虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/15(金)12:35:20 No.471974040

    やっぱ何かしら闇が無いとちょっと都合良すぎって感じちゃうし~

    1 17/12/15(金)12:36:19 No.471974212

    こっちは都合のいい物語を楽しみたいんだ

    2 17/12/15(金)12:37:31 No.471974401

    でも平坦な話だと文句言うんでしょう?

    3 17/12/15(金)12:38:26 No.471974544

    シリアスは保って一週間

    4 17/12/15(金)12:39:18 No.471974677

    だからこうやって青春ラブコメに走る

    5 17/12/15(金)12:40:59 No.471974964

    やりすぎて逆に都合悪すぎになってる系のお話をまれに見る

    6 17/12/15(金)12:48:10 No.471976054

    敵勢力に都合が良すぎるのよく見る

    7 17/12/15(金)12:49:22 No.471976231

    ギスギスさせればそれだけでリアルだからな

    8 17/12/15(金)12:49:49 No.471976307

    唐突にギスギスさせて即解決

    9 17/12/15(金)12:49:50 No.471976311

    現実は鬱要素満載だからそんなのない夢の中だけで生きる平和な世界作るね…

    10 17/12/15(金)12:51:10 No.471976531

    何かしら闇とかいうけど ナルトもサスケもちょっとした辛い境遇 程度じゃなかったよね?

    11 17/12/15(金)12:51:33 No.471976591

    単なる話の起伏やカタルシスのためのタメの部分で文句言う人もいるし そのへんはどっち見ても

    12 17/12/15(金)12:52:10 No.471976680

    でもナルトとかサスケの背負うものがあるからこそNARUTOは面白いんじゃん

    13 17/12/15(金)12:53:47 No.471976927

    結局鬱設定を活かせるかどうかだよね

    14 17/12/15(金)12:54:17 No.471977024

    やるにしても強引すぎるよ!

    15 17/12/15(金)12:55:05 No.471977151

    なんかこう…魔がさしたりするよね…

    16 17/12/15(金)12:55:15 No.471977177

    そこでこのセントールの悩み

    17 17/12/15(金)12:56:53 No.471977442

    でもちょっとパンチが足りなくない?

    18 17/12/15(金)12:57:06 No.471977487

    私ほのぼのいちゃラブカップル見るとすぐ鬱妄想垂れ流す人嫌い!

    19 17/12/15(金)12:57:08 No.471977494

    >ギスギスさせればそれだけでリアルだからな 違うのだ!

    20 17/12/15(金)12:58:01 No.471977647

    >私ほのぼのいちゃラブカップル見るとすぐNTR妄想垂れ流す人嫌い!

