17/12/15(金)08:07:35 もう年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)08:07:35 ONRvZ0DQ No.471944831
もう年末だけど「」は行く?
1 17/12/15(金)08:08:08 No.471944867
YOIって何?
2 17/12/15(金)08:08:58 ONRvZ0DQ No.471944926
>YOIって何? ユーリオンアイス
3 17/12/15(金)08:09:38 No.471944977
タイプムーンってざっくりすぎでは
4 17/12/15(金)08:10:12 No.471945022
坂本竜一がいたグループだよ
5 17/12/15(金)08:10:20 No.471945035
艦これ減ってるなー
6 17/12/15(金)08:10:22 No.471945040
>ユーリオンアイス 結構前のアニメだったような
7 17/12/15(金)08:11:38 No.471945138
型月そんな激増することあったかいな
8 17/12/15(金)08:12:29 No.471945197
>タイプムーンってざっくりすぎでは そんなこと言うならアイマスもざっくりし過ぎだ…
9 17/12/15(金)08:14:13 No.471945329
今年は行かない
10 17/12/15(金)08:14:31 No.471945351
>型月そんな激増することあったかいな FGOだろ
11 17/12/15(金)08:14:33 No.471945354
単独枠が出来るくらいなのかYOI
12 17/12/15(金)08:15:42 No.471945457
大型のサークルってキャラが偏り過ぎるから 行くことは多分ないだろう 東方だけはそうでもなかったけど
13 17/12/15(金)08:16:56 No.471945566
これの中にアズレン本を出すサークルはどれくらいいるんだろうか
14 17/12/15(金)08:17:26 No.471945621
ユーリオンアイスって単独コード作られるほどサークル多かったんだ…
15 17/12/15(金)08:19:08 No.471945781
>>ユーリオンアイス >結構前のアニメだったような 本編は止まってても上映会やったり劇場版の情報出たり色んなコラボとかしてたりで生きてるから… タイバニの時だって凄かったしそんなもんだよ
16 17/12/15(金)08:20:01 No.471945849
ガチでユーリオンアイスなんだ…
17 17/12/15(金)08:20:47 No.471945932
女性向けも流行の移り変り早くなってるから迂闊にジャンルコード作ると後が大変そうだ
18 17/12/15(金)08:21:00 No.471945958
YOIってキャラ少ないから 絶対同じのばかりになるだろ…
19 17/12/15(金)08:21:12 No.471945977
>これの中にアズレン本を出すサークルはどれくらいいるんだろうか 夏コミ〆切の時点でアズレンは存在すらしてなかったから0 まあ艦これサークルとかでアズレンの会場本出す所があるかもしれんが
20 17/12/15(金)08:21:17 No.471945983
やおいじゃないんだ…
21 17/12/15(金)08:22:15 No.471946070
ユーリは前もこれぐらいのサークル数だったけど ジャンル新設でってことかいな
22 17/12/15(金)08:22:25 No.471946088
とうらぶ強いな
23 17/12/15(金)08:23:11 No.471946165
>>タイプムーンってざっくりすぎでは >そんなこと言うならアイマスもざっくりし過ぎだ… アイマスで例えるならナムコぐらいのざっくりさでは
24 17/12/15(金)08:23:58 No.471946237
東方が着々と減ってるけど 燃料が最近足りないのか
25 17/12/15(金)08:24:20 No.471946273
アイマスはゲームとソシャゲ横断しててややこしいことになってるよね それはタイプムーンもか
26 17/12/15(金)08:24:29 No.471946291
東方はオワコンだからな
27 17/12/15(金)08:24:35 No.471946298
>東方が着々と減ってるけど >燃料が最近足りないのか あれは例大祭がメインでは
28 17/12/15(金)08:24:51 No.471946324
オンリーイベ多いから
29 17/12/15(金)08:24:53 No.471946329
ぶっちゃけタイプムーンってかいてるけど8割FGOでしょ
30 17/12/15(金)08:25:38 No.471946400
アイマス315で増えたのかな
31 17/12/15(金)08:25:39 No.471946404
>YOIってキャラ少ないから >絶対同じのばかりになるだろ… 言うほど少なくないよ 色んなグッズ展開に参加するレベルのキャラだけで10人以上居る
32 17/12/15(金)08:26:12 No.471946462
最近の流行りは忍たまかと思ったらもうそうじゃないのか
33 17/12/15(金)08:26:53 No.471946518
>東方が着々と減ってるけど >燃料が最近足りないのか 落選率が他に比べて微妙に高くて云々
34 17/12/15(金)08:26:56 No.471946521
>最近の流行りは忍たまかと思ったらもうそうじゃないのか 最…近…?
35 17/12/15(金)08:27:19 No.471946564
>ぶっちゃけタイプムーンってかいてるけど8割FGOでしょ 2割も他があったら驚愕するぞ SGプレイヤー1割なのに
36 17/12/15(金)08:27:31 No.471946580
忍たまは流行りとかそういうのではないと思う
37 17/12/15(金)08:29:02 No.471946749
忍たまはずっとそれなりに人気あって5年に1回くらいワッと人が増える謎古参ジャンルのイメージ
38 17/12/15(金)08:29:07 No.471946758
>>ぶっちゃけタイプムーンってかいてるけど8割FGOでしょ >2割も他があったら驚愕するぞ 今年は映画もあったからSNは増えるんじゃねーかな
39 17/12/15(金)08:29:20 No.471946773
FGO以外の動きだと映画があったけど だからってFGO一切絡めない桜単独本がこの内の1割占めるなんてこともないだろうし 9割はFGOな気がする
40 17/12/15(金)08:29:34 No.471946790
FGOも艦これも東方もシコれないのがつらい
41 17/12/15(金)08:29:39 No.471946801
3割くらいZeroでしょ SNは1割くらいで
42 17/12/15(金)08:29:59 No.471946830
残り25000サークルは何やってんの 鉄道とか漫研?
43 17/12/15(金)08:30:11 No.471946844
瞬間的に凄い流行ったりはしないけど殿堂入り的なジャンルだよね忍たま
44 17/12/15(金)08:30:12 No.471946845
>FGOも艦これも東方もシコれないのがつらい やったこと無いからキャラわからん…
45 17/12/15(金)08:30:30 No.471946877
艦これめっちゃ減ってるな
46 17/12/15(金)08:30:31 No.471946880
こういうサークル多いところより 少ないところって結構面白かったりする
47 17/12/15(金)08:31:03 No.471946937
イリヤも含まれるけどコード的には男性向で申し込んでるとこ多そうだな…
48 17/12/15(金)08:31:55 No.471947022
>艦これめっちゃ減ってるな しかもアズレン本出すところもあるぞ
49 17/12/15(金)08:32:07 No.471947048
ゼノブレイド2 突貫で描くサークルいるかな
50 17/12/15(金)08:33:23 No.471947175
型月艦これアイマスの三つは兼ねてる人が多いイメージだ
51 17/12/15(金)08:33:48 No.471947208
>ゼノブレイド2 突貫で描くサークルいるかな ショタ島には突貫ペーパーとコピ本めっちゃありそう
52 17/12/15(金)08:34:32 No.471947284
エロはジャンル関係なく別コードがあるからそっちも数えるとどうなるんだろう
53 17/12/15(金)08:34:54 No.471947313
サンライズはサンライズ系でまとめられてたりするからなあ
54 17/12/15(金)08:35:20 No.471947347
刀剣も減ってるしDMM自体微妙な感じ?
55 17/12/15(金)08:35:32 hMzUFewk No.471947364
グラブルはゼロか 完全に死亡かね
56 17/12/15(金)08:35:42 No.471947379
>サンライズはサンライズ系でまとめられてたりするからなあ スパロボがサンライズ島なのナンデ…?っていつも思う
57 17/12/15(金)08:35:51 No.471947394
なんか艦これがモリッと減ってタイプムーンがモリッと増えてるけどこれごっそり移ったって感じでいいのかな
58 17/12/15(金)08:36:03 No.471947411
>グラブルはゼロか >完全に死亡かね ?
