虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)19:49:51 任天堂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)19:49:51 No.471641306

任天堂は凄いな…

1 17/12/13(水)19:51:40 No.471641726

自社ハードをだして自社ソフトだけで利益挙げられるゲーム会社なんてここくらいだし

2 17/12/13(水)19:52:04 No.471641826

MOTHER…

3 17/12/13(水)19:53:07 No.471642076

>自社ハードをだして自社ソフトだけで利益挙げられるゲーム会社なんてここくらいだし セガ「……」

4 17/12/13(水)19:53:23 No.471642138

この並びだとスターフォックスがちょっと…

5 17/12/13(水)19:53:59 No.471642295

F-ZERO…

6 17/12/13(水)19:54:08 No.471642338

イカはもうこのランクに入るのか

7 17/12/13(水)19:54:39 No.471642453

どう考えても入る

8 17/12/13(水)19:54:44 No.471642473

これなんの集まりかと思ってググったらユニクロの企画の時のか ミヤホンのサインって本体とドックどっちに書かれたのかな

9 17/12/13(水)19:55:06 No.471642567

ポケモンとカービィ以外は第1開発室製くくりだから… >F-ZERO…

10 17/12/13(水)19:55:43 No.471642724

メトロイド…

11 17/12/13(水)19:56:29 No.471642895

ポケモンが流行った経緯とかカービィのハル研のエピソードとか見ると広告宣伝はゲームの面白さ以上に大事なんだって思う

12 17/12/13(水)19:56:50 No.471642981

フォックスはそろそろスマブラの人になりつつあると思う

13 17/12/13(水)19:56:59 No.471643030

>イカはもうこのランクに入るのか マリカ8DXでさらっとプレイアブルになってんゾ

14 17/12/13(水)19:57:11 No.471643083

>フォックスはそろそろスマブラの人になりつつあると思う 20XX

15 17/12/13(水)19:57:33 No.471643164

ハード屋よりはIP屋じゃないかと思うことが多い

16 17/12/13(水)19:57:59 No.471643241

Tシャツ速攻売り切れて増産しろコールくらったのはイカだぞ

17 17/12/13(水)19:58:04 No.471643267

>ポケモンが流行った経緯とかカービィのハル研のエピソードとか見ると広告宣伝はゲームの面白さ以上に大事なんだって思う どんなに面白いゲームだって衆知されなきゃ売れないからね…

18 17/12/13(水)19:58:04 No.471643268

ドンキーそれなん!?

19 17/12/13(水)19:58:34 No.471643377

ソフトのコンテンツが多過ぎて一つダメになっても直ぐに回復出来るし しかもハーフミリオンもミリオンも狙えるソフトばっか

20 17/12/13(水)19:58:48 No.471643423

>フォックスはそろそろスマブラの人になりつつあると思う 零とか2出たじゃん!?

21 17/12/13(水)19:58:55 No.471643445

フォックスは海外人気枠なんで

22 17/12/13(水)19:59:05 No.471643481

>カービィはそろそろグッズの人になりつつあると思う

23 17/12/13(水)19:59:19 No.471643546

ぶつ森代表はつぶまめなのか…

24 17/12/13(水)19:59:29 No.471643583

シェア握れなかった世代でも別に赤字にはなってないしな…

25 17/12/13(水)19:59:37 No.471643617

フォックスの零どうだった? いつの間にか発売してて驚いた

26 17/12/13(水)19:59:51 No.471643669

イカちゃん生まれたてのイカなのに滅茶苦茶ヒットしたからそりゃあ入るわな…

27 17/12/13(水)19:59:53 No.471643679

まだ2年しか経ってないIPなのに凄いよねイカ…

28 17/12/13(水)19:59:54 No.471643682

スレ画のうち四割が1980年台のキャラ 90年台に至っては七割

29 17/12/13(水)20:00:38 No.471643835

スマブラかと思ってどうぶつの森を二度見した

30 17/12/13(水)20:00:39 No.471643841

ゼルダは海外だとダークファンタジーみたいな感じで受け取られてると聞いてマジかと思った

31 17/12/13(水)20:00:58 No.471643908

ドンキーはここにいるには難易度どうにかしろ

32 17/12/13(水)20:01:07 No.471643941

>メトロイドは海外人気枠なんで

33 17/12/13(水)20:01:34 No.471644040

>フォックスの零どうだった? >いつの間にか発売してて驚いた Wii U持ってるならやるべき 投げられてて安いし音響とか少なくともSwitchじゃ再現できない

34 17/12/13(水)20:01:38 No.471644052

>スマブラかと思ってどうぶつの森を二度見した もう参戦してるよ!

