ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)10:22:59 No.471958215
メガネに死亡フラグが追いついてきた!
1 17/12/15(金)10:27:00 No.471958660
いやな引きすんなや!
2 17/12/15(金)10:27:42 No.471958722
(誰このおっさん)
3 17/12/15(金)10:31:30 No.471959172
大丈夫? 今の夫ですとか言われない?
4 17/12/15(金)10:32:32 No.471959271
やめやめろ!
5 17/12/15(金)10:33:04 No.471959328
>今の夫ですとか言われない? エスパーかお前は
6 17/12/15(金)10:33:54 No.471959428
エスパーもクソもそんな流れだったじゃない
7 17/12/15(金)10:34:25 No.471959487
マジかよ…
8 17/12/15(金)10:35:09 No.471959585
su2148073.jpg めっちゃいい人だよ
9 17/12/15(金)10:35:17 No.471959596
今の夫が不慮の事故に遭うんでしょ?
10 17/12/15(金)10:35:19 No.471959601
なんで合流させた!言え!
11 17/12/15(金)10:35:19 No.471959602
タラスさんは五人兄弟を穴兄弟にしちゃった中古のなかの中古なので今さら1人や2人増えても気にならないだろ なあ旦那
12 17/12/15(金)10:36:06 No.471959685
>>今の夫ですとか言われない? >エスパーかお前は 見てない!!俺は何も見ていない!!!!1111
13 17/12/15(金)10:36:20 No.471959709
うわーすげぇいい人じゃん ここまでお膳立てされて逃げたら男じゃないわな
14 17/12/15(金)10:36:34 No.471959737
>今の夫が不慮の事故に遭うんでしょ? 残念!死んだのはタラスさんのほうでした!!
15 17/12/15(金)10:36:36 No.471959739
おひげさんは無事に帰れないな…
16 17/12/15(金)10:37:02 No.471959789
お髭さん死なない?大丈夫?
17 17/12/15(金)10:37:05 No.471959796
>su2148073.jpg >めっちゃいい人だよ 聖人かよ というかメガネと女はしねば良いと思う
18 17/12/15(金)10:37:10 No.471959812
オラッ!男を見せろメガネ!
19 17/12/15(金)10:37:34 No.471959855
メガネは別に悪くねぇだろ!?
20 17/12/15(金)10:37:57 No.471959906
死ぬのは眼鏡と垂らすのほうだったか…
21 17/12/15(金)10:38:26 No.471959965
>なんで合流させた!言え! ロシアとの戦争が始まるから帰国しないと死ぬぞと忠告されるメガネ そこに不幸を呼ぶ嫁の登場という死亡フラグのおかわり
22 17/12/15(金)10:38:37 No.471959988
てっきり今の夫にメガネかち割られる展開かと メガネ割れろ
23 17/12/15(金)10:38:56 No.471960033
エイホンさんちに紹介状かいて嫁さん斡旋してもらおう
24 17/12/15(金)10:38:59 No.471960037
>>su2148073.jpg >>めっちゃいい人だよ >聖人かよ >というかメガネと女はしねば良いと思う これに関しちゃきちんと身を引いたんだからメガネは悪くなくね!?
25 17/12/15(金)10:39:12 No.471960053
新夫ホントにいい人だな…
26 17/12/15(金)10:39:13 No.471960060
聖人すぎる…
27 17/12/15(金)10:39:37 No.471960106
アフロじゃなかったのかこの人
28 17/12/15(金)10:40:12 No.471960166
姉妹妻の旦那級の聖人っぷり ヘタレ眼鏡なんかよりこっちの方が良いんじゃ…
29 17/12/15(金)10:40:18 No.471960177
>メガネ割れろ su2148076.jpg 間違いなく割れるコースだ
30 17/12/15(金)10:40:18 No.471960178
タラスさんは正直もっと酷い目にあわされてると思ってた ちんちんに悪い日々は終わった
31 17/12/15(金)10:40:19 No.471960183
これ嫁さんの方も断られたら死ぬくらいの覚悟で来てるよね 文字通り命懸けの告白だ
32 17/12/15(金)10:40:30 No.471960207
メガネはちゃんと約束の金時計置いて待っててくだち!したから怒られるいわれはねえだろ!
