17/12/15(金)00:24:01 わしじゃよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)00:24:01 No.471911085
わしじゃよ
1 17/12/15(金)00:24:32 No.471911203
からすじゃよ
2 17/12/15(金)00:25:01 No.471911326
とびじゃよ
3 17/12/15(金)00:25:53 No.471911483
はとじゃよ
4 17/12/15(金)00:26:26 No.471911635
随分痩せたな
5 17/12/15(金)00:27:25 No.471911876
しばらく考えたけど思い出せなかった…
6 17/12/15(金)00:28:17 No.471912050
誰じゃよ
7 17/12/15(金)00:29:14 No.471912254
結局わかってないに等しいと言うのが心憎い
8 17/12/15(金)00:30:53 No.471912606
100歳以上生きてたって普通に書いてあるのにどこのサイトも序盤の犯人が嘘ついた方の99歳の方を紹介しててなんか面白かった
9 17/12/15(金)00:31:13 No.471912674
こんな髪型だっけ?
10 17/12/15(金)00:31:20 No.471912703
この知らない爺さんどこで出たっけ…
11 17/12/15(金)00:31:54 No.471912828
鈍いのぉ…
12 17/12/15(金)00:32:32 No.471912948
最後のコナンくんの台詞が打ち切り漫画みたいだった
13 17/12/15(金)00:32:53 No.471913008
>この知らない爺さんどこで出たっけ… キッドが小五郎に変装してヘリから飛び降りた回
14 17/12/15(金)00:33:12 No.471913063
クロウの組織きたな…
15 17/12/15(金)00:34:16 No.471913284
探偵たちがいっぱい出た話か
16 17/12/15(金)00:34:56 No.471913423
コナンの推理ミスがなんかすごいショボかった
17 17/12/15(金)00:35:54 No.471913605
別荘全てが金で出来てるとかとんでもないお宝すぎる
18 17/12/15(金)00:36:19 No.471913680
実際青山先生の容態の都合もあるんだろう
19 17/12/15(金)00:38:42 No.471914145
お家潰しそうになって母ちゃんの隠し財産目当てに馬鹿騒ぎした小物じゃなかったっけ
20 17/12/15(金)00:40:19 No.471914450
死ぬ前に母ちゃんが隠した財宝みたいって言って探偵雇ったけど誰も見つけられなかったから皆殺しにした人だよ
21 17/12/15(金)00:41:18 No.471914636
鈍いのお新一
22 17/12/15(金)00:41:41 No.471914709
実際阿笠博士と容姿にてる
23 17/12/15(金)00:43:21 No.471914998
今更感がある
24 17/12/15(金)00:43:22 No.471915006
このカラス喋りそう ヤイバのナマコとか紅子の蛇みたいに
25 17/12/15(金)00:43:41 No.471915065
鼻高いし光彦でいいよ
26 17/12/15(金)00:43:46 No.471915078
あの方の正体明かされたのか
27 17/12/15(金)00:44:29 No.471915207
カタ初期の鷲巣
28 17/12/15(金)00:44:52 No.471915292
いもげわしじゃよ
29 17/12/15(金)00:44:55 No.471915300
>あの方の正体明かされたのか わしじゃなかったよ
30 17/12/15(金)00:46:01 No.471915500
作者がみんなびっくりするだろうなって言ってたな
31 17/12/15(金)00:46:29 No.471915591
みんな覚えてないよ…
32 17/12/15(金)00:46:29 No.471915594
ファンは予想してたの?
