虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/15(金)04:10:01 なかな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/15(金)04:10:01 No.471935252

なかなかおもしろい仮説 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171214-00534304-shincho-spo 稀勢の里ってほんと苦労してるんだなあ

1 17/12/15(金)04:15:25 No.471935434

仮説も何も今回の問題起こる前からずっと言われてた事だし

2 17/12/15(金)04:15:33 No.471935437

これは動画でみたい

3 17/12/15(金)04:18:04 No.471935515

強く当たって後は流れで

4 17/12/15(金)04:21:38 No.471935645

ガチでやっててもプライベートで親睦会やってたら疑われる 参加しないのが一番いい

5 17/12/15(金)04:22:50 No.471935684

モンゴル互助会やってんだからそりゃ横綱になりにういよなあ

6 17/12/15(金)04:27:13 No.471935830

https://www.youtube.com/watch?v=UfcXxR_0Crw 記事の検証動画はこれでいいのかな

7 17/12/15(金)04:33:00 No.471936019

稀勢の里の成績で優勝決定戦すらないのは明らかにおかしかったもんな…

8 17/12/15(金)04:34:13 No.471936060

白いのが圧倒的に強すぎて二番目に強いのが日馬富士だったから忖度次第でどうとでもなってしまうんだよなぁ

9 17/12/15(金)04:36:17 No.471936111

互助会なんてまだあるのか

10 17/12/15(金)04:36:37 No.471936122

でも若貴優勝決定戦も八百長したよね

11 17/12/15(金)04:37:18 No.471936148

数年前に白は自分で衰えたから横綱相撲止めたと発言してるしな いまは必殺エルボーが炸裂してる

12 17/12/15(金)04:37:53 No.471936165

>でも若貴優勝決定戦も八百長したよね それこの話題に関係ないよね?

13 17/12/15(金)04:39:15 No.471936202

>でも若貴優勝決定戦も八百長したよね でもじゃなくてあれも駄目なんだよ面白くないから モンゴル人だけを責めるのはおかしいって話ならその通りで 相撲の八百長問題で処分されたのは7割くらい日本人だね

14 17/12/15(金)04:40:45 No.471936247

稀勢の里が優勝したのってそうか 白鵬しかいない or 日馬富士しかいない この2場所だけだな

15 17/12/15(金)04:41:46 No.471936279

じゃあ来場所優勝だな!

16 17/12/15(金)04:41:51 No.471936280

一回協会と部屋全部解体した方がいいのでは…

17 17/12/15(金)04:41:56 No.471936281

日本の相撲界での出世次第でモンゴルに帰ってからの政治力が決まるなら そりゃ互助会くらい出来てみんなでハッピーになろうよな事するに決まってるわな

18 17/12/15(金)04:42:44 No.471936305

貴ノ岩が反抗的に見えたのも八百長断ったからだろうな

19 17/12/15(金)04:42:45 No.471936307

外国の権力と結びついてるのが悪質すぎる…

20 17/12/15(金)04:42:50 No.471936311

ヤオしてたとして多分打ち合せとかしたわけじゃなくて 空気を読んでのヤオだろうから証明は無理だろうなあ

21 17/12/15(金)04:43:13 No.471936324

都合のいい方が勝つ不思議な取り組みいいよね

22 17/12/15(金)04:43:17 No.471936326

貴乃花の時も心底白けたけどモンゴル互助はそれが何年も続いてたしな 日馬が引退したお陰で少し相撲が面白くなるかもしれない

23 17/12/15(金)04:44:26 No.471936357

ちょっと前まで大関互助会もあったくらいだからね

24 17/12/15(金)04:45:12 No.471936374

稀勢だって高安相手だったら同じようなことするだろうしな 同部屋だから高安が横綱かけた優勝決定戦くらいしか実現しないが

25 17/12/15(金)04:45:27 No.471936381

>日馬が引退したお陰で少し相撲が面白くなるかもしれない そもそも稀勢の里の横綱昇進あたりから ガチンコ力士増えてるってことで人気が回復の兆しあったのだ 角番の力士が勝つ確率が目に見えて減って必死な相撲取るようになってたし

