ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/13(水)23:41:09 rv9YSFUA No.471702625
今のブームは酒を覚えたての大学生のノリみたいで寒いと思う
1 17/12/13(水)23:43:11 No.471703057
本物のストロングゼロユーザーは 辛い仕事終わりに一人で寂しく飲んでるだけだろうしね…
2 17/12/13(水)23:43:13 No.471703062
おじさんのふりした大学生がここの大多数なので
3 17/12/13(水)23:43:58 No.471703198
>おじさんのふりした大学生がここの大多数なので ほんとぉ?
4 17/12/13(水)23:44:00 No.471703209
>おじさんのふりした大学生がここの大多数なので やめなよ自己紹介
5 17/12/13(水)23:44:11 No.471703239
オトナな俺は大五郎で乾杯
6 17/12/13(水)23:45:01 No.471703411
そんなことより菊水飲もうぜ!
7 17/12/13(水)23:45:05 No.471703426
仕事終わりに飲むのってガンバリマンとかがぶがぶ君じゃないの
8 17/12/13(水)23:45:06 No.471703432
ストロングゼロでぐぐったらヒで大人気って出てきてここはヒのユーザー多いんだなって
9 17/12/13(水)23:45:11 No.471703452
おじさんな俺は健康診断でアウトだったので禁酒
10 17/12/13(水)23:46:03 No.471703626
別にこれに限らず大きめの焼酎とジュース買って家で割って飲めばいいじゃんとは思った
11 17/12/13(水)23:47:30 No.471703947
悪酔い苦手なので仕方なく日本酒飲むね…
12 17/12/13(水)23:47:49 No.471704014
じゃあがぶがぶ君
13 17/12/13(水)23:47:55 No.471704035
>別にこれに限らず大きめの焼酎とジュース買って家で割って飲めばいいじゃんとは思った だからそういう考えが学生のノリなんよ
14 17/12/13(水)23:47:59 No.471704050
もともと常飲してた「」が多いだけでヒが流行したから輸入したわけじゃなくただのきっかけだって「」が言ってた
15 17/12/13(水)23:48:38 No.471704216
>大学生のふりしたおじさんがここの大多数なので
16 17/12/13(水)23:48:51 No.471704279
ヒの流行とか興味ないし…
17 17/12/13(水)23:49:16 No.471704366
酒なんてなんでも良いんだよっての大学生か本気のアル中だけだからしょーがない
18 17/12/13(水)23:49:20 No.471704400
俺の知ってる「」は山崎10年を飲むフリして凛をペロペロ舐めてる哀れな「」かりちゃんのイメージ
19 17/12/13(水)23:49:49 No.471704516
>もともと常飲してた「」が多いだけでヒが流行したから輸入したわけじゃなくただのきっかけだって「」が言ってた たまたまヒと掛け持ちの「」が多かったんじゃないかな…
20 17/12/13(水)23:49:52 No.471704538
別にブームでもないんじゃないの? 一部のネットで話題になってるだけで
21 17/12/13(水)23:50:04 No.471704575
>だからそういう考えが学生のノリなんよ その即反応ぶりのほうが若いと思うのは俺がおっさんだからか
22 17/12/13(水)23:50:32 No.471704680
こういうの缶開けてそのまますぐ飲めるのが楽でいいんだし
23 17/12/13(水)23:50:46 No.471704738
嗜好品なんだから何をどう飲もうといいんだ…いいんだよ…
24 17/12/13(水)23:50:58 No.471704792
5Lペットの焼酎みたいな意識の低さが足りない
25 17/12/13(水)23:51:03 No.471704812
>おじさんのふりした大学生がここの大多数なので
26 17/12/13(水)23:51:16 No.471704868
底辺を見て安心するみたいなことでしょ
27 17/12/13(水)23:52:20 No.471705122
>本物のストロングゼロユーザーは >辛い仕事終わりに一人で寂しく飲んでるだけだろうしね… やめないか!
