17/12/13(水)20:03:33 今度の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)20:03:33 No.471644467
今度のスパロボで謎の出自のカイザーと同時にZEROさんもいるって話だけど マジンガーZの絶体絶命のピンチにZの中のZEROさんが制御しきれなくなって ZがカイザーとZEROさんに分裂するんじゃないかなと妄想する
1 17/12/13(水)20:04:12 No.471644607
グレートマジンカイザーもいつか出したってくれんか…
2 17/12/13(水)20:04:29 No.471644673
そんなことよりマジンカイザー歌おうよ
3 17/12/13(水)20:05:04 No.471644804
「」ちゃんはズババン好きすぎる…
4 17/12/13(水)20:05:45 No.471644959
勝利の使者デビルマシン
5 17/12/13(水)20:05:56 No.471645005
羽ついてる?
6 17/12/13(水)20:07:38 No.471645413
神か
7 17/12/13(水)20:08:18 No.471645572
悪魔か
8 17/12/13(水)20:09:33 No.471645906
鋼鉄の
9 17/12/13(水)20:09:43 No.471645945
カイザー
10 17/12/13(水)20:10:05 No.471646038
ズババン!
11 17/12/13(水)20:10:35 No.471646142
ズババン!
12 17/12/13(水)20:11:09 No.471646272
稲妻で
13 17/12/13(水)20:11:43 No.471646383
待っていたぜ
14 17/12/13(水)20:12:32 No.471646576
真マ要素が残っているのか謎すぎる
15 17/12/13(水)20:12:57 No.471646687
俺はZがZEROになって暴走した時に α設定の悪になったマジンガー許さないカイザーが出てくると予想してる
16 17/12/13(水)20:13:06 No.471646742
俺たちの約束
17 17/12/13(水)20:13:22 No.471646805
ズババン
18 17/12/13(水)20:13:38 No.471646857
ズババン!
19 17/12/13(水)20:13:43 No.471646885
神カイザーならある程度は食い下がれるだろうし…
20 17/12/13(水)20:13:46 No.471646899
スパロボ版カイザーの復活よりも今更VのタツさんのDLC追加のほうが衝撃的だった
21 17/12/13(水)20:14:02 No.471646971
そう言えばまだ神モードになったことないんだっけ?
22 17/12/13(水)20:14:20 No.471647049
もう真マの原作展開何度もやったからZEROとオリジナルマジンガー交えて好き放題やろうぜ! ダイナミックのお墨付きだ!
23 17/12/13(水)20:15:05 No.471647238
デビルマシンって肩書かっこよすぎるよね
24 17/12/13(水)20:15:24 No.471647323
げ、ゲッターは…
25 17/12/13(水)20:15:26 No.471647336
>真マ要素が残っているのか謎すぎる 暗黒大将軍…なんて強さだ!からのグレートマジンガー…なんて強さだ!からのぶちギレ!
26 17/12/13(水)20:15:42 No.471647392
>そう言えばまだ神モードになったことないんだっけ? カイザーノヴァ使う時は神モードを一瞬使ってるらしい
27 17/12/13(水)20:15:48 No.471647420
>神カイザーならある程度は食い下がれるだろうし… 食い下がれるというか大いなる意志の恩恵受けてるからもしかしたらZEROさんと互角以上に闘えるかもしれない
28 17/12/13(水)20:15:50 No.471647426
寺田は早く石丸甲児君森久保甲児君赤羽甲児君の三甲児君を共演させてやくめ
29 17/12/13(水)20:15:59 No.471647465
おじいちゃんがこんな事もあろうかと格納庫にしまってたとかでもいいのよ
30 17/12/13(水)20:16:28 No.471647579
漫画だと重要な立ち位置の暗黒大将軍だけどスパロボでは再現できなすぎる
31 17/12/13(水)20:16:31 No.471647593
インフィニティ参戦まだ?
32 17/12/13(水)20:16:33 No.471647607
光子力には別に意思ってないんだよね?
33 17/12/13(水)20:16:36 No.471647619
>もう真マの原作展開何度もやったからZEROとオリジナルマジンガー交えて好き放題やろうぜ! >ダイナミックのお墨付きだ! 原作展開をしたのはZ2だけであとは捏造ばかりだったこと忘れないでほしい
34 17/12/13(水)20:16:54 No.471647695
ダイナミックプロはスパロボを庭か何かと思ってる節がある
35 17/12/13(水)20:17:09 No.471647765
まじんかいざーえと真ゲッターの並びが好きだから今回は残念だ…
36 17/12/13(水)20:17:34 No.471647873
まあ割と何やっても許されそうな
37 17/12/13(水)20:17:35 No.471647877
Fのマジンカイザーって強調するなら同じくゲッター線で進化した真ゲッターも久々に見たかった 声?スパクロの知らないゲッターチームで!
38 17/12/13(水)20:17:41 No.471647900
森久保甲児くんいいよね……劇場版PV見たけどめっちゃしっくりくる
39 17/12/13(水)20:18:02 No.471647997
>原作展開をしたのはZ2だけであとは捏造ばかりだったこと忘れないでほしい 確か赤羽根甲児には義理の兄が2人居て…合体技が…
40 17/12/13(水)20:18:09 No.471648023
ZEROさんが敵って展開やるならミネルバちゃんも出るってことで ミネルバちゃんが別の時空からスパロボシリーズ基準のマジンカイザーを連れて来るとかかもしれない
41 17/12/13(水)20:18:37 No.471648121
>光子力には別に意思ってないんだよね? 作品によるけどある時はある
42 17/12/13(水)20:18:37 No.471648122
そう遠くない未来本当にゲッペラーを自軍で使える日が来ると思う
43 17/12/13(水)20:18:45 No.471648144
>光子力には別に意思ってないんだよね? ないよあったら今頃アフロダインにも意思があるし 純粋にミネルバみたいな意思作れるおじいちゃんの問題
44 17/12/13(水)20:19:04 No.471648213
カイザーは創造主みずからデザインしてるしな…
45 17/12/13(水)20:19:23 No.471648279
>>もう真マの原作展開何度もやったからZEROとオリジナルマジンガー交えて好き放題やろうぜ! >>ダイナミックのお墨付きだ! >原作展開をしたのはZ2だけであとは捏造ばかりだったこと忘れないでほしい うん分かってて言った!