33 17/12/15(金)00:46:53 No.471915681
一応候補には入ってたよ
34 17/12/15(金)00:47:16 No.471915767
何も始まってないというほどではないけど スタートラインにやっと立っただけではある
35 17/12/15(金)00:47:34 No.471915815
>ファンは予想してたの? うん 名前や電話番号がカラスの子だからとか色々理由があるし 予想はあったよ
36 17/12/15(金)00:48:10 No.471915932
こいつの何が厄介ってこいつだとしても今何してるかわからないところ 何もわかってないのと同じ
37 17/12/15(金)00:48:24 No.471915985
帰ってきたパパンがあっという間に片づけてくれそう
38 17/12/15(金)00:48:37 No.471916026
あの方が烏丸に置き換わっただけだよね
39 17/12/15(金)00:49:18 No.471916170
なんでわしじゃなかったの
40 17/12/15(金)00:49:33 No.471916216
ガーネットクロウじゃよ
41 17/12/15(金)00:49:57 No.471916308
あの方の正体は?から烏丸の正体は?になってるだけだからな…
42 17/12/15(金)00:49:59 No.471916315
他の候補キャラの嫌疑が晴れた…と思ったけど スレ画が成りすましてると言われるようになっただけかな
43 17/12/15(金)00:50:19 No.471916382
ここで休載なのか
44 17/12/15(金)00:50:45 No.471916476
ネタバレすると左肩のカラスの部分だけ不死身になる血を浴びれなかったからそこ攻撃すれば倒せる
45 17/12/15(金)00:52:21 No.471916788
大抵の「」は烏丸のシルエットをまともに覚えてなくてスレ画が阿笠博士になっているのに気づいていない
46 17/12/15(金)00:52:59 No.471916915
ドグマ王国の首領
47 17/12/15(金)00:55:52 No.471917447
親父参戦したら新一サイド強すぎない?
48 17/12/15(金)00:56:05 No.471917492
>ドグマ王国の首領 肩についてるカラスの足の後の部分だけ不死身じゃないんだ…
49 17/12/15(金)00:56:24 No.471917562
親父も黒の組織なんだろうきっと
50 17/12/15(金)00:58:26 No.471917953
博士がお酒の名前だったのに対して爺さんは酒の名前入ってないので明らかに後付で博士が黒幕ってバレバレだったから変えたのがバレバレだよね
51 17/12/15(金)00:58:48 No.471918021
博士は黒幕じゃなくても知り合いや親戚ってパターンになりそう
52 17/12/15(金)01:00:23 No.471918317
あのお方はわかったけどRUMの正体がまだわからないとは…
53 17/12/15(金)01:01:12 No.471918478
光彦君が黒幕説もよく見る
54 17/12/15(金)01:01:32 No.471918529
ラムこそわしじゃよ
55 17/12/15(金)01:05:05 No.471919161
ラムは山村警部説を見てだめだった
56 17/12/15(金)01:07:37 No.471919620
山村はガチで怪しいよ
57 17/12/15(金)01:08:18 No.471919744
>光彦君が黒幕説もよく見る 薬で小さくなったのが新一と灰原だけとは限らないもんな
58 17/12/15(金)01:08:29 No.471919784
ラムは山村警部か脇田だぞ
59 17/12/15(金)01:08:57 No.471919865
山村説で一番説得力あるのは声優ネタのところ
60 17/12/15(金)01:08:59 No.471919873
>薬で小さくなったのが新一と灰原だけとは限らないもんな それはもうシャアのかあちゃんがいるし…
61 17/12/15(金)01:10:34 No.471920138
灰原センサーも上手く回避してるんだよね山村
62 17/12/15(金)01:11:04 No.471920234
光彦黒幕説は既に否定されたと「」に聞いたぞ
63 17/12/15(金)01:11:52 No.471920378
それなりにちゃんと読んでて考察とかもしてた奇特な読者にはまあまあ妥当かつ無難な伏線回収で 長いこと離れててこのニュースきっかけに見に来たくらいの人間には誰これ知らねえよてなるわりといい展開だとは思う
64 17/12/15(金)01:12:38 No.471920517
>光彦黒幕説は既に否定されたと「」に聞いたぞ 本物の光彦は黒幕じゃないよってだけで あの方が成り代わってる場合はその発言に意味が無くなるとか
65 17/12/15(金)01:12:51 No.471920559