26 17/12/15(金)04:45:38 No.471936387

>空気を読んでのヤオだろうから証明は無理だろうなあ 見たらわかるけど空気読んでとかそういうレベルですらないプロレスの出来損ないみたいなヤオだよ…

27 17/12/15(金)04:46:11 No.471936400

ヤオがないと成り立たないんだからいっそスモウプロレスに改名しよう

28 17/12/15(金)04:47:21 No.471936432

朝青龍vs琴欧州

29 17/12/15(金)04:49:07 No.471936466

ガチ相撲の部屋の貴ノ岩が白鳳に勝ったから 結果的に稀勢の里が優勝して今回の騒動ってなるとね

30 17/12/15(金)04:50:13 No.471936491

>空気を読んでのヤオだろうから証明は無理だろうなあ 白鵬が横綱昇進前に朝青龍から300万で星買ったときは 親方が飲み屋でそれ漏らしたの録音されてたけど逃げ切った

31 17/12/15(金)04:50:35 No.471936502

大相撲界の変な子

32 17/12/15(金)04:52:06 No.471936535

照ノ富士とかもモンゴルの中ではガチ勢なのかな

33 17/12/15(金)04:53:47 No.471936580

今の大相撲を擁護するのって大抵胡散臭いコメンテーターかクズか荒らし体質のキチガイだよね

34 17/12/15(金)04:54:43 No.471936601

>照ノ富士とかもモンゴルの中ではガチ勢なのかな 照も殴られてるし岩と同じグループだったという話もある

35 17/12/15(金)04:55:13 No.471936614

仲間内での星のやり取りどころか参加しない奴をリンチして奪い取るのは八百長と言えるんだろうか

36 17/12/15(金)04:55:46 No.471936637

ある意味ガチ勢だな…

37 17/12/15(金)04:56:40 No.471936662

前の八百長騒動で6人もモンゴル力士処分されたから その反動で若い世代のモンゴル力士はガチンコ派になって 横綱たちとは疎遠だったという話もある

38 17/12/15(金)04:56:43 No.471936664

これがマジなら稀勢の里の相撲人生弄ばれてんなぁ… 笑えん

39 17/12/15(金)04:56:49 No.471936667

引退後のモンゴルでの政治的地位が掛かっているわけだからガチの権力闘争だもんね

40 17/12/15(金)04:58:04 No.471936711

モンゴルってたかが力士になんでそんな権力与えてんの…?

41 17/12/15(金)04:58:59 No.471936731

モンゴル基準だと大金持ちな上に実力でのし上がった英雄だし

42 17/12/15(金)04:59:07 No.471936736

異国で高額稼いでくるからかな

43 17/12/15(金)04:59:44 No.471936763

そりゃ真面目に相撲やりたい勢の貴乃花親方がキレるわけだ

44 17/12/15(金)05:00:32 No.471936796

モンゴル人力士の輩出元になってるモンゴル相撲からしてモンゴルマフィアとズブズブだから

45 17/12/15(金)05:00:56 No.471936813

>これがマジなら稀勢の里の相撲人生弄ばれてんなぁ… >笑えん 横綱になったら億もらえるんだからいいでしょ

46 17/12/15(金)05:01:56 No.471936840

リングスで前田に泣きながらシュートしかけた長井を思い出した

47 17/12/15(金)05:03:09 No.471936874

最低だよ…朝青龍も…旭鷲山も…

48 17/12/15(金)05:04:51 No.471936913

競技としてガチでやりたいならもう場所数か巡業減らさなきゃやってらんなくなるんじゃない?

49 17/12/15(金)05:05:40 No.471936932

モンゴルみたいな国にもマフィア居るのか…

50 17/12/15(金)05:06:17 No.471936951

まず大相撲はドーピング検査すらしてしないしな アマ相撲の方はやってるのが皮肉だ

51 17/12/15(金)05:08:18 No.471937024

なんというか協会があまりにも杜撰なのにそれを隠さず動いてるのは 八百長の爆弾投下対策でなりふり構わず協会が動いてるパターンって意味なのかな…

52 17/12/15(金)05:08:55 No.471937043

>まず大相撲はドーピング検査すらしてしないしな やろうとした事はあったんだよ アンチドーピング委員会立ち上げて力士の尿検査したら大麻の陽性反応出たのが数人いたんだけど それを発表した委員長の医師が発表直後に謎の体調不良を起こしてそのまま原因不明の怪死を遂げたの んでそのままアンチドーピング委員会は立ち消え

