17/12/15(金)09:26:43 観てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)09:26:43 No.471952633
観てきたけど…うん…
1 17/12/15(金)09:29:15 No.471952873
まあほとんど予想通りだもんな スノークと最後の謎シーン以外は
2 17/12/15(金)09:34:15 No.471953325
明日見にいくけどルークが活躍しないと聞いて不安になってきた
3 17/12/15(金)09:36:55 No.471953561
え?レイのピンチに颯爽と駆け付けてライトセーバー無双するルークとかないの?
4 17/12/15(金)09:37:47 No.471953644
フィンが大活躍してくれたらいいや
5 17/12/15(金)09:39:37 No.471953816
アクションがかっこよければいいや 精神論とかはよくわかんね
6 17/12/15(金)09:41:04 No.471953960
なんでワープしたの
7 17/12/15(金)09:41:22 No.471953993
EP1~3のラストのライトセーバー演舞に比べるとやっぱりどうしても地味だよな もっとアクロバティックにライトセーバーで戦ってほしいのに
8 17/12/15(金)09:42:36 No.471954118
ベンくん活躍する?
9 17/12/15(金)09:43:12 No.471954173
最後はみんな幸せになって欲しい
10 17/12/15(金)09:44:26 No.471954297
>EP1~3のラストのライトセーバー演舞に比べるとやっぱりどうしても地味だよな >もっとアクロバティックにライトセーバーで戦ってほしいのに 剣聖「トロール」シン・ドローリグが殺陣やらなくなっちゃったから…
11 17/12/15(金)09:44:49 No.471954337
>ベンくん活躍する? 天下取ったよ
12 17/12/15(金)09:44:50 No.471954338
ダメって訳じゃないが試写会大絶賛でハードル上げちゃったから…
13 17/12/15(金)09:45:49 No.471954444
最後のシーンは反乱軍の志は名も無き人々に引き継がれていく…みたいな意味だと思うけど 鼠の国によるシリーズ継続っぷりにマジで成長した彼らがレジスタンスに!をやりかねない気がした
14 17/12/15(金)09:46:31 No.471954508
ローグワンがつまらなかったから嫌な予感はしてた
15 17/12/15(金)09:49:14 No.471954793
5オマージュだからどうせビターな感じなんでしょ! わかってるわよそのくらい!
16 17/12/15(金)09:50:22 No.471954914
スターウォーズで他のアクション映画でよくあるスロー演出見るとは思わなかったよ
17 17/12/15(金)09:51:46 No.471955056
え?良かっただろ?
18 17/12/15(金)09:52:12 No.471955120
>ローグワンがつまらなかったから嫌な予感はしてた お前とは分かり合えそうにない
19 17/12/15(金)09:52:48 No.471955197
黒い頃のマイコーと白いマイコーがダンスバトルするんじゃなかったのか
20 17/12/15(金)09:53:30 No.471955267
>EP1~3のラストのライトセーバー演舞に比べるとやっぱりどうしても地味だよな >もっとアクロバティックにライトセーバーで戦ってほしいのに 地味っていうか泥臭い剣戟を狙ってやってるから その辺は好みじゃねぇかなぁ 新三部作も当時はダンスとか散々叩かれたわけだけど
21 17/12/15(金)09:53:51 No.471955313
賛否ある感じとは聞いた 今日観にいくんじゃgff…
22 17/12/15(金)09:54:49 No.471955471
ぽっと出の代理司令すら散り際の活躍を許されたのにアクバー提督ー!!
23 17/12/15(金)09:54:54 No.471955481
>賛否ある感じとは聞いた rotten93点で賛否あるってのはかなりハードル高くねぇかな…
24 17/12/15(金)09:55:53 No.471955587
スターウォーズって6で終わりじゃなかったの…?
