虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おじさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/13(水)20:59:07 No.471657668

    おじさんたちの濃い話

    1 17/12/13(水)20:59:46 No.471657836

    ベタモン可愛いよね

    2 17/12/13(水)20:59:53 No.471657860

    濃すぎる…

    3 17/12/13(水)21:00:32 No.471658010

    あらためて見るとこれフシギ…

    4 17/12/13(水)21:02:13 No.471658472

    ハブモンこれ知識0から始めてたとしたらマジですげえな…

    5 17/12/13(水)21:04:06 No.471658949

    >ハブモンこれ知識0から始めてたとしたらマジですげえな… 漫画版クロウォも知識0だけど良かったし 下手に知識ない方がいいと思う

    6 17/12/13(水)21:06:43 No.471659618

    デジタルワールド=バイストンウェルか

    7 17/12/13(水)21:08:49 No.471660142

    下手にアニメ知識あるとそっち基準で話作ろうとして失敗するしね 何から調べるかは大事よ

    8 17/12/13(水)21:09:38 No.471660345

    そりゃアドベンチャー人気出るわって感じの練り込み方だな

    9 17/12/13(水)21:13:08 No.471661371

    すげえウィッチェルニーちゃんと意識してたのかよ

    10 17/12/13(水)21:14:20 No.471661695

    とんでもない放送だなこれ!

    11 17/12/13(水)21:15:09 No.471661929

    デジモンの設定だけ語ってるの始めてみた

    12 17/12/13(水)21:15:22 No.471661997

    20周年ならこれくらい濃いトークしてもいいよね

    13 17/12/13(水)21:16:35 No.471662302

    最初のパートナーベタモンにしようかと思ったけどゴツモンとテントモンの最終進化先がパイルボルケーモンとタイラントカブテリモンだから迷うな…

    14 17/12/13(水)21:19:44 No.471663247

    ザムザザー

    15 17/12/13(水)21:20:59 No.471663582

    ベタモンは無難にメタルシードラモンかな

    16 17/12/13(水)21:21:36 No.471663724

    序盤プレイは正直いらないんじゃないかな… おっさんの濃い会話だけで十分ですよ

    17 17/12/13(水)21:23:23 No.471664251

    >ベタモンは無難にメタルシードラモンかな PVでサイスル主人公との初期パートナーの正当進化系対戦ではそうだった データウイルスウイルスでバランス悪いけど相手もワクチンワクチンデータだからどっこいだった

    18 17/12/13(水)21:23:26 No.471664265

    イーター絡むんだ

    19 17/12/13(水)21:24:03 No.471664441

    >イーター絡むんだ サイスルの裏だしアケミちゃんも出るし

    20 17/12/13(水)21:26:20 No.471665044

    というかPV見る限り千歳が龍二庇ってイーターにデータ食われるみたいだし

    21 17/12/13(水)21:31:08 No.471666400

    サイスルの進化ルートめっちゃ自由だし進化先はあまり深く考えなくていい気もする アグモンと並ぶ最初期のキャラだからベタモンにするよ

    22 17/12/13(水)21:31:09 No.471666405

    >序盤プレイは正直いらないんじゃないかな… >おっさんの濃い会話だけで十分ですよ 発売前イベントでやってる放送なんでそうもいかないんですよ

    23 17/12/13(水)21:32:57 No.471666875

    Butterflyか

    24 17/12/13(水)21:33:09 No.471666925

    今更だけど中野からの生放送 http://live2.nicovideo.jp/watch/lv309419388

    25 17/12/13(水)21:34:21 No.471667275

    サイスルでもなんか誰かの記憶をデジタル化したダンジョンで蝶のマークが出てたけど 今回のフーディエもそれからつなげたのかな

    26 17/12/13(水)21:36:15 No.471667778

    オカルト研かなんかの子だっけ?

    27 17/12/13(水)21:37:59 No.471668198

    ゴツモンはモノクロモンに進化させたいな

    28 17/12/13(水)21:39:34 No.471668691

    いったい何の話してるの? ベタモンスレじゃないの?