28 17/12/13(水)23:52:49 No.471705234
あーだこーだ言ってるけど結局のところただの私それ嫌い
29 17/12/13(水)23:52:57 No.471705260
このブームはストロングゼロのステマらしいな
30 17/12/13(水)23:53:15 No.471705322
俺は女子中学生だけどここ見てるよ 平日の昼間から毎日見てるよ
31 17/12/13(水)23:53:25 No.471705355
他のこういう柑橘系フレーバーのチューハイとは何が違うのかがよく分からない 氷結みたいなやつ
32 17/12/13(水)23:54:19 No.471705542
流行なんて一歩引けば全て寒いもんだから言っても詮無いぞ 全ての流行り物に言って回る気か
33 17/12/13(水)23:54:38 No.471705606
>このブームはストロングゼロのステマらしいな まじかよアサヒ飲料最低だな
34 17/12/13(水)23:55:06 No.471705720
氷結のファンやめます
35 17/12/13(水)23:55:08 No.471705728
今飲んでるけど皆が言うほど大して酔えない 何がストロングなのかよく分からない
36 17/12/13(水)23:55:19 No.471705774
>>このブームはストロングゼロのステマらしいな >まじかよアサヒ飲料最低だな 余市飲むのやめます
37 17/12/13(水)23:55:35 No.471705834
スレッドを立てた人によって削除されました
38 17/12/13(水)23:55:38 No.471705848
普通に考えておじさんのが死ぬ程恥ずかしいぞ… つらい
39 17/12/13(水)23:55:46 No.471705884
>富士山麓飲むのやめます
40 17/12/13(水)23:55:59 No.471705927
仕事中に見かけてふきだしそうになったのでやめてほしい
41 17/12/13(水)23:56:17 No.471705998
>普通に考えておじさんのが死ぬ程恥ずかしいぞ… >つらい 若い頃に戻りたい…
42 17/12/13(水)23:56:30 No.471706045
やめなよそうだね爆撃
43 17/12/13(水)23:56:34 No.471706056
>他のこういう柑橘系フレーバーのチューハイとは何が違うのかがよく分からない >氷結みたいなやつ というかもともと氷結シリーズじゃなかったっけこれ
44 17/12/13(水)23:56:39 No.471706081
>今飲んでるけど皆が言うほど大して酔えない >何がストロングなのかよく分からない 量は結構多いよね
45 17/12/13(水)23:56:52 No.471706141
むしろ「」のくせにストロングゼロ飲んでないってほうががっかりだよ
46 17/12/13(水)23:56:56 No.471706163
「」はインドの青鬼とか好きそう
47 17/12/13(水)23:57:38 No.471706335
>流行なんて一歩引けば全て寒いもんだから んなこたーない
48 17/12/13(水)23:57:44 No.471706364
>ラフロイグ飲むのやめます
49 17/12/13(水)23:57:44 No.471706365
どうしてそ爆がはじまってるんですか?
50 17/12/13(水)23:57:46 No.471706377
もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか?
51 17/12/13(水)23:58:14 No.471706483
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? 自分でいろいろ飲んで探しなさる
52 17/12/13(水)23:58:22 No.471706508
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? 高く買わないでくださいのやつは美味しいって「」が言ってたぞ
53 17/12/13(水)23:58:23 No.471706517
>おじさんのふりした大学生がここの大多数なので こんなのが乗っかってるんだろうな…
54 17/12/13(水)23:58:40 No.471706588
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? 好きな酒飲むのがいちばんいいよ
55 17/12/13(水)23:59:05 No.471706662
>何がストロングなのかよく分からない 缶チューハイとしては度数が高い方だからな!