35 17/12/13(水)20:01:54 No.471644109

何だかんだでソフトを定期的に出し続けてるのが要因だと思う

36 17/12/13(水)20:02:09 No.471644180

>シェア握れなかった世代でも別に赤字にはなってないしな… 逆にシェア握ったのにソフト部門とか切り捨ててハードを無理やり安くした際で赤字になったのがSCE そんなの関係なしで赤字になったのがセガ

37 17/12/13(水)20:02:15 No.471644200

>ゼルダは海外だとダークファンタジーみたいな感じで受け取られてると聞いてマジかと思った ダジャレネーミングとかが真面目に訳されてる気はする

38 17/12/13(水)20:02:25 No.471644232

>カービィはそろそろグッズの人になりつつあると思う コンスタントにソフト出てるじゃん 出てるからグッズも出るし売れるんだ

39 17/12/13(水)20:02:25 No.471644233

>フォックスの零どうだった? >いつの間にか発売してて驚いた 投げ売りで安かったのもあるけど友人と一緒に遊んでめっちゃ楽しかったよ

40 17/12/13(水)20:02:43 No.471644288

メトロイドはこないだのダイレクトで一気に息を吹き返した感じがある

41 17/12/13(水)20:02:51 No.471644315

>ポケモンが流行った経緯とかカービィのハル研のエピソードとか見ると広告宣伝はゲームの面白さ以上に大事なんだって思う 宣伝費出なくて公式サイトの隠しコメントで愚痴ってたガチャフォース

42 17/12/13(水)20:02:56 No.471644339

アイスクライマーくるくるランドデビルワールドなんかも育てたい

43 17/12/13(水)20:03:24 No.471644429

>>自社ハードをだして自社ソフトだけで利益挙げられるゲーム会社なんてここくらいだし >セガ「……」 新ハード出せや!

44 17/12/13(水)20:03:32 No.471644462

スターフォックスはアメリカだと公式コミカライズやってたとは聞いた

45 17/12/13(水)20:03:36 No.471644475

カービィは普通にゲーム出続けてるしな

46 17/12/13(水)20:03:50 No.471644530

>メトロイドはこないだのダイレクトで一気に息を吹き返した感じがある ファッキンサッカーが宣伝大失敗してたからちょっと…ってなってたよね 面白かったけど誰も買ってなかった

47 17/12/13(水)20:03:51 No.471644533

>アイスクライマーくるくるランドデビルワールドなんかも育てたい アイクラは知名度あるしなんかできそうなのになぁ

48 17/12/13(水)20:04:05 [銀行] No.471644590

>新ハード出せや! だめだ

49 17/12/13(水)20:04:09 No.471644601

>新ハード出せや! 銀行「許すと思ってるのか?」 いや真面目な話アーケード部門では天下取れてるし…

50 17/12/13(水)20:04:11 [銀行] No.471644605

>>セガ「……」 >新ハード出せや! ゲーセンの筐体なら良いですよ

51 17/12/13(水)20:04:14 No.471644616

>イカちゃん生まれたてのイカなのに滅茶苦茶ヒットしたからそりゃあ入るわな… 殺し合いのゲームばっかりとかイメージよくないよね! 「じゃあ塗ろう」ってシンプルだけどベストな解答過ぎる…

52 17/12/13(水)20:04:25 No.471644663

>アイスクライマー カービィSDXやNewマリオで2~多人数協力・妨害アクションは受け継がれてると思う

53 17/12/13(水)20:04:29 No.471644678

リアル雪山登山ゲームとか面白そう

54 17/12/13(水)20:04:40 No.471644716

botwとオデッセイ遊んだけど凄いね プレイヤーに優しいストレス無く楽しく遊べるゲーム

55 17/12/13(水)20:05:02 No.471644799

スレ画全部のコレクションが出来るソフトがあるっス

56 17/12/13(水)20:05:08 No.471644824

リアル雪山下山ゲーならスノボとかのゲームでよくある

57 17/12/13(水)20:05:11 No.471644831

零は可変戦闘機を自由自在に操れる数少ないゲームだよ

58 17/12/13(水)20:05:14 No.471644842

来年switchにGCのVCが来るって噂があるけど やりたいゲームはF-ZEROくらいしか無いなぁ…

59 17/12/13(水)20:05:21 No.471644863

>アイスクライマーくるくるランドデビルワールドなんかも育てたい パルテナも急に復活したけど あれは最初にskriknがオリジナルでプレゼンしたらいわたくんがこれパルテナでやればいいんじゃない?って言ったとか