46 17/12/13(水)20:19:32 No.471648306
真マジンガーは終わらなかったことで延命と完結が出来た謎の存在になってしまったな…
47 17/12/13(水)20:19:37 No.471648325
>光子力には別に意思ってないんだよね? 媒体による ある時は明白にあるしだからカイザーも意思がある時がある
48 17/12/13(水)20:19:49 No.471648364
>そう遠くない未来本当にゲッペラーを自軍で使える日が来ると思う 相手はラ=グースか…
49 17/12/13(水)20:19:50 No.471648369
>ダイナミックプロはスパロボを庭か何かと思ってる節がある 次あたり森久保甲児くんと交代するだろうけどそのうち地獄と合体攻撃したりZEROと戦ったりカイザーに乗ったりするんだろうな…
50 17/12/13(水)20:20:04 No.471648425
大空駆けるぜ
51 17/12/13(水)20:20:13 No.471648459
>光子力には別に意思ってないんだよね? 真マ設定だと光子力の源っていうかジャパニウム鉱石はゼウスさんの右腕なので何かしらあるかもしれない
52 17/12/13(水)20:20:24 No.471648498
Z2 原作再現 Z3 ミケーネ編 OE 再現無し? BX SKL編 V グレート編 X カイザー編
53 17/12/13(水)20:20:25 No.471648511
関係ないけど今フジの歌謡祭でインフェニティのED曲流れてるね
54 17/12/13(水)20:20:33 No.471648544
zeroはマジンガーZが最強じゃないと許さないマジンガーZ以外消えろが行動原理だけど オリジナルカイザーはマジンガーZが変化したものだけどマジンガーZより強いマジンガーだし甲児くんが乗るけどマジンガーZじゃないからダメだ判定だし どうなるんだ!?
55 17/12/13(水)20:20:43 No.471648573
昔ダイナミックで出した小説スーパーロボット大戦というものがですね
56 17/12/13(水)20:20:43 No.471648574
>ダイナミックプロはスパロボを庭か何かと思ってる節がある マジンエンペラーを提案したのもダイナミックだしな
57 17/12/13(水)20:21:10 No.471648674
マジンカイザーよりマジンカイザーのテーマの方が好きだな…
58 17/12/13(水)20:21:23 No.471648725
今FNS歌謡祭でインフィニティのED流れてるよ
59 17/12/13(水)20:21:31 No.471648761
さらにゼウスも再登場させよう
60 17/12/13(水)20:21:46 No.471648823
>ダイナミックプロはスパロボを庭か何かと思ってる節がある 寺田Pがダイナミックプロに新しい事したいって相談して一緒にやってる 他の作品だって制作元に相談したらオリジナル要素やってくれるって所もそこそこある
61 17/12/13(水)20:22:01 No.471648873
>今FNS歌謡祭でインフィニティのED流れてるよ なんで…?
62 17/12/13(水)20:22:10 No.471648913
Zが進化したほうでもZのプロトタイプのほうでもZEROさんのカウンターとしては説得力充分だな…
63 17/12/13(水)20:22:15 No.471648934
原初にして唯一至高かつ究極のマジンガーZから変質した時点でギルティですが?
64 17/12/13(水)20:22:29 No.471648989
>>ダイナミックプロはスパロボを庭か何かと思ってる節がある >寺田Pがダイナミックプロに新しい事したいって相談して一緒にやってる >他の作品だって制作元に相談したらオリジナル要素やってくれるって所もそこそこある グレンラガンの改変要素も版権元の提案だったな
65 17/12/13(水)20:22:45 No.471649043
>今FNS歌謡祭でインフィニティのED流れてるよ 地味に新しく見る映像流れてる!
66 17/12/13(水)20:22:51 No.471649065
>今FNS歌謡祭でインフィニティのED流れてるよ 聞いてるけどいいなこれ…
67 17/12/13(水)20:22:56 No.471649092
ダイナミック以外のスパロボオリジナルと言えば 映画版ダイゴウジガイ?
68 17/12/13(水)20:23:08 No.471649135
そういえばマジンエンペラーは豪ちゃんデザインなのかな
69 17/12/13(水)20:23:34 No.471649228
指から光子力ビーム出そうだ
70 17/12/13(水)20:23:36 No.471649235
シャア専用ザク改とか量産型ヤクトドーガもオリジナルだな
71 17/12/13(水)20:23:44 No.471649258
もしや寺田Pって凄い信頼されてるのでは…?
72 17/12/13(水)20:24:04 No.471649336
ガイのエステとかほぼ捏造だっけ
73 17/12/13(水)20:24:15 No.471649375
>原初にして唯一至高かつ究極のマジンガーZから変質した時点でギルティですが? 悪のマジンガーdel
74 17/12/13(水)20:24:20 No.471649390
>もしや寺田Pって凄い信頼されてるのでは…? でなきゃ沢山の版権作品扱えないよ
75 17/12/13(水)20:24:32 No.471649441
グレートゼオライマーとファイナルダンクーガもある意味オリジナルみたいなもんか
76 17/12/13(水)20:24:39 No.471649470
完結!皇帝編!!
77 17/12/13(水)20:24:47 No.471649508
>もしや寺田Pって凄い信頼されてるのでは…? 「寺田Pだから」で信頼してもらってるところが大きいという
78 17/12/13(水)20:24:48 No.471649513
Fから参戦ってのが気になるな α設定だったらカイザーはプロトタイプだからZと共存できるんだけど 敢えてFにしたってことはゲッター線だけ出すのか?