56 17/12/13(水)23:59:15 No.471706706
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? 人によるかもしれんが蒸留酒は後に残りにくいので焼酎ウィスキーはいくら飲んでも良い グレンリベット良いよおすすめガバガバ飲もう
57 17/12/13(水)23:59:35 No.471706777
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? 誰かと他愛もない会話しながら飲むことができればなんでも楽しく酔えるよ
58 17/12/13(水)23:59:40 No.471706793
酒が飲みたいんじゃなくて酔っ払いたいんだ だからストロングゼロを飲む
59 17/12/13(水)23:59:47 No.471706827
ここの年齢層は高校生からおっさんまでいるぞ たまに高校生みたいなおっさんもいる
60 17/12/13(水)23:59:48 No.471706830
>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? ウイスキーの世界へようこそ
61 17/12/13(水)23:59:51 No.471706845
大学生でここ見てるとか人生終わってんな
62 17/12/13(水)23:59:51 No.471706847
>缶チューハイとしては度数が高い方だからな! 何度も言うけどやばいのは度数じゃねぇ
63 17/12/14(木)00:00:03 No.471706901
>缶チューハイとしては度数が高い方だからな! でも最近の缶チューハイって7%以上のばっかり見かける気がする
64 17/12/14(木)00:00:43 No.471707071
>ここの年齢層は高校生からおっさんまでいるぞ >たまに高校生みたいなおっさんもいる 高校生の方もここで馴染むのはおっさんみたいな高校生が多そうだけど…
65 17/12/14(木)00:01:02 No.471707157
個人的には飲んでる最中は日本酒が一番気持ちよく酔える 飲んだ後は明日の自分がんばれよ…ってなる
66 17/12/14(木)00:01:11 No.471707186
>缶チューハイとしては度数が高い方だからな! 常飲がウイスキーストレートだから9パーセントは うん……? って感じなんだ
67 17/12/14(木)00:01:19 No.471707228
もともと5%くらいだったのが7%になって9%になって今に至るのでみんなチューハイには安くてさっさと酔えるのを求めてたんだろう
68 17/12/14(木)00:01:20 No.471707235
最近ワイン飲んでるけど残りづらく感じる 単に体に入れるアルコール量が減ってるからかもしれないけど
69 17/12/14(木)00:01:26 No.471707256
>>もっとこう気持ちよく酔えるお酒はないのか? >ウイスキーの世界へようこそ 凛ちゃんとかは勘弁な!
70 17/12/14(木)00:01:35 No.471707297
アサヒのもぎたても9%だった
71 17/12/14(木)00:01:43 No.471707334
>大学生でここ見てたら人生終わった
72 17/12/14(木)00:01:45 No.471707345
datが生まれたあたりから見てて今年30になりもす
73 17/12/14(木)00:01:46 No.471707348
度数でいやカップの日本酒とか12%ぐらい普通にあるだろ
74 17/12/14(木)00:02:03 No.471707415
>たまに小学生みたいなおっさんもいる
75 17/12/14(木)00:02:13 No.471707452
焼酎甲類で25くらい?
76 17/12/14(木)00:02:26 No.471707494
>個人的には飲んでる最中は日本酒が一番気持ちよく酔える >飲んだ後は明日の自分がんばれよ…ってなる 良い日本酒はスルッとおいしく酔えるからね… 翌日は知らない
77 17/12/14(木)00:02:31 No.471707513
imgはまたの名をおっさん幼稚園だから…
78 17/12/14(木)00:02:36 No.471707532
いい歳こいてからimgに入り浸るタイプの方がよっぽど手に負えないよ
79 17/12/14(木)00:02:40 No.471707545
>常飲がウイスキーストレートだから9パーセントは うん……? って感じなんだ 酒飲み出した大学生かよ
80 17/12/14(木)00:02:49 No.471707585
>高校生の方もここで馴染むのはおっさんみたいな高校生が多そうだけど… ただのバカか変態だよ
81 17/12/14(木)00:02:52 No.471707601
>常飲がウイスキーストレートだから9パーセントは うん……? って感じなんだ ウィスキーのストレートを300だか500飲むの?
82 17/12/14(木)00:03:08 No.471707665
>女子小学生みたいなおっさんもいる
83 17/12/14(木)00:03:22 No.471707701
>エルフみたいなおっさんもいる
84 17/12/14(木)00:03:24 No.471707708
何故だかわからないが安チューハイは確実に度数以上のダメージが入る
85 17/12/14(木)00:04:16 No.471707891
酔い方は肝臓が毒を浄化しきれるかにかかってるのでアルコール以外の毒が多くて肝臓にブーストかけられる糖分がないチューハイは表記上の度数よりはるかに強く酔う
86 17/12/14(木)00:04:58 No.471708036
>凛ちゃんとかは勘弁な! 千円でバランタインファイネストとかまともなウイスキー買えるから大丈夫
87 17/12/14(木)00:05:26 No.471708147
明日は休みだからいいよね
88 17/12/14(木)00:05:36 No.471708180
若者中心文化が定着してしまった21世紀にもインターネット掲示板では壮年男性を尊ぶ気風が残ってるのは面白い
89 17/12/14(木)00:05:38 No.471708185
毒()
90 17/12/14(木)00:05:51 No.471708230
500円で2ℓ飲めるから毎日がぶがぶ飲んじゃう 夜中に便所に行きたくなる
91 17/12/14(木)00:06:12 No.471708318
バランタインファイネストがまともな酒…?