60 17/12/13(水)20:05:40 No.471644943

>リアル雪山登山ゲームとか面白そう ほうPSですが蒼天の白き神の座の話題ですか

61 17/12/13(水)20:05:56 No.471645006

セガならずっとソフト出し続けてキャラも愛されてるとなると龍が如くだけどそれでもこの枠じゃないよなあ

62 17/12/13(水)20:06:02 No.471645031

>あれは最初にskriknがオリジナルでプレゼンしたらいわたくんがこれパルテナでやればいいんじゃない?って言ったとか 毛糸のパッとしないキャラをカービィにしたみたいなんやなw でなければマリオ使えばいいもんな基本

63 17/12/13(水)20:06:09 No.471645061

>>ゼルダは海外だとダークファンタジーみたいな感じで受け取られてると聞いてマジかと思った >ダジャレネーミングとかが真面目に訳されてる気はする ライクライクとかその…ごめん…となるよね

64 17/12/13(水)20:06:15 No.471645084

任天堂からハード部門を切り捨ててソフト部門に力入れたのがバンナムだと思う

65 17/12/13(水)20:06:36 No.471645164

>来年switchにGCのVCが来るって噂があるけど >やりたいゲームは動物番長とペパマリRPGとマリオサンシャインくらいしか無いなあ…

66 17/12/13(水)20:06:50 No.471645216

スクエニも最近は元気いいよね

67 17/12/13(水)20:07:07 No.471645299

盾食う虫も好きずき!

68 17/12/13(水)20:07:14 No.471645326

>イカはもうこのランクに入るのか 冗談抜きでWii Uの売り上げの何割かはイカのおかげだし

69 17/12/13(水)20:07:23 No.471645355

>セガならずっとソフト出し続けてキャラも愛されてるとなると龍が如くだけどそれでもこの枠じゃないよなあ マリオと抱き合わせだったりするけど一応ソニックも定期的に出してはいるのでは あとは養子にもらったぷよぷよとか

70 17/12/13(水)20:07:32 No.471645385

むしろ最近はどこも元気いい気がする 元気ないとこは大抵もうどっかに吸収されてるし…

71 17/12/13(水)20:07:44 No.471645442

冗談抜きでSwitchの売り上げの何割かはイカのおかげだし

72 17/12/13(水)20:07:44 No.471645443

>来年switchにGCのVCが来るって噂があるけど >やりたいゲームは動物番長とペパマリRPGとマリオサンシャインとエアライドとガチャフォースくらいしか無いなあ…

73 17/12/13(水)20:07:51 No.471645468

カービィのやたらある女児人気はいったいなんなんだろうな…? あとカービィを性的な目で見てるヤツが結構居ることがわかってドン引きしたのも今となっては懐かしい思い出

74 17/12/13(水)20:07:53 No.471645474

GAIJINはなんであんなにゼルダ好きなの ちょっと怖いよ…

75 17/12/13(水)20:07:58 No.471645493

カプコンは会社が傾いてくるとキラータイトルが出てV字回復がお家芸だから

76 17/12/13(水)20:08:12 No.471645547

カービィはシコれるだろうが!