59 17/12/15(金)08:37:15 No.471947547
次のコミケはFGOゴリッと減ってそう
60 17/12/15(金)08:37:16 No.471947548
もりもり
61 17/12/15(金)08:37:19 No.471947552
ジャンルコードの分け方って大きくくくりすぎてかなり雑だよね…
62 17/12/15(金)08:37:48 No.471947596
男性向け女性向けどちらも人気が色んな作品に分散してる感じがあるな
63 17/12/15(金)08:38:41 No.471947679
>なんか艦これがモリッと減ってタイプムーンがモリッと増えてるけどこれごっそり移ったって感じでいいのかな お互いソシャゲで盛り上がりに流れがあるから、移ったって云うよりも 定期的に行き来してる人たちがいると思う
64 17/12/15(金)08:39:02 No.471947715
申請は夏でしょ? アズレンきたし艦これもすけべな子増えたから全然ちがってそう
65 17/12/15(金)08:39:09 No.471947731
スレ画は纏めたやつの興味有るジャンルだけ纏めたもの
66 17/12/15(金)08:39:10 No.471947737
まあ一気に増えたり減ったりしてるところは 単なる175の多さだよね…
67 17/12/15(金)08:39:28 No.471947768
>ゼノブレイド2 突貫で描くサークルいるかな えっちなのは殆どックス君本ばかりだろうな…
68 17/12/15(金)08:39:34 No.471947782
艦これで稼ぎたい同人ゴロが逃げ出した感じ 公式の燃料もないし次のコミケで1000割りそうだけどジャンルとしてはそれでも多い
69 17/12/15(金)08:40:34 No.471947872
アズレンは夏まで勢いもつかな 最近移り変わりほんと早いよ
70 17/12/15(金)08:40:56 No.471947903
>>艦これめっちゃ減ってるな >しかもアズレン本出すところもあるぞ 東方から艦これのときみたいに艦これ警察出そうだな
71 17/12/15(金)08:41:06 No.471947924
アズレンはロリ系に食いついてるの多いから そんな多くならんと思う
72 17/12/15(金)08:41:10 No.471947936
>次のコミケはFGOゴリッと減ってそう 新しくメインストーリー追加するって言ってるし夏まではまだ多いんじゃねえかな
73 17/12/15(金)08:41:24 No.471947969
>艦これで稼ぎたい同人ゴロが逃げ出した感じ >公式の燃料もないし次のコミケで1000割りそうだけどジャンルとしてはそれでも多い 追ってる中でジャンルころころ変えてる層が一斉にアズレンに移っててやっぱりめざといなと
74 17/12/15(金)08:42:00 No.471948036
年商1000億のFGOがそう簡単にコケるわけないでしょ
75 17/12/15(金)08:42:10 No.471948059
>公式の燃料もないし次のコミケで1000割りそうだけどジャンルとしてはそれでも多い 一応艦これリニューアルしますみたいなこと言ってたけどどうなるやら 正直もう羅針盤と戦いたくねえ…
76 17/12/15(金)08:42:21 No.471948079
>アズレンは夏まで勢いもつかな 勢いを維持するのがだいたいのが失敗してるからなぁ プレイヤーの望みを叶えすぎるのも善し悪しだ
77 17/12/15(金)08:42:38 No.471948123
>東方から艦これのときみたいに艦これ警察出そうだな もう出てるじゃん
78 17/12/15(金)08:43:02 No.471948176
アズレンは日本の史実には艦これほどには基づいてないから そういうの好きな人は艦これのほうに残るんじゃないかな
79 17/12/15(金)08:43:10 No.471948196
傾向としては各ジャンル一年くらいな感じ FGOも去年の今頃から流行りだしたからこれで一年 まあこの流行り様ならいきなり半減とかは無い気がするけど…
80 17/12/15(金)08:43:28 No.471948235
もうどれもゲーム本編はやる気起きない… アニメくらいなら見る…
81 17/12/15(金)08:43:43 No.471948269
FGOはアケが当たれば更に間口広がるんじゃないか?
82 17/12/15(金)08:43:49 No.471948279
正直艦これとアズールレーンは別ゲーだから、別に共存できると思うんだがな 宗教論争じゃあるまいし
83 17/12/15(金)08:44:00 No.471948310
史実はともあれ 本当に戦艦を擬人化しただけなので あまり掘り下げできないんだよなアズレン
84 17/12/15(金)08:44:13 hMzUFewk No.471948332
>そういうの好きな人は艦これのほうに残るんじゃないかな 史実シコってそんなにいる?
85 17/12/15(金)08:44:40 No.471948378
むしろアケの方が間口狭いんじゃ
86 17/12/15(金)08:45:08 No.471948422
>アズレンは日本の史実には艦これほどには基づいてないから >そういうの好きな人は艦これのほうに残るんじゃないかな 基づいてないも何もストーリーが全然進んでない 艦これはストーリーそのものが存在しないし大差ないようにも思う
87 17/12/15(金)08:45:30 No.471948464
艦これで史実ネタとかシリアスネタの同人がエロとは別に流行ってたのは確か 最近だと流石に食傷気味になったのかあまり見なくなった
88 17/12/15(金)08:45:53 No.471948504
>>そういうの好きな人は艦これのほうに残るんじゃないかな >史実シコってそんなにいる? シコというより話作りやすいんじゃないの
89 17/12/15(金)08:46:09 No.471948528
>史実シコってそんなにいる? 知り合いがそれだった まぁアズレンと艦これとで分けてシコッてたけど
90 17/12/15(金)08:46:14 No.471948536
>史実はともあれ >本当に戦艦を擬人化しただけなので >あまり掘り下げできないんだよなアズレン それは艦これも同じだから… ぶっちゃけ流行りと掘り下げは関係ない
91 17/12/15(金)08:46:37 No.471948570
>年商1000億のFGOがそう簡単にコケるわけないでしょ とはいえ安泰だと思ってたものが突然転落する事があるのが商売の世界だからなぁ…
92 17/12/15(金)08:46:43 No.471948581
けもフレって同人はどうなの
93 17/12/15(金)08:47:00 No.471948607
FGOユーザーの殆どは話題に乗りたいだけでアプリゲー以外に手を出す程ヘビーなの居ないと思うし アケゲーやってる層がFGOにどれ程興味を持つのかって話になると分からんね
94 17/12/15(金)08:47:15 No.471948629
それなりにシナリオがあるとなんだかんだ冷めにくいから強いなと思う
95 17/12/15(金)08:47:20 No.471948638
ソシャゲバブルってラブライブのサークル数を見ればよく分かる
96 17/12/15(金)08:47:36 No.471948668
自分は艦これの史実要素って辛気臭いからアズレンのほうがいまんとこいいかなあ
97 17/12/15(金)08:47:39 No.471948673
アズレンは艦これに比べてエロでない二次創作は少ないように感じる イラストは増えてるけど
98 17/12/15(金)08:48:20 No.471948735
艦これはもう増える事もないだろうし 毎回徐々に減って減ってな感じになりそうだな
99 17/12/15(金)08:49:07 No.471948835
>自分は艦これの史実要素って辛気臭いからアズレンのほうがいまんとこいいかなあ 史実の話だけでも相当お辛いのに、そこに艦これキャラでさらに悲壮感出してくるからやりすぎだバカ!感は確かにある
100 17/12/15(金)08:49:16 No.471948853
逆に一般までしっかり広がってるのはコミケでは少ない感じ
101 17/12/15(金)08:49:36 No.471948889
FGOはゲーム自体は皆酷いもんだと思いながらプレイしてるから 冷める切掛が有ったらあっと言う間じゃないかな
102 17/12/15(金)08:49:52 No.471948909
けもフレはエロやりにくいから多くないよ
103 17/12/15(金)08:49:53 No.471948914
>自分は艦これの史実要素って辛気臭いからアズレンのほうがいまんとこいいかなあ 艦これはしっとりしてアズレンは陽気な感じがあるの何だろう ストーリーは沈んだり洗脳されたりばっかりなのに
104 17/12/15(金)08:49:55 No.471948923
4年も艦これエロしか描いてない人とかもうリビドー消えてそう
105 17/12/15(金)08:50:27 No.471948975
>けもフレはエロやりにくいから多くないよ 東方みたいにだんだんエロふえてきたわ
106 17/12/15(金)08:50:58 No.471949021
>アズレンは艦これに比べてエロでない二次創作は少ないように感じる >イラストは増えてるけど アズレンは那珂ちゃんカーンカーンみたいなわかりやすいdisネタがないからでないかな どんどん沸き出てくるサンディエゴ畑はあるけど ハムマン飯は公式がやめてねと言って一気に沈静化したし
107 17/12/15(金)08:51:20 No.471949043
>艦これはもう増える事もないだろうし >毎回徐々に減って減ってな感じになりそうだな ベースが日本海軍だからキャラ元のネタがちょっと厳しいからな… FGOも似たようなスタイルなんだけど、あっちは元ネタの数がほぼ∞だから気にしなくていいし
108 17/12/15(金)08:51:53 No.471949108
大帝流行ってるから流行ってるだけだし一度衰え出したらすぐじゃねえかな…
109 17/12/15(金)08:52:09 No.471949135
>アズレンは那珂ちゃんカーンカーンみたいなわかりやすいdisネタがないからでないかな disネタがないと健全物描けないのか…
110 17/12/15(金)08:52:12 No.471949142
>ハムマン飯 何それ
111 17/12/15(金)08:52:37 No.471949174
>>東方が着々と減ってるけど >>燃料が最近足りないのか >落選率が他に比べて微妙に高くて云々 微妙にっていうレベルなのかな…他の応募多いのよりも高いし
