虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/13(水)20:14:32 完成度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)20:14:32 No.471647093

完成度が高すぎる技

1 17/12/13(水)20:17:06 No.471647750

ザ・マンのフィジカルがあってこそだとは思うが完璧な技

2 17/12/13(水)20:19:06 No.471648218

顔面砕きつつ背骨も粉砕とか怖い…

3 17/12/13(水)20:19:36 No.471648322

仕掛けが容易な技で確実に殺しに来るとかズルイ

4 17/12/13(水)20:21:43 No.471648810

元神の名にふさわしい技だと思う

5 17/12/13(水)20:21:51 No.471648838

ハンゾウの釣鐘割りと似てるような

6 17/12/13(水)20:23:16 No.471649162

顔写しクロノスチェンジ宇宙地獄等々のクソ技が全部無効という

7 17/12/13(水)20:23:42 No.471649251

>ハンゾウの釣鐘割りと似てるような 見直したら全然違った

8 17/12/13(水)20:24:38 No.471649468

あの悪魔将軍を小脇に抱えてるって時点で頭おかしい

9 17/12/13(水)20:24:44 No.471649498

何が完璧かってロックも完璧だけど始動に大がかりな動作がいらないところ 将軍は上空にぶん投げないとダメだし虐殺王は変なブリッジで隙を見て跳ね上げないと駄目なのに

10 17/12/13(水)20:26:43 No.471649938

将軍をダウンさせた威力で手加減バージョン その後全力のをもう一発撃って膝しか壊れない低コスト

11 17/12/13(水)20:27:31 No.471650154

クロノスチェンジ!→技の威力にペンタゴン耐えれず自滅 順々自在の術!→おそらく脱出不可能 宇宙地獄!→地面がないけどこのまま背骨へし折りそう うーん 完璧

12 17/12/13(水)20:27:59 No.471650249

実際スパーク合戦ではスグルは一回返されてるからな…

13 17/12/13(水)20:28:30 No.471650369

クロノスはまず顔に手を持ってけないと思う

14 17/12/13(水)20:28:53 No.471650455

キン肉バスター的な肉体破壊をすげぇシンプルな姿勢でやってる

15 17/12/13(水)20:29:02 No.471650487

そもそもタックルそのものの威力がバカみたいに高すぎる

16 17/12/13(水)20:31:00 No.471650910

まずスネークボディで脱出できないのがおかしい

17 17/12/13(水)20:31:51 No.471651114

ペインマンはこれでノーダメだった説があるのがね

18 17/12/13(水)20:32:11 No.471651203

兜砕きといい膝を使うのが好きなのかなザマン

19 17/12/13(水)20:33:24 No.471651488

全力でない状態ですらダイヤモンド将軍様でも何で立てるのか分からない威力なのがやばすぎる

20 17/12/13(水)20:33:28 No.471651502

食らうやつによってはマジでグロ注意になりそう

21 17/12/13(水)20:33:44 No.471651582

>ペインマンはこれでノーダメだった説があるのがね エアパッキンひねって破裂させる遊びもある

22 17/12/13(水)20:33:51 No.471651616

膝ならリングの状態に左右されず安定して出せるからね

23 17/12/13(水)20:34:41 No.471651824

ダイアモンドリング(膝)にできるわけだしな

24 17/12/13(水)20:34:44 No.471651839

比喩でもなんでもなく丸太のようだからなぁ脚

25 17/12/13(水)20:36:05 No.471652146

地味といわれれば多少地味だが隙のない実用性が怖い

26 17/12/13(水)20:37:11 No.471652397

ペインマンは痛みは一切感じなかったけど痛み感じる前に失神したとかそんな話は一切してないよね

27 17/12/13(水)20:37:47 No.471652548

明確な破り方が相手より硬くなって耐えるだからな…

28 17/12/13(水)20:38:03 No.471652600

アロガントすら未完成の不完全技と思えてくる完成度

29 17/12/13(水)20:38:12 No.471652634