77 17/12/13(水)20:08:12 No.471645549

ゼルダはGAIJINにとって理想のファンタジーそのものだからな… だからチンクルみたいな存在は許せない

78 17/12/13(水)20:08:21 No.471645586

マリオコレクションみたいに過去のやつまとめたの定期的に出してくんないかな

79 17/12/13(水)20:08:29 No.471645625

>カプコンは会社が傾いてくるとキラータイトルが出てV字回復がお家芸だから 多分この調子だとワールド大当りするよね

80 17/12/13(水)20:08:32 No.471645636

>冗談抜きでSwitchの売り上げの何割かはイカのおかげだし ゼルダ!イカ!マリオ!って感じだ

81 17/12/13(水)20:08:38 No.471645667

海外だけでやったゼルダのリアル脱出ゲームとかめっちゃ羨ましい

82 17/12/13(水)20:08:44 No.471645696

>Wii U持ってるならやるべき なそ にん 見かけたら買ってみるか…

83 17/12/13(水)20:08:51 No.471645731

カービィカフェの盛況振りは人気がなかったとは思ってなかったけどちょっと引くレベルだった

84 17/12/13(水)20:09:10 No.471645813

GCのVC来たらFFCCやりたい…

85 17/12/13(水)20:09:19 No.471645848

どうぶつの森は腐界隈だと擬人化してTSさせたりするのが当たり前だと聞いて闇を感じた

86 17/12/13(水)20:09:30 No.471645889

>海外だけでやったゼルダのリアル脱出ゲームとかめっちゃ羨ましい ぐっ…海外じゃ仕方ないな許してやる…

87 17/12/13(水)20:09:43 No.471645951

いいですよね 開店前の整理券配布で夜の21時の分まで捌けるの

88 17/12/13(水)20:10:26 No.471646098

GCのゲームはRUNEとバテンカイトスがすき

89 17/12/13(水)20:10:40 No.471646166

マリオは3Dやら2Dやらカートやらスポーツ系やらRPGやらペーパーやら派生も強いから強い

90 17/12/13(水)20:10:54 No.471646219

>多分この調子だとワールド大当りするよね 当たるのは大抵全くの新作だからワールドではない

91 17/12/13(水)20:11:14 No.471646299

>カービィカフェの盛況振りは人気がなかったとは思ってなかったけどちょっと引くレベルだった 普段コラボカフェに興味がない俺だってあんな気合入ったメニュー見せられたら行きたくなる…

92 17/12/13(水)20:11:22 No.471646322

ピクミンみたいな1発屋入れていいの?

93 17/12/13(水)20:11:24 No.471646330

今年3DSで出たマリオのスポーツゲー色々入ったやつ あれswitch版とか出ねえかな

94 17/12/13(水)20:12:14 No.471646519

というかカプコンは今年片っ端から外してワールドが200万くらいでペイ出来るレベルだったのが 500万くらいじゃないとダメになったんじゃ

95 17/12/13(水)20:12:27 No.471646555

カービィは今のディレクターになってから安定した質の新作を安定して出してくれるのがありたい…

96 17/12/13(水)20:12:36 No.471646605

>多分この調子だとワールド大当りするよね 据え置きモンハンでは一番売れると思う

97 17/12/13(水)20:12:43 No.471646636

>というかカプコンは今年片っ端から外してワールドが200万くらいでペイ出来るレベルだったのが >500万くらいじゃないとダメになったんじゃ なぁにロックマンが出る

98 17/12/13(水)20:12:46 No.471646643

bowで村人のブサイクなのはよく言われるけど元々ゼルダの村人ってちょっと不気味

99 17/12/13(水)20:12:53 No.471646676

>任天堂からハード部門を切り捨ててソフト部門に力入れたのがバンナムだと思う 基本的にそのとき損しない程度にキャラを使って商売できればいいから ゲームの収集・保存性に志が全くないのが困る

100 17/12/13(水)20:12:54 No.471646680

マリオは何やらせてもそれっぽくなるのずるい

101 17/12/13(水)20:13:38 No.471646862

外人は普段からファンタジーはオークとか死体とか目の光った女多すぎ!って文句言ってるもんな 大人向けファンタジーと子供向けファンタジーの空いた隙間にゼルダがスーッっと入ってこれは

102 17/12/13(水)20:13:40 No.471646867

>マリオは何やらせてもそれっぽくなるのずるい 流石にウサギコラボは予想外すぎる…

103 17/12/13(水)20:13:43 4U6CIVxw No.471646882

>どうぶつの森は腐界隈だと擬人化してTSさせたりするのが当たり前だと聞いて闇を感じた これだからやっぱ女ってクソだわ

104 17/12/13(水)20:13:45 No.471646891

>据え置きモンハンでは一番売れると思う triと同じくらいじゃない

105 17/12/13(水)20:13:50 No.471646909

>なぁにロックマンが出る まさか11が出るとは

106 17/12/13(水)20:13:53 No.471646930

ワールドはアクションゲーム路線から元の路線に戻ってきてて驚いた そういうことちゃんとできる体質なんだな

107 17/12/13(水)20:13:53 No.471646934

ワインやめろよ ワイン上手く行ってんの?