53 17/12/15(金)05:10:34 No.471937091

モンゴル人力士に聞けばモンゴルの風俗いっぱい紹介してくれるって山崎大紀先生が言ってた 実際山崎大紀先生はモンゴル人力士のツテでモンゴル風俗巡ってレポ漫画描いてた

54 17/12/15(金)05:13:41 No.471937195

魁皇がいたころの大関陣はひどかった

55 17/12/15(金)05:16:24 No.471937269

物言いとか猫だましとか白鵬の問題視されてる取り組みも特定の力士に集中してるからね 互助会以外を相手にするときだよね

56 17/12/15(金)05:36:34 No.471937788

>物言いとか猫だましとか白鵬の問題視されてる取り組みも特定の力士に集中してるからね >互助会以外を相手にするときだよね シャケはどっちにしろ白いのに勝てないから…

57 17/12/15(金)05:41:27 No.471937916

日馬が白に勝って照の優勝アシストした事があったけど あれもそういう示し合わせだったのかと思うとちょっと悲しい

58 17/12/15(金)05:44:08 No.471937998

>競技としてガチでやりたいならもう場所数か巡業減らさなきゃやってらんなくなるんじゃない? あんだけハードな格闘技をクールダウン期間置かずにやりまくるのは無理あるよね

59 17/12/15(金)05:45:31 No.471938045

>競技としてガチでやりたいならもう場所数か巡業減らさなきゃやってらんなくなるんじゃない? 巡業って25回くらいまで減らしてたんだよ 14年に公益法人になって課税されなくなったらどんどん回数増えていま95回だ

60 17/12/15(金)05:50:41 No.471938187

>日馬が白に勝って照の優勝アシストした事があったけど >あれもそういう示し合わせだったのかと思うとちょっと悲しい そっちは同門の援護射撃だからセーフかなあもちろん白がわざと負けたんじゃなければ

61 17/12/15(金)05:52:24 No.471938232

いきなり首相とか政治家になれちゃうんだから欲でドロドロだろうなとは素人目にもわかる

62 17/12/15(金)05:55:23 No.471938316

許せない それでも稀勢の里は本当に苦労と不運の積み重ねで横綱を勝ち取った男だ 俺は稀勢の里が大好きだ 今泣いてる

63 17/12/15(金)05:57:39 No.471938380

八百長に異を唱えたから殴ったみたいな報道が出たら すぐ引退したし・・・

64 17/12/15(金)05:59:12 No.471938429

きせのんは繊細すぎて横綱の器じゃないよ

65 17/12/15(金)06:00:46 No.471938477

そもそも平幕に落としまくったことを忘れてはいけない それでもチャンスを意図的に潰されてたのは変わらないけど

66 17/12/15(金)06:08:19 No.471938694

最近相撲見てないから知らないけどひと昔前の大関互助会は相当酷かったしモンゴル人だけの問題じゃないと思う

67 17/12/15(金)06:10:28 No.471938757

最近は角番力士が普通に負けて降格すること増えてたよ 代わりに怪我する力士も増えてた

68 17/12/15(金)06:11:57 No.471938789

よく横綱になったな

69 17/12/15(金)06:17:16 No.471938944

横綱同士でこれなんだから下位力士は当然のように白鵬に星渡すでしょうよそりゃ 15日間稀勢の里が必死こいてやってる間に白鵬と日馬富士は勝つのが分かってる心身共にストレスフリーな相撲が何番かあるわけだ 加えて稀勢の里とやる時えげつない手で封じ込めろ!とかの指示が回ってればもう最悪だ…