33 17/12/15(金)10:40:35 No.471960218
周りを巻き込むことのプロだなこの二人
34 17/12/15(金)10:40:41 No.471960230
イギリス紳士として嫁を下働きさせると言わせないあたりがエマの経験活きてるな
35 17/12/15(金)10:41:59 No.471960376
メガネ回避不能すぎる… いやタラスさんを頑張って説得すればいい話なんだけど
36 17/12/15(金)10:42:48 No.471960467
5人兄弟全抜きで殺すほどの生粋のサゲマンだしこの人の良さそうなおっさんも一緒に生活してたら死んでそう というか旅の帰りで死にそう
37 17/12/15(金)10:43:57 No.471960590
あのクソ親父いちおうちゃんと夫を探してくれたのか…
38 17/12/15(金)10:44:00 No.471960599
>メガネは別に悪くねぇだろ!? いいやメガネは絶対割ってもらう
39 17/12/15(金)10:44:20 No.471960627
>何が無くなるかは無くなってみないとわからない いいこと言うな…さすが無形文化財の専門家である民俗学者だ
40 17/12/15(金)10:44:46 No.471960677
メガネ割れる流れだわこれ
41 17/12/15(金)10:45:09 No.471960726
嫁の貰い手があるだけありがたいくらいの状況だったから それ蹴ってまで追ってくるってのは余程の事だね
42 17/12/15(金)10:45:14 No.471960729
おっさんも嫁と死別しての再婚だったんで 好きな人が生きてるなら一緒になれないのかわいそうじゃんとのこと
43 17/12/15(金)10:45:35 No.471960779
不幸を呼ぶ女の名前を返上させる幸せ展開を予想する勇者はおらんのか!?
44 17/12/15(金)10:45:47 No.471960797
これもう絶対メガネ割れるパターンじゃん…
45 17/12/15(金)10:45:57 No.471960816
>いやタラスさんを頑張って説得すればいい話なんだけど 無理だろう…この強引さとパワフルさと六~七人旦那を持った後がない後家さんを説得する言葉なんて…
46 17/12/15(金)10:46:30 No.471960882
>おっさんも嫁と死別しての再婚だったんで >好きな人が生きてるなら一緒になれないのかわいそうじゃんとのこと 聖人か何かか
47 17/12/15(金)10:46:49 No.471960913
メガネをステンレスのメタルフレームにすれば…
48 17/12/15(金)10:46:49 No.471960914
>いやタラスさんを頑張って説得すればいい話なんだけど メガネは感動して泣いちゃってたから…
49 17/12/15(金)10:46:59 No.471960928
タラスさん現地の嫁評価としては事故物件よね 今夫さん嫁が急ぎでどうしても必要だったか本気でタラスさんに惚れてたかどっちかだよね
50 17/12/15(金)10:47:06 No.471960936
呼吸する厄ネタ過ぎる…
51 17/12/15(金)10:47:33 No.471960977
一家の男子みんな死んだとか死神過ぎる
52 17/12/15(金)10:48:30 No.471961081
オオオ イイイ
53 17/12/15(金)10:48:58 No.471961132
5人と結婚して全員死んて1人も子供できてないとか相当やばい
54 17/12/15(金)10:49:04 No.471961147
旅行中に嫁を死んだ事にするつもりだけど本当に死んだのは自分の方だったとか平気で起きそう
55 17/12/15(金)10:49:11 No.471961158
タラスさんファンタジー作品なら死神に見初められてて寄る男殺されてるようなもんだよ
56 17/12/15(金)10:49:35 No.471961196
おっさんいい人すぎない?