>兜砕きといい膝を使うのが好きなのかなザマン これの簡易版が兜砕きかなーと思う あっちもめっちゃかっこいいよね

30 17/12/13(水)20:38:16 No.471652653

>ペインマンはこれでノーダメだった説があるのがね ザマンは腕力で引きちぎりそうで…

31 17/12/13(水)20:38:25 No.471652697

>順々自在の術!→おそらく脱出不可能 多分ダイヤモンドの高度で膝が砕ける

32 17/12/13(水)20:39:09 No.471652861

>順々自在の術!→おそらく脱出不可能 間違って覚えてるぞ

33 17/12/13(水)20:39:59 No.471653079

>明確な破り方が相手より硬くなって耐えるだからな… 硬度10すらザ・マンが下等にこれが出来るとは!って感動する所業だからね…

34 17/12/13(水)20:40:26 No.471653211

顔首背骨腰脚いたるところを一撃で破壊できる

35 17/12/13(水)20:40:32 No.471653241

アロガントがリングの状況次第で殺しきれないってやったあとにこれは…

36 17/12/13(水)20:41:11 No.471653401

痛み感じた事はないと本人が言っている以上そこを否定するのは何でもありになるから ただ衝撃が通るのはそのジャンクマン戦でわかるので気絶した可能性は高い

37 17/12/13(水)20:41:12 No.471653405

始動が用意で場所を選ばず脱出不可で超高威力

38 17/12/13(水)20:41:21 No.471653452

金が知ってるからには使ってるところ見せたんだろうが誰を相手にってなるとペインか虐殺された下等だが まあスパーリングで手加減して使った可能性もあるが

39 17/12/13(水)20:43:02 No.471653846

これ実際にマジで食らったら死ぬ?

40 17/12/13(水)20:43:52 No.471654039

>金が知ってるからには使ってるところ見せたんだろうが誰を相手にってなるとペインか虐殺された下等だが 魔雲天すらあんなに頑張って兜砕きまでだったので下等相手に奥義はないだろうなあ

41 17/12/13(水)20:43:56 No.471654061

ズルいのが反動も少なそう ネメシスなんかアロガントの反動だけで殆ど致命傷だったのに

42 17/12/13(水)20:44:34 No.471654201

技パクられても全く問題ないのが完璧すぎる

43 17/12/13(水)20:44:49 No.471654261

どんな体勢からでも吸い込まれるし一度吸い込まれたら最後絶対に脱出不可能

44 17/12/13(水)20:44:51 No.471654267

見せしめに使ってやれば反逆する気も起きないかもしれない

45 17/12/13(水)20:44:52 No.471654274

キャメルクラッチされながら顔面を木槌でぶっ叩かれたら似たような感じになるかな

46 17/12/13(水)20:44:53 No.471654276

>これ実際にマジで食らったら死ぬ? まず超パワーでダイヤモンドでも石でも頭に叩き込まれた時点で死ぬだろうそりゃ その上背骨をめっちゃ引き延ばされた挙句折られるんだぞ

47 17/12/13(水)20:44:56 No.471654286

尖ったダイヤモンドにアゴ砕かれてお陀仏やな

48 17/12/13(水)20:44:58 No.471654294

超人強度0で抜けられないのがありえん こんなのほぼ無敵じゃんみたいな技だったのに

49 17/12/13(水)20:45:07 No.471654325

旧シリーズで悪魔将軍の兜をスグルが粉々に砕いたはずなのに こっちの奥義で顔面半分砕けた方がダメージ表現的に上っていうのがすごい

50 17/12/13(水)20:45:43 No.471654470

ネメシスがアロガントの後にこれ見てたらこっちを完璧超人が目指すべき技だって言ったのかな

51 17/12/13(水)20:45:57 No.471654524

>ズルいのが反動も少なそう >ネメシスなんかアロガントの反動だけで殆ど致命傷だったのに あやつが頑丈すぎるからね…

52 17/12/13(水)20:47:06 No.471654790

キャラの造形に似合ってるのがいい 輪廻転成落としみたいな複雑なクラッチはずんぐりむっくりなザ・マンには似合わないからな

53 17/12/13(水)20:47:10 No.471654810

グォッフォッフォ砂になれば無敵よ!

54 17/12/13(水)20:47:39 No.471654928

タイラントが暴君暴風落としって言うほぼ同じ技使うよね

55 17/12/13(水)20:47:47 No.471654960

>グォッフォッフォ砂になれば無敵よ! お前の場合零の悲劇で終わるだろうが!