25 17/12/15(金)09:56:32 No.471955657
>rotten93点で賛否あるってのはかなりハードル高くねぇかな… 高いな良作名作クラスじゃないか
26 17/12/15(金)09:56:40 No.471955667
>スターウォーズって6で終わりじゃなかったの…? いま さら
27 17/12/15(金)09:57:52 No.471955778
なんかライトセーバー戦とかドッグファイト自体がほとんどないと聞いた 今回は人間ドラマがメインなのかね
28 17/12/15(金)10:07:31 No.471956722
IMAXで見ようかと思ってたけど普通の劇場で十分な気がしてきた
29 17/12/15(金)10:08:36 No.471956845
イヤ戦闘シーンどっかんどっかんあるよ
30 17/12/15(金)10:08:58 No.471956872
2とか3の軽すぎる剣戟真似するんなら7以降の泥臭い剣戟の方がいいわ(ヨーダ対ドゥークーは除く) 1みたいなのが一番いいけど無理だろうし
31 17/12/15(金)10:09:08 No.471956895
気が向いたら行く
32 17/12/15(金)10:10:36 No.471957015
>2とか3の軽すぎる剣戟真似するんなら7以降の泥臭い剣戟の方がいいわ(ヨーダ対ドゥークーは除く) ないない 素人同士の表現として演出として拙くするのはありだけどあれがスタンダードになるのはしょぼすぎる
33 17/12/15(金)10:10:57 No.471957063
レジスタンスどうするの・・・ ファルコン号に収まる人数まで減っちゃって・・・
34 17/12/15(金)10:12:26 No.471957211
そりゃくるくるのが派手だけどそのくるくる時代を知ってるジェダイが誰一人として居なくなったんだから技教える奴が居ない以上仕方ないんじゃねえの
35 17/12/15(金)10:12:30 No.471957219
>レジスタンスどうするの・・・ >ファルコン号に収まる人数まで減っちゃって・・・ 帝国に大逆転されたのか
36 17/12/15(金)10:13:11 No.471957282
どうでもいいけど見たファンの泣きそうになりました! って感想で泣かなかったんかい!ってなった
37 17/12/15(金)10:13:16 No.471957284
レンくんは立派なシスになったかな
38 17/12/15(金)10:13:21 No.471957296
>なんかライトセーバー戦とかドッグファイト自体がほとんどないと聞いた >今回は人間ドラマがメインなのかね 全然そんなことなかったというか 今回本当に山盛りだぞ
39 17/12/15(金)10:15:00 No.471957461
>そりゃくるくるのが派手だけどそのくるくる時代を知ってるジェダイが誰一人として居なくなったんだから技教える奴が居ない以上仕方ないんじゃねえの 時系列的に4以降でジェダイ滅ぶ前みたいな剣技披露したらルークですらヨーダから教わってないのにお前どこでそれ学んだのってなるしな
40 17/12/15(金)10:15:42 No.471957516
レン君は一気に上り詰めたけどベン君のままだよ ルークぶっ殺す!って軍の進撃止めてまで一騎討ちしたけど全部幻で時間稼ぎにおちょくられてただけ その間にレジスタンスに全部逃げられてけおおおおお!ってなる
41 17/12/15(金)10:15:45 No.471957524
楽しめたら帰りにちょうど発売のアーツなんか買うかな 前はトルーパー買ったなぁ
42 17/12/15(金)10:16:10 No.471957570
レンくんだけきになる
43 17/12/15(金)10:16:11 No.471957573
このレイア姫のコードを使った通信で援軍が来る事を信じて…!!(来ない)
44 17/12/15(金)10:16:27 No.471957599
今回はこの変なライトセーバーの変な部分は活躍したの?