57 17/12/15(金)10:49:42 No.471961212
オオオ イイイ
58 17/12/15(金)10:50:02 No.471961250
帰国まで無事にこぎつければ死神も追ってこないかもしれない
59 17/12/15(金)10:50:28 No.471961298
振られた形で自分の中では決別したのに後からやっぱあなたがいいですって言われても複雑だよね 時計ぶん投げたときの思いと覚悟は何だったんだっていう
60 17/12/15(金)10:50:38 No.471961317
これタラスさんの前で眼鏡割れる流れでは?
61 17/12/15(金)10:50:48 No.471961330
メガネじゃなくてガイドさんが死ぬかも知れない
62 17/12/15(金)10:51:33 No.471961411
新夫さんがちゃんと生きて帰れますように…
63 17/12/15(金)10:51:39 No.471961420
むしろしょうがないから嫁にもらったけど 予想以上のサゲマンっぷりに体よく追い払える口実が欲しかったのかもしれない
64 17/12/15(金)10:51:43 No.471961430
今度はスミスのお母さんも消えるように死んでいく番か
65 17/12/15(金)10:52:06 No.471961461
おっさん良い人だけど嫁が重いというか眼鏡は抱えきれるのだろうか
66 17/12/15(金)10:52:24 No.471961501
何で「」はそうすぐメガネ割りたがるの? かつて別のメガネに割れろ割れろ言って本当に割れた時は違…俺はそんなつもりじゃ…してた癖に…
67 17/12/15(金)10:52:28 No.471961513
>5人と結婚して全員死んて1人も子供できてないとか相当やばい 腸チフスのメアリーレベルで無自覚危険存在でもおかしくねえわ
68 17/12/15(金)10:52:32 No.471961521
これ確実にメガネ割れるコースでは
69 17/12/15(金)10:52:57 No.471961563
おっさんからしたら面倒な行き遅れ引き取ったらマジめんどくさかったから 気兼ねなく手放せてラッキーくらいなものなんだろうか
70 17/12/15(金)10:53:04 No.471961569
>おっさんいい人すぎない? su2148087.jpg 女の子が可哀想だとシコれない派だよ
71 17/12/15(金)10:53:16 No.471961594
>おっさん良い人だけど嫁が重いというか眼鏡は抱えきれるのだろうか 気持ち的には両思いだから後は覚悟の問題だね
72 17/12/15(金)10:53:25 No.471961612
さらっと旅行中に死んだことにできるってどんだけヤバかったんだ...
73 17/12/15(金)10:53:36 No.471961629
普通兄弟2人も死んだ時点で 残ったのはいやこの女とだけは絶対無理!ってならない?
74 17/12/15(金)10:53:53 No.471961660
連れて帰っても文化の違いとかどうにもならんし嫁さん実質家に閉じ込めることにならない?
75 17/12/15(金)10:53:57 No.471961667
死亡フラグ回避したと思ったら死亡フラグが追いかけて来たとか 割れるパターン以外想像しろって言われても難しいよ
76 17/12/15(金)10:54:08 No.471961682
メガネは物語の語り部的なポジだから帰国するまでは死なない…よね?