70 17/12/15(金)06:17:57 No.471938969

貴ノ岩が初顔合わせなのにあっさり白鵬を転がして そのアシストで優勝して横綱になった

71 17/12/15(金)06:19:31 No.471939018

相撲協会も相撲文化も興行だから八百長やら何でも有りなだけ ついでにヤクザも付いてくる

72 17/12/15(金)06:19:49 No.471939025

鶴竜が横綱になってる時点で色々察せるよね

73 17/12/15(金)06:20:04 No.471939033

そういや稀勢の里相手に変化だか猫だましで白いの勝ってたよね よほどガチで取り組みたくなかったんだな

74 17/12/15(金)06:20:44 No.471939056

俺は大砂嵐が好きだからどうでもいい

75 17/12/15(金)06:21:58 No.471939097

稀勢の里が初優勝した結びの一番も顔に思いっきり張っててこいつマジかよ…って思ったわ よくあれでキセノン勝ったな…

76 17/12/15(金)06:23:23 No.471939136

大砂嵐と言えばエルボーで注意受けたけど白鵬は注意受けてないから大砂嵐困惑してるだろうなって思った

77 17/12/15(金)06:24:29 No.471939172

肘を顎に入れて脳震盪起こさせてるから相手が膝から崩れ落ちる

78 17/12/15(金)06:27:08 No.471939254

>横綱同士でこれなんだから下位力士は当然のように白鵬に星渡すでしょうよそりゃ >15日間稀勢の里が必死こいてやってる間に白鵬と日馬富士は勝つのが分かってる心身共にストレスフリーな相撲が何番かあるわけだ >加えて稀勢の里とやる時えげつない手で封じ込めろ!とかの指示が回ってればもう最悪だ… 白鵬と当たる下位力士でモンゴルって玉鷲とかの事か あの辺は白鵬相手に手抜いてるようにはあんまり見えないんだよなぁ

79 17/12/15(金)06:27:30 No.471939263

やっぱりモンゴル人は糞だなって思う さっさと追い出せよモンゴル人日本の相撲が汚れてる

80 17/12/15(金)06:28:21 No.471939296

横綱同士でこれというか横綱だから出来ることというか

81 17/12/15(金)06:28:44 No.471939315

モンゴルの若手はガチ勢いるから白鵬にも生意気にぶち当たってくよ それで白鵬が苛ついてたから代表格の岩に説教かましたわけだし

82 17/12/15(金)06:28:56 No.471939320

白鵬の待ったかけながら投げられてるの見るとそれこそ横綱の品格はどうなのってなる

83 17/12/15(金)06:30:05 No.471939359

真面目にやって頭割られたモンゴル人に出て行けとかひど過ぎる…

84 17/12/15(金)06:30:30 No.471939373

なかなか臭いスレだ

85 17/12/15(金)06:30:40 No.471939380

さらに先輩に感謝と礼儀をと記者会見で言う

86 17/12/15(金)06:35:46 No.471939555

>白鵬と当たる下位力士でモンゴルって玉鷲とかの事か >あの辺は白鵬相手に手抜いてるようにはあんまり見えないんだよなぁ 日本人も白鵬に星渡してた可能性もあるんじゃない? 琴奨菊・勢・栃尾雨山あたりが白鵬の傘下臭い

87 17/12/15(金)06:36:55 No.471939597

あなたは土をつけることで私の顔を潰しました

88 17/12/15(金)06:39:20 No.471939677

>琴奨菊・勢・栃尾雨山あたりが白鵬の傘下臭い 絶対ない

89 17/12/15(金)06:40:43 No.471939733

>あなたは土をつけることで私の顔を潰しました それで頭蓋骨を潰すってか…

90 17/12/15(金)06:42:19 No.471939788

>>琴奨菊・勢・栃尾雨山あたりが白鵬の傘下臭い >絶対ない なんで絶対って言えるの?

91 17/12/15(金)06:43:36 No.471939826

>なんで絶対って言えるの? 星の譲り合いするほど親密な中なら毎回ビビって腰引けてたり魔術で白鵬に勝ったりしないだろ

92 17/12/15(金)06:43:51 No.471939839

>>琴奨菊・勢・栃尾雨山あたりが白鵬の傘下臭い >絶対ない 取り組み見ればわかるよね

93 17/12/15(金)06:44:10 No.471939852

勢と栃煌山上げてんのは馬鹿じゃねーのと思うけど 菊はかなり怪しい

94 17/12/15(金)06:44:49 No.471939873

馬鹿なのはお前だろ

95 17/12/15(金)06:49:40 No.471940055

菊が優勝した時はいろんな人にだいぶ空気を読んでもらったなあ感はあった

96 17/12/15(金)06:51:12 No.471940110

力士「」がいたらすべてを暴露してほしい

97 17/12/15(金)06:51:32 No.471940131

ガチでやってたら選手生命短くなるってのはあんまり良くないと思う こいつ壊してやるかってやって壊せるのもよくない どうしたもんだかね

98 17/12/15(金)06:53:35 No.471940215

勢と栃尾山ビビってるのも白鵬が裏でなんかしてるのも原因なんじゃね?