45 17/12/15(金)10:16:30 No.471957604
見てないやつが伝聞で適当なこと言ってる段階だから 気になるならさっさと行ってきたほうがいいよ あと結構展開早くて密度も高いから見たやつでもちゃんと追えてないとこ多いと思う
46 17/12/15(金)10:16:48 No.471957630
明日仕事帰りに見ようかな
47 17/12/15(金)10:17:38 No.471957695
今から見に行く 寒い
48 17/12/15(金)10:18:10 No.471957746
風邪だけど早く見に行きたい
49 17/12/15(金)10:18:39 No.471957791
格納庫を壊されたのでXウイングは冒頭の戦闘のみの活躍です
50 17/12/15(金)10:21:37 No.471958076
そんな…ルーカスが絶賛してたとか聞いたのに…
51 17/12/15(金)10:22:45 No.471958188
>そんな…ルーカスが絶賛してたとか聞いたのに… 序盤はネガティブなやつの声がでかいだけで 普通に傑作クラスだと思うぞ
52 17/12/15(金)10:23:41 No.471958290
席予約したらほぼ3時間尺でうぉってなった
53 17/12/15(金)10:27:05 No.471958665
有名シリーズの新作の初期の評価なんて当てに出来ない気がする
54 17/12/15(金)10:27:24 No.471958694
公開直後のタイミングでの感想なんて見てないやつのやっかみのほうが多いだろうしな 一週間もすれば多少は落ち着くだろ
55 17/12/15(金)10:27:35 No.471958709
自分の目で判断するから別にどっちの声多くてもいい
56 17/12/15(金)10:28:16 No.471958785
面白かったよ ただ情報量が多すぎてどう良かったか上手く表現できない
57 17/12/15(金)10:28:50 No.471958846
だからこうやって初日に見に行く
58 17/12/15(金)10:29:37 No.471958941
確かに映画2本分ぐらいの内容ではあった
59 17/12/15(金)10:29:48 No.471958965
7は68点くらいの映画だったからなぁ
60 17/12/15(金)10:30:47 No.471959091
そもそもの上映時間も長すぎて途中集中が続かなかったからもう一度見返したい
61 17/12/15(金)10:30:51 No.471959098
3部作の2作目だから明るい話じゃないのは最初からわかってたよ
62 17/12/15(金)10:31:17 No.471959149
次回で終われそう?
63 17/12/15(金)10:31:32 No.471959175
ライトセーバー戦が少ないのは本当じゃない?終盤の親衛隊相手にした時くらいだし かっこよかったから満足したけど
64 17/12/15(金)10:31:57 No.471959214
>次回で終われそう? むしろ今回引っ張りつつもちゃんと終わってて驚いた
65 17/12/15(金)10:33:01 No.471959318
7はJJのおかげで期待値が低かったから楽しめた
66 17/12/15(金)10:33:05 No.471959333
ルークの人がこの映画ルーク侮辱してる!!!って怒ってたから大体どんな内容かわかる
67 17/12/15(金)10:33:59 No.471959444
JJって字を見ると自動的にジャージャーって呼んでしまう・・・
68 17/12/15(金)10:34:43 No.471959527
ルークはがっかりでもレンくんがかっこいいなら別にいいか
69 17/12/15(金)10:35:00 No.471959568
レジスタンスあんだけ大打撃受けたから次の話は数年単位は経過して始まりそうだよね
70 17/12/15(金)10:35:37 No.471959636
>ルークの人がこの映画ルーク侮辱してる!!!って怒ってたから大体どんな内容かわかる こういうキャストが怒った的裏話って 大抵インタビューでのジョーク真に受けてるだけだよ…
71 17/12/15(金)10:35:41 No.471959645
7はそもそも完結したのに7が出るって時点で期待値低かったし…
72 17/12/15(金)10:36:33 No.471959731
>7はそもそも完結したのに7が出るって時点で期待値低かったし… 期待値貉上げだったEP1…
73 17/12/15(金)10:36:46 No.471959756
フィン君はウィンドゥみたいにつよいこくじんになってた?
74 17/12/15(金)10:37:08 No.471959807
それにしてもカイロレンここで散々いじり倒されてたけど もう結構経ってしまったんだな
75 17/12/15(金)10:37:51 No.471959890
ルークの中の人は「若い頃に大作出てるといいね!儲かったよまあ年金みたいなもんだね」って笑ってたし
76 17/12/15(金)10:38:00 No.471959917
レンくんはいい意味でも悪い意味でも あんまり成長してなくて吹く
77 17/12/15(金)10:42:54 No.471960477
>レジスタンスあんだけ大打撃受けたから次の話は数年単位は経過して始まりそうだよね 時間経過でレイア姫老衰で死んだ事にして旧作から新作のキャラ中心の話に完全に移行できそうだからありそう 今回のアレといいそうでもしないとレイア姫はキャラとして死にそうにないわ…キャリーフィッシャーの事はともかく
78 17/12/15(金)10:44:41 No.471960669
いくらでもCGで合成できるからいいじゃん
79 17/12/15(金)10:53:13 No.471961586
ファズマ隊長どうだった? 即落ちしなかった?
80 17/12/15(金)10:58:41 No.471962181
何、キャップ案件なの?