77 17/12/15(金)10:54:11 No.471961691
おっさんいい人すぎるだろ
78 17/12/15(金)10:54:52 No.471961772
>さらっと旅行中に死んだことにできるってどんだけヤバかったんだ... まぁ盗賊とかちらほら居るし
79 17/12/15(金)10:54:56 No.471961778
>メガネじゃなくてガイドさんが死ぬかも知れない アリとジョルクは死んたら悲しい 料理上手な嫁さん貰ってコロコロに肥えてほしい
80 17/12/15(金)10:55:04 No.471961791
>連れて帰っても文化の違いとかどうにもならんし嫁さん実質家に閉じ込めることにならない? エマみたいに頑張ればなんとかなるさ多分
81 17/12/15(金)10:55:16 No.471961813
幸せになって欲しいけど ここまでの全てが割る前振りとして完璧すぎる…
82 17/12/15(金)10:55:34 No.471961850
>su2148087.jpg >女の子が可哀想だとシコれない派だよ まぁ完全にちんこピクリともしなくなったのは理解できる でもそこから一緒に連れて探してくれるのはどんだけいい人なの…
83 17/12/15(金)10:55:35 No.471961851
おっさんは無事帰れるかな
84 17/12/15(金)10:56:12 No.471961919
>連れて帰っても文化の違いとかどうにもならんし嫁さん実質家に閉じ込めることにならない? でもメガネは家督しお金持ちの家だからそこまで気にしなくても良さそう
85 17/12/15(金)10:56:45 No.471961972
ここから先はこの地域の環境悪くなる一方だから 早々に逃げ出さないとヤバイ
86 17/12/15(金)10:56:46 No.471961975
旦那が5人死んでるのにまだ好きな人追いかけて 結婚しようとするとか追尾してくる地雷かよ…
87 17/12/15(金)10:57:25 No.471962055
>残ったのはいやこの女とだけは絶対無理!ってならない? この時代の嫁取りって稼ぎのある男による生活保障的な意味合いもあるので…いくらかは義務みたいなもん
88 17/12/15(金)10:57:34 No.471962069
>そこに不幸を呼ぶ嫁の登場という死亡フラグのおかわり 死ぬわ旦那
89 17/12/15(金)10:58:08 No.471962124
>おっさんは無事帰れるかな ここ来るまでにメガネたちは盗賊に襲われたりはしてるんで 安全な旅路というわけではない
90 17/12/15(金)10:58:19 No.471962146
>旦那が5人死んでるのにまだ好きな人追いかけて >結婚しようとするとか追尾してくる地雷かよ… ナポレオンの辞書を奪えで次元が追尾ミサイルを たちのわりい女と一緒でどこまでも追いかけてくるぞ って表現したのが当てはまりすぎる
91 17/12/15(金)10:58:32 No.471962166
>メガネは物語の語り部的なポジだから帰国するまでは死なない…よね? つまり他人の死を見届けて生きながら曇るってことじゃんッッッ
92 17/12/15(金)10:58:49 No.471962203
>>おっさんは無事帰れるかな >ここ来るまでにメガネたちは盗賊に襲われたりはしてるんで >安全な旅路というわけではない 情報追加されるたびにおっさんの聖人さが増す
93 17/12/15(金)10:59:29 No.471962285
森先生は曇らせ作家な事を忘れてはいけない
94 17/12/15(金)10:59:39 No.471962310
このおっさん聖人過ぎて死亡フラグ完全回避してる…
95 17/12/15(金)10:59:45 No.471962319
哀しみを背負ったおじさんの地雷処理
96 17/12/15(金)11:00:04 No.471962347
前の主人公は自分で求婚しといて破棄したな
97 17/12/15(金)11:00:06 No.471962353
ガチの人死には描写してないからもっと陰湿な不幸が襲って来そう
98 17/12/15(金)11:00:06 No.471962355
>森先生は曇らせ作家な事を忘れてはいけない 曇る担当はパリヤさんだけでいいし…
99 17/12/15(金)11:00:09 No.471962357
作品的にはメガネが死んでも然程影響はない気がする うろ覚えだけど登場しない章もあったよね…?