108 17/12/13(水)20:14:01 No.471646970

これだけ長いコンテンツになるとゼルダとか小学生の頃ムジュラを遊んでました!って人が開発に携わるとかあるんだろうか

109 17/12/13(水)20:14:12 No.471647008

カービィは質もそうだけど64→Wiiで11年半かかってるぐだぐだっぷりが酷かった

110 17/12/13(水)20:14:19 No.471647047

イカちゃんはキャラとしてもわかりやすいし本当に大当たりだったよね しかし冷静に考えるとなんだよイカって

111 17/12/13(水)20:14:26 No.471647070

マリオはあんだけ出して擁護不能なクソはほんとにたまーにしか出さないのが凄いねぇ

112 17/12/13(水)20:14:26 No.471647072

ポケ森出てからアポロの夢女子という概念を知った

113 17/12/13(水)20:14:28 No.471647080

なんで無関係なMHWの話しちゃってるの…

114 17/12/13(水)20:14:32 No.471647098

>ピクミンみたいな1発屋入れていいの? 3DSのデータ引越しのシステム画面に使われるくらいには任天堂のキャラとして定着してる

115 17/12/13(水)20:15:04 4U6CIVxw No.471647235

本当におばさんって気持ち悪いよ…

116 17/12/13(水)20:15:09 No.471647255

ティンクルポポだと多分ティンポと呼ばれてたな

117 17/12/13(水)20:15:14 No.471647279

>なんで無関係なMHWの話しちゃってるの… 任天堂以外も元気だよねって話の流れ

118 17/12/13(水)20:15:14 No.471647283

稼ぎで考えたらスタフォoutでfeがinかねえ tシャツなら妥当な人選なんだろうけど

119 17/12/13(水)20:15:17 No.471647292

>3DSのデータ引越しのシステム画面に使われるくらいには任天堂のキャラとして定着してる あれかわいいよね…

120 17/12/13(水)20:15:21 No.471647308

ゼルダは姫ももっとプッシュしてあげて

121 17/12/13(水)20:15:21 No.471647312

>基本的にそのとき損しない程度にキャラを使って商売できればいいから >ゲームの収集・保存性に志が全くないのが困る ナム公の方はたまにシリーズ甦りの儀式をやるとかレゲー詰め合わせをお出ししてる印象がある

122 17/12/13(水)20:15:23 No.471647317

>これだけ長いコンテンツになるとゼルダとか小学生の頃ムジュラを遊んでました!って人が開発に携わるとかあるんだろうか 社長が訊くがあった頃でも時々いるし 20年のポケモンでもゲーフリ株ポケにだいぶ入ってるよ…

123 17/12/13(水)20:15:46 No.471647414

>ポケ森出てからアポロの夢女子という概念を知った su2145778.jpg アポロいいよね…

124 17/12/13(水)20:15:57 No.471647458

>カービィは質もそうだけど64→Wiiで11年半かかってるぐだぐだっぷりが酷かった たまに任天堂は10年単位で続編の間をあける

125 17/12/13(水)20:15:58 4U6CIVxw No.471647459

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常だとまざまざ感じさせるな…

126 17/12/13(水)20:16:04 No.471647480

うぃーゆーはイカちゃんでるまでクソ重たいコントローラーのろくなソフトないクソハードだったからね

127 17/12/13(水)20:16:12 No.471647508

>>ピクミンみたいな1発屋入れていいの? >3DSのデータ引越しのシステム画面に使われるくらいには任天堂のキャラとして定着してる バッジのカテゴリでマリオ差し置いて先頭なのはかなり謎の扱いだと思ってる

128 17/12/13(水)20:16:27 4U6CIVxw No.471647575

まあ月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないんだけど

129 17/12/13(水)20:16:43 No.471647648

かいがは時オカやって衝撃受けた世代がオープンワールド作りまくってるから

130 17/12/13(水)20:16:44 No.471647652

イカはswitch版スマブラが出たら確実に参戦だろうな まあ出るかどうかがまず怪しいけど

131 17/12/13(水)20:16:45 4U6CIVxw No.471647653

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常だとまざまざ感じさせるな… そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメ

132 17/12/13(水)20:16:59 No.471647720

管理してええよ

133 17/12/13(水)20:17:01 No.471647729

>うぃーゆーはイカちゃんでるまでクソ重たいコントローラーのろくなソフトないクソハードだったからね そこまで重くなかっただろあれ! あとゲーム&ワリオ面白かったし…