>博士がお酒の名前だったのに対して爺さんは酒の名前入ってないので明らかに後付で博士が黒幕ってバレバレだったから変えたのがバレバレだよね 公式で何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も 博士じゃないって否定してるのにね
66 17/12/15(金)01:14:07 No.471920763
まー博士とか光彦とかはネタ以外じゃ無さげだよね 十巻二十巻くらいのマンガならそこそこ説得力と意外性のある線だったかなくらい
67 17/12/15(金)01:14:37 No.471920850
光彦説は考察されてる程度には有力だぞ…
68 17/12/15(金)01:14:52 No.471920889
まだかかりそうだな…
69 17/12/15(金)01:15:11 No.471920940
読んでない人ほど博士が黒幕説を信じ込んでる
70 17/12/15(金)01:15:59 No.471921057
若返り薬が存在するお陰で年齢関係なく全員疑わしい状況にしてあるのはうまいなって思う
71 17/12/15(金)01:16:20 No.471921111
博士が黒幕説を信じてる人は ティラノサウルスがスカベンジャーだったと言う与太話も信じていそう
72 17/12/15(金)01:16:27 No.471921128
よくある悪ふざけネタ本気にしてガチで博士正体説唱えてたファンもわりといるそうな
73 17/12/15(金)01:16:49 No.471921189
博士は薬のこと即わかったから関係者だろってのは言われてる
74 17/12/15(金)01:16:54 No.471921204
35巻の入れ替わり考察いいよね…
75 17/12/15(金)01:17:37 No.471921316
>35巻の入れ替わり考察いいよね… なにそれ…
76 17/12/15(金)01:17:51 No.471921349
博士の怪しさはあの技術力と発明品を作る資金源くらいだから…
77 17/12/15(金)01:17:57 No.471921364
両親が事が収束するまでは日本に残る発言しててああ本当に終盤なんだなあ…って思った 作者療養に入っちゃったけど
78 17/12/15(金)01:18:07 No.471921392
光彦はそっくりな姉がいるので あとから顔を変えて入れ替わった説がある
79 17/12/15(金)01:18:24 No.471921435
>>35巻の入れ替わり考察いいよね… >なにそれ… http://kyanoscreate.hatenablog.com/entry/2017/04/14/084601
80 17/12/15(金)01:18:40 No.471921482
光彦入れ替わり説は怖いから好き でもハッピーエンドにするって明言しちゃったんだよね
81 17/12/15(金)01:18:50 No.471921503
アガサ博士黒幕説ってサザエさん一家海へ帰るとかと似たようなレベルのネタだと思ってたわ
82 17/12/15(金)01:19:22 No.471921577
>両親が事が収束するまでは日本に残る発言しててああ本当に終盤なんだなあ…って思った >作者療養に入っちゃったけど 平成のホームズって言われてるから元号変わるまでには完結させるんじゃないだろうか
83 17/12/15(金)01:19:33 No.471921600
ラストまでの大雑把なプロットは纏めて文章かネームで遺していそう
84 17/12/15(金)01:19:39 No.471921622
今更博士が組織側ってこたないだろうけど 組織の事もとからそれなりに知ってた可能性は十分にある気がする
85 17/12/15(金)01:19:40 No.471921624
黒幕が近い位置にいすぎると絶対後味悪くなるもんね 準レギュくらいの位置じゃないと
86 17/12/15(金)01:20:02 No.471921682
それであってる テレビでやる映画くらいしか知らん人が熱心に推す
87 17/12/15(金)01:20:04 No.471921686
だから博士が黒幕だったら灰原がとんだマヌケになっちゃうだろ!
88 17/12/15(金)01:20:21 No.471921740
>http://kyanoscreate.hatenablog.com/entry/2017/04/14/084601 ねたかと思ったら真面目に考察しててだめだった
89 17/12/15(金)01:20:33 No.471921766
ピスコの話の博士とか普通にかなり怪しいからにわかにありがちなネタ扱いもどうかと思う
90 17/12/15(金)01:20:53 No.471921825
というか博士黒幕ならなんでコナンと灰原匿ってんだよってなるし 今までの組織との攻防全部茶番になるから下策すぎる…
91 17/12/15(金)01:21:43 No.471921945
いつまでも言う人いるから作者からの答えが あのイチョウ色の初恋話 殺人事件すら起きやしないほのぼの
92 17/12/15(金)01:22:47 No.471922112
阿笠博士は黒幕ではないと言われたけど今俺たちが阿笠博士だと認識している人物が本当に阿笠博士とは限らんもんね