92 17/12/14(木)00:06:25 No.471708363
>若者中心文化が定着してしまった21世紀にもインターネット掲示板では壮年男性を尊ぶ気風が残ってるのは面白い 若者はSNS中心でネット掲示板はおじさんズのたまり場だからね
93 17/12/14(木)00:06:44 No.471708426
>若者中心文化が定着してしまった21世紀にもインターネット掲示板では壮年男性を尊ぶ気風が残ってるのは面白い 働いたことないの?
94 17/12/14(木)00:07:17 No.471708543
カスみたいなウイスキー飲むなら缶チューハイでやすく酔っ払ってたほうがマシだと思うよ
95 17/12/14(木)00:07:53 No.471708677
お店で買えるのはだいたいまともなお酒だよ 通ぶりたいならともかく
96 17/12/14(木)00:07:55 No.471708680
普段酒飲まないんだけどステマに負けて飲んでみたら死ぬかと思った… 酔はそんなでもないんだけどいきなり足が腫れて痛み出したんですけお… 飲み会で日本酒やチューハイとか飲んでも大丈夫なのにこれやばいだろ…
97 17/12/14(木)00:08:08 No.471708728
>バランタインファイネストがまともな酒…? まともでしょ? 1000円台で買えるスコッチやバーボンって国産の安酒と比べ物にならないくらい旨いぞ
98 17/12/14(木)00:08:21 No.471708763
昔はガキのほうが年齢アピールしてたのに今やおっさんのほうがアピールするようになってしまった
99 17/12/14(木)00:08:35 No.471708812
ストロングゼロ(チェイサー)
100 17/12/14(木)00:08:51 No.471708870
>普段酒飲まないんだけどステマに負けて飲んでみたら死ぬかと思った… >酔はそんなでもないんだけどいきなり足が腫れて痛み出したんですけお… >飲み会で日本酒やチューハイとか飲んでも大丈夫なのにこれやばいだろ… すぐに話を盛るのは「」の悪い癖だ
101 17/12/14(木)00:08:54 No.471708880
>酔はそんなでもないんだけどいきなり足が腫れて痛み出したんですけお… >飲み会で日本酒やチューハイとか飲んでも大丈夫なのにこれやばいだろ… 病院行こう?
102 17/12/14(木)00:08:59 No.471708905
バランタインファイネストは酒としてはまともかもしれないがウイスキーとして飲むにはクソ以下だと思うよ
103 17/12/14(木)00:09:15 No.471708950
書き込みをした人によって削除されました
104 17/12/14(木)00:09:16 No.471708966
>昔はガキのほうが年齢アピールしてたのに今やおっさんのほうがアピールするようになってしまった 年齢アピールしてた層が精神年齢そのまま歳だっけ取ってしまったんやな
105 17/12/14(木)00:09:38 No.471709030
リア充の若人はこんな古臭い掲示板なんかより新しいSNSに夢中だし
106 17/12/14(木)00:09:55 No.471709087
>病院行こう? 先月の健康診断では尿酸値とか正常だったのに これ一本で発作とか絶対ヤバイだろ…
107 17/12/14(木)00:10:24 No.471709173
ビール数本飲んだら吐いたぜ!
108 17/12/14(木)00:10:34 No.471709207
>広告代理店勤務だが文化ってなんだかわかるか? 広告代理店勤務の下りいらなくね?
109 17/12/14(木)00:10:53 No.471709266
飲みやすい>水やジュースと同じペースで飲む>キャパオーバー
110 17/12/14(木)00:10:57 No.471709281
>これ一本で発作とか絶対ヤバイだろ… ヤバイのはお前の体調と頭だよ
111 17/12/14(木)00:11:27 No.471709377
ストロングゼロですら喧嘩になるのか!