79 17/12/13(水)20:25:00 No.471649556
>もしや寺田Pって凄い信頼されてるのでは…? 25年で広めた人脈は伊達じゃないから安心してほしい
80 17/12/13(水)20:25:07 No.471649578
キングゲイナーの斬はハゲに協力してもらったんだったか
81 17/12/13(水)20:25:11 No.471649600
ファイナルダンクーガはデザイン画だけはあるんだっけ
82 17/12/13(水)20:25:23 No.471649641
どうせ無茶するならマジンカイザーに乗ってるのはスパロボオリジナルの甲児君で スパロボオリジナルの甲児君鉄也さんとマジンガーZEROの甲児君鉄也さんが共闘する展開にすればいいのに
83 17/12/13(水)20:25:29 No.471649659
>そういえばマジンエンペラーは豪ちゃんデザインなのかな 見た感じはかなり豪ちゃんデザインっぽいよね
84 17/12/13(水)20:25:35 No.471649681
ゲームイベントで同行者に人気あるのはお前じゃないからな!って言う寺田は寺田だな
85 17/12/13(水)20:25:49 No.471649725
アニメOGの制作現場で声優陣と遊んでる寺田P
86 17/12/13(水)20:26:04 No.471649783
ATフィールド破っていいか庵野くんにお伺い立てに行ったらATフィールドは超電磁スピンで割れる!って言われたんだっけ
87 17/12/13(水)20:26:06 No.471649795
ZEROの暗黒大将軍は隠しで味方入りしてもおかしくはない気がする
88 17/12/13(水)20:26:07 No.471649801
ダイナミックプロは共同制作してるだけだ 遊んでるのはバリだ
89 17/12/13(水)20:26:39 No.471649920
ダイナミック以外だとAICも親スパだな 頼んでもないのに設定資料くれる
90 17/12/13(水)20:26:39 No.471649921
>ATフィールド破っていいか庵野くんにお伺い立てに行ったらATフィールドは超電磁スピンで割れる!って言われたんだっけ 「ブライトさんにシンジを修正させてください!」
91 17/12/13(水)20:26:40 No.471649925
>映画版ダイゴウジガイ? あれはイェーイかなんかで一瞬登場してると聞いた スーパーエステガイ仕様はオリジナル
92 17/12/13(水)20:26:43 No.471649942
F準拠ってのはデザインの話だろう 設定までF準拠にしたらゲッターいないのがおかしくなる
93 17/12/13(水)20:26:55 No.471649988
ガイのスーパーやカスタムはもちろんだがアキトのカスタムも捏造だしエステバ周りは怪しい
94 17/12/13(水)20:27:08 No.471650049
赤羽根甲児対石丸甲児は見たい…
95 17/12/13(水)20:27:11 No.471650059
バリとかカトキもやたら協力的だよねスパロボというか寺田P
96 17/12/13(水)20:27:22 No.471650115
スパロボオリジナルつったらまずメカギルギルガンでしょう
97 17/12/13(水)20:27:25 No.471650133
>遊んでるのはバリだ ソルグラヴィリオンアーク!
98 17/12/13(水)20:27:55 No.471650234
Z2は劇Zアムロが逆シャアのパイスー着てることはあまり覚えられていない
99 17/12/13(水)20:27:59 No.471650251
羽は外付けじゃなくて内蔵形なのかな
100 17/12/13(水)20:28:00 No.471650253
ラインバレルの人らも原作の終盤先取りしたりカットイン書いたりオリ機体のデザインしたりしてるね
101 17/12/13(水)20:28:01 No.471650255
正義の使者じゃないけど勝利の使者って言い回しがかっこいい
102 17/12/13(水)20:28:02 No.471650260
よほどアナルの締まりがいいんだな
103 17/12/13(水)20:28:23 No.471650340
>げ、ゲッターは… クロスアンジュが参戦してるから問題ないな!
104 17/12/13(水)20:28:28 No.471650361
ダイナミックからマジンガーZインフィニティの資料も既に貰ってそうだよね寺田P
105 17/12/13(水)20:28:43 No.471650424
(先行して混ざってる森久保祥太郎)
106 17/12/13(水)20:28:53 No.471650458
グレートゼオライマーも完全捏造だっけ どんな経緯で出来たんだろう…
107 17/12/13(水)20:29:52 No.471650659
Pというよりも営業的な意味で寺田居ないとスパロボ存続が危なそう
108 17/12/13(水)20:29:55 No.471650677
長谷川センセ派頼みこめばX3フルクロスとかX2フルクロスとか作ってくれそうだけど やっぱ版権サンライズなんだよね?
109 17/12/13(水)20:30:17 No.471650756
>長谷川センセ派頼みこめばX3フルクロスとかX2フルクロスとか作ってくれそうだけど >やっぱ版権サンライズなんだよね? 当たり前じゃん
110 17/12/13(水)20:30:33 No.471650815
>グレートゼオライマーも完全捏造だっけ >どんな経緯で出来たんだろう… それとファイナルダンクーガはお蔵入りをスパロボで活躍させようぜ枠じゃない?