112 17/12/15(金)08:52:38 No.471949180
艦これもう4年だからネタ出しに苦労するのよ アズレンとかなら前とのネタかぶりとか考えんでもいいし
113 17/12/15(金)08:52:46 No.471949192
>何それ 水道水かけご飯 すまん名前がとっさに出てこなかった
114 17/12/15(金)08:52:57 No.471949211
まぁ減っていく原因って内的要因はよっぽどやらかさないと影響無いからな 新しい流行による外的要因が一番影響大きい
115 17/12/15(金)08:53:37 No.471949278
ここにはないけど未だにワートリが多くてびっくりする なんで今絶好調で腐にも人気なヒロアカより多いんだよ
116 17/12/15(金)08:53:40 No.471949282
>艦これもう4年だからネタ出しに苦労するのよ >アズレンとかなら前とのネタかぶりとか考えんでもいいし この本キャラ変えただけでまんま艦これと同じだ…
117 17/12/15(金)08:53:42 No.471949285
よっぽどやらかさなくても減るものは減るから どんだけ新規を掴み続けるかだね
118 17/12/15(金)08:53:51 No.471949298
>大帝流行ってるから流行ってるだけだし一度衰え出したらすぐじゃねえかな… 好きだからっていうかヒとか他人との話題作りでプレイしてる層は結構いるからね
119 17/12/15(金)08:54:26 No.471949367
型月の9割はFGOだし アイマスの8割はシンデレラ
120 17/12/15(金)08:54:27 No.471949372
いつも二日目ワートリでエロ描いてた人がようやく3日目にきてくれたわ
121 17/12/15(金)08:54:31 No.471949380
血界戦線もすげー多いよね
122 17/12/15(金)08:54:32 No.471949382
個人的には水道水かけご飯のネタ好きだったんだけどな
123 17/12/15(金)08:54:37 No.471949389
>けもフレって同人はどうなの エロは少ないかな
124 17/12/15(金)08:54:42 No.471949399
東方の新作目当てに行く
125 17/12/15(金)08:54:54 No.471949424
>ベースが日本海軍だからキャラ元のネタがちょっと厳しいからな… というかもうネタ尽きてると思ってた 今何出して繋いでるん?
126 17/12/15(金)08:55:10 No.471949458
sideM増えたなー
127 17/12/15(金)08:55:20 No.471949476
>艦これもう4年だからネタ出しに苦労するのよ 東方何年目だっけ……
128 17/12/15(金)08:55:21 No.471949477
>今何出して繋いでるん? 駆逐艦と海防艦と潜水艦これくしょん
129 17/12/15(金)08:55:30 No.471949491
ジャンル自体にこだわりがあるわけでもない浮遊層が一番多いから ゲームの面白さや雰囲気は関係ないんだよな結局 辛気臭い云々言われてるけど艦これも流行ってた時期があるわけだし
130 17/12/15(金)08:55:51 No.471949521
グラブルはプレイヤーが描くの面倒だから元絵が凄いからって言ってるけど そんなこと言ってるのは大抵絵を描かない人なのよね…
131 17/12/15(金)08:55:57 No.471949533
今期アニメで二次創作が一番盛り上がりそうなのはどれなの?
132 17/12/15(金)08:56:06 hMzUFewk No.471949546
シナリオがあっても流行らないソシャゲがあるらしいな
133 17/12/15(金)08:56:16 No.471949565
>>今何出して繋いでるん? >駆逐艦と海防艦と潜水艦これくしょん あと海外艦か、ビスマルクの妹が出るまでは終わってほしくないな
134 17/12/15(金)08:56:25 No.471949574
グラブルのオッサン描く人が少なくて辛い
135 17/12/15(金)08:56:30 No.471949583
>グラブルはプレイヤーが描くの面倒だから元絵が凄いからって言ってるけど >そんなこと言ってるのは大抵絵を描かない人なのよね… FGOもアズレンも元絵すごいよね
136 17/12/15(金)08:56:36 No.471949589
>今期アニメで二次創作が一番盛り上がりそうなのはどれなの? 一番ホモ臭いアニメが流行る
137 17/12/15(金)08:56:38 No.471949592
>sideM増えたなー 一応言っておくけどアイマスジャンルで集計されてないからねMマス
138 17/12/15(金)08:56:46 No.471949606
>今期アニメで二次創作が一番盛り上がりそうなのはどれなの? デレマス
139 17/12/15(金)08:56:52 No.471949615
艦これはイベントの複雑化が加速してて艦これ離れ引き起こしてる
140 17/12/15(金)08:56:58 No.471949636
FGOは採用してる絵師によるというか 社長は全然すごくない
141 17/12/15(金)08:57:03 No.471949648
>グラブルはプレイヤーが描くの面倒だから元絵が凄いからって言ってるけど >そんなこと言ってるのは大抵絵を描かない人なのよね… そういうのはソシャゲすらやらずまとめサイトで書かれた数で言葉遊びしてるような連中だろうし相手するだけ無駄
142 17/12/15(金)08:57:27 No.471949688
今期アニメ…今期アニメで二次創作…ううん
143 17/12/15(金)08:57:36 No.471949699
>血界戦線もすげー多いよね 二期は最初から女性向けグッズが一気にだしてきてるよね
144 17/12/15(金)08:57:43 No.471949711
>一応言っておくけどアイマスジャンルで集計されてないからねMマス それでこの増え方だとおかしくない?なんか増える要因あったかな
145 17/12/15(金)08:57:47 No.471949718
>FGOもアズレンも元絵すごいよね 艦これも艤装描くと地味に大変だけどね外して描く人は多いけど そういえば女性でも細かく艤装描く人いたけどアクセサリー感覚かな?
146 17/12/15(金)08:57:54 No.471949728
艦これは内的要因も大きいというか 何も変わってないというか・・・
147 17/12/15(金)08:58:12 No.471949760
わりとみんな腰が重いなと思う
148 17/12/15(金)08:58:26 No.471949784
アイマスはMマスで増えたのかな? アニメの出来が結構いいって聞くし
149 17/12/15(金)08:58:32 No.471949797
Mマス別ジャンルなのか 結局アイマス関連が一番多そうなのね
150 17/12/15(金)08:58:34 No.471949801
血界はむしろ男子の好きなもの詰め合わせみたいな作品なのに知らない人から女性向けだと思われててせつない
151 17/12/15(金)08:58:46 No.471949823
>それでこの増え方だとおかしくない?なんか増える要因あったかな ミリシタ まあ増えたのほとんどデレだけど…
152 17/12/15(金)08:58:54 No.471949837
マギレコはどうなんだろうな
153 17/12/15(金)08:58:58 No.471949851
FGOはキャラも絵柄もだいぶ幅ができたからニッチな性癖の人とかがむっ!てしてるのをよく見る 首がない人とかよそにあんまいないしな…
154 17/12/15(金)08:58:58 No.471949853
けもフレは全盛期でも100前後だったな
155 17/12/15(金)08:59:17 No.471949884
>>一応言っておくけどアイマスジャンルで集計されてないからねMマス >それでこの増え方だとおかしくない?なんか増える要因あったかな シンデレラがコツコツ増やしてるんでない Mマスのジャンルコードは315(ソーシャル女性向け)だからアイマスではない いやアイマスで申し込んでる人いるかもだけど
156 17/12/15(金)08:59:29 No.471949912
統計とってるのか気になるけどオリジナル関連増減どうなってるんだろう… 最近はコミティアでも頒布できるからコミケはオリジナルで東方とかは例大祭でっていうの増えたけど
157 17/12/15(金)08:59:48 No.471949954
血界は面白いと思うけど二次創作をやる気にはならないからなあ 女性向けなら需要があるってだけだろう
158 17/12/15(金)09:00:14 No.471950018
なぜかまだ単独でいるヘタリア
159 17/12/15(金)09:00:29 No.471950054
アズレンは絵が艦これよりシコりやすいかなという感じがある
160 17/12/15(金)09:00:37 No.471950073
というかアズレンと艦これって普通に別ジャンルのゲームなんだけど題材が一緒なせいでナチュラルに対立煽りみたいなのが出てくるのがううn まあシステムがクソ親切でこれ艦これでも出来てたら…ってのは少しだけ思いました
161 17/12/15(金)09:00:41 No.471950082
あの作品を出したら受けれるようになったとか ニッチ需要のキャラでウケが取れるとはなれづらいとか
162 17/12/15(金)09:01:03 No.471950128
結局のところグラブルはキャラやシナリオで盛り上がるゲームじゃなかったからな 新キャラ追加されても皆性能の話ばっかり
163 17/12/15(金)09:01:39 No.471950180
アズレンはゲームシステムが親切すぎてこの先どうやってバランス取っていくんだろうというと少し不安に感じる
164 17/12/15(金)09:01:39 No.471950182
>アズレンは絵が艦これよりシコりやすいかなという感じがある 露出の高さもあるけど好感度あるから皆最終的には子種求めてくるからね
165 17/12/15(金)09:01:48 No.471950200
東方は新規で入るとキャラ把握すごい難しそう 俺も最近のキャラと性格が一致せん…
166 17/12/15(金)09:01:54 No.471950207
フルボイスの弊害でシナリオ短いからな
167 17/12/15(金)09:02:14 No.471950239
ある程度の人気ジャンルだとコミケよりオンリーの方が新刊いっぱい出るよね...