56 17/12/13(水)20:48:01 No.471655020

自分よりデカい相手には掛けられなさそうなのが欠点

57 17/12/13(水)20:48:01 No.471655021

>グォッフォッフォ砂になれば無敵よ! 絶対セットアップの恐怖で固まって砂化出来ねえわ

58 17/12/13(水)20:48:09 No.471655049

シンプルすぎて隙がない

59 17/12/13(水)20:49:27 No.471655372

>自分よりデカい相手には掛けられなさそうなのが欠点 290センチ…

60 17/12/13(水)20:50:28 No.471655604

サイコマンがコレやっても荒々しすぎてなんか笑っちゃうし始祖のキャラはみんな上手く出来てるな

61 17/12/13(水)20:50:32 No.471655615

ゆで理論的な解説一切なく無駄だの一言でスネークボディを無効化するんだから 砂化もきっと無駄だ

62 17/12/13(水)20:50:41 No.471655652

>グォッフォッフォ砂になれば無敵よ! 強制的に強度パワー流し込まれて人型のまま固定され そのまま全身千兵殲滅で砕かれるのがオチか

63 17/12/13(水)20:50:42 No.471655660

あまりに強すぎて忘れてたが結局マグネットパワー使わなかったんだよな どう見ても必要ないし

64 17/12/13(水)20:51:25 No.471655858

戦うのが悪魔超人の場合 多分ここに来るまでにサプライズ地獄の九所封じ貰うからな…

65 17/12/13(水)20:51:45 No.471655934

砂に戻る場合はキーが必要だからキーぶっ壊されそう

66 17/12/13(水)20:52:19 No.471656051

本気でやるとロンズデーにも結構ダメージが通るとか何それ…

67 17/12/13(水)20:53:17 No.471656288

>自分よりデカい相手には掛けられなさそうなのが欠点 頭と足掴んで無理やりへし曲げると思う

68 17/12/13(水)20:53:23 No.471656310

まずゼロの悲劇があるしサンちゃんの場合キー掴まれる可能性あるしローラーで挟んでもダイヤモンド化してたらローラーが潰れそうだし砂で無効じゃん!も出来ないのがエグい

69 17/12/13(水)20:53:36 No.471656372

極まってる敵の格好が0 ダイヤモンドパワー・ダブルニークラッシュ・兜砕きで嫌というほど思い知ってるあやつの膝の強さ 直前の試合で見せた穴ぼこに落ちると威力が落ちるという話に影響されない着地 完璧すぎる

70 17/12/13(水)20:54:16 No.471656514

最後まで始祖は誰も越えられなかったんだからどうやろうとも無理な感じはする

71 17/12/13(水)20:54:34 No.471656580

始動が高速タックルで地形関係ないのが最高に完璧で最高に糞技すぎる…

72 17/12/13(水)20:55:27 No.471656780

将軍の硬度調節機能を一撃で壊せるアビスより強いなら砂になる機能も一撃でぶっ壊れそう

73 17/12/13(水)20:55:31 No.471656795

下等にこれ使おうにも始動でバラバラになってゲェーッしてまともにかけられないんじゃないか

74 17/12/13(水)20:55:38 No.471656826

超えるという観点ではペインマンはたとえ耐えれたとしても悲しいかな攻撃が通りそうもない…

75 17/12/13(水)20:56:34 No.471657048

数十年越しに世界一かっこいいでぶっちょ剣道おじさんの記録を更新したな

76 17/12/13(水)20:56:38 No.471657065

零の悲劇かけながら超人圧搾機仕掛けるあたりはこの上なくえげつないコンボだと思う

77 17/12/13(水)20:56:46 No.471657087

アロガントは下等~鈍った始祖を確実に殺す技としては高レベルだけどザ・マンに勝つ技としてはちょっとな

78 17/12/13(水)20:57:02 No.471657168

これをペインマンが無傷でやり過ごせたとしてペインテリブルクラッチがこいつに効くとは思えない

79 17/12/13(水)20:57:29 No.471657272

ラスボスはこのくらいの強さで良い

80 17/12/13(水)20:57:47 No.471657343

でもアビスマンの背中ならなんとかしてくれる…!