112 17/12/14(木)00:11:27 No.471709378
>先月の健康診断では尿酸値とか正常だったのに >これ一本で発作とか絶対ヤバイだろ… 限界超えたのがたまたまその一本だっただけだろくだんね
113 17/12/14(木)00:11:44 No.471709437
あ… また来てるな
114 17/12/14(木)00:11:49 No.471709453
今ならバーボンはウイスキーの派生物っていっても大丈夫そう
115 17/12/14(木)00:11:51 No.471709461
>>病院行こう? >先月の健康診断では尿酸値とか正常だったのに >これ一本で発作とか絶対ヤバイだろ… 飲んだ缶も持って検査受けたほうが良いよ何か混ぜられてるよそれ
116 17/12/14(木)00:12:22 No.471709561
>広告代理店勤務の下りいらなくね? こんな場末でも見栄張りたいんだよ 察してあげなよ
117 17/12/14(木)00:13:01 No.471709715
>今ならバーボンはウイスキーの派生物っていっても大丈夫そう 実際アメリカに移住した奴らがその辺にあるもので作ったウイスキーがバーボンだろ
118 17/12/14(木)00:13:27 No.471709806
>ストロングゼロですら喧嘩になるのか! 安酒飲みのおっさんを一か所に集めたらそりゃなるよ
119 17/12/14(木)00:13:34 No.471709841
>バランタインファイネストは酒としてはまともかもしれないがウイスキーとして飲むにはクソ以下だと思うよ 別にバラファイじゃなくてジムビームでもいいしカナディアンクラブでもいいし好き味のを選ぶんだ 千円付近がウイスキー業界の主戦場なんだから
120 17/12/14(木)00:14:18 No.471709997
酔っぱらうと全てを肯定して絡むヤツと 酔っぱらうと全てを否定して絡むヤツがいる
121 17/12/14(木)00:14:20 No.471710005
スレ「」はリアルだと友達いなさそう
122 17/12/14(木)00:14:54 No.471710113
1000円クラスならbellをオススメする 本国でも売上上位の出来るやつだ
123 17/12/14(木)00:15:10 No.471710171
>別にバラファイじゃなくてジムビームでもいいしカナディアンクラブでもいいし好き味のを選ぶんだ >千円付近がウイスキー業界の主戦場なんだから ろくなウイスキー飲んだことないんだな…
124 17/12/14(木)00:15:12 No.471710176
つれえ…
125 17/12/14(木)00:15:20 No.471710220
この喧嘩っ早さはおじさんのふりした大学生だと思うの
126 17/12/14(木)00:16:46 No.471710522
そんなことよりお酒のもう?
127 17/12/14(木)00:16:49 No.471710540
こういうめんどくさいウイスキー飲みになるくらいならストロングゼロでいいかな
128 17/12/14(木)00:16:51 No.471710549
キレる人は若い時はキレる学生で歳取ったらキレるオヤジですし
129 17/12/14(木)00:17:03 No.471710588
やっぱ日本酒がいい
130 17/12/14(木)00:17:25 No.471710664
お前酔ってんの?
131 17/12/14(木)00:17:30 No.471710688
>ろくなウイスキー飲んだことないんだな… 千円クラスの話でしょ? そりゃ金出せば旨いのなんぼでも有るけどそんな話してないし そもそもスコッチやバーボンじゃなくてウイスキーってくくりで話してる当たりが只の煽り臭い
132 17/12/14(木)00:17:54 No.471710780
好きなら好きでいいのに ヒだとこれを貧困問題とかの社会問題と絡める憂国の士がウザい…
133 17/12/14(木)00:18:04 No.471710826
>この喧嘩っ早さは大学生のふりしたおじさんだと思うの
134 17/12/14(木)00:18:05 No.471710828
下町のナポレオン!
135 17/12/14(木)00:18:44 No.471710964
>この喧嘩っ早さは大学生並みの精神年齢のおじさんだと思うの
136 17/12/14(木)00:18:49 No.471710984
スレ「」って周囲に敬遠されてそう
137 17/12/14(木)00:18:54 No.471711000
ネットの向こう側の人間の年齢をどうこう言っても何の意味もないなんて大人になればわかるでしょ?
138 17/12/14(木)00:18:58 No.471711011
>下町のナポレオン! 流刑されるってことかな
139 17/12/14(木)00:19:34 No.471711129
それぞれのみたいもんをのめばええねん
140 17/12/14(木)00:19:38 No.471711147
>ネットの向こう側の人間の年齢をどうこう言っても何の意味もないなんて大人になればわかるでしょ? 青い不審者かな?
