虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)22:02:26 ぬ 今年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)22:02:26 No.471675928

ぬ 今年の歴代世界最強馬ランキングの芝部門はまたフランケルが1位だったんぬ フランケルやべーんぬ

1 17/12/13(水)22:03:33 No.471676211

ぬ ちなみにダート最強馬はセクレタリアトだったんぬ セクレタリアトもやべーんぬ

2 17/12/13(水)22:05:52 No.471676877

ぬ 85kg級日本チャンピオンの山本は今年11月の世界選手権で10位だったんぬ ちなみにウェイトリフティングの話なんぬ

3 17/12/13(水)22:06:28 No.471677033

ぬ 芝の最強馬というとリボー シーバード フランケルあたりが挙がるんぬ 個人的にはリボーが最強だと思うんぬ

4 17/12/13(水)22:07:30 No.471677355

ぬ 日本最強馬というと爺さんはルドルフ おっさんはディープ 若者はオルフェを挙げるんぬ

5 17/12/13(水)22:08:30 No.471677655

フランケル以上の馬に生きてる間に出会える気がしないんぬ…

6 17/12/13(水)22:10:03 No.471678137

ぬ フランケルはウイポ8の初期版で速さのステータスがオーバーフローして駄馬になるバグがあったんぬ

7 17/12/13(水)22:11:07 No.471678456

ぬ セクレタリアトの再来と呼ばれたのがイージーゴアなんぬ ディープインパクトのパパのサンデーサイレンスのライバルなんぬ

8 17/12/13(水)22:13:38 No.471679186

ぬ イタリアの競走馬のリボーはイタリアの偉大な人物ランキングで馬なのに4位に入っているんぬ

9 17/12/13(水)22:18:39 No.471680617

ぬ 馬の強さの基準になる国際レーディングはフランケルの147が最高なんぬ ディープインパクトは125なんぬ

10 17/12/13(水)22:20:26 No.471681201

ぬ 今年の凱旋門賞に日本から出場したサトノダイヤモンドは122なんぬ

11 17/12/13(水)22:21:59 No.471681671

ぬ 三冠馬で一番地味な奴といえばミスターシービーなんぬ

12 17/12/13(水)22:24:03 No.471682326

ぬ 人気のミスターシービー 実力のシンボリルドルフなんぬ

13 17/12/13(水)22:51:13 No.471691059

にいちゃん…豆知識はいいからお金返してぬ…(ブオオオオオオオオオオオオ

14 17/12/13(水)22:54:46 No.471691953

ぬ 強さよりG1だろうと自分のレースをしてガス欠だってしちゃうツインターボが一番好きなんぬ

↑Top