99 17/12/15(金)06:54:02 No.471940233

勢は立会で失神させられてるしな… あれ以来ビビりまくりで見てて可哀想になる

100 17/12/15(金)06:57:16 No.471940362

神事的に考えればプロレス化しても問題ないだろうけど 興行的にやっていけるかっていうと厳しそうな気もする

101 17/12/15(金)06:57:31 No.471940376

実際の記録で不正が暴かれるってのがカイジの地下チンチロ編を彷彿とさせて燃えてくるよね! 待った・・!今手を付いてない・・!だから勝敗はまだついていない・・!よってノーカウント・・!

102 17/12/15(金)06:58:45 No.471940433

>ガチでやってたら選手生命短くなるってのはあんまり良くないと思う >こいつ壊してやるかってやって壊せるのもよくない >どうしたもんだかね 現実的なところだと禁じ手増やして罰金と出場停止を設けて抑止にして巡業減らして公傷制度復活くらいかね まぁ謹慎期間の生活面倒見るから壊してってのまでやってきたらどうしようも出来ないけど

103 17/12/15(金)07:00:01 No.471940495

白鵬も早く引退しろよ

104 17/12/15(金)07:01:01 No.471940542

白鵬が負けたときに拍手するなって言ってた「」多かったけど白鵬自身が糞だったね

105 17/12/15(金)07:01:06 No.471940547

>興行的にやっていけるかっていうと厳しそうな気もする 今の白鵬ならやっていけそうだがその続きがな…

106 17/12/15(金)07:01:06 No.471940548

白鵬がいなくなったら相撲人気落ちそうだよなぁ なんだかんだタレントだよ

107 17/12/15(金)07:01:29 No.471940571

謹慎処分と罰金で縛るくらいかなぁ 張り差しとカチ上げととったりは禁止で

108 17/12/15(金)07:01:38 No.471940578

>白鵬がいなくなったら相撲人気落ちそうだよなぁ >なんだかんだタレントだよ 頭大丈夫か?

109 17/12/15(金)07:02:35 No.471940626

白鵬を抑えられない理事会もだめだよね

110 17/12/15(金)07:04:25 No.471940724

スレ「」がどのくらい自演してるのか

111 17/12/15(金)07:04:52 No.471940754

白鵬は圧倒的な強さを誇る唯一の横綱としての仕事があるし 民族ヘイトする人達にとっても最高に倒しがいのあるヒールとしての役目がある 相撲ではなくワイドショー見て盛り上がってる人以外にとっては存在意義があるのよ