134 17/12/13(水)20:17:03 No.471647736

>3DSのデータ引越しのシステム画面に使われるくらいには任天堂のキャラとして定着してる なんか一時期劇場でTOHOシネマズのロゴが出る時いたよね

135 17/12/13(水)20:17:04 No.471647741

>これだけ長いコンテンツになるとゼルダとか小学生の頃ムジュラを遊んでました!って人が開発に携わるとかあるんだろうか BotWは海外の掲示板でゼルダ関連の質問してた坊主がスタッフロールに名を連ねてたって話題になった

136 17/12/13(水)20:17:07 No.471647755

>su2145778.jpg >アポロいいよね… 私このヒリQMAで見た気がする!

137 17/12/13(水)20:17:07 No.471647758

もしかして来てるのか

138 17/12/13(水)20:17:11 No.471647776

>任天堂以外も元気だよねって話の流れ カプコンは今年今までで1番ピンチくらいなレベルじゃないの

139 17/12/13(水)20:17:13 No.471647789

>うぃーゆーはイカちゃんでるまでクソ重たいコントローラーのろくなソフトないクソハードだったからね DQXに関しては未だに最高のハードだと思うぞ ネトゲだから持ち出さないし画面キーボードが感圧だから安定してる

140 17/12/13(水)20:17:14 No.471647792

ピクミンは他より安定して新作出し続けてるように見える

141 17/12/13(水)20:17:21 4U6CIVxw No.471647819

女が承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから言うまでもないのかなって

142 17/12/13(水)20:17:22 No.471647834

>カービィは質もそうだけど64→Wiiで11年半かかってるぐだぐだっぷりが酷かった その時期も携帯機でちょいちょい出してたから シリーズ冬眠期間って何気にないんじゃないかあのピンク玉

143 17/12/13(水)20:17:31 No.471647861

>なんか一時期劇場でTOHOシネマズのロゴが出る時いたよね 良いですよね鷹の爪団

144 17/12/13(水)20:17:31 No.471647866

>イカはswitch版スマブラが出たら確実に参戦だろうな >まあ出るかどうかがまず怪しいけど 桜井ってコラム書いてる以外今何に関わってるのやら

145 17/12/13(水)20:17:49 4U6CIVxw No.471647942

>まあ月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないんだけど つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

146 17/12/13(水)20:18:08 No.471648016

>カービィは質もそうだけど64→Wiiで11年半かかってるぐだぐだっぷりが酷かった 別に遊んでたとかじゃなく方向性が決まらないまま三回くらい作り直してたらしいな

147 17/12/13(水)20:18:15 No.471648043

>なんか一時期劇場でTOHOシネマズのロゴが出る時いたよね 良いですよね鷹の爪団

148 17/12/13(水)20:18:18 4U6CIVxw No.471648050

女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるものだからしょうがない感

149 17/12/13(水)20:18:18 No.471648054

>まあ出るかどうかがまず怪しいけど 出さない理由が無いし大丈夫だろ 個人的にはイカはプレイアブルキャラじゃなくてmiiコスとステージだけでもいいけど

150 17/12/13(水)20:18:28 No.471648084

>桜井ってコラム書いてる以外今何に関わってるのやら パルテナ2出してくだち!

151 17/12/13(水)20:18:28 No.471648086

ピクミンはキャラがキャッチーだけどゲームジャンルが難しすぎる かといって2Dアクションにすんなや!聞いているのかねGC組のちびロボ君も!!

152 17/12/13(水)20:18:35 4U6CIVxw No.471648114

強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能

153 17/12/13(水)20:18:36 No.471648116

>フォックスの零どうだった? >いつの間にか発売してて驚いた すげー面白かったけど 今時のゲームじゃないね 自分自身で高いハードルを設定して跳びたい人向けのゲーム

154 17/12/13(水)20:18:40 No.471648128

>>カービィは質もそうだけど64→Wiiで11年半かかってるぐだぐだっぷりが酷かった >その時期も携帯機でちょいちょい出してたから >シリーズ冬眠期間って何気にないんじゃないかあのピンク玉 というかそこにアニメ放映時期入ってるからな…

