虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/15(金)03:43:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/15(金)03:43:18 No.471934361

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/15(金)03:44:19 No.471934411

↑中華料理屋 ↓ラーメン屋

2 17/12/15(金)03:46:06 No.471934491

どう違うの…

3 17/12/15(金)03:47:49 No.471934559

油が浮いてる水いいよね

4 17/12/15(金)03:47:59 No.471934563

↑昔からある店 ↓最近出来た店

5 17/12/15(金)03:49:15 No.471934612

そんな事で泣いたり笑ったりしない

6 17/12/15(金)03:49:17 No.471934613

上の店行く率高い

7 17/12/15(金)03:50:06 No.471934637

下は学食のイメージ

8 17/12/15(金)03:50:30 No.471934657

↑給水器 ↓ピッチャー

9 17/12/15(金)03:50:30 No.471934658

上のほうが安心感がある

10 17/12/15(金)03:51:02 No.471934677

下のコップいいよね…

11 17/12/15(金)03:51:11 No.471934683

落としても割れない上が気を使わなくていい

12 17/12/15(金)03:51:47 No.471934710

↑水がほのかなカルキ臭 ↓水がレモン風味

13 17/12/15(金)03:52:12 No.471934723

上の方が重ねられるし利便性高そう

14 17/12/15(金)03:52:22 No.471934726

↑アクリル ↓ガラス

15 17/12/15(金)03:53:00 No.471934746

下の店行ったことない…

16 17/12/15(金)03:54:14 No.471934780

純喫茶 カフェ

17 17/12/15(金)04:19:19 No.471935565

水がセルフの店で下のだと緊張する

18 17/12/15(金)04:22:01 No.471935661

上の方が冷たい水が入ってる感じがする

19 17/12/15(金)04:22:27 No.471935671

上和食下洋食のイメージ

20 17/12/15(金)04:23:13 No.471935702

下の方は水がはねたときそのまま飛び出て手が濡れるし 一度に入る水までの量も少ないから滅びろ

21 17/12/15(金)04:33:08 No.471936024

KIRINのロゴ入りの傷で白くなったやつじゃないと

22 17/12/15(金)04:33:56 No.471936052

レモン水より普通の水のほうがありがたい

23 17/12/15(金)05:17:55 No.471937310

↑水、麦茶専用 ↓なんでも可

24 17/12/15(金)05:25:32 No.471937500

レモン水いいよね…

25 17/12/15(金)05:29:20 No.471937591

↑底の方にHSって書いてある ↓底の方にDuralexって書いてある

26 17/12/15(金)05:32:27 No.471937670

上は立ち食い蕎麦 下は普通の蕎麦

27 17/12/15(金)05:43:09 No.471937965

上は熱湯アウト

28 17/12/15(金)05:53:48 No.471938273

>↓底の方にDuralexって書いてある 相当強いガラスでできてるらしくて割れないとか かわいがりにピッタリ

29 17/12/15(金)05:59:24 No.471938436

下は自分ん家でしか見たことない

30 17/12/15(金)06:05:36 No.471938615

>相当強いガラスでできてるらしくて割れないとか >かわいがりにピッタリ 灰皿と同じガラス?

31 17/12/15(金)06:20:19 No.471939041

下もなかなか丈夫だし安いのがいい

32 17/12/15(金)06:23:02 No.471939129

給水機だろうがピッチャーだろうがプラスチックだろうがガラスだろうがどうでもいいけど 飯のときは水をがぶ飲みする性質なので 一杯ごとに店員さんにおかわりもらわなきゃいけない店嫌い

33 17/12/15(金)06:25:57 No.471939220

下のはプリン入ってたやつ

34 17/12/15(金)06:28:08 No.471939292

>一杯ごとに店員さんにおかわりもらわなきゃいけない店嫌い ピッチャーが一人一個の店ありがたいよね…

35 17/12/15(金)06:38:29 No.471939650

上は逆さに重ねた時の安定感がいい

36 17/12/15(金)06:40:05 No.471939706

>相当強いガラスでできてるらしくて割れないとか >かわいがりにピッタリ しかも耐熱性も高くコスパもいい

37 17/12/15(金)06:52:33 No.471940165

サッポロビールとかのロゴが入ったコップが出てくる店は減ったなあ

38 17/12/15(金)06:54:34 No.471940252

↑汚れまみれ ↓新品

39 17/12/15(金)07:36:30 No.471942578

上はフードコート

40 17/12/15(金)07:39:22 No.471942767

使い込んですりガラスみたくなってるやつ

41 17/12/15(金)07:42:34 No.471942992

きったねえ…

42 17/12/15(金)07:42:54 No.471943027

下は落としたら割れるから捨てるしかないけど 上は割れないから汚い床転がっても平然と使われる

43 17/12/15(金)07:46:29 No.471943284

↑ニトリ ↓IKEA

44 17/12/15(金)07:48:20 No.471943412

実家で使ってたコップは上の形のガラスのヤツだったんだよなぁ

45 17/12/15(金)07:49:07 No.471943466

>どう違うの… 上はプラスチック、細かい傷が付きやすく雑菌が湧きやすい 薬剤に強いがそこまでやってる店なんて無い 熱で変質するのでガッツリと洗えない 下はガラス 単価は高いがガラスなので、業務用の食器洗い機によって無茶な温度のお湯で洗ったり出来るので 衛生的に安心できる

46 17/12/15(金)07:49:40 No.471943506

↑写真 ↓絵

↑Top