100 17/12/15(金)11:00:34 No.471962407
>>おっさんいい人すぎない? >su2148087.jpg >女の子が可哀想だとシコれない派だよ おじさんの言ってることはいちいちごもっともだが実行できるのがまじ善人 聖人なんかじゃなく本物の善人
101 17/12/15(金)11:00:38 No.471962413
メガネへ華麗に爆弾パスしたおっさん
102 17/12/15(金)11:00:48 No.471962431
こんなに良いおっさんを見るのは初めてだ
103 17/12/15(金)11:01:10 No.471962472
もしお手付きしてたら帰路で死んでたろうおじさん
104 17/12/15(金)11:02:06 No.471962549
とりあえずクリミア戦争終わったばかりなんで 10年くらい猶予があるんで安心していいぞ カルルクが成長して戦争に出れる頃にロシアが来る
105 17/12/15(金)11:03:55 No.471962725
まあタラスさん嫁にもらうと夫が死ぬジンクスあるし この聖人なら別の幸せな嫁が貰えるであろう…
106 17/12/15(金)11:03:58 No.471962732
>とりあえずクリミア戦争終わったばかりなんで >10年くらい猶予があるんで安心していいぞ >カルルクが成長して戦争に出れる頃にロシアが来る おまえーっ
107 17/12/15(金)11:04:29 No.471962786
前世で何をしたんだこの凄まじいまでのサゲマンは
108 17/12/15(金)11:05:04 No.471962841
>su2148073.jpg >めっちゃいい人だよ いい人すぎてつらい
109 17/12/15(金)11:05:35 No.471962885
聖人だわ
110 17/12/15(金)11:05:58 No.471962926
たぶん5人目の旦那カルルクと大差ない年齢だよね…そんな若い子まで死ぬとかちょっと…
111 17/12/15(金)11:06:30 No.471962981
イスラムに前世ってあったかな…インドとは地続きだから似たような概念はあってもおかしくないけど
112 17/12/15(金)11:07:13 No.471963069
>おじさんの言ってることはいちいちごもっともだが実行できるのがまじ善人 >聖人なんかじゃなく本物の善人 イスラムとかキリスト教圏内だと真摯な教徒は大体こんな感じでまあ神の導きだよねと善行をすると聞く 同時に善行をされてもやったー!神の導きだー!なのでした側はキレる人もいる
113 17/12/15(金)11:07:40 No.471963111
メガネはこのサゲマンを封印する代償としてメガネ割れるしかないのでは…
114 17/12/15(金)11:08:53 No.471963230
このサゲマン眼鏡死んだらまた新しい出会いを求めるんじゃない?
115 17/12/15(金)11:09:30 No.471963280
だいぶ前だけど捨てた時計拾われてるシーンあれ大丈夫? 死亡フラグにならない?
116 17/12/15(金)11:09:42 No.471963294
>このサゲマン眼鏡死んだらまた新しい出会いを求めるんじゃない? 後追って死ぬと思う というか地元で死んだって事にするならもう帰る場所もないし
117 17/12/15(金)11:10:29 No.471963369
>このサゲマン眼鏡死んだらまた新しい出会いを求めるんじゃない? 死神すぎる…
118 17/12/15(金)11:11:10 No.471963444
後を追って死ぬくらいならとっくにやってるだろう
119 17/12/15(金)11:11:41 No.471963503
別に恋に生きてるとかそういう存在じゃねえよ眼鏡に会うまで!
120 17/12/15(金)11:11:43 No.471963507
サゲマンは酷いと思うけど5人はなぁ…
121 17/12/15(金)11:12:41 No.471963599
帰る言っても結納金目当てに聖人おっさんに自分売ったクソ義父がいる元旦那ズの実家だしな…
122 17/12/15(金)11:13:15 No.471963662
最終回で眼鏡が割れて数十年後に全く変わらぬ姿で別の男に靡いてるサゲマンが出てきて終わりとかそんなこと…
123 17/12/15(金)11:13:31 No.471963685
まあこれが初恋みたいだし何となく結婚した他の5人とは違って死神パワー発揮されないかもしれん
124 17/12/15(金)11:13:32 No.471963688
聖人を讃えるのはいいけどサゲマンをディスるのはやめてやれよ!!
125 17/12/15(金)11:13:47 No.471963719
昔の日本でも旦那が死んだからその弟と結婚させられたとかあったからなぁ
126 17/12/15(金)11:14:02 No.471963756
>最終回で眼鏡が割れて数十年後に全く変わらぬ姿で別の男に靡いてるサゲマンが出てきて終わりとかそんなこと… 人外じゃねーか!
