ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)04:31:52 No.471935972
そろそろ"最強"を決めようじゃないか…
1 17/12/15(金)04:32:18 No.471935992
どうする?まず1個ずつ車で轢く?
2 17/12/15(金)04:33:50 No.471936050
田舎もんがバゴォーンって言って帰ってくのはわかる
3 17/12/15(金)04:34:44 No.471936074
焼き弁
4 17/12/15(金)04:35:29 No.471936088
ごつ盛りは殿堂入りしたのでいない
5 17/12/15(金)04:35:35 No.471936093
頻繁に食べたいのはペヤング たまに食べると美味いのがUFO 一平ちゃんはクソ
6 17/12/15(金)04:36:23 No.471936113
UFOのがっしり3D麺はがただぶよぶよしてるようにしか感じないのは俺だけなのだろうか
7 17/12/15(金)04:36:46 No.471936129
>一平ちゃんはクソ あ…?
8 17/12/15(金)04:37:12 No.471936143
>一平ちゃんはクソ なんだとこの野郎
9 17/12/15(金)04:37:34 No.471936155
UFOの麺が独特すぎて独自の種類の食事になってる
10 17/12/15(金)04:38:05 No.471936172
イカ焼きそばが昔から変わらない微妙なままなのに何故生き残ってるかわからない
11 17/12/15(金)04:38:27 VqHTCnJ6 No.471936180
そもそも1位もクソも無いだろう好みの問題でメーカーはそれぞれに合うように作ってくれてるんだからわざわざ争わせようとするのはマジで馬鹿だと思うペヤングが最強に決まってんじゃん
12 17/12/15(金)04:38:44 No.471936187
液ソース な時点でダメ 粉じゃないと
13 17/12/15(金)04:39:09 No.471936200
ペヤングはおやつに最適の味とサイズなんだ
14 17/12/15(金)04:39:16 No.471936204
ペヤングと一平ちゃんは気分によって好み変わるから最強決めないでいい UFOは明日無くなっててもいい
15 17/12/15(金)04:39:47 No.471936218
>液ソース な時点でダメ >粉じゃないと 昔ながらはたまに食うと美味しい ちょっと味が濃いからたまにじゃないと飽きるけど
16 17/12/15(金)04:40:41 VqHTCnJ6 No.471936244
>UFOは明日無くなっててもいい ターボ湯切りができたあたりからなんか変わったね 麺がザラザラするし
17 17/12/15(金)04:42:05 No.471936283
カップヌードルの謎肉は有名だが ペヤングの謎肉はもっと評価されていいと思ってる
18 17/12/15(金)04:42:28 No.471936295
ローカル食品混ぜんなよ
19 17/12/15(金)04:42:41 No.471936303
真の昔ながらは日清焼きそば
20 17/12/15(金)04:43:37 No.471936337
前にテレビでやってたつけ麺風の食べ方を試してみたけど 出演者はうまっ!って言ってたのにいざ食べてみたらそれほどでもなかった
21 17/12/15(金)04:44:57 No.471936367
>田舎もんがやきそば弁当って言って帰ってくのはわかる
22 17/12/15(金)04:45:30 No.471936383
>真の昔ながらは日清焼きそば カップのやつはエビ入っててうまかった 値段もUFOぐらいだし
23 17/12/15(金)04:46:18 VqHTCnJ6 No.471936404
>出演者はうまっ!って言ってたのにいざ食べてみたらそれほどでもなかった ああいうのはとりあえず食い方提唱して試しに食うために買う、作ってはみたがなんだかもんやりする、やっぱ普通に食うために買う という飛天御剣流抜刀術並の二段構えなんだよ
24 17/12/15(金)04:46:29 No.471936411
UFOってあんまそこまで好きじゃないんだけど なんか売れてるよね
25 17/12/15(金)04:47:32 No.471936435
ペヤングが一番たんぱく質豊富そう
26 17/12/15(金)04:50:44 No.471936504
ごつもり
27 17/12/15(金)04:51:08 No.471936513
一平ちゃんは最初出たとき衝撃的で高校とか大学時代によく食ってたけど 大人になってからは食いたいとは思わないなぁ
28 17/12/15(金)04:53:12 No.471936568
私はこの中からは選ばない
29 17/12/15(金)04:54:51 No.471936606
金ちゃんは?