141 17/12/14(木)00:19:42 No.471711162
>1000円クラスならbellをオススメする >本国でも売上上位の出来るやつだ ちょっと値段上がるけどフェイマスグラウスはどうなんだろう ブレンデッドのスコッチではNo1売り上げの宣伝文句を見るが
142 17/12/14(木)00:19:47 No.471711179
安いウイスキーも缶チューハイも同じよ
143 17/12/14(木)00:20:08 No.471711258
>ネットの向こう側の人間の年齢をどうこう言っても何の意味もないなんて大人になればわかるでしょ? 厨房みたいな顔しやがって
144 17/12/14(木)00:20:48 No.471711394
>ちょっと値段上がるけどフェイマスグラウスはどうなんだろう >ブレンデッドのスコッチではNo1売り上げの宣伝文句を見るが そのへん買うならアイラのブラックボトルがいいよ アイラ島らしさは全くないが飲みやすいいい酒だ
145 17/12/14(木)00:21:03 No.471711439
缶のハイボールって割高な気がする 自分で割ったらチューハイと左程コスト変わらないのに
146 17/12/14(木)00:21:11 No.471711468
>厨房みたいな顔しやがって 社会に出てない人は顔も子供なまんまなんだよね…
147 17/12/14(木)00:22:04 No.471711679
>安いウイスキーも缶チューハイも同じよ 安いスコッチってちゃんとしたブレンダーが何種類もブレンドして安くても美味しいのを作ってるのよ 別に不味いから安いとかそう言う話じゃないの
148 17/12/14(木)00:22:04 No.471711681
1000円クラスのがウイスキーは度数あたりの単価ならこっちのが安いって買うものであってうまいからすすめるものではないよ
149 17/12/14(木)00:22:19 No.471711727
>缶のハイボールって割高な気がする >自分で割ったらチューハイと左程コスト変わらないのに 「テキーラは1ショット3000円」って計算してた人がいたらしいな
150 17/12/14(木)00:22:23 No.471711746
人工甘味料が悪いって言われるけど氷結ストロングはここまで酔わんぞ
151 17/12/14(木)00:22:41 No.471711807
>社会に出てない人は顔も子供なまんまなんだよね… そ爆してるやつのことじゃん!
152 17/12/14(木)00:23:18 No.471711933
>人工甘味料が悪いって言われるけど氷結ストロングはここまで酔わんぞ 飲みやすいせいでペースが早くなるのがよくない
153 17/12/14(木)00:23:23 No.471711954
>そのへん買うならアイラのブラックボトルがいいよ >アイラ島らしさは全くないが飲みやすいいい酒だ ググったらブレンドされてるのが錚々たる顔ぶれだ 今度買ってみる!
154 17/12/14(木)00:23:47 No.471712030
黙って飲めようるせえな!
155 17/12/14(木)00:23:51 No.471712047
>そのへん買うならアイラのブラックボトルがいいよ >アイラ島らしさは全くないが飲みやすいいい酒だ 2000円出すなら無難にジョニ黒でもいいかな
156 17/12/14(木)00:23:59 No.471712081
>そ爆してるやつのことじゃん! ラジオの声と喋り方が年齢相応じゃないってドン引きされた小僧…
157 17/12/14(木)00:24:06 No.471712106
ブラックニッカは立派なブレンダーがついてるはずたけどあんな味だし値段なりにしか作ってないと思うよメーカーは
158 17/12/14(木)00:24:11 No.471712124
基本的にはカリラかラフロイグか余裕あればラガブーリン 1週間で1本なくなるけど
159 17/12/14(木)00:24:23 No.471712161
急に何の話をしているんだ
160 17/12/14(木)00:24:43 No.471712230
グランツが好きなんだけど通販以外で見かけた事が無い
161 17/12/14(木)00:24:59 No.471712287
>1週間で1本なくなるけど アル中…
162 17/12/14(木)00:25:33 No.471712391
>若者はSNS中心でネット掲示板はおじさんズのたまり場だからね おじさんレズの集まりに見えた
163 17/12/14(木)00:25:43 No.471712420
2000~3000円辺りのコスパ良いウィスキーって何
164 17/12/14(木)00:26:02 No.471712488
なーんかシラフでよく分からん話してんの居るけどまぁいいから飲めよ
165 17/12/14(木)00:26:46 No.471712622
>ググったらブレンドされてるのが錚々たる顔ぶれだ >今度買ってみる! その顔ぶれを期待して買うと肩透かし食らうから注意だ 本当になんでアイラ島のウイスキー全部混ぜてあんな飲みやすい代物が出来上がるのか全くわからん
166 17/12/14(木)00:26:49 No.471712628
>2000~3000円辺りのコスパ良いウィスキーって何 コスパ云々より自分はどんな味が好きかによるでしょ ただ単に酔いたいなら4リッターの角でも買えばいい
167 17/12/14(木)00:27:27 No.471712754
スレ画は350がアコレで102円で売ってた 缶ジュース以下の値段できっちし酔えるとかそりゃ売れるわ
168 17/12/14(木)00:27:30 No.471712766
エアコンの室外機交換終わった?