127 17/12/15(金)11:14:34 No.471963821
メガネと出会った時点でもう憔悴しきってただろ…
128 17/12/15(金)11:14:48 No.471963846
多分この人故郷で伝説になるよね
129 17/12/15(金)11:14:58 No.471963861
逆に考えよう この善人すぎるおっさんのために死亡フラグが移動したと
130 17/12/15(金)11:15:23 No.471963907
たぶんこのスレだけ見てヘイト集めてるキャラと勘違いしてる「」が居る
131 17/12/15(金)11:16:39 No.471964045
メガネの話は色々間が悪かったよね
132 17/12/15(金)11:16:45 No.471964052
何が悪いと言ったら 時代設定とお話の都合ってことにするしかないやつなのだろうか
133 17/12/15(金)11:16:50 No.471964060
運命的に結婚相手が不幸になるだけで本人がなんか悪意持ってやってるわけでもない
134 17/12/15(金)11:17:20 No.471964100
旦那5人と死に別れて義父も死んで精神的にボコボコに打ちのめされてて生ける屍みたいになってたのがこのお嫁さん そのお嫁さんを惚れさせてここまでさせたのがメガネ
135 17/12/15(金)11:17:30 No.471964115
天涯孤独の親友の復讐代行してる人とか過剰なまでに人情厚いなこの辺の人
136 17/12/15(金)11:17:42 No.471964139
本人がなんかやらかして旦那死んだわけでもないしな 死因もバラバラだし
137 17/12/15(金)11:18:15 No.471964200
それはそれでやっぱり死神か何かなのでは…
138 17/12/15(金)11:18:41 No.471964232
タラスさんて何歳なんだろ 22くらい?
139 17/12/15(金)11:18:56 No.471964260
>天涯孤独の親友の復讐代行してる人とか過剰なまでに人情厚いなこの辺の人 環境厳しい土地は極端に振れやすいね
140 17/12/15(金)11:19:15 No.471964292
本人が悪くないからサゲマンて呼ばれてるんでしょ 悪意あったら毒婦だよ
141 17/12/15(金)11:19:46 No.471964345
いきなりヘイトとか言い出した
142 17/12/15(金)11:19:58 No.471964362
メガネの話は強いて言えば嫁の義母が悪いってなるんだけど アレはアレで嫁のことを真剣に考えた結果でああなってて…って話だったよね
143 17/12/15(金)11:20:03 No.471964368
これでタラスさんが幸せになるのはいいけど あの身寄りのない父方のおばあちゃんどうなっちゃうの…
144 17/12/15(金)11:20:32 No.471964422
>これでタラスさんが幸せになるのはいいけど >あの身寄りのない父方のおばあちゃんどうなっちゃうの… あの糞親父と結婚はしたからそれでいいんじゃないの
145 17/12/15(金)11:20:54 No.471964463
母親どうしたんだろ
146 17/12/15(金)11:21:03 No.471964476
>メガネの話は強いて言えば嫁の義母が悪いってなるんだけど >アレはアレで嫁のことを真剣に考えた結果でああなってて…って話だったよね 良かれと思って再婚したら相手がドクズだったのがひどい…
147 17/12/15(金)11:21:49 No.471964557
>逆に考えよう >この善人すぎるおっさんのために死亡フラグが移動したと 神のご加護か!
148 17/12/15(金)11:22:19 No.471964609
歴史詳しくないんだけどこの地域ってロシアに何年後にどうされるの?
149 17/12/15(金)11:23:01 No.471964701
こう白馬の王子様感とか旅先のノリとかそういうのが消えてからもちゃんとやっていけるのかこの二人は
150 17/12/15(金)11:23:26 No.471964754
>歴史詳しくないんだけどこの地域ってロシアに何年後にどうされるの? ロシアになる
151 17/12/15(金)11:23:36 No.471964765
でもめっちゃ美人だからなサゲマンだけど 異国人の眼鏡目線で見ても美人ってすごくね
152 17/12/15(金)11:24:34 No.471964869
クソ親父っていうけどタラスさんに婿の世話してくれたのあの人じゃなかったっけ…
153 17/12/15(金)11:24:40 No.471964882
>こう白馬の王子様感とか旅先のノリとかそういうのが消えてからもちゃんとやっていけるのかこの二人は 結婚するかって約束したら親に良かれと思って結婚出来なくされたんだぞこの二人
154 17/12/15(金)11:26:02 No.471965026
そもそも眼鏡の家族に反対されそう
155 17/12/15(金)11:27:09 No.471965132
ばーちゃんとクソ親父が再婚してメガネが叩き出されたんだっけか それでクソ親父が見つけた婿がこいつと やっぱ聖人じゃねこの人
156 17/12/15(金)11:27:21 No.471965153
ここまで激重女だったっけ… 離れてる間にかなり拗らせてない?