168 17/12/15(金)09:02:29 No.471950257
東方のキャラは地霊までで十分ですよ
169 17/12/15(金)09:02:42 No.471950280
次は絞め太郎のエロ本かきたいけどジャンルなにあれ どうすればいいの
170 17/12/15(金)09:03:02 No.471950303
艦これは前から思ってたけど公式イラストレーター上手いの2人くらいしかいないよね!
171 17/12/15(金)09:03:03 No.471950304
>東方は新規で入るとキャラ把握すごい難しそう >俺も最近のキャラと性格が一致せん… 摩多羅神という謎多い神もいいけどそれ以上に情報のない里乃・舞…
172 17/12/15(金)09:03:04 No.471950305
>というかアズレンと艦これって普通に別ジャンルのゲームなんだけど題材が一緒なせいでナチュラルに対立煽りみたいなのが出てくるのがううn 基本は周回ゲーなんだから簡単な方に人が流れるのは当たり前では?
173 17/12/15(金)09:03:14 No.471950317
FGOはおじさんキャラでもガシャが回ると聞いてそんなに…ってなった
174 17/12/15(金)09:03:23 No.471950333
何故か煽る人多いけど艦これの提督とアズレンの指揮官兼任してる人多いし どっちもやってるけど艦これの方でイベント少ないからアズレンの話が多くなっちゃうだけで
175 17/12/15(金)09:03:41 No.471950363
エロに直結できるコンテンツはそれだけで勢いあるよね いや俺の求めているのもそういうのです…
176 17/12/15(金)09:03:43 No.471950366
東方って最新作なんだっけ?神霊廟?
177 17/12/15(金)09:04:17 No.471950422
むしろアズレンイベント終わったら息継ぎ無しですぐイベントだから追うのすごい大変
178 17/12/15(金)09:04:25 No.471950429
アズレンはオート放置が聞くのとイベント新規艦建造回しまくればなんとかなるから…
179 17/12/15(金)09:04:46 No.471950456
艦これとアズレンってマルチタスクしやすいよね
180 17/12/15(金)09:04:50 No.471950468
>艦これは前から思ってたけど公式イラストレーター上手いの2人くらいしかいないよね! 未だに安定してないイラストレーターが多いのはすごい しかもそんな人ばかり描いてる
181 17/12/15(金)09:04:55 No.471950476
>東方って最新作なんだっけ?神霊廟? 憑依華だぜ
182 17/12/15(金)09:05:01 No.471950487
>FGOはおじさんキャラでもガシャが回ると聞いてそんなに…ってなった FGOは女性にも大人気だからな…
183 17/12/15(金)09:05:07 No.471950501
>アズレンはゲームシステムが親切すぎてこの先どうやってバランス取っていくんだろうというと少し不安に感じる 羅針盤がないのはもちろんそうだけど遠征に出してる子もそのまま訓練できたり遠征で失敗する条件の時はそもそも出発できなかったり ある程度のリアリティは捨てて利便さを重視してる感じあるよね
184 17/12/15(金)09:05:14 No.471950513
艦これイベントがめんどくさくなりすぎ マップ見るだけで萎える
185 17/12/15(金)09:05:24 No.471950538
>東方って最新作なんだっけ?神霊廟? すいません それもう6年前の作品なんですよ
186 17/12/15(金)09:05:28 No.471950547
>艦これは前から思ってたけど公式イラストレーター上手いの2人くらいしかいないよね! 一応聞くけどだれとだれなの? ちなみにゼノブレイド2で一人ブレイドのデザインやってる
187 17/12/15(金)09:05:38 No.471950564
けもフレでエロはないみたいな風潮あったけど最近は割と見かけるようになった それでも同人にしてまでお出ししてる所が少ないんだから増えてもなお少数派なんだろうけど
188 17/12/15(金)09:05:41 No.471950568
>艦これとアズレンってマルチタスクしやすいよね PCとスマホで同時にできるしね アズレンはオートあるし
189 17/12/15(金)09:06:00 No.471950595
>FGOはおじさんキャラでもガシャが回ると聞いてそんなに…ってなった アラフィフ求めて石を溶かした「」は多い
190 17/12/15(金)09:06:05 No.471950600
>FGOはおじさんキャラでもガシャが回ると聞いてそんなに…ってなった 渋くてかっこいいおじさんがストーリーでめっちゃかっこいいって意外とないからね… おじさんのバリエーションも髭に紳士にロボに侍にと豊富だ
191 17/12/15(金)09:06:12 No.471950610
>艦これは前から思ってたけど公式イラストレーター上手いの2人くらいしかいないよね! 個人的にプロって呼ばれるようなのは3人かなと思う なんで途中からお仕事引き受けない人あんなに多かったのか…そして引き受けますよ!ってやる奴が……
192 17/12/15(金)09:06:17 No.471950624
>>艦これは前から思ってたけど公式イラストレーター上手いの2人くらいしかいないよね! >未だに安定してないイラストレーターが多いのはすごい >しかもそんな人ばかり描いてる 遠回しにあくしずをディスるのはやめるんだ
193 17/12/15(金)09:06:18 No.471950625
性能の話題無しにおっさんでガチャが回ってる!って騒いでたのアラフィフの時くらいじゃねえの 丁度第一部完結からEoR開始直後くらいの興奮冷めやらぬ頃
194 17/12/15(金)09:06:35 No.471950659
ぶっちゃけアズレンはもうピーク過ぎた感ある
195 17/12/15(金)09:06:44 No.471950677
カップリングが成立してるのが大きいのか新作では人気出たさとまい
196 17/12/15(金)09:06:46 No.471950685
アズレンはインフレでバランス取ってるから今はまだいいけどここから20章あたりになるとどうなってしまうのか不安ではある あと4章以降にもちゃんとテキストつけてくれ
197 17/12/15(金)09:06:47 No.471950688
たわむれはおわりじゃ!!は覚えてる キャラは思い出せない…
198 17/12/15(金)09:07:29 No.471950749
>性能の話題無しにおっさんでガチャが回ってる!って騒いでたのアラフィフの時くらいじゃねえの キングハサンも回ってたけどあれはおっさん枠でいいのかな…
199 17/12/15(金)09:07:38 No.471950761
>おじさんのバリエーションも髭に紳士にロボに侍にと豊富だ アニメーターの西尾鉄也だっけ?美少女はバリエーションに幅狭くなってお辛いけどおっさん・おじさんはバリエーション豊富で楽しいって言ってたの あれ最近分かりつつある
200 17/12/15(金)09:07:44 No.471950774
フミカネとしずまかな 他の人も今は画力伸びてるとは思うけど逆に言えば画風安定してないと言えるのかもしれない
201 17/12/15(金)09:07:55 No.471950796
>たわむれはおわりじゃ!!は覚えてる これ以降殆ど言わないセリフきたな…
202 17/12/15(金)09:07:57 No.471950799
中華ソシャゲだとイラスト描く人が学生が多くて ヲタ絵を描くのは学生までで就職したら引退ってコースがあるみたいね
203 17/12/15(金)09:08:12 No.471950818
東方は色んなルートから新参入り続けてるから安定はしてると思う
204 17/12/15(金)09:08:13 No.471950820
さいきんは舐めたガチャだとだいぶ順位落ちてるからおじさんだと危険だよ アビーちゃんの時すごかったからやっぱ需要はそっちなんだなって
205 17/12/15(金)09:08:27 No.471950842
地味に対立煽り混ざってるな
206 17/12/15(金)09:08:37 No.471950857
>他の人も今は画力伸びてるとは思うけど逆に言えば画風安定してないと言えるのかもしれない 天龍とか木曾の人は成長が著しすぎてもはや別人と化してて毎度吹く
207 17/12/15(金)09:09:01 No.471950888
>ぶっちゃけアズレンはもうピーク過ぎた感ある まだまだ上昇傾向だろ しかもメディアミックスすらしてないからいくらでも伸びる
208 17/12/15(金)09:09:09 No.471950901
愛宕型のみことあけみも普通にプロというかエロゲンガーやってるけどあの人なんでか新規絵来ないね
209 17/12/15(金)09:09:14 No.471950906
>地味に対立煽り混ざってるな えっそれ用のスレだとお気付きでない?