111 17/12/13(水)20:30:35 No.471650821
インフィニティは東映だしもしかしたら出ないかもしれない…
112 17/12/13(水)20:30:36 No.471650824
>グレートゼオライマーも完全捏造だっけ >どんな経緯で出来たんだろう… あれは確か元々絵があったはず
113 17/12/13(水)20:30:38 No.471650833
やはりダイソードとかマップスとか出すべきか
114 17/12/13(水)20:30:45 No.471650855
ナデシコCが相転移砲積んでるのもスパロボ捏造だったか ナデシコAに作り変えられるユーチャリス
115 17/12/13(水)20:31:18 No.471650985
ラインバレルの作者もカットイン書下ろしとかやってたよね
116 17/12/13(水)20:31:41 No.471651074
>Pというよりも営業的な意味で寺田居ないとスパロボ存続が危なそう 森住も商売人としてはちょっと微妙だし寺田の才能はやっぱ希有だと思う
117 17/12/13(水)20:31:43 No.471651083
真ゲッター2の下半身と3はスパロボのためにデザインされたのは最近忘れられてる
118 17/12/13(水)20:31:53 No.471651121
>グレートゼオライマーも完全捏造だっけ >どんな経緯で出来たんだろう… グレゼオは設定というか一枚絵をアニメスタッフが描いてたのを実際にお出しした感じだよ
119 17/12/13(水)20:31:57 No.471651144
>羽は外付けじゃなくて内蔵形なのかな 内蔵型なのに外して飛ばせる面白仕様だったよね確か
120 17/12/13(水)20:32:19 No.471651228
サンライズも頼めばフェニックスガンダム辺りは出させてくれそうな気もする 最近機体が無いNT溢れてるし丁度いい
121 17/12/13(水)20:32:24 No.471651256
グレートゼオライマーとハウドラゴン
122 17/12/13(水)20:32:26 No.471651265
>森住も商売人としてはちょっと微妙だし寺田の才能はやっぱ希有だと思う なのにあいつ寺田暗殺しようとしやがる
123 17/12/13(水)20:32:34 No.471651289
>ATフィールド破っていいか庵野くんにお伺い立てに行ったらATフィールドは超電磁スピンで割れる!って言われたんだっけ 庵野くんが2号機にシャア乗せれるようにしてください!って言ったのもある
124 17/12/13(水)20:33:06 No.471651412
地味だけどコアの無いGガンナーとか言う原作レイプは許さないよ まぁ出してくれるだけありがたいんだけどさ…
125 17/12/13(水)20:33:31 No.471651524
設定整理後のハイニューは今回が初めてか?
126 17/12/13(水)20:33:34 No.471651542
確かに自社のゲームを御社に新ロボを発注するための出汁にしている節はあります ありがたい…
127 17/12/13(水)20:33:50 No.471651614
現場向きって言うか中間管理職やって光る人っているよね 寺田はそれだ
128 17/12/13(水)20:33:54 No.471651631
二人乗りできるスーパーガンダムも地味にオリジナルなのかな?
129 17/12/13(水)20:33:58 No.471651644
カウンターマジンガーって設定がもう今回の共演見越してたとしか思えなくてずるい …本当はデビルマジンガー想定してたんだろうけど
130 17/12/13(水)20:33:58 No.471651645
>庵野くんが2号機にシャア乗せれるようにしてください!って言ったのもある シャアは年齢的に無理でしょって切り捨てられたらしいな
131 17/12/13(水)20:34:29 No.471651775
設定的にはナンバリング無しのプロトタイプにして人類に仇なす悪のマジンガー許さないα準拠だと Z存在意義が対照的かつ神のモードなるZEROさんと五角以上に張り合えそうな設定あって面白そう
132 17/12/13(水)20:34:30 No.471651779
ガトー「デ・ダナン飛ばしていいっすよ」
133 17/12/13(水)20:34:35 No.471651800
ハイニューはちゃんとベルチルって言わないと出せなくなったの?
134 17/12/13(水)20:34:43 No.471651832
>二人乗りできるスーパーガンダムも地味にオリジナルなのかな? 設定的にやろうと思えばできるけど劇中でやってない系じゃないかなそれは V2バスターがアサルトのライフルだけ使うとかそんな感じの
135 17/12/13(水)20:34:52 No.471651868
>>ATフィールド破っていいか庵野くんにお伺い立てに行ったらATフィールドは超電磁スピンで割れる!って言われたんだっけ >庵野くんが2号機にシャア乗せれるようにしてください!って言ったのもある 寺田に歳が…って言われてあっ!てなるところまで含めたギャグ
136 17/12/13(水)20:35:12 No.471651944
>どうせ無茶するならマジンカイザーに乗ってるのはスパロボオリジナルの甲児君で >スパロボオリジナルの甲児君鉄也さんとマジンガーZEROの甲児君鉄也さんが共闘する展開にすればいいのに そんな…カイザー・エンペラー・グレートカイザー・ZEROでファイナルダイナミックスペシャルを…?
137 17/12/13(水)20:35:15 No.471651952
庵野くんは自分の作品をどう扱って欲しいの
138 17/12/13(水)20:35:23 No.471651981
>ハイニューはちゃんとベルチルって言わないと出せなくなったの? 版権的にはベルチルかCCA-MSVなので 昔のタイプのHiν出す場合はベルチル名義が必須
139 17/12/13(水)20:35:26 No.471651992
>カウンターマジンガーって設定がもう今回の共演見越してたとしか思えなくてずるい >…本当はデビルマジンガー想定してたんだろうけど αだっけカイザーと真ゲがお互い暴れた時用のカウンターなの
140 17/12/13(水)20:35:36 No.471652033
>ハイニューはちゃんとベルチルって言わないと出せなくなったの? 設定を公式化したのってMG発売する際だったかな
141 17/12/13(水)20:35:42 No.471652058
OVA版との差別化のためにもスクランダーは収納型にしてほしい
142 17/12/13(水)20:35:57 No.471652112
まあその辺は来年以後三人目の甲児君出来てからという事で…
143 17/12/13(水)20:36:03 No.471652138
真ゲとカイザーがカウンターなのはWじゃなかったっけ
144 17/12/13(水)20:36:04 No.471652143
>そんな…カイザー・エンペラー・グレートカイザー・ZEROでファイナルダイナミックスペシャルを闇の帝王に…?
145 17/12/13(水)20:36:23 No.471652221
おっちゃんおっちゃん ZEROのおっちゃん今回は敵なんかー?