157 17/12/15(金)11:27:23 No.471965163
>結婚するかって約束したら親に良かれと思って結婚出来なくされたんだぞこの二人 良かれと思ってじゃなくて義母の再婚相手が金目当てに阻止したんよ
158 17/12/15(金)11:28:07 No.471965259
メガネからしたら振り切った苦い過去なのに…
159 17/12/15(金)11:28:27 No.471965299
どこまでも行けるわとか言ってたら本当に来た
160 17/12/15(金)11:28:35 No.471965312
眼鏡はいいとこの坊ちゃんそうだけど長男では無いから結構自由なんじゃない?
161 17/12/15(金)11:28:58 No.471965361
嘘じゃなく本当にどこまでも行けちゃった嫁さんだよ
162 17/12/15(金)11:29:36 No.471965429
中央アジアの民族の女連れ帰ってくるのは結構自由の範疇に収まるのかどうか
163 17/12/15(金)11:29:39 No.471965437
だが約束の時計は捨てた
164 17/12/15(金)11:29:54 No.471965470
クリミア戦争終わったばかりなんで1856年くらいか
165 17/12/15(金)11:30:15 No.471965507
本人は何も悪くないけどサゲマンにも程がありすぎる…
166 17/12/15(金)11:31:35 No.471965646
外務省のお仕事は更新されない…
167 17/12/15(金)11:31:47 No.471965662
>>歴史詳しくないんだけどこの地域ってロシアに何年後にどうされるの? >ロシアになる 別の言い方をすると今のロシアは昔ロシアじゃなかった地域も含んでるんだよね
168 17/12/15(金)11:32:40 No.471965770
おっさん前の嫁とは恋愛結婚だったんだろうな
169 17/12/15(金)11:32:52 No.471965789
今はロシアじゃないでしょこの辺
170 17/12/15(金)11:33:22 No.471965844
メガネ割れるのか…
171 17/12/15(金)11:33:24 No.471965851
あの双子の嫁が住んでたあたりとか湖がほぼ消滅しちゃうんだっけか まぁ60年くらい後の話だけど
172 17/12/15(金)11:33:32 No.471965865
おっさん前妻と死別してるのか…
173 17/12/15(金)11:33:55 No.471965911
おっさんも5人の嫁と死別してるのかもしれない
174 17/12/15(金)11:33:57 No.471965913
>あの双子の嫁が住んでたあたりとか湖がほぼ消滅しちゃうんだっけか >まぁ60年くらい後の話だけど ろしあがやった しらない すんだこと
175 17/12/15(金)11:34:02 No.471965924
女の子が可哀想だとシコれない人はいい人だな
176 17/12/15(金)11:34:20 No.471965950
>異国人の眼鏡目線で見ても美人ってすごくね インドあたりまではヨーロッパと似たような遺伝子や文化があるし古代から地続きだったおかげで人種の混淆も結構あるから美しいものの価値観は似てる可能性はある
177 17/12/15(金)11:35:49 No.471966121
1862年にはヤクブ・ベクの乱てのが始まるから トルキスタンに住んでるなら巻き込まれるな そんで1876年にはロシアに占領くらう
178 17/12/15(金)11:36:37 No.471966193
○○スタンってついてる地域はあっちこっちと地続きだからかめっちゃ人種混じってて美人と美形多いよね
179 17/12/15(金)11:37:21 No.471966287
今でもアラブ系はスラブ系と顔立ち近い人いるしね
180 17/12/15(金)11:44:06 No.471967042
ロシアに勝てるわけないだろ!
181 17/12/15(金)11:46:31 No.471967332
ロシアに殺されたり出荷されたりする