210 17/12/15(金)09:09:19 No.471950913
バーチャルのじゃロリ狐娘ユーチューバーおじさんの薄い本は出るのかどうか気になる
211 17/12/15(金)09:09:39 No.471950938
ところで冬コミで雨降ったら傘差しても大丈夫?3年くらい前俺合羽だけど周り傘さして待機してたけど…
212 17/12/15(金)09:09:51 No.471950956
FGOは一度排出期間を逃すと次いつ復刻するかわからんからな・・・
213 17/12/15(金)09:10:13 No.471950993
バーチャルユーチューバーはネットキャラでいいんだろうか
214 17/12/15(金)09:10:24 No.471951022
アイちゃんの薄い本ください
215 17/12/15(金)09:10:25 No.471951026
次に男キャラ追加で盛り上がりそうなのは村正? 元祖主人公のガワって要素にFGOから参入のユーザーがどれ程の魅力を感じるのか分からんけど
216 17/12/15(金)09:10:48 No.471951056
ブスとりゅうたんもピックアップ機会少ない枠だから回してる「」は結構見た
217 17/12/15(金)09:11:07 No.471951102
コミケって行ったことないんだけど楽しい? 目当てのサークルとかないと楽しめんよね
218 17/12/15(金)09:11:44 No.471951171
村正はきても星4だろう
219 17/12/15(金)09:11:50 No.471951179
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね 人混みの中をずっと歩き続けるから体力ないときつい
220 17/12/15(金)09:12:12 No.471951211
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね 無くても好きなジャンルのスペース回ってれば楽しいよ 初めて行くなら冬の方が良い 夏は死ぬ
221 17/12/15(金)09:12:16 No.471951223
youtuberがデジタルその他の分類
222 17/12/15(金)09:12:21 No.471951234
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね 半端な気分で行くと普通に死ぬからまずは興味のあるオンリーイベントで慣れてからのほうがいいと思うぞ
223 17/12/15(金)09:12:27 No.471951247
アズレンはPVとか見てるとすごいキャラ動いててアクション面白そう キャラ性能なのかPS重視なのかは知らない
224 17/12/15(金)09:12:32 No.471951256
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね ぶらぶら見たいなら創作評論とか楽しいと思う 変なことしてる人の変な本がいっぱい見れる
225 17/12/15(金)09:12:47 No.471951272
アイマスの勢力拡大は留まることを知らんな
226 17/12/15(金)09:12:48 No.471951275
ミリシタやSideMアニメとMステでミリとMが増えるならまだしも ここでデレが増える理由がさっぱりわからん!
227 17/12/15(金)09:13:13 No.471951313
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね 知り合いもいない行きたいサークルもないレイヤーも撮りたくないだと何一つ楽しくないぞ
228 17/12/15(金)09:13:17 No.471951323
対立煽りついぷり
229 17/12/15(金)09:13:20 No.471951325
東方の場合例大祭とかがあるから一概には言えないよね
230 17/12/15(金)09:13:20 No.471951326
>目当てのサークルとかないと楽しめんよね 初めてならば開場する時間から行った方がいいかもしれない だってお目当てのものとかなく物見気分だろうからあの待ち時間はしんどそう
231 17/12/15(金)09:13:29 No.471951345
>キャラ性能なのかPS重視なのかは知らない キャラというか装備ゲーかな 気に入った子に強い装備持たせてオート周回するゲーム
232 17/12/15(金)09:13:30 No.471951349
>アズレンはPVとか見てるとすごいキャラ動いててアクション面白そう >キャラ性能なのかPS重視なのかは知らない すごい動くけど動かすのが面倒になって9割5分くらいオートで動かすことになる
233 17/12/15(金)09:13:57 No.471951393
>ミリシタやSideMアニメとMステでミリとMが増えるならまだしも >ここでデレが増える理由がさっぱりわからん! デレステ出てから2年経ったしその頃から遊びだした人が芽吹く頃でしょう 逆にミリシタMステで人が増えたと実感できるにはまだまだ短すぎる、下半期稼働のゲームだし
234 17/12/15(金)09:14:01 No.471951399
一応劇場アニメやってるからそれが新規増える要因なのかな あと地味にミリシタ
235 17/12/15(金)09:14:11 No.471951412
>東方の場合例大祭とかがあるから一概には言えないよね 大阪の紅楼夢でもいいし東京でもオンリー多いし京都とか九州とか名古屋とか北海道でもやってるからな…
236 17/12/15(金)09:14:28 No.471951433
技術島はサークル数が少ないが 面白いのが多いぞ
237 17/12/15(金)09:14:38 No.471951453
そもそもSideMはジャンルコードアイマスじゃない ソシャゲ女性向け
238 17/12/15(金)09:14:40 No.471951455
Mステは出来が酷いと聞くけどどんなんなん
239 17/12/15(金)09:14:59 No.471951481
ペヤングの歴史本とかくれ
240 17/12/15(金)09:14:59 No.471951482
アイマスは今後HTML5で動く新型アプリゲーが出るとかあるけどいつになるのか
241 17/12/15(金)09:15:10 No.471951498
アズレンはおかしな人達があちこちに喧嘩売り過ぎててイメージ悪くなったなぁ
242 17/12/15(金)09:15:12 No.471951504
変なサークル目当てでブラブラしたいのならコミティアとかの方が向いてるかもしれない 人混みが気にならなくて版権もので一個でも興味あるジャンルがあればコミケ行くといい
243 17/12/15(金)09:15:33 No.471951543
新規キャラ把握できないからずっと過去キャラだけの東方本とかあるんだろうか 設定緩かったり細かったり難しいんだよ!
244 17/12/15(金)09:15:40 No.471951551
廃墟本出してた人今も出してる?
245 17/12/15(金)09:15:56 No.471951586
コミティアは年末まだあるの?
246 17/12/15(金)09:16:45 No.471951653
刀剣乱舞アニメ化してたのに減るのか
247 17/12/15(金)09:17:10 No.471951705
東方はもう作品ごとに派閥っていうか住み分けが起きてる感じある 地だけずーっと描いてる人とか神だけずーっと描いてる人とかそんな感じ 新しい設定出てもお隣ではそんな事があったのねぇみたいな反応だったりする人も多い
248 17/12/15(金)09:17:31 No.471951744
ティアは年末はない 夏はコミケの1週間後とかにあるので大体人少ない
249 17/12/15(金)09:17:34 No.471951750
MステもMアニもサークル締め切り前にはまだ稼働してないはずだが
250 17/12/15(金)09:17:44 No.471951766
>コミケって行ったことないんだけど楽しい? >目当てのサークルとかないと楽しめんよね 目的があれば楽しいよ 知り合いにも会うので年二回の同窓会的な意味合いもある
251 17/12/15(金)09:18:38 No.471951857
>アズレンはおかしな人達があちこちに喧嘩売り過ぎててイメージ悪くなったなぁ それ艦これでも言ってなかった?