81 17/12/13(水)20:58:46 No.471657588

名前的にこれ千回打っても消費的にも反動的にもあ奴大丈夫だよね…

82 17/12/13(水)20:58:55 No.471657615

>でもアビスマンの背中ならなんとかしてくれる…! 真っ向勝負に持ち込まれるだけですよね

83 17/12/13(水)20:59:02 No.471657648

始祖達の奥義であやつに効きそうなのがどのぐらいあるかを考えるとあやつの気持ちも分からんでもない

84 17/12/13(水)20:59:09 No.471657675

アビスマンの顔の傷どんだけ重傷なんだよ…って言ってたけど こんな奴に殴られたらそりゃ一生モンの傷になるわ

85 17/12/13(水)21:00:08 No.471657917

いやーどの奥義も逆に砕けるイメージしか沸かないぞ

86 17/12/13(水)21:00:19 No.471657956

エルクホルンテンペストもバウーンって跳ね返しちゃうか避けて首根っこ捕まえちゃうんだ…

87 17/12/13(水)21:00:42 No.471658053

始祖を集めた後に下等に(当時の)始祖が敵わない強さだけど心根腐ってるやつが出て来てそこで煎餅落とし披露したエピソードください!

88 17/12/13(水)21:01:23 No.471658241

始祖の中で強度最強のガンマンですらあやつの半分にも遠く及ばない強度

89 17/12/13(水)21:01:38 No.471658313

下等相手ならニ、三人纏めて落とせそう

90 17/12/13(水)21:02:00 No.471658410

同等のフィジカルと能力が無いと門前払いやな

91 17/12/13(水)21:02:01 No.471658412

ギルティー!

92 17/12/13(水)21:02:05 No.471658429

対処法:この技を受けても動けるぐらい自分の体を頑丈にするというクソ技

93 17/12/13(水)21:02:10 No.471658451

下等相手ならそもそも奥義出す必要すらなく粛正出来るからな…

94 17/12/13(水)21:02:20 No.471658509

零の悲劇食らって踏み止まるのがザ・マンの前に立つ最低条件だからな そこから超必殺技のフルコースに耐えたらこれが来る

95 17/12/13(水)21:02:28 No.471658546

なんとか生還できそうなのがペインマンとシングマンか

96 17/12/13(水)21:03:09 No.471658728

ラジアルなら肩のタイヤが邪魔で頭に当たらないぜ! まあ絶対ワンパンで破裂するだろうけど

97 17/12/13(水)21:03:20 No.471658766

このあやつですらガンマンがいかん!するレベルだとすると全盛期あやつは最早神だったのでは

98 17/12/13(水)21:03:54 No.471658907

>同等のフィジカル 世界最強っぽい10人が億年単位で鍛錬しても到達出来てないんですけお!? ロンズデーライトで盛り返したと言えども将軍もパワーだけでボコボコやられてたし…

99 17/12/13(水)21:04:03 No.471658938

強いて言えば勝つ可能性がありそうなのはアビスマンがボワァしてなんとかってところかなあ

100 17/12/13(水)21:04:14 No.471658989

>アビスマンの顔の傷どんだけ重傷なんだよ…って言ってたけど >こんな奴に殴られたらそりゃ一生モンの傷になるわ やられたけど顔に傷は残してないアイドル超人期待のホープのジェロニモさんはすげえだ!

101 17/12/13(水)21:04:23 No.471659020

>下等相手ならそもそも奥義出す必要すらなく粛正出来るからな… 只の蹴りでドボォいいよね…

102 17/12/13(水)21:04:33 No.471659052

今さらだけどこれをエルボーでよろめかせたテリーすごくない?

103 17/12/13(水)21:04:49 No.471659138

ラジナンはこの人とスパーとかしなかったんだろうか 明らかに実力が桁違いなんだけど

104 17/12/13(水)21:05:01 No.471659178

まともに戦って使わせれるのは実際金ぐらいしかいない

105 17/12/13(水)21:06:12 No.471659472

テリーは自分よりでかい相手に特効つくからね

106 17/12/13(水)21:06:29 No.471659565

もがあじも知ってるおっさんもタックルだけで吹き飛ぶんだろうか

107 17/12/13(水)21:06:31 No.471659574

>今さらだけどこれを谷底で引き止めてた魔雲天すごくない?