169 17/12/14(木)00:28:55 No.471713048
親とCMの影響でオールド飲んでたけど 他と比べると国産のウィスキーって…
170 17/12/14(木)00:29:47 No.471713214
>グランツが好きなんだけど通販以外で見かけた事が無い ドン・キホーテで売ってるぞ
171 17/12/14(木)00:29:49 No.471713218
国産のはとても明確にランク分けがなされているので高いやつは本当にうまい 安いやつは本当にまずい
172 17/12/14(木)00:30:29 No.471713369
>コスパ云々より自分はどんな味が好きかによるでしょ >ただ単に酔いたいなら4リッターの角でも買えばいい うn…ミニチュアボトル買うかバーでも言って色々試すのが良いのかな…
173 17/12/14(木)00:30:54 No.471713437
>他と比べると国産のウィスキーって… そりゃ仕方ないんだわ 国産も今は頑張ってる方だがちょい前のニワカブームで 寝かせてた原酒が殆どなくなってしまってな 今じゃもう…
174 17/12/14(木)00:31:15 No.471713501
確かにこういうその場のノリでストロングゼロで盛り上がるのはちょっと道に反してるとは思う もう少し真面目にストロングゼロ飲んでほしいね
175 17/12/14(木)00:31:30 No.471713547
普段好んで飲んでなかったから強化ってみてけど確かにすぐ気持ちよくなってきた
176 17/12/14(木)00:32:06 No.471713640
面白いけどさすがに立てすぎ しかもプレーンばっかり
177 17/12/14(木)00:32:40 No.471713743
なんでいつも画像はレモンなんです? グレープフルーツが一番美味しいでしょうに
178 17/12/14(木)00:32:49 No.471713778
マッカランが好きだったんだけどさー 今じゃ値段上がってまずくなるっていうね 流行りも良いのか悪いのか
179 17/12/14(木)00:34:03 No.471714019
ウイスキーブームは世界的なもので、原酒枯渇で粗製濫造気味で有名ブランドでも味が落ちたとか言われまくってるね
180 17/12/14(木)00:34:08 No.471714039
ガチで飲んでる勢からすると最近のブームはね にわかは頼むから大人しく鬼ころしあたりで満足してくれ
181 17/12/14(木)00:35:07 No.471714224
>うn…ミニチュアボトル買うかバーでも言って色々試すのが良いのかな… リカーショップ行って予算と好み言えば良いと思う スモーキーなのが好きなのに国産で高いの勧められても仕方ないし
182 17/12/14(木)00:35:22 No.471714265
意識高い系ストロングゼロ飲みは言う事が違うな
183 17/12/14(木)00:35:23 No.471714268
安酒ガチ勢とか悲しくなる宣言やめて…
184 17/12/14(木)00:36:05 No.471714411
本当にうまい高い酒はちょっといいバーで飲むものであって自分で確保するものじゃないと思う
185 17/12/14(木)00:36:23 No.471714465
遊びで飲んでるわけじゃないから
186 17/12/14(木)00:36:33 No.471714509
安酒ガチ勢ならライム味だよな ライム味がキツくてグイグイいける
187 17/12/14(木)00:37:29 No.471714666
>本当にうまい高い酒はちょっといいバーで飲むものであって自分で確保するものじゃないと思う 普通に酒屋で売ってるんで…
188 17/12/14(木)00:38:24 No.471714837
>意識高い系ストロングゼロ飲みは言う事が違うな ストロングゼロ飲んでimg見てる時点で意識もレベルも出来も最低なのでは…
189 17/12/14(木)00:38:29 No.471714857
一人飲みしたいからバー行きたくない…
190 17/12/14(木)00:38:38 No.471714882
>本当にうまい高い酒はちょっといいバーで飲むものであって自分で確保するものじゃないと思う 外で飲む酒好きじゃなくてね