112 17/12/15(金)07:06:06 No.471940815

頭おかしいのか

113 17/12/15(金)07:06:29 No.471940836

白鵬信者って居るんだな

114 17/12/15(金)07:08:04 No.471940925

頭相撲協会かよ

115 17/12/15(金)07:08:19 No.471940935

白鵬をヒールにするのはいいけどテリーマンが居ない

116 17/12/15(金)07:09:13 No.471940973

対立煽りが好きな層に目つけられたなぁ あれだけ毎日テレビでやってれば当たり前か

117 17/12/15(金)07:09:29 No.471940994

元文科省のババアがめっちゃ悪そうな顔でダメだった

118 17/12/15(金)07:10:33 No.471941054

ただでさえ対戦成績では完敗状態なのに互助までやられてたら優勝できるわけない

119 17/12/15(金)07:10:37 No.471941057

外人に派閥作られるほど頼ってるのがそもそも悪い

120 17/12/15(金)07:14:09 No.471941243

ハワイ勢がいなくなったのって強すぎたから協会が暗黙の了解で禁止したからなのかな それで次はモンゴル相撲あるから安易にモンゴル勢沢山入れたらこのザマと

121 17/12/15(金)07:16:03 No.471941357

原作田亀のに出演する元関いいよね…

122 17/12/15(金)07:16:51 No.471941400

曙武蔵丸小錦みんな強くて人種の壁を感じさせられたからな 人種的に大差ないモンゴル勢に牛耳られてるのはよくわからん話だが

123 17/12/15(金)07:18:44 No.471941499

>人種的に大差ないモンゴル勢に牛耳られてるのはよくわからん話だが 大差ないモンゴルを入れよう!結果考え方の違いでめちゃめちゃに

124 17/12/15(金)07:19:47 No.471941552

頭おかしかろうが人気があって客呼べるってのは事実だからなぁ

125 17/12/15(金)07:21:16 No.471941642

アリスター・オーフレイムみたいな筋肉モリモリマッチョマンみたいな黒人きたらもう駄目ってことか…

126 17/12/15(金)07:21:26 No.471941651

相撲を本気でやりたい日本人なんてどれだけいるってなるし モンゴル相撲は投げ技が豊富で技術的に負けやすい

127 17/12/15(金)07:21:41 No.471941663

稀勢が横綱になるまではわりと相撲人気死んでたけどな

128 17/12/15(金)07:23:29 No.471941768

>稀勢が横綱になるまではわりと相撲人気死んでたけどな だよね 遠藤でギリギリ保ってた位でドカンときたのは稀勢と宇良とかの若い奴等が頭角現してきたから

129 17/12/15(金)07:24:59 No.471941857

黒人力士がいないのは髷が結えない説とチンポがまわしに収まらない説どっちが正しいの?

130 17/12/15(金)07:27:14 No.471942003

>頭おかしかろうが人気があって客呼べるってのは事実だからなぁ 興行だからお客が来ないことには商売にならないからね

131 17/12/15(金)07:30:16 No.471942184

モンゴルは貧乏だから強いんじゃないの 戦国の武田理論だ

132 17/12/15(金)07:31:30 No.471942262

スポーツでは基本フィジカルコンプで技術礼賛なのが日本気質だけど 相撲は真逆だよね

133 17/12/15(金)07:35:28 No.471942499

>>頭おかしかろうが人気があって客呼べるってのは事実だからなぁ >興行だからお客が来ないことには商売にならないからね 目先の収益に囚われてしまうのはだいぶ末期の企業思考だ

134 17/12/15(金)07:38:41 No.471942707

年間3場所位にして巡業大目にして本場所でガチであたらせるとかしたいんじゃないのかな

135 17/12/15(金)07:39:36 No.471942785

人格に難あってもいいけど問題起こすのはどうしようもない

136 17/12/15(金)07:43:37 No.471943076

稽古中はしょうがないがそれ以外の場で暴力といわれる行為はまずい

137 17/12/15(金)07:45:25 No.471943203

モンゴルでスクラム組まれた中で優勝したのは誉めていい モンゴルにとっての裏切り者貴ノ岩の掩護はあったけど

138 17/12/15(金)07:46:26 No.471943280

稀勢の里なんて日本人だから横綱になれた優遇されてて本来は三役にもなれない実力派とか いつも息巻いてた「」が手のひら返し過ぎだろ…

139 17/12/15(金)07:48:32 No.471943427

この年齢まで横綱になれなかったのは実力だが 一回も優勝できなかったのはモンゴル互助もあったというだけの話

140 17/12/15(金)07:48:53 No.471943449

三役にもなれないなんて誰も言ってないような 二桁勝利が基本なんだし

141 17/12/15(金)07:49:20 No.471943483

端的にいってもモンゴル人完全追放できない限り相撲に未来はないよね まあ日本人だけになったら八百長なくなるってわけじゃないけど風通しは良くなるし

142 17/12/15(金)07:49:46 No.471943516

モンゴルはないわ…ってなるのもなぁ

143 17/12/15(金)07:49:56 No.471943527

多分日本人だけの方がドロドロになると思うよ

144 17/12/15(金)07:50:27 No.471943560

>この年齢まで横綱になれなかったのは実力だが >一回も優勝できなかったのはモンゴル互助もあったというだけの話 優勝しなければ横綱になれないのでは…?