    21 17/12/15(金)12:59:18 No.471977851

    柱間はすぐ物語にパンチを効かそうとするからな…

    22 17/12/15(金)13:02:25 No.471978366

    えっでも鬱展開と起伏は違うし…

    23 17/12/15(金)13:05:41 No.471978846

    そのほうが作劇において楽だってだけで不快なものを入れたり都合悪い主義にしなくても面白い話しは作れるからな…

    24 17/12/15(金)13:05:45 No.471978854

    溜めの期間って必要じゃろ扉間

    25 17/12/15(金)13:08:00 No.471979198

    不都合ばかりで逆御都合主義になるのもよくある

    26 17/12/15(金)13:08:47 No.471979313

    >そこでこのセントールの悩み 貧富というか生まれの差次第すぎる…

    27 17/12/15(金)13:10:38 No.471979596

    >そのほうが作劇において楽だってだけで不快なものを入れたり都合悪い主義にしなくても面白い話しは作れるからな… 具体的には

    28 17/12/15(金)13:10:47 No.471979617

    毎度毎度都合よく都合の悪いことがおこる

    29 17/12/15(金)13:11:34 No.471979722

    甘口カレーか辛口カレーかみたいな程度問題

    30 17/12/15(金)13:12:35 No.471979869

    登場人物死んだくらいで鬱だなんだの騒ぐ人が増えたなとは思う

    31 17/12/15(金)13:13:58 No.471980083

    鬱になりようがない展開の起伏はあり得るのだろうか

    32 17/12/15(金)13:14:39 No.471980197

    死ぬとか苦しむとかはいいけど仲間内でギスギスするのは苦手

    33 17/12/15(金)13:15:10 No.471980267

    ルート分岐あるのにどっちも鬱エンドのラジアータはオイオイオイってなった それするならご都合主義でもいいから完全にハッピーなエンドも作って

    34 17/12/15(金)13:16:14 No.471980424

    >死ぬとか苦しむとかはいいけど仲間内でギスギスするのは苦手 アビスとか途中まではその辺辛いよね…

    35 17/12/15(金)13:16:51 No.471980513

    ギスギスするなら沢尻がやってたドラマみたく笑えるギスギスがいい

    36 17/12/15(金)13:17:04 No.471980543

    >登場人物死んだくらいで鬱だなんだの騒ぐ人が増えたなとは思う 「」だこれ

    37 17/12/15(金)13:18:04 No.471980708

    >ルート分岐あるのにどっちも鬱エンドのラジアータはオイオイオイってなった 拗らせたクリエイターの自慰行為でしかない物をフルプライスで買わされたユーザーの身になって欲しい

    38 17/12/15(金)13:18:57 No.471980841

    俺はキャラクターが死の間際に輝くのが好きなんだよ! キャラが死ぬのがみたいんじゃねェ!

    39 17/12/15(金)13:19:48 No.471980957

    アビスとかみたいに丁寧に曇らせたまえ!

    40 17/12/15(金)13:21:10 No.471981141

    >俺はキャラクターが死の間際に輝くのが好きなんだよ! >キャラが死ぬのがみたいんじゃねェ! 何の意味もない死とか特に成果の無い犬死にを連発されると辛いよね… 数回ぐらいならそういうことも起きるよなって感じで納得できなくもないが

    41 17/12/15(金)13:21:24 No.471981180

    鬱要素がストーリーの根幹に関わっているのはいいけど 露悪趣味でゴア表現や人死を入れる話は私キライ!

    42 17/12/15(金)13:22:29 No.471981339

    鬱展開は別に良いんだよ話が面白ければ 問題はストーリー面白くない上に必要性もない鬱を盛り込んで来る事

    43 17/12/15(金)13:23:04 No.471981427

    優しすぎる世界は怖いから裏を疑ってしまうのは仕方ない

    44 17/12/15(金)13:23:40 No.471981503

    意味もなくあっさり死ぬのが戦い!それがリアル! っていう展開嫌い!

    45 17/12/15(金)13:24:13 No.471981583

    >優しすぎる世界は怖いから裏を疑ってしまうのは仕方ない 読んでる側が解釈するのはいいけど それに公式が引っ張られると君はそのままでいて…ってなる

    46 17/12/15(金)13:24:43 No.471981645

    ラジアータは元々トライエースがそういう事する会社だって知ってたし… VPの真エンドだって最後の結婚式出てるの作り直したヤツでロキに殺された本人じゃないって明言してたし…

    47 17/12/15(金)13:25:18 No.471981725

    何でも死んだり失敗すればリアルってもんじゃないってなるのに 成功談より失敗談の方があまりご都合主義って言われないのは現実の世の中が世知辛いせいだろうか

    48 17/12/15(金)13:25:33 No.471981761

    リアルなのはわかったけどソレ面白いんですか?

    49 17/12/15(金)13:26:42 No.471981894

    この作品良い人ばかりだなって作品に出会えるとホントに嬉しい

    50 17/12/15(金)13:28:16 No.471982076

    学園ものとかならともかくファンタジー入った作品での内輪揉めはなんというかスケール小さく感じてしまう

    51 17/12/15(金)13:28:41 No.471982129

    丁寧に丁寧にフラグを重ねた上での鬱展開なら納得できるのいいよね… よくないペルソナQ2週目マジ辛くて途中で断念した…それなのにペルソナQ2が出る…

    52 17/12/15(金)13:28:47 No.471982141

    シンゴジラはよかった

    53 17/12/15(金)13:29:56 No.471982310

    >俺はキャラクターが死の間際に輝くのが好きなんだよ! >キャラが死ぬのがみたいんじゃねェ! これすごいよくわかる だからキャラが惨めに死にまくるマブラヴとかは苦手だ