    29 17/12/13(水)21:39:44 No.471668750

    タルスタ

    30 17/12/13(水)21:40:38 No.471669033

    >いったい何の話してるの? >ベタモンスレじゃないの? 明日発売のデジモンゲームの話に決まってるだろ ベタモン単独のスレでここまで盛り上がるわけないだろ

    31 17/12/13(水)21:40:42 No.471669051

    >いったい何の話してるの? >今更だけど中野からの生放送 >http://live2.nicovideo.jp/watch/lv309419388

    32 17/12/13(水)21:41:06 No.471669174

    >タルスタ ゲットなんやぜ~!

    33 17/12/13(水)21:42:57 No.471669695

    >ゲットなんやぜ~! (電撃ビリリン)

    34 17/12/13(水)21:43:47 No.471670069

    ハブモンの趣味コーナーになってる…

    35 17/12/13(水)21:43:57 No.471670139

    次の最新作がサイスル系だけどワールド系はいつになるかな インターナショナル版は手放しでほめていい出来だったと思うんだ

    36 17/12/13(水)21:44:57 No.471670433

    むしろワールドは原点回帰をあそこまでやったら次のシリーズはきついと思う

    37 17/12/13(水)21:47:47 No.471671281

    サイスル評判良いけどやったことないんだよな タイプ的には寿命無くって話だしデジワー2みたいなイメージで良いんだろうか

    38 17/12/13(水)21:48:37 No.471671549

    >タイプ的には寿命無くって話だしデジワー2みたいなイメージで良いんだろうか んーまぁかなり大雑把に言うとそんな感じかなあ… でも普通のRPGイメージしたほうが近いかも 進化はジョブチェンジで

    39 17/12/13(水)21:50:16 No.471672093

    壮大すぎる

    40 17/12/13(水)21:52:01 No.471672652

    突っ込むな!

    41 17/12/13(水)21:52:01 No.471672653

    >サイスル評判良いけどやったことないんだよな ハカメモに前作カップリングされてるから明日買え ドラクエモンスターズみたいなやつだよ

    42 17/12/13(水)21:52:09 No.471672704

    >タイプ的には寿命無くって話だしデジワー2みたいなイメージで良いんだろうか 属性相性とか進化退化繰り返さないとレベル制限や才能制限でなりたいやつになれないってところはそうではある

    43 17/12/13(水)21:52:25 No.471672793

    無くていいほうが多いのな

    44 17/12/13(水)21:52:29 No.471672815

    すげえゴーグルに突っ込むとは…

    45 17/12/13(水)21:53:06 No.471673022

    ワールド2や過去のデジストに比べるとレベル上がりやすくて育てやすい

    46 17/12/13(水)21:54:09 No.471673365

    ゴーグルはVテイマー01からだったらしいな

    47 17/12/13(水)21:55:01 No.471673638

    ゴーグルはちょうどこの前回のインタビューでもがっつり話してたしな

    48 17/12/13(水)21:55:32 No.471673797

    いつでもどこでもはともかく 初代デジアド当時にネットで遊んでた小学生の俺は ネットに「だれでも」なんか求めてはいなかったな…

    49 17/12/13(水)21:55:37 No.471673828

    DSのデジモンストーリーは二画面で常にファームでトレーニングする 控えデジモンの様子が見られてこれはこれでいいぞ

    50 17/12/13(水)21:55:45 No.471673883

    ネットでツッコミ入れられてるネタに言及するだけで褒められるんだからボロい商売なんやなw

    51 17/12/13(水)21:55:51 No.471673918

    ねえこの右側のおじさんすごいデジモンオタクなのでは

    52 17/12/13(水)21:56:22 No.471674055

    そんな濃い話してたの!?

    53 17/12/13(水)21:56:48 No.471674214

    話がめちゃくちゃ濃くなってる……

    54 17/12/13(水)21:57:10 No.471674322

    >そんな濃い話してたの!? デジモンアドベンチャーの後半はダンバインからインスパイアを受けたとかそういう話してた

    55 17/12/13(水)21:57:14 No.471674340

    まあいまでもデジモンゲー買ったり好きな層なんて濃い連中ばっかりだろうし