252 17/12/15(金)09:18:39 No.471951861
刀剣ゲームの虚無っぷりがひどいし
253 17/12/15(金)09:19:05 No.471951895
コミケ初参加なら企業ブースの方をおススメする
254 17/12/15(金)09:19:42 No.471951933
東方は色々煮詰まってそうだな
255 17/12/15(金)09:19:46 No.471951940
>コミケ初参加なら企業ブースの方をおススメする 企業行く醍醐味はやっぱ夏だよな
256 17/12/15(金)09:19:47 No.471951943
>>アズレンはおかしな人達があちこちに喧嘩売り過ぎててイメージ悪くなったなぁ >それ艦これでも言ってなかった? そう思ったけどこれそういう輩がイナゴの様に移って行ったんだよね… 東方とかも落ち着き始めたし艦これも落ち着きそう 問題はアズレンとの対立煽りだろうけど…
257 17/12/15(金)09:19:59 No.471951961
コミケは実家に帰省する時期にやるのでまず行かない WFは毎回楽しみです
258 17/12/15(金)09:20:16 No.471951987
ここ最近はコミケ行くのめんどくさくて大抵委託で済ましちゃう…
259 17/12/15(金)09:20:16 No.471951988
書き込みをした人によって削除されました
260 17/12/15(金)09:20:27 No.471952005
>東方は色々煮詰まってそうだな ラップ越しにキスとかチンコ入れるのはセーフ!っていう特殊性癖本は楽しみである
261 17/12/15(金)09:20:41 No.471952029
なんで今さらアイマス増えてんだ?
262 17/12/15(金)09:20:56 No.471952046
みんな実家帰ったりしないの…?
263 17/12/15(金)09:21:05 No.471952058
ガワだけちゃんとして中身放置ゲーって結構いいと思うんですよ…
264 17/12/15(金)09:21:05 No.471952060
東方って風か地出た辺りですでに性癖の核実験場呼ばわりされていたし 煮詰まるどころかもうダークマター生成できてるよ
265 17/12/15(金)09:21:18 No.471952082
>ここ最近はコミケ行くのめんどくさくて大抵委託で済ましちゃう… 委託多いからコミケ限定もあまりなくなってきたなあ
266 17/12/15(金)09:21:23 No.471952086
>東方は色々煮詰まってそうだな バラムツには期待してたんですよ
267 17/12/15(金)09:21:25 No.471952088
>それ艦これでも言ってなかった? 東方でもアイマスでも艦これでもずっと言ってるよこういう奴は
268 17/12/15(金)09:21:32 No.471952100
WFってガレージキットが売ってるとこでしょう? 自分で作れる人じゃないと楽しめないよね?
269 17/12/15(金)09:21:36 No.471952110
>刀剣乱舞アニメ化してたのに減るのか 動画工房のは楽しかったけどufoのは俺は合わなかった女性はどう思ったのか知らない
270 17/12/15(金)09:22:24 No.471952198
>なんで今さらアイマス増えてんだ? 他のアイドル物が減った分そっちに流れているのかもしれない
271 17/12/15(金)09:22:44 No.471952233
>東方って風か地出た辺りですでに性癖の核実験場呼ばわりされていたし >煮詰まるどころかもうダークマター生成できてるよ 一時期、排水溝が凄いアングラの宝庫だったな…
272 17/12/15(金)09:22:48 No.471952236
>ここ最近はコミケ行くのめんどくさくて大抵委託で済ましちゃう… 俺は毎回行ってるが一回でも行くの止めたらかったるくてもう二度と行かない感あるなぁ
273 17/12/15(金)09:22:59 No.471952258
>WFってガレージキットが売ってるとこでしょう? >自分で作れる人じゃないと楽しめないよね? 可動フィギュア用の小物みたいな小品なら ガンプラ作れる程度の腕前でできるし 企業ブースの最新ラインナップを見てもいい
274 17/12/15(金)09:23:03 No.471952263
艦これは落ち着く前に死にそう
275 17/12/15(金)09:23:13 No.471952276
ラブライブがかなり減ったのがあると思う
276 17/12/15(金)09:23:44 No.471952338
ヒットしたアニメ少ないから他に流れてるのかな
277 17/12/15(金)09:24:01 No.471952358
>なんで今さらアイマス増えてんだ? ミリシタ来てネタ増えたからじゃないの
278 17/12/15(金)09:24:05 No.471952366
ラブライブが単独コードはあるにせよコミケではそんな強くないのはなんでだ
279 17/12/15(金)09:24:10 No.471952374
アイマスはミリシタから再燃したのかな
280 17/12/15(金)09:24:19 No.471952382
今さらながらボイロというかゆかりさんにドはまりしたんだけどやっぱり動画が主体で薄い本は少ないのかな
281 17/12/15(金)09:24:20 No.471952383
>WFってガレージキットが売ってるとこでしょう? >自分で作れる人じゃないと楽しめないよね? 完成品を眺めて楽しむ美術館的楽しみ方もあるよ
282 17/12/15(金)09:24:26 No.471952392
女性向けと東方はぶっちゃけコミケなくなっても問題無さそうなのが アイマスも大丈夫かな
283 17/12/15(金)09:24:31 No.471952400
アズレンは二ヶ月前くらいは適当にスレ立てても500レスくらい行ったけど 今は難しくなったのが諸行無常を感じるなぁ
284 17/12/15(金)09:24:38 No.471952416
二次元のアイマス 三次元のラブライブ 四次元のWUGだからな
285 17/12/15(金)09:24:39 No.471952418
咲夜さんパッドネタってもう無いの…?
286 17/12/15(金)09:24:41 No.471952420
>艦これは落ち着く前に死にそう 公式がやらかさない限りは大丈夫じゃないかな リニューアル失敗したらヤバいだろうけど
287 17/12/15(金)09:24:42 No.471952423
ラブライブって主要なファンはウェーイしてる人でしょ そりゃ同人は減る
288 17/12/15(金)09:24:43 No.471952428
>ヒットしたアニメ少ないから他に流れてるのかな けもフレ…って思ったけどそういえばあんまり同人は増えなかったな イラストとか漫画はちょくちょくヒで流れるけど
289 17/12/15(金)09:24:49 No.471952439
>今さらながらボイロというかゆかりさんにドはまりしたんだけどやっぱり動画が主体で薄い本は少ないのかな 去年オンリーあったよ
290 17/12/15(金)09:25:00 No.471952463
>ラブライブが単独コードはあるにせよコミケではそんな強くないのはなんでだ 公式で十分だから
291 17/12/15(金)09:25:34 No.471952510
ミリも増えてないことはないけど大体はモバだって
292 17/12/15(金)09:25:39 No.471952517
けもフレはヒットの要因たるアニメがエロ同人描きにくい内容だったのが
293 17/12/15(金)09:25:47 No.471952523
>ヒットしたアニメ少ないから他に流れてるのかな でもけもフレレベルでも夏に100くらいだったよ
294 17/12/15(金)09:25:54 No.471952534
>咲夜さんパッドネタってもう無いの…? 今それやったら白い目で見られるというか今の若い子には?だろうし普通におっぱい大きなメイドで描かれることが流れになってるので…
295 17/12/15(金)09:25:55 No.471952539
>WFってガレージキットが売ってるとこでしょう? >自分で作れる人じゃないと楽しめないよね? 立体全般だからアクセサリーとかぬいぐるみとかもある
296 17/12/15(金)09:25:57 No.471952541
公式のイベントが盛り上がるとそっちに金使っちゃうしな 瑞雲祭りたのしゅうございました
297 17/12/15(金)09:25:57 No.471952543
>ラブライブが単独コードはあるにせよコミケではそんな強くないのはなんでだ ラブライバーの主要層がアニメは見るけど同人誌買うほどではない層だからでないかな…と思っている
298 17/12/15(金)09:26:07 No.471952566
>けもフレ…って思ったけどそういえばあんまり同人は増えなかったな >イラストとか漫画はちょくちょくヒで流れるけど あんなにオンリーやったのに増えてないはねえよ!
299 17/12/15(金)09:26:19 No.471952593
>アイマスはミリシタから再燃したのかな すいません増えたの大体デレなんすよ
300 17/12/15(金)09:26:27 No.471952605
>>ラブライブが単独コードはあるにせよコミケではそんな強くないのはなんでだ >公式で十分だから 俺は公式があるからって言い訳は信用しないんだ そもそも公式供給途絶えがちなμ'sとかあるし
301 17/12/15(金)09:26:42 No.471952630
数で言うとエロも含まれるから竿役用意するのが面倒な作品は伸びない
302 17/12/15(金)09:27:04 No.471952657
>けもフレはヒットの要因たるアニメがエロ同人描きにくい内容だったのが 一般でもいいじゃん!