146 17/12/13(水)20:36:28 No.471652240
>…本当はデビルマジンガー想定してたんだろうけど そういや小説スパロボだかのデビルマジンガーもDr.ヘル搭乗してなかったっけ
147 17/12/13(水)20:36:38 No.471652276
最近は機体だけ参戦(原作の話拾わないとは言ってない)だから何かやるかも
148 17/12/13(水)20:36:58 No.471652349
闇の帝王さんを曇らせようとするのやめなよ
149 17/12/13(水)20:36:59 No.471652354
ガイナ「弐号機にクワトロさんをのせてください」 ウィンキー「……なに言ってんの?」
150 17/12/13(水)20:37:02 No.471652366
もうZERO普通にアニメ化してくれないかな
151 17/12/13(水)20:37:06 No.471652381
今回の鉄也さんはプロ勇者な気がする
152 17/12/13(水)20:37:24 No.471652449
捏造ではなく改変だとどうしても聞けぃ!が出てきてしまう
153 17/12/13(水)20:37:29 No.471652470
>庵野くんは自分の作品をどう扱って欲しいの エヴァとガンバスターとかが他のスーパーロボットと共演できるとか最高のゲームじゃん!って人だから…
154 17/12/13(水)20:37:44 No.471652533
今回は異世界だから主人公はファンタジー系だろうか
155 17/12/13(水)20:38:05 No.471652607
>もうZERO普通にアニメ化してくれないかな 地上波で光はちょっと危険すぎる…
156 17/12/13(水)20:38:16 No.471652654
>捏造ではなく改変だとどうしても聞けぃ!が出てきてしまう EVA量産機「!?」
157 17/12/13(水)20:38:20 No.471652675
>真ゲとカイザーがカウンターなのはWじゃなかったっけ Wでの設定だね αじゃそれぞれ人類の常識を超えた機体とかでお互い呼びあったりもするくらい
158 17/12/13(水)20:38:30 No.471652714
ZEROをそのまま電波に乗せるのは危険すぎる…
159 17/12/13(水)20:38:33 No.471652724
>地上波で光はちょっと危険すぎる… 効果音はもっとヤベェんじゃねぇかな…
160 17/12/13(水)20:38:35 No.471652740
また勇者系主人機やろうぜ!
161 17/12/13(水)20:38:50 No.471652793
>おっちゃんおっちゃん >ZEROのおっちゃん今回は敵なんかー? 終始敵かもしれない どこかで折り合いつけて味方になるかもしれない でも間違いなく一度はドンパチする筈
162 17/12/13(水)20:38:56 No.471652814
本編後のZEROさんならカイザー見ても孫が頑張ってるから自分も張り切っちゃおう!っていう可能性もワンチャン? 地球はがんばれ
163 17/12/13(水)20:38:57 No.471652817
>また勇者系主人機やろうぜ! やったばかりじゃん!
164 17/12/13(水)20:39:01 No.471652833
他の光は何とかなりそうだけど一体だけデンジャーなジプシーがいるからなぁ…
165 17/12/13(水)20:39:20 No.471652911
ZEROはアニメに乗せたらグレート好きがZERO化するので駄目です
166 17/12/13(水)20:39:28 No.471652947
ZEROは漫画だから出来た展開多すぎる…
167 17/12/13(水)20:39:55 No.471653062
>終始敵かもしれない >どこかで折り合いつけて味方になるかもしれない >でも間違いなく一度はドンパチする筈 おっちゃんと一回くらいは手合わせしてみたかったから楽しみだ
168 17/12/13(水)20:39:59 No.471653082
>今回の鉄也さんはプロ勇者な気がする ZERO設定の中だけでも最初のプロと量産型プロと光の中から出て来たプロがいるのが凄いめんどいな…
169 17/12/13(水)20:40:02 No.471653100
ジプシーは杉田が思いっきりロケットパーンチ!って言ってたからマジンガーだよあれ
170 17/12/13(水)20:40:04 No.471653111
今回カイザーあるしZEROのおっちゃん仲間になってもどうすりゃいいんだ 融合してカイザーZEROとかやるつもりか
171 17/12/13(水)20:40:11 No.471653141
処女膜破らないと乗れないZ-ero版ビューナスとか地上波無理じゃね?
172 17/12/13(水)20:40:13 No.471653148
>本編後のZEROさんならカイザー見ても孫が頑張ってるから自分も張り切っちゃおう!っていう可能性もワンチャン? >地球はがんばれ すいません そにカイザー孫どころか親なんですよ
173 17/12/13(水)20:40:16 No.471653153
えっ!アルテミスAのスーツを地上波で!?
174 17/12/13(水)20:40:24 No.471653201
まだまだ新興だったスパロボに最初から全力で協力してた数少ない版権会社だからガイナは
175 17/12/13(水)20:40:56 No.471653349
>今回カイザーあるしZEROのおっちゃん仲間になってもどうすりゃいいんだ >融合してカイザーZEROとかやるつもりか 機体名 マジンガーZERO パイロット マジンガーZERO
176 17/12/13(水)20:41:21 No.471653451
>おっちゃんと一回くらいは手合わせしてみたかったから楽しみだ Vでも一応敵だったじゃねえか!!
177 17/12/13(水)20:41:24 No.471653467
ミネルバさんが乗ってもいいのよ
178 17/12/13(水)20:41:29 No.471653483
>今回カイザーあるしZEROのおっちゃん仲間になってもどうすりゃいいんだ >融合してカイザーZEROとかやるつもりか スパロボオリジナルカイザーということは文字どおり何をしてもいいからね…
179 17/12/13(水)20:41:41 No.471653525
>まだまだ新興だったスパロボに最初から全力で協力してた数少ない版権会社だからガイナは Fまで出してても新興なんです?
180 17/12/13(水)20:41:45 No.471653543
>えっ!アルテミスAのスーツを地上波で!? できらぁ!(光の帯)
181 17/12/13(水)20:41:48 No.471653555
エンペラーはVで認識されたのでまだ出会ってないカイザーでぶちのめすって寸法よ
182 17/12/13(水)20:41:55 No.471653581
>おっちゃんと一回くらいは手合わせしてみたかったから楽しみだ Vはルート次第で甲児くんを乗っ取りかけたZEROとやりあえるよ 下手に削って底力発動させると詰むかもしれんレベルだったよ
183 17/12/13(水)20:42:07 No.471653625
弓教授えろなn?