    54 17/12/15(金)13:30:41 No.471982418

    無駄死にでも遺されたキャラの心に与えるものがあったら十分報われたと思うけどそうでもないのはきつい

    55 17/12/15(金)13:31:04 No.471982465

    >鬱展開は別に良いんだよ話が面白ければ >問題はストーリー面白くない上に必要性もない鬱を盛り込んで来る事 せめてキャラだけでも魅力があればまだ楽しめるけど キャラに魅力が無かったりクズだったりだと キャラ萌えさえできないのがつらい…

    56 17/12/15(金)13:31:38 No.471982540

    最初のシナリオ担当が無闇にキャラぶち殺しまくったお陰で後任が苦労しながらお話考えてるよ見るとなんとも言えなくなる

    57 17/12/15(金)13:32:09 No.471982607

    ラジアータはエンディング以外も微妙じゃん!

    58 17/12/15(金)13:32:14 No.471982619

    >学園ものとかならともかくファンタジー入った作品での内輪揉めはなんというかスケール小さく感じてしまう 壮大なスケールのファンタジーのはずなのに主人公周りの狭い人間関係で内輪揉めしてるっていいよね… よくねえ…

    59 17/12/15(金)13:32:17 No.471982629

    >無駄死にでも遺されたキャラの心に与えるものがあったら十分報われたと思うけどそうでもないのはきつい 好きではあるけどむしろこっちがきつい…

    60 17/12/15(金)13:32:39 No.471982678

    命のバトンいいよね…

    61 17/12/15(金)13:33:12 No.471982747

    クズならクズで魅力的だよ ただ展開の都合で動かされてるなって感じの一貫性ないクズは好きじゃない

    62 17/12/15(金)13:33:37 No.471982809

    >シンゴジラはよかった 総辞職ビームはちょっと辛かったよ 内閣メンバーがちょっとかっこよくなってきたな…これから活躍してくれるかな…って思ってたところのあれだし

    63 17/12/15(金)13:34:11 No.471982882

    脇キャラが意味もなく死ぬより感情移入させてめっちゃ華々しく散る方が心の傷は深くなる

    64 17/12/15(金)13:34:22 No.471982899

    >クズならクズで魅力的だよ >ただ展開の都合で動かされてるなって感じの一貫性ないクズは好きじゃない イオク様のことだこれ

    65 17/12/15(金)13:34:31 No.471982920

    駄目な映画を盛り上げるために 簡単に命が捨てられていく 違う 僕らが見ていたいのは 希望に満ちた光だ

    66 17/12/15(金)13:35:12 No.471983012

    >クズならクズで魅力的だよ >ただ展開の都合で動かされてるなって感じの一貫性ないクズは好きじゃない 倫理観はぶっ飛んでるけど美学があるクズは嫌いじゃないんだ 逆に主人公側のキャラなのに問題や事件を起こすために 話の都合でゲスな行動ばかりするのは好きじゃない…

    67 17/12/15(金)13:35:53 No.471983093

    内輪揉めやるならせめてちゃんとした理由でやって なんでまだ問題解決してないのに終わった後の覇権見据えて今内輪揉めするの…

    68 17/12/15(金)13:36:18 No.471983135

    だから柱間ァ!俺はガイ先生を八門遁甲開いたのに生かす道を選んだ 全身の骨が砕け忍者生命を絶たれて一生車いす生活だが生きていればきっといい事あるよね!

    69 17/12/15(金)13:36:23 No.471983145

    なんの意味もなく殺されまくるとギャグに見えてくる

    70 17/12/15(金)13:36:26 No.471983155

    >不都合ばかりで逆御都合主義になるのもよくある 異能生存体いいよね

    71 17/12/15(金)13:36:50 No.471983199

    ストーリーを畳むために無理やり鬱展開をぶち込んでくるのはちょっとね… せめて数話前からフラグ建てていくとか伏線貼ってるとかやっといてくだち!

    72 17/12/15(金)13:39:12 No.471983524

    >ストーリーを畳むために無理やり鬱展開をぶち込んでくるのはちょっとね… >せめて数話前からフラグ建てていくとか伏線貼ってるとかやっといてくだち! 伏線貼ってはいたけど単行本のオマケに描いてあるから 本誌派は気付かないわこれ…