303 17/12/15(金)09:27:15 No.471952670
そんな…ではライブやCDに金を使ってるはずのアイマスが伸びる理由はいったい…
304 17/12/15(金)09:27:56 No.471952747
レズはニッチだからな
305 17/12/15(金)09:28:23 No.471952798
>ヒットしたアニメ少ないから他に流れてるのかな メイドインアビスとかどうなんだろ
306 17/12/15(金)09:28:27 No.471952805
エロ漫画ならズコバコしてりゃいいけど一般だと何ページもお話考えなきゃいけないんだよ?
307 17/12/15(金)09:28:31 No.471952810
去年自称コミケ博士の友人が君の名はの同人がめっちゃ増えるって言ってたの思い出した
308 17/12/15(金)09:28:53 No.471952841
>メイドインアビスとかどうなんだろ 公式がエロ同人みたいなことしてるし…
309 17/12/15(金)09:28:54 No.471952845
刀剣はアニメやっててもゲームの方の更新がないのよ
310 17/12/15(金)09:29:02 No.471952864
かばんちゃんという竿役がいるじゃないか
311 17/12/15(金)09:29:21 No.471952890
ぶっちゃけけもフレは本編であー面白かったって満足してあんま二次創作欲が刺激されない
312 17/12/15(金)09:29:28 No.471952901
>去年自称コミケ博士の友人が君の名はの同人がめっちゃ増えるって言ってたの思い出した 正直見たことがない…
313 17/12/15(金)09:29:34 No.471952911
人気どころは大概ソシャゲorブラゲだな
314 17/12/15(金)09:29:49 No.471952928
>そんな…ではライブやCDに金を使ってるはずのアイマスが伸びる理由はいったい… アイマスファン層は社会人多めで財布が厚いとか?想像でしかないけど
315 17/12/15(金)09:30:00 No.471952943
けもフレ世界に突然種付けおじさんが大量に転移してきて種付け祭り! とかそんなん描いたらめっちゃ怒られそうだし…
316 17/12/15(金)09:30:17 No.471952972
>正直見たことがない… 委託で何冊か見たな
317 17/12/15(金)09:30:31 No.471952992
少しズレるけど俺コミケ終わった後の大阪のコミックシティに行くよ…… 宝石の国の本探しに行くけど女性いっぱいの中で男一人で行くのってどういうの注意したらいいかな?
318 17/12/15(金)09:30:32 No.471952993
>けもフレ世界に突然種付けおじさんが大量に転移してきて種付け祭り! >とかそんなん描いたらめっちゃ怒られそうだし… 今でてるのはそんなエロ本ばっかだぞ
319 17/12/15(金)09:30:33 No.471952997
アニメは流行り廃れが早いから難しいよね今だとネタが安定供給されるゲームが強いのも頷ける
320 17/12/15(金)09:30:39 No.471953004
ふたなりになった艦娘たちが刀剣男子たちを犯しまくる本とかあったな…
321 17/12/15(金)09:30:48 No.471953013
アズレンはアニメもやりそうだけどそれどうなるか次第かなあ 角川メディアミックスの定番よねアニメ
322 17/12/15(金)09:30:57 No.471953029
デレは担当ダイマとかもあるし 超えない子担当は選挙で票伸ばさないと活躍の場が増えない
323 17/12/15(金)09:31:16 No.471953059
独特のセンスとテンポのある原作だと 日常系の二次創作作ろうとしてもコレジャナイのが出来上がるばっかりで
324 17/12/15(金)09:31:29 No.471953079
>宝石の国の本探しに行くけど女性いっぱいの中で男一人で行くのってどういうの注意したらいいかな? 清潔にする 会計は簡潔に済ませる
325 17/12/15(金)09:31:41 No.471953093
>人気どころは大概ソシャゲorブラゲだな 型月とアイマスはそれで増えてるしね まあ話題性ならソシャゲとかはピカイチだし
326 17/12/15(金)09:32:04 No.471953134
>委託で何冊か見たな とりあえず検索したけど瀧くんとイチャラブもの多そうで良かった そして君のなか。というタイトルでダメだった
327 17/12/15(金)09:32:28 No.471953164
艦これは減ったっつっても未だにこんだけある辺りまだまだ行けそうだけど 公式次第かな…
328 17/12/15(金)09:32:29 No.471953167
いいですよねFGO枠でけもフレサクカ出して本はアズレン
329 17/12/15(金)09:32:37 No.471953182
>>けもフレ世界に突然種付けおじさんが大量に転移してきて種付け祭り! >>とかそんなん描いたらめっちゃ怒られそうだし… >今でてるのはそんなエロ本ばっかだぞ マジで!? レズものばっかりかと思った
330 17/12/15(金)09:33:08 No.471953227
女性向けジャンルに買い物しにくる男オタは実は割といるので特に意識しなくても大丈夫 臭くてキモくて挙動不審でさえなければ普通に買い物して終わりよ
331 17/12/15(金)09:33:26 No.471953242
>清潔にする >会計は簡潔に済ませる なんだコミケと変わらんな…お金出し入れするときウェストポーチ使ってるけど「」はどういうもの使ってる? 後防寒対策どうしようか…ユニクロの風通さないズボン便利そうだけど
332 17/12/15(金)09:33:33 No.471953249
レズものは結局にっちなふたなりものになってしまうからな
333 17/12/15(金)09:33:41 No.471953263
あんま無いとは思うが女性が多いジャンルのオンリーは出会い目的の人間対策に男は入れない事もある
334 17/12/15(金)09:33:43 No.471953266
話を考えるのが面倒だったらフルカラーイラスト集でもいいんだ… 竿役不在のえっちなイラスト集だっていいんだ…
335 17/12/15(金)09:33:50 No.471953274
>宝石の国の本探しに行くけど女性いっぱいの中で男一人で行くのってどういうの注意したらいいかな? 服装だけはオシャレな人が多いので上下黒だと浮く 浮いた
336 17/12/15(金)09:34:00 No.471953295
アイマスがっつり追いかけてると他のジャンル追いかけてる暇なさそう それこそライブとかまで行き始めると尚更だなって声オタの知り合いの話聞いてて思った
337 17/12/15(金)09:34:02 No.471953297
やっぱ創作するモチベーションが沸きやすいかどうかじゃないか 特に同人として創作したいかって所 けもフレ人気って言ってもまだ1クール分のネタしか発信されてないしな
338 17/12/15(金)09:34:18 No.471953330
>女性向けジャンルに買い物しにくる男オタは実は割といるので特に意識しなくても大丈夫 >臭くてキモくて挙動不審でさえなければ普通に買い物して終わりよ 少し緊張感解けた…会場で俺以外の男見つけて心を落ち着かせるよ…
339 17/12/15(金)09:34:27 No.471953351
カバンちゃんに生えてるんだとサーバルちゃんとボスとアライさんぐらいしか相手にしづらいからね
340 17/12/15(金)09:34:34 No.471953360
女性メインのイベントだと館内のほとんどの男子トイレが臨時女子トイレになってたりするから気をつけろよ
341 17/12/15(金)09:34:53 No.471953391
>竿役不在のえっちなイラスト集だっていいんだ… オナニーだけというのもしみじみしていて好きだ
342 17/12/15(金)09:35:01 No.471953403
フ女子は今どこに集まってるのやら
343 17/12/15(金)09:35:25 No.471953438
>女性メインのイベントだと館内のほとんどの男子トイレが臨時女子トイレになってたりするから気をつけろよ 女性が立ちションするのか!?
344 17/12/15(金)09:35:28 No.471953444
>「」はどういうもの使ってる? フィルムケース
345 17/12/15(金)09:35:38 No.471953455
東方は他より落選率が1割ほど低いがオンリーあるからそっちでやって他に譲ってくれってことなんかな
346 17/12/15(金)09:36:03 No.471953486
>フ女子は今どこに集まってるのやら この中ならfateとうらぶユーリかな…
347 17/12/15(金)09:36:04 No.471953488
イラストだけはそっと戻してありがとうございましたっていう
348 17/12/15(金)09:36:11 No.471953496
女は昔っからもっと細かく分散してると思う
349 17/12/15(金)09:36:22 No.471953511
>フ女子は今どこに集まってるのやら 知り合いの腐はユーリとFGOにいるけど 何年も続いてるようなとこはあんま数減らないしな…
350 17/12/15(金)09:36:27 No.471953520
さすがに一割も行ってたらもっと減らね
351 17/12/15(金)09:37:01 No.471953569
>東方は他より落選率が1割ほど低いがオンリーあるからそっちでやって他に譲ってくれってことなんかな それ艦これとかでも通じません?