184 17/12/13(水)20:42:20 No.471653671
>>おっちゃんと一回くらいは手合わせしてみたかったから楽しみだ >Vでも一応敵だったじゃねえか!! α外伝でもゴーゴンに奪われる展開もあるにはあった
185 17/12/13(水)20:42:22 No.471653679
神モードはそもそもZEROさんも観測出来てないからなぁ
186 17/12/13(水)20:42:33 No.471653735
>そにカイザー孫どころか親なんですよ カイザーはマジンガーZ自身が変化した姿なんですけお
187 17/12/13(水)20:42:43 No.471653780
正直スパロボオリジナル鉄也さんはキャラ的に凄い違和感あるから漫画版のプロ鉄也さんも出して欲しい
188 17/12/13(水)20:43:15 No.471653901
Fカイザーとαカイザーは生まれの設定も違うんだっけ?
189 17/12/13(水)20:43:16 No.471653902
>パイロット マジンガーZERO できるか出来ないかで言えばできるだろうけど甲児くんがカイザーに取られた状態だと光で浄化された後でもクソコテになりそうだよね…
190 17/12/13(水)20:43:24 No.471653931
>ジプシーは杉田が思いっきりロケットパーンチ!って言ってたからマジンガーだよあれ まぁ俺監督はジプシーがマジンガーやガンダムと共演したら間違いなく喜ぶよね
191 17/12/13(水)20:44:01 No.471654080
プロ鉄也さんは境遇が悲惨すぎてな…何百人死んでるんだよ
192 17/12/13(水)20:44:14 No.471654131
カイザーにはFとαと原作とで違うし…
193 17/12/13(水)20:44:18 No.471654141
カイザーさんも大概混乱の元では?(出自的に)
194 17/12/13(水)20:44:23 No.471654159
>Fカイザーとαカイザーは生まれの設定も違うんだっけ? Fだと弓教授が早乙女博士とかの協力の元に作った αだと十蔵の作品
195 17/12/13(水)20:44:29 No.471654184
あれ?おっちゃんとVでも戦えるんだっけ?! まだ1周しかしてなかったしやり直そう…
196 17/12/13(水)20:44:48 No.471654256
>Fまで出してても新興なんです? 世間的な評価が固まり始めたのが第四次からだからね
197 17/12/13(水)20:44:48 No.471654260
>Fカイザーとαカイザーは生まれの設定も違うんだっけ? FはマジンガーZがゲッター線を浴びて進化してカイザーになった αは格納庫に封印されていたプロトマジンガーが自己進化を遂げててカイザーになってた
198 17/12/13(水)20:45:05 No.471654320
カイザーはFかαかで出自が全く違うから どっちを取るか全く新しい流れかでZEROとの関係性がかなり変わるのが面白い
199 17/12/13(水)20:45:13 No.471654340
>神モードはそもそもZEROさんも観測出来てないからなぁ マジンガーZという作品の後で生まれた存在というだけで観測完了してるよ
200 17/12/13(水)20:45:27 No.471654405
悪のマジンガーを倒す設定がZEROという規格外相手にどうズババンするかが楽しみすぎる…
201 17/12/13(水)20:45:31 No.471654419
カイザーはマジンガーにゲッター線浴びせてみたり マジンガーのプロトタイプで強すぎるから封印してあったり
202 17/12/13(水)20:45:31 No.471654422
何で天才博士共はお気軽に変なもの作っちゃうの…?
203 17/12/13(水)20:45:38 No.471654447
>あれ?おっちゃんとVでも戦えるんだっけ?! >まだ1周しかしてなかったしやり直そう… おっちゃんじゃなくてZEROさんだよ
204 17/12/13(水)20:45:40 No.471654457
>プロ鉄也さんは境遇が悲惨すぎてな…何百人死んでるんだよ 命を燃やすときが来た
205 17/12/13(水)20:46:10 No.471654573
>あれ?おっちゃんとVでも戦えるんだっけ?! >まだ1周しかしてなかったしやり直そう… シンジが擬似シン化を物にしてエンペラーお披露目会というとんでもエピソードなのになんで忘れてるんだよ!
206 17/12/13(水)20:46:27 No.471654644
よし! ゲッター線無いから代わりにドラグニウムと螺旋力をマジンガーに注ぎ込もう!