108 17/12/13(水)21:06:35 No.471659589

テリーはすごいけどよろめいたのはあやつのショーマンシップゆえだと思う

109 17/12/13(水)21:06:36 No.471659596

あやつは50万のマウンテンにそれなりの見せ場を与えて道連れ食らえる程度にはプロレス巧者だからな

110 17/12/13(水)21:07:35 No.471659836

あやつはきっと空気人形相手にも見応えのある試合が出来る男

111 17/12/13(水)21:07:35 No.471659842

でも超えてくれないかなあ…って思ってたんですよ

112 17/12/13(水)21:07:41 No.471659864

>あやつは50万のマウンテンにそれなりの見せ場を与えて道連れ食らえる程度にはプロレス巧者だからな その辺どっかの馬鹿よりまだ優しいよね…

113 17/12/13(水)21:07:50 No.471659900

マウンテンは命と引き換えとはいえよくこんなの押さえ込んだな

114 17/12/13(水)21:07:58 No.471659930

魔雲天の心意気にいい…しただけで引き留めてたわけではないと思う

115 17/12/13(水)21:08:11 No.471659974

>ラジナンはこの人とスパーとかしなかったんだろうか >明らかに実力が桁違いなんだけど ラジナン用のパワーで加減してたんだろう

116 17/12/13(水)21:08:24 No.471660033

馬鹿はプロレスしないからな…

117 17/12/13(水)21:08:37 No.471660084

真面目だから手加減はしなさそうだけど本気出す前に大体のやつが死ぬと思う

118 17/12/13(水)21:09:15 No.471660235

魔雲天の足止めが無かったら無量大数軍第二陣に当たり前のように参加してて正義悪魔の第一軍を虐殺してた可能性が高すぎる

119 17/12/13(水)21:09:22 No.471660269

>マウンテンは命と引き換えとはいえよくこんなの押さえ込んだな 内心「あーこういうの良いよねー」って思ってたのかもしれない

120 17/12/13(水)21:09:32 No.471660317

>でも超えてくれないかなあ…って思ってたんですよ やっぱあやつはすげえや!で収まっちゃいけないってのもなかなか無茶だよね 命の恩人で自分より圧倒的に強くて最高に人格者って師匠をぶっ殺す!って出来ることじゃない

121 17/12/13(水)21:09:43 No.471660375

>ラジナン用のパワーで加減してたんだろう ネメシス辺りは手加減してるの感じ取ってちょっと怒ったりしたかもしれない

122 17/12/13(水)21:10:22 No.471660552

馬鹿は超える超えないじゃなくてなんか別の道見つけやがるから…

123 17/12/13(水)21:10:25 No.471660564

でも流石のあやつもティーパックマンとか国辱みたいな底辺相手にさせられたら勢い余って一撃でバラバラにしてしまうと思う

124 17/12/13(水)21:10:34 No.471660602

何億年たっても無理って諦めてた連中と評したが仕方ないところもある

125 17/12/13(水)21:11:01 No.471660708

下等とかいいつつもスグルの実力正確に見抜いてたっぽいしな 当然テリーのことも警戒してたんだろうな

126 17/12/13(水)21:11:13 No.471660768

力は落第点だが愛弟子の弟子がこんな気概を見せられたら おじいちゃんも目が綺麗になってしまうだろう

127 17/12/13(水)21:11:55 No.471660996

>命の恩人で自分より圧倒的に強くて最高に人格者って師匠をぶっ殺す!って出来ることじゃない でもそれをやってくれないとか神さまやめた自分の決断が無駄になってしまうからね…

128 17/12/13(水)21:12:34 No.471661194

あれだけ怒り狂ってやっぱ下等滅ぼすわ!って乗り出して来た上で マウンテンと対峙したらその気概を評価して死んだら手を組んであげてってやるほど人格者

129 17/12/13(水)21:12:37 No.471661206

>命の恩人で自分より圧倒的に強くて最高に人格者って師匠をぶっ殺す!って出来ることじゃない 粛々とそのために動いてる金はまさに悪魔なんやな

↑Top