30 17/12/15(金)04:55:34 No.471936626
たまに食べたい塩
31 17/12/15(金)04:58:16 No.471936714
UFOは匂い特化でたまに食べたくなる 一平ちゃんは安価&粉っぽいけど安定重視しかし焼きそばバゴーンと傾向が似ててわかめスープがついてないだけの劣化バゴーンになりがち ペヤングも安定志向だが何故か食べやすい汁っ気のおかげかスパイスによる辛味のおかげか知らないが食べやすい
32 17/12/15(金)04:58:44 No.471936724
とりあえず全部作って混ぜるか
33 17/12/15(金)04:59:24 No.471936744
janjanがカップ焼きそばなのにカロリーすげーなって思ってる うまいかは別として
34 17/12/15(金)04:59:53 No.471936772
俺の塩くれ
35 17/12/15(金)05:03:48 No.471936888
カップ焼きそばはどれもカロリーすごくね
36 17/12/15(金)05:06:57 No.471936977
一平ちゃん最強で決まりでしょ
37 17/12/15(金)05:07:54 No.471937009
ごつ盛りに黒胡椒とかつおぶし入れて完成した
38 17/12/15(金)05:10:16 No.471937085
>カップ焼きそばはどれもカロリーすごくね janjanは画像3つより100k以上低かったのよ 生き残れなかったけど
39 17/12/15(金)05:10:20 No.471937088
ペヤングのダブルに米ぶち込んでマヨネーズかけて目玉焼き乗っけて七味をこれでもかと振る ペヤングである意味を失う
40 17/12/15(金)05:10:45 No.471937098
ペヤングのスパイスいいよね
41 17/12/15(金)05:11:27 No.471937120
からしマヨネーズの方が
42 17/12/15(金)05:11:33 No.471937124
>カップヌードルの謎肉は有名だが >ペヤングの謎肉はもっと評価されていいと思ってる ハムスター用のペレットみたいだなっていつも思う
43 17/12/15(金)05:12:08 VqHTCnJ6 No.471937145
ペヤングは単品でも最高なんだけど混ぜてもうまいのが強い カレーかけてもいいし納豆混ぜてもいいんだ まさか公式でやるとは思わなかったが
44 17/12/15(金)05:21:50 No.471937392
>ペヤングは単品でも最高なんだけど混ぜてもうまいのが強い わかりました、ではこのパクチーを
45 17/12/15(金)05:25:30 No.471937497
>ペヤングの謎肉はもっと評価されていいと思ってる ベチョベチョでマズくない? リニューアルしてから変わった気がする 一応自分ペヤング派だけど
46 17/12/15(金)05:30:16 No.471937613
マヨいらない からしマヨとかもっといらない
47 17/12/15(金)05:32:08 No.471937663
UFOはソースが旨い
48 17/12/15(金)05:33:16 No.471937691
>真の昔ながらはアラビヤン焼きそば
49 17/12/15(金)05:34:51 No.471937739
UFOが一番好きなんだけど毎度肩身の狭い思いをする
50 17/12/15(金)05:35:24 No.471937756
お客様文化と言うか 壺の人とかニコキッズとか「総意」的なものを好むよね 最強厨 最強のものが決まるとガッテンや昔のみのもんたの番組みたいに その商品に群がるの ドンキの4Kテレビとか
51 17/12/15(金)05:37:34 No.471937818
>最強のものが決まるとガッテンや昔のみのもんたの番組みたいに >その商品に群がるの うn >ドンキの4Kテレビとか うn?
52 17/12/15(金)05:44:50 No.471938020
UFOってどんな味だったっけ
53 17/12/15(金)05:46:53 VqHTCnJ6 No.471938089
未知の味
54 17/12/15(金)05:47:08 No.471938097
焼きそば弁当のスープにかやく入れて温まりつつ麺はソースのみのプレーンで頂く これが最強
55 17/12/15(金)05:47:51 No.471938112
>イカ焼きそばが昔から変わらない微妙なままなのに何故生き残ってるかわからない 昔は美味しかったよ 3D麺とか麺を太くしたあたりから残念になった
56 17/12/15(金)05:47:58 No.471938115
ペヤングはまず除外
57 17/12/15(金)05:48:42 No.471938131
>お >壺 >最 >最 >そ >ド おちついて
58 17/12/15(金)06:15:17 No.471938891
>田舎もんがバゴォーンって言って帰ってくのはわかる 捨てるお湯をスープに利用できるから好きだよバゴーン
59 17/12/15(金)06:17:59 No.471938973
じゃあカップラーメン食べるね
60 17/12/15(金)06:49:20 No.471940042
3~4年前にマルちゃんが出した真っ白いパッケージで粉ソースだった奴 あれものすごいうまかった
61 17/12/15(金)06:54:02 No.471940234
>>田舎もんがバゴォーンって言って帰ってくのはわかる >捨てるお湯をスープに利用できるから好きだよバゴーン それ美味しくない…
62 17/12/15(金)06:54:18 No.471940242
書き込みをした人によって削除されました
63 17/12/15(金)06:54:33 No.471940251
>>田舎もんがバゴォーンって言って帰ってくのはわかる >捨てるお湯をスープに利用できるから好きだよバゴーン 東京にゃあないんだよ!
64 17/12/15(金)06:55:52 No.471940301
一平ちゃんなんてまだまだ新参者よ
65 17/12/15(金)06:59:48 No.471940483
がっしり3D麺になる前の細麺だったイカ焼きそば好きだったなあ
66 17/12/15(金)07:02:03 No.471940594
>捨てるお湯をスープに利用 こんなもん食ってて何言ってんだっていわれるだろうけど 捨てるお湯の再利用とか身体に悪そう
67 17/12/15(金)07:05:18 No.471940776
>捨てるお湯をスープに利用できるから好きだよバゴーン あのスープは別に捨てる湯で作れとは書いてないけどな ソースと一緒に麺に降りかけて食う!
68 17/12/15(金)07:06:14 No.471940821
ボブカップが無い
69 17/12/15(金)07:07:24 No.471940883
塩カルビは?
70 17/12/15(金)07:21:04 No.471941632
久しぶりにカップ焼きそば食ったら炭水化物だこれ!!!!!ってなった
71 17/12/15(金)07:21:40 No.471941662
からしマヨネーズがついてるのがいい
72 17/12/15(金)07:21:57 No.471941675
最強とかはともかく 私これ好き! su2147941.png
73 17/12/15(金)07:25:18 No.471941876
ペヤング派はだめだな
74 17/12/15(金)07:30:39 No.471942215
やっぱりやき弁だよね
75 17/12/15(金)07:31:32 No.471942269
>久しぶりにカップ焼きそば食ったら炭水化物だこれ!!!!!ってなった なるよね! 昔はすげー楽しく食べてたけど今だときつい…カロリー…!
76 17/12/15(金)07:35:44 No.471942519
ufo旨いけど部屋が臭くなるから嫌い
77 17/12/15(金)07:38:09 No.471942675
薄味派なので塩分高めのはソース量減らしてる
78 17/12/15(金)08:06:25 No.471944742
UFOはバージョンチェンジの度に味が大きく変わるからなぁ