145 17/12/15(金)07:50:43 No.471943583

なると思うっていうかこれまで散々やらかしたしね

146 17/12/15(金)07:50:50 No.471943594

人情相撲は日本の伝統だしなんらわるいことじゃない フェアじゃなきゃダメというのは西洋のスポーツの概念であって勝手に神事に押し付けられても困る

147 17/12/15(金)07:51:10 No.471943613

横綱になる前1年間のキセは安定二桁と本当に強くて 実況スレでは俺の知ってるキセはどこへいったと言われまくってただろ

148 17/12/15(金)07:52:56 No.471943750

>人情相撲は日本の伝統だしなんらわるいことじゃない それを否定する貴乃花はやっぱり駄目だな

149 17/12/15(金)07:53:10 No.471943768

外国人がお金で星の受け渡し合いしてるの眺めてるだけだもんな現状 日本でやってるのに日本人の力士も客も蚊帳の外でぼんやりするだけで

150 17/12/15(金)07:53:43 No.471943810

>横綱になる前1年間のキセは安定二桁と本当に強くて >実況スレでは俺の知ってるキセはどこへいったと言われまくってただろ むしろこっちが怪しい気がする

151 17/12/15(金)07:55:40 No.471943949

貴乃花はまっとうな事をやってるとは思うがそれで誰が得をするのだろうとは思う

152 17/12/15(金)07:56:39 No.471944029

書き込みをした人によって削除されました

153 17/12/15(金)07:57:10 No.471944062

クソのクソによるクソビジネスとして結構上手くいってたのに貴乃花のせいで台無しだ

154 17/12/15(金)07:57:22 No.471944076

>貴乃花はまっとうな事をやってるとは思うがそれで誰が得をするのだろうとは思う 真面目にやってる力士

155 17/12/15(金)07:58:15 No.471944145

国の金で寄生虫として繁栄を謳歌してるのになんてことしやがる!

156 17/12/15(金)07:58:19 No.471944151

>貴乃花はまっとうな事をやってるとは思うがそれで誰が得をするのだろうとは思う 巡業増やす派な点は大丈夫!?それ現役力士大丈夫なの!?とはなる

157 17/12/15(金)07:58:42 No.471944182

真剣勝負は損だよ体はきついし収入も安定しない だからこそスポーツは真剣勝負を大前提に置く そうじゃない相撲はそりゃ腐る

158 17/12/15(金)07:58:57 No.471944209

>実況スレでは俺の知ってるキセはどこへいったと言われまくってただろ 個別スレでは必ず叩くやつは沸いたよ 横綱になってからは叩く法でしかスレたってるのしか見なかった

159 17/12/15(金)07:59:07 No.471944218

しまいにゃハルマに破壊されて終わる 悲しい

160 17/12/15(金)07:59:24 No.471944242

U系が盛り上がってた頃のプロレスを見てるようだ

161 17/12/15(金)08:00:27 No.471944313

貴乃花がガチとかしなけりゃ暴行問題も起きなかったし…

162 17/12/15(金)08:00:45 No.471944334

スポーツじゃなくて興行だからなあ 協会は建前としてフェアだよーと言わなきゃいけないからそれを信じてそのうえ文句言っちゃうのは甘いよ

163 17/12/15(金)08:00:54 No.471944344

あれをハルマに破壊されたと見るのはどうなんだろうか 確かに事件もあって怪しいけどダメ押ししたわけでもないし

164 17/12/15(金)08:00:55 No.471944347

>しまいにゃハルマに破壊されて終わる >悲しい あれはもう本当に運が悪かっただけじゃねえかな

165 17/12/15(金)08:01:51 No.471944409

キセが壊れた取り組みはむしろどこで壊れたか分かんないくらいだ

166 17/12/15(金)08:02:21 No.471944452

稀勢が横綱になった途端潰しにかかるような現状が上手く回ってたとか

167 17/12/15(金)08:04:10 No.471944579

寝違えたくらいでペットボトルの蓋も開けられなくからスポーツやってる人はもっとひどいんだろうな

168 17/12/15(金)08:04:41 No.471944624

あれを任意でやれたならハルマは白鵬超えてるよ

169 17/12/15(金)08:05:19 No.471944675

マスコミつかって責任誘導しても効果なくて国民から延々批判されつづけてるのに 結局協会解体もモンゴル人追放もせず何も変わらず今まで通りのモンゴル相撲なんでしょ?

170 17/12/15(金)08:07:16 No.471944803

それを言い出したらキセもバルトと照を破壊してるからね…

171 17/12/15(金)08:08:12 No.471944874

マスコミなんかより金勘定のほうが大事だし…

↑Top