207 17/12/13(水)20:46:29 No.471654652
新規参戦でもない過去の捏造オリジナルが目玉になるんだからすごい話だ
208 17/12/13(水)20:46:33 No.471654666
>Fカイザーとαカイザーは生まれの設定も違うんだっけ? 前者はマジンガーZにゲッター線浴びせて進化させた姿 後者はおじいちゃんがマジンガーZのプロトタイプとしてやれる事全部突っ込んで作ったら とんでもないものが出来上がって封印していた代物 世界の守護者的な意思らしきものまである
209 17/12/13(水)20:46:51 No.471654727
>神モードはそもそもZEROさんも観測出来てないからなぁ >マジンガーZという作品の後で生まれた存在というだけで観測完了してるよ カイザー自体はなんとなくくらいしか観測されてなかったような グレートカイザーはボッコボコにしてたけど
210 17/12/13(水)20:47:10 No.471654804
>何で天才博士共はお気軽に変なもの作っちゃうの…? だからこうやって封印したり設計図を処分して元は一つの機体を二つに分けて作ったりする
211 17/12/13(水)20:47:49 No.471654971
そもそもまだ世に出てないものをどう観測しろと
212 17/12/13(水)20:48:01 No.471655023
αのカイザーと真ゲの登場ムービーいいよね でっけえ玉座から立ち上がって扉こじ開けるカイザーとプロトゲッターのエネルギー吸ってUFO起動する真ゲ
213 17/12/13(水)20:49:07 No.471655294
カイザーおじさんはどこから意志を獲得したの…
214 17/12/13(水)20:49:13 No.471655313
αのカイザーはどうやってやったかは分からないけど おじいちゃんがヒトの心を持たせてるみたいなことを冬月先生が言ってた
215 17/12/13(水)20:49:20 No.471655342
ゲーム版カイザー観測してたらゲッターも同時に観測するはずなのでカイザーは観測できてないよ
216 17/12/13(水)20:49:34 No.471655394
ZEROで甲児くんのフラッシュバックにあったカイザーはオリジナル版なのかOVA版なのか覚えてないけど単行本どこにしまったかわからない…
217 17/12/13(水)20:49:36 No.471655400
>αのカイザーと真ゲの登場ムービーいいよね >でっけえ玉座から立ち上がって扉こじ開けるカイザーとプロトゲッターのエネルギー吸ってUFO起動する真ゲ スライドする隔壁をガシッ!ミシミシ…ドバーン!って開けるカイザーいいよね
218 17/12/13(水)20:49:45 No.471655450
αのカイザーはガンダムウィングに対するウィングゼロみたいなもんだよね プロトで訳あってナンバリングされずに封印だから
219 17/12/13(水)20:49:48 No.471655456
確認だけど カイザーはお爺ちゃんがZの前に作って封印 ZEROは光子力で進化したZ でいいの?
220 17/12/13(水)20:50:16 No.471655547
>おじいちゃんがヒトの心を持たせてるみたいなことを冬月先生が言ってた 気軽に言ってくれるなぁ…!
221 17/12/13(水)20:50:18 No.471655561
αカイザーは強すぎて封印したんじゃなくて 光子力反応炉が暴走してお蔵入りだよ 勝手に自己進化しただけで 悪のマジンカイザーを倒すデビルマシンだよ!
222 17/12/13(水)20:50:43 No.471655670
>シンジが擬似シン化を物にしてエンペラーお披露目会というとんでもエピソードなのになんで忘れてるんだよ! すまないVは何かとイベントの洪水をわっと浴びせられがちで おじいちゃんのの脳味噌じゃ一個一個がうろ覚えで…
223 17/12/13(水)20:50:59 No.471655730
カイザーとZERO両方とも意識持ってるんだよな カイザーさんはコウジ君以外は聞いてないぽいけど
224 17/12/13(水)20:51:08 No.471655771
>αのカイザーはどうやってやったかは分からないけど >おじいちゃんがヒトの心を持たせてるみたいなことを冬月先生が言ってた 冬月先生が言えばなんかエヴァや使徒みたく生きているように聞こえるから困る
225 17/12/13(水)20:51:13 No.471655801
スクランダーと合体してカイザーになるグレートが居るぐらいだから Xのカイザーはどんな設定にされるか実物見るまでわからないぜ
226 17/12/13(水)20:51:14 No.471655803
>ZEROは光子力で進化したZ 光子力というか7つあるマジンパワーのおかげ だいたいおじいちゃんが悪い
227 17/12/13(水)20:51:21 No.471655834
>αカイザーは強すぎて封印したんじゃなくて >光子力反応炉が暴走してお蔵入りだよ α世界の十蔵が死にかけたのってそれが原因だったっけ?
228 17/12/13(水)20:52:04 No.471656010
>>ZEROは光子力で進化したZ >光子力というか7つあるマジンパワーのおかげ >だいたいおじいちゃんが悪い おじいちゃんはさぁ…….
229 17/12/13(水)20:52:34 No.471656105
>冬月先生が言えばなんかエヴァや使徒みたく生きているように聞こえるから困る 明らかに感情見せてるところなんかもあるしね 人類補完計画にブチギレてたり
230 17/12/13(水)20:52:56 No.471656195
>αのカイザーはどうやってやったかは分からないけど >おじいちゃんがヒトの心を持たせてるみたいなことを冬月先生が言ってた >冬月先生が言えばなんかエヴァや使徒みたく生きているように聞こえるから困る でもよぉ 真ゲッターライディーンと一緒に勝手に出動したシーンは最高だったろ?
231 17/12/13(水)20:53:18 No.471656290
>マジンガーZという作品の後で生まれた存在というだけで観測完了してるよ ZEROさんは認識していない物は観測できない 甲児が大介さんの「宇宙の王者」の存在をひた隠しにしてたのもあれを最後の切り札にするため
232 17/12/13(水)20:53:24 No.471656320
マジンガーの中には良いマジンガーと悪いマジンガーがいて悪いマジンガーがzeroさん 七つの魔神パワーが解放されると抑えられてた悪いマジンガーが目覚めちゃう
233 17/12/13(水)20:53:27 No.471656329
>悪のマジンカイザーを倒すデビルマシンだよ! 外伝のアンソロで未来から甲児くんが乗ってきたカイザーを 自分以外のカイザー=悪のマジンガー認定してぶち殺しに来た話あったよね
234 17/12/13(水)20:53:30 No.471656343
αのカイザーは人類補完計画に反対してる感じだったね
235 17/12/13(水)20:53:51 No.471656429
それで言えばZさんも自我獲得してるっぽいしなあ
236 17/12/13(水)20:54:31 No.471656570
>αのカイザーは人類補完計画に反対してる感じだったね 空気読めないイデ以外は基本的に皆反対してたからな
237 17/12/13(水)20:54:34 No.471656583
>α世界の十蔵が死にかけたのってそれが原因だったっけ? 十蔵じゃなくて剣造と甲児たちの母親な
238 17/12/13(水)20:54:59 No.471656680
α外伝の未来世界から現代に帰還した時に持ってきた筈なのにどっかに消えたもう1体のカイザーがX世界に飛ばされたとかそういうので
239 17/12/13(水)20:55:07 No.471656704
>αのカイザーは人類補完計画に反対してる感じだったね イデ「私はいいと思う」
240 17/12/13(水)20:55:22 No.471656752
意思の宿るロボットは気軽に人を滅ぼしかねないから困る 聞いているのかね第六文明人くん!
