17/12/15(金)00:25:31 ゲーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)00:25:31 No.471911422
ゲーミングPCのグラボはあっちのサイトじゃ90度までへーきへーきと言ったり こっちのサイトじゃ75度超えないように余裕あるスペックの物買って エアフローめっちゃ注意しろよなと言ったりもうわけわからん 誰か最適解をおしえてくれないもんか
1 17/12/15(金)00:26:21 No.471911607
えぬびであに聞いて
2 17/12/15(金)00:26:26 No.471911637
とにかく冷やすのが大事
3 17/12/15(金)00:30:15 No.471912458
長持ちさせたいなら冷やせ 壊れるの覚悟で割りきって使うなら熱で止まるギリギリ狙え
4 17/12/15(金)00:33:24 No.471913105
これを使え http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/
5 17/12/15(金)00:34:03 No.471913242
最近のグラボは温度に余裕があるとブーストして少し性能あがるから高性能狙うなら冷却は強い方がいい 何に使うか次第だけど…
6 17/12/15(金)00:36:19 No.471913681
GTX1080三枚オリファンモデルを四年以上持たせたいんじゃけども とりあえずアフターバーナーで温度リミットを75度にしてる
7 17/12/15(金)00:46:05 No.471915516
最近のbtoは本格水冷すらやってきて笑う
8 17/12/15(金)00:47:42 No.471915845
わからんなら無理させない程度の温度で使っとくのが無難でしょ
9 17/12/15(金)00:48:35 No.471916020
サーバールームみたいに常に冷房にしてればええんとちがうか
10 17/12/15(金)00:49:11 No.471916143
気を使うのは夏場だけでいい
11 17/12/15(金)00:56:09 No.471917503
この時期は適当でいい
12 17/12/15(金)00:59:00 No.471918066
グラボは壊れそうな雰囲気を感じたらオクで売るんだぞ
13 17/12/15(金)01:00:50 No.471918394
マイニング暖房機
14 17/12/15(金)01:02:37 No.471918718
80℃くらいいかないとグラボ自体のクーラーが本気出さないから いくらケース周りで工夫しても無駄じゃないかな
15 17/12/15(金)01:04:15 No.471918996
GPUの石自体は熱に耐えられても 他の部品にダメージが行くのだ
16 17/12/15(金)01:07:09 No.471919533
>グラボは壊れそうな雰囲気を感じたらオクで売るんだぞ なんでそんな悪魔の所業を思いつくの!?
17 17/12/15(金)01:07:33 No.471919610
>GTX1080三枚オリファンモデルを四年以上持たせたいんじゃけども xx80シリーズを2年以上持たせるのは微妙じゃねえかな 新世代のxx70シリーズのほうが性能上になるんだから
18 17/12/15(金)01:14:35 No.471920845
グラボはわからんけど昔MMOやってた時CPUは100℃超えっぱなしだった
19 17/12/15(金)01:17:34 No.471921302
>なんでそんな悪魔の所業を思いつくの!? 中古で買う方もリスクは承知してるだろうし…
20 17/12/15(金)01:19:57 No.471921668
書かれてる事全て事鵜呑みにするとか「」はピュア過ぎる