352 17/12/15(金)09:37:09 No.471953584
男子トイレを女子トイレに…てアナウンスを聞く度に なんて非道を…!って憤りを感じる うんこしたい男の事ももっといたわって欲しい
353 17/12/15(金)09:37:17 No.471953596
男だらけのイベントでもそうだけど清潔感大事よね
354 17/12/15(金)09:37:23 No.471953603
FGOってデレステの5倍も稼いでんのかよ マジで頭おかしいな
355 17/12/15(金)09:37:57 No.471953657
>カバンちゃんに生えてるんだとサーバルちゃんとボスとアライさんぐらいしか相手にしづらいからね アライさんはそういうことしないのだ…
356 17/12/15(金)09:37:58 No.471953658
>そっちでやって他に譲ってくれってことなんかな 建前は建前としてまあそうでしょ
357 17/12/15(金)09:38:01 No.471953663
>イラストだけはそっと戻してありがとうございましたっていう 俺はむしろイラスト本見ていい…するんだけど意外といらねえって人多くてつらい なんで…
358 17/12/15(金)09:38:19 No.471953691
>うんこしたい男の事ももっといたわって欲しい イベント関連の仕事やっていたけど実際男性トイレへ向かう男性はかなり低いからな女性向けのライブとかで案内やっていた時思ったけど
359 17/12/15(金)09:38:24 No.471953703
>東方は他より落選率が1割ほど低いがオンリーあるからそっちでやって他に譲ってくれってことなんかな ファンからしたらとばっちりもいいとこだなファン同士でオンリー盛り上げたらコミケじゃ他に譲ってくれって いや本当にそういう理由なのかは分からんが
360 17/12/15(金)09:38:39 No.471953728
アズレンが長続きしそうだから艦これはもっと減らしそうだな
361 17/12/15(金)09:39:13 No.471953771
>FGOってデレステの5倍も稼いでんのかよ >マジで頭おかしいな 人数も多いけど確率も低いし天井もないからなFGO
362 17/12/15(金)09:39:14 No.471953776
>FGOってデレステの5倍も稼いでんのかよ >マジで頭おかしいな ガチャ未だ青天井だしな
363 17/12/15(金)09:39:30 No.471953802
もう400万いったんだっけアズレン
364 17/12/15(金)09:39:51 No.471953829
>艦これは減ったっつっても未だにこんだけある辺りまだまだ行けそうだけど >公式次第かな… アズレンにサークルがさらに移って行くだろうから厳しい FGOへの移行も止まらないあたり夏は1000切るだろうな
365 17/12/15(金)09:40:02 No.471953850
>それ艦これとかでも通じません? 東方はコミケと主催や運営メンバーの一部が被ってるけど砲雷撃戦の主催はアレだから…
366 17/12/15(金)09:40:21 No.471953876
稼いでるくせに設備とかUIとか見直そうとしないのはなんでだろうね
367 17/12/15(金)09:40:27 No.471953890
>艦これは減ったっつっても未だにこんだけある辺りまだまだ行けそうだけど >公式次第かな… 余り言うのも何だけど公式がもう少しコンテンツの扱いに慎重だったら違ったと思う… それ言ったらFGOもそうなんだけどこっちはシナリオパワーで押し切ってる感あるな
368 17/12/15(金)09:40:41 No.471953915
アズレンってセルランから全然落ちてこないしマジで流行ってんだな
369 17/12/15(金)09:40:52 No.471953934
イラスト本は好き だけど表紙だけめっちゃ上手い人が描いて中身は漫研の素人の線画寄せ集めみたいなのは勘弁してほしい
370 17/12/15(金)09:41:12 No.471953971
FGOは稼いでると言っても色々関わってるからなぁ そういう意味だと全部自前でやってるようなとこはウマウマかも
371 17/12/15(金)09:41:15 No.471953977
東方は確か東7だっけ?あそこに配置してやろうっていうのもあるから減らして行こうって気もするけど 当日異常なくらい混むのも東方なんだよね…ホール全体の壁に人気サークル配置させるとかやってもいいだろうに
372 17/12/15(金)09:41:18 No.471953987
>稼いでるくせに設備とかUIとか見直そうとしないのはなんでだろうね 今稼げてるんだから改修する必要ないよね!ファンからの支持があっての儲けだし!
373 17/12/15(金)09:41:18 No.471953989
昔女性向けでは類を見ない最大規模だったヘタリアが今だと100サークルくらいしかないらしくて流行り廃りを実感する
374 17/12/15(金)09:41:35 No.471954019
怨床の表紙睦茸だけのやつは騙されたわ
375 17/12/15(金)09:41:41 No.471954027
イラスト本はイラストに対してのコメントが有ると嬉しい 無いと悲しい
376 17/12/15(金)09:42:09 No.471954068
>稼いでるくせに設備とかUIとか見直そうとしないのはなんでだろうね 逆だ 稼げている以上はわざわざコストかけて直す必要がない
377 17/12/15(金)09:42:20 No.471954090
勢いが全然落ちないアズレン 次の流行ジャンルだね
378 17/12/15(金)09:42:26 No.471954102
西ホールが使えていれば東方はそこに配置されていただろう 東7配置は苦肉の策としか見えない
379 17/12/15(金)09:42:27 No.471954105
>だけど表紙だけめっちゃ上手い人が描いて中身は漫研の素人の線画寄せ集めみたいなのは勘弁してほしい 二人で頑張って作ってるエロ同人誌で一人はめちゃシコだけど相方が微妙なっていうのがある 感想もめちゃシコの方だけ送ってる
380 17/12/15(金)09:43:11 No.471954172
イベントやシナリオの追加も疎らでキャラ追加も不定期 ゲーム内容もお粗末だが 流行ってるから流行ってる状態
381 17/12/15(金)09:43:13 No.471954176
>西ホールが使えていれば東方はそこに配置されていただろう >東7配置は苦肉の策としか見えない 正直当日怖いというか東7は落ち着いた時間にふらっと行っただけなんで壁とかどう並ぶのか気になる
382 17/12/15(金)09:43:33 No.471954205
>逆だ >稼げている以上はわざわざコストかけて直す必要がない それって死ぬときは即死するのでは…
383 17/12/15(金)09:43:36 No.471954211
>稼いでるくせに設備とかUIとか見直そうとしないのはなんでだろうね あれでも見直してるんですよ… 見直してあれなんですよ…
384 17/12/15(金)09:43:46 No.471954226
イラスト本しか出さないから仕方なく買うことはあってもイラスト本好んで買う事はないな… 漫画でよくない?
385 17/12/15(金)09:43:48 No.471954228
>東方はコミケと主催や運営メンバーの一部が被ってるけど砲雷撃戦の主催はアレだから… そっちに流れて欲しくないっていうのもあるのか…
386 17/12/15(金)09:44:01 No.471954249
あんなに騒いでたおそ松も売れなくなってるし女性のジャンル移動が早い
387 17/12/15(金)09:44:14 No.471954273
アズレン自体に問題はないんだけど コミケでアズレン持ち上げてる人からすごい超大作のデジャブを感じるんだ
388 17/12/15(金)09:44:21 No.471954288
>>逆だ >>稼げている以上はわざわざコストかけて直す必要がない >それって死ぬときは即死するのでは… ヤバいと思って改善し始めても人が戻ってこないだけだよ
389 17/12/15(金)09:44:22 No.471954290
ソシャゲじゃないがデスマンがまさにそういう瀬戸際にあるな…
390 17/12/15(金)09:44:23 No.471954293
マギレコがくると思ってたんだけどあんまりな感じだね…
391 17/12/15(金)09:44:51 No.471954340
超大作はな…うん…
392 17/12/15(金)09:44:53 No.471954346
>アズレン自体に問題はないんだけど >コミケでアズレン持ち上げてる人からすごい超大作のデジャブを感じるんだ 去年の冬はひどかったね…
393 17/12/15(金)09:44:54 No.471954349
>二人で頑張って作ってるエロ同人誌で一人はめちゃシコだけど相方が微妙なっていうのがある >感想もめちゃシコの方だけ送ってる こういうのは嫌いじゃないな