241 17/12/13(水)20:55:34 No.471656808
>>αのカイザーは人類補完計画に反対してる感じだったね >空気読めないイデ以外は基本的に皆反対してたからな イデリニンサンを説得するシナリオだからな3α
242 17/12/13(水)20:55:54 No.471656894
αのAir/まごころを君にのシナリオはすごくいいよね その計画は人類の守護者が許さん的な空気凄い
243 17/12/13(水)20:56:15 No.471656966
ライディーンも反対はだっけ
244 17/12/13(水)20:56:17 No.471656971
>イデの中には悪いイデしかいない…
245 17/12/13(水)20:56:31 No.471657031
>α外伝の未来世界から現代に帰還した時に持ってきた筈なのにどっかに消えたもう1体のカイザーがX世界に飛ばされたとかそういうので MX近似からサルファに飛んだカヲルくんみたいだな
246 17/12/13(水)20:56:35 No.471657053
ZEROさんに吸収されそうになってごめん甲児くん…してるZおいちゃんに 螺旋力とドラグニウムとオーラ力諸々を注ぎ込めばカイザーが産まれるのは自然な流れだな
247 17/12/13(水)20:56:44 No.471657081
>1.再生:どのような損傷状態(欠損してても)でも、一瞬にして全身が修復(再生)する。 >2.吸収:敵の放ったエネルギー等を吸収して、自己のものとできる。 >3.強化:動力炉の耐久力や出力を上げたり、武装の威力を強化するパワーアップ。複数回使用の「重ねがけ」や、後述の「変態」との併用使用も可能。 >4.高次予測:敵や物事の挙動を、限りなく100%に近い確率で予測できる。 >5.変態:機体の一部を変態させて、武装を追加する。本編でのアイアンカッターやサザンクロスナイフ、ドリルミサイル等はこの魔神パワー発動にて搭載された。この魔神パワーで搭載された兵器類は発動終了後も、そのままZに搭載されている。ただし、威力は大幅に低下している。 >6.因果律兵器:これまでの差異次元での事象や結果等との因果を紡ぎ、現時点の次元に発現・発動させる兵器。 >7.魔神化:ZEROとしての自我を発現し、コクピットに搭乗しているパイロットを内部に取り込み、全身の意匠も禍々しく変態する。また、パイロットの精神にも浸食して攻撃性を高める。武装も地形を変えたり、地球を貫くほどの威力を有するまでに著しく強化される。
248 17/12/13(水)20:56:52 No.471657111
だってイデは補完計画の成功例みたいなもんだし
249 17/12/13(水)20:56:56 No.471657135
>その計画は人類の守護者が許さん的な空気凄い やってくるマジンカイザー真ゲッターライディーン
250 17/12/13(水)20:57:11 No.471657200
この調子でZEROさんとカイザーとエンペラーとスカルくんが共演するようなスパロボが出てほしい
251 17/12/13(水)20:57:19 No.471657221
>ライディーンも反対はだっけ 宇宙怪獣から逃げるためのものでもあったから やる気満々のライディーンには面白くなかった
252 17/12/13(水)20:57:55 No.471657371
ライディーンさん好戦的すぎる…
253 17/12/13(水)20:58:12 No.471657440
そもそもイデさん自体が失敗作なのでは…?
254 17/12/13(水)20:58:14 No.471657446
天元突破マジンカイザーくるな…
255 17/12/13(水)20:58:35 No.471657534
イデと光子力とゲッター線とラ・ムーとビムラーが人類どうするかの定例会議を開く
256 17/12/13(水)20:58:45 No.471657583
>ライディーンも反対はだっけ 対宇宙怪獣用決戦兵器だから MXといい気軽にライディーンに設定盛りすぎていい…
257 17/12/13(水)20:58:47 No.471657591
>ZEROさんに吸収されそうになってごめん甲児くん…してるZおいちゃんに >螺旋力とドラグニウムとオーラ力諸々を注ぎ込めばカイザーが産まれるのは自然な流れだな この流れだと悪のマジンガー絶対許さんもすごく自然だから困る
258 17/12/13(水)20:58:49 No.471657598
>この調子でZEROさんとカイザーとエンペラーとスカルくんが共演するようなスパロボが出てほしい ネックはコウジ君が二人必要な部分か
259 17/12/13(水)20:59:03 No.471657655
ザ・パワーは事なかれ主義なのでいない
260 17/12/13(水)20:59:52 No.471657855
>ザ・パワーは事なかれ主義なのでいない 事なかれどころか面白ければオールオッケーみたいなイメージ
261 17/12/13(水)20:59:53 No.471657861
>ネックはコウジ君が二人必要な部分か プロなら……
262 17/12/13(水)21:00:30 No.471657998
>Z3 ミケーネ編 一応本編の過去話を膨らませたから原作ねたではあるよ
263 17/12/13(水)21:01:00 No.471658138
>ザ・パワーは事なかれ主義なのでいない 事なかれどころか対立煽りで宇宙を壊すような目的してやがるし…
264 17/12/13(水)21:01:15 No.471658206
人類の進化肯定する立場だから 世界壊して自分の内側に引きこもるクソコテとか絶許だよね
265 17/12/13(水)21:01:18 No.471658216
>ザ・パワーは事なかれ主義なのでいない 所詮うっかり漏れ出しただけの破壊の力よ…
266 17/12/13(水)21:01:44 No.471658352
>>原作展開をしたのはZ2だけであとは捏造ばかりだったこと忘れないでほしい >確か赤羽根甲児には義理の兄が2人居て…合体技が… 一応伯父さん設定は捏造じゃない
267 17/12/13(水)21:01:52 No.471658392
>ザ・パワー ただデュエルさえできればそれでいいという悪しき存在…