53 No.472007152
ドダイさんが岩草だったら強かったろうなと何度も思った
99 17/12/15(金)16:43:42 No.472007260
岩は耐性面がほぼ鋼の下位互換で攻撃面だとメインにするには不安定すぎるからなぁ
100 17/12/15(金)16:44:08 No.472007317
氷虫で耐性目茶苦茶儚いけど 種族値やばい奴とか欲しい
101 17/12/15(金)16:45:06 No.472007442
>氷虫で耐性目茶苦茶儚いけど >種族値やばい奴とか欲しい 雪虫ポケモンか…
102 17/12/15(金)16:45:08 No.472007444
>種族値的にどうしようもあるレジロックはどうして働けないんですか? 岩の中ではそこそこやれる方でしょ ただあれ使うならドサイでいいよねって感じだけど
103 17/12/15(金)16:45:30 No.472007486
虫エスパーと虫悪いまだにこないのちょっと不思議
104 17/12/15(金)16:46:25 No.472007610
岩タイプ自体はともかく岩タイプの技は岩タイプ以外のやつもけっこう積んでるから優秀なんだよ多分
105 17/12/15(金)16:46:32 No.472007625
ウォーグルと並んでBWの秀逸なデザインの1つだと思う
106 17/12/15(金)16:46:40 No.472007644
レジロックはあえて使う理由がないタイプのやつ
107 17/12/15(金)16:47:34 No.472007760
岩単よりも4倍増えていいから岩地面の方が使ってて強い
108 17/12/15(金)16:48:28 No.472007895
砂パでもない限りレジロック入れるよりはバンギ突っ込むよね 砂パでもドサイやグライオンと被るよね
109 17/12/15(金)16:49:35 No.472008026
>ウォーグルと並んでBWの秀逸なデザインの1つだと思う ウォーグルはなんかXY以降お腹がぽってりしてるのが目立って美味しそうになっちゃったのが…
110 17/12/15(金)16:49:50 No.472008065
いわが堅く感じたのそれこそ初代の攻略序盤だけだなぁ…
111 17/12/15(金)16:50:23 No.472008135
虫ドラゴンに向いてるトンボもカゲロウも既出だからちくしょう!
112 17/12/15(金)16:50:54 No.472008205
ドサイドンと違って水草を弱保の起点にできたりするし…
113 17/12/15(金)16:51:43 No.472008332
岩技が命中不安だからメインウェポンとしては使い勝手悪いから岩タイプだけだとデメリットがキツすぎる 範囲は優秀だから相性補完のサブウェポンとしては抜群に使い勝手いいんだけど
114 17/12/15(金)16:51:52 No.472008356
岩は特殊相手なら砂なしでも悪くない耐性してる ただし種族値はB寄りばかりだがな!
115 17/12/15(金)16:52:22 No.472008425
>虫ドラゴンに向いてるトンボもカゲロウも既出だからちくしょう! モチーフ被りはよくあることさカエルとかネズミとか
116 17/12/15(金)16:53:16 No.472008570
岩に求めらてるのは特防と素早さだからな イメージと相反してる
117 17/12/15(金)16:54:07 No.472008699
Dはいらないすなおこしさえあれば というかすなおこしから砂かきになるメガが出れば間違いなく超強いと思うんですよね
118 17/12/15(金)16:54:30 No.472008760
>岩は特殊相手なら砂なしでも悪くない耐性してる >ただし種族値はB寄りばかりだがな! 実際特殊耐久高い岩は割と活躍してるよね あとSが高い奴も
119 17/12/15(金)16:55:16 No.472008871
岩ゴーストほちい できれば浮遊でほちい
120 17/12/15(金)16:56:55 No.472009134
蜻蛉がある時点で虫強化は無いし雪崩がある時点で岩強化は無い 無いのだ
121 17/12/15(金)16:56:56 No.472009136
岩は威力120命中70の物理特殊両方出して…
122 17/12/15(金)16:57:29 No.472009223
岩ゴーストきたらモチーフは墓石かなやっぱり…
123 17/12/15(金)16:57:45 No.472009272
>岩は威力100命中100の物理特殊両方出して…
124 17/12/15(金)16:59:00 No.472009473
>というかすなおこしから砂かきになるメガが出れば間違いなく超強いと思うんですよね 了解!砂の力!
125 17/12/15(金)17:00:09 No.472009667
岩の役割はだいたい鋼でいい
126 17/12/15(金)17:01:03 No.472009798
フェアリーの弱点は人工物がモチーフみたいだけど 電気弱点か電気のフェアリー耐性は増えてもおかしくないと思う
127 17/12/15(金)17:01:13 No.472009829
>岩ゴーストきたらモチーフは墓石かなやっぱり… 自力で蘇った化石ポケとか…
128 17/12/15(金)17:01:45 No.472009899
電気を強化すんな
129 17/12/15(金)17:03:01 No.472010066
粗暴なのに強くて人工物に弱いってコンセプトの割には耐性への反映中途半端よね妖精
130 17/12/15(金)17:03:05 No.472010083
バンギの特防x1.5消していいから岩タイプの岩技命中上げ早くたのむ