155 17/12/13(水)20:18:50 No.471648166

イカは2がいまいちぱっとしなかった気がする 出来はいいと思うんだけど…

156 17/12/13(水)20:19:12 4U6CIVxw No.471648236

>とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる

157 17/12/13(水)20:19:34 No.471648316

ピクミンはやってみたいけどリアルタイムストラテジーは何度か手を出して辛かったから尻込みしてしまう

158 17/12/13(水)20:19:37 No.471648329

スマブラ次回作だとイカ参戦するのかね

159 17/12/13(水)20:19:52 No.471648376

最近日本のゲームサイトがアレだから海外サイトばかり見てるんだけど ゼルダとかゼノブレイド2とかのレビューで吹き替えの声優が下手過ぎるから減点とかあるのね… ゼノブレイド2は日本語音声をダウンロードして字幕でプレイする事を推奨していてそんなに…となったけど

160 17/12/13(水)20:19:52 No.471648380

>イカは2がいまいちぱっとしなかった気がする これ以上!?

161 17/12/13(水)20:19:54 No.471648385

こんだけ売れててパッとしないもあるまいて

162 17/12/13(水)20:19:57 No.471648395

>ピクミンはやってみたいけどリアルタイムストラテジーは何度か手を出して辛かったから尻込みしてしまう 安心しろそんな難しいもんじゃない

163 17/12/13(水)20:20:00 No.471648406

>桜井ってコラム書いてる以外今何に関わってるのやら 何かしらしてるだろうけど会社がOKだすまで言えるわけないよな…

164 17/12/13(水)20:20:01 4U6CIVxw No.471648409

>パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

165 17/12/13(水)20:20:17 No.471648472

>>ゼルダは海外だとダークファンタジーみたいな感じで受け取られてると聞いてマジかと思った >ダジャレネーミングとかが真面目に訳されてる気はする ブレワイは英語でプレイすると翻訳全然違っててビビるね 全体的に訳が物騒なの 英語以外の言語はわからないからどっちがレアなのかはわからんけどマスターモードは是非英語でやってほしい

166 17/12/13(水)20:20:27 4U6CIVxw No.471648520

甘やかされてるよなあ女は

167 17/12/13(水)20:20:51 No.471648602

お前が思うような強行動押し付けて勝てないからってパッとしないって

168 17/12/13(水)20:20:51 No.471648603

イカ2がぱっとしなかったというかswitchが最近やっとまともに買える状況になったわけで… いや開店ダッシュとか予約すれば買えたけどゲーマーじゃなきゃそういう習慣ないし

169 17/12/13(水)20:20:54 No.471648620

クリスマスも進学進級祝いもまだなのにイカの心配することないと思う 最低でも2年間は稼働するんだし… ARMSの発売タイミングは惜しい

170 17/12/13(水)20:21:00 4U6CIVxw No.471648637

女は基本的に悲劇のヒロイン気取りからぬけられないからな

171 17/12/13(水)20:21:08 No.471648668

ピクミンは2だけやったけど良いゲームだったよ

172 17/12/13(水)20:21:15 No.471648695

>ピクミンはやってみたいけどリアルタイムストラテジーは何度か手を出して辛かったから尻込みしてしまう クリアするだけならマルチタスクとかしないで一つ一つ時間かけながら取り組んでも余裕でいける

173 17/12/13(水)20:21:20 No.471648711

バーチャロンのガワを被ったパルテナ出ないかななんて思ってんだけどなあ

174 17/12/13(水)20:21:30 No.471648753

さっさとスリーアウトしてくれ

175 17/12/13(水)20:21:31 No.471648766

わくわく7とかありがたいPS2出さずに済む

176 17/12/13(水)20:21:34 4U6CIVxw No.471648773

今じゃフェミニストって言うだけで嫌な顔されるくらいには日本では女のわがままが悪だと認知されてきたな

177 17/12/13(水)20:21:36 No.471648776

>ID:4U6CIVxw

178 17/12/13(水)20:21:44 No.471648811

>ピクミンはやってみたいけどリアルタイムストラテジーは何度か手を出して辛かったから尻込みしてしまう 割と気楽にやれるから安心しなさる 1は初プレイでは4周目あたりまでバッドエンド一直線だったけど

179 17/12/13(水)20:21:55 4U6CIVxw No.471648851

>>ID:4U6CIVxw 別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…

180 17/12/13(水)20:21:56 No.471648856

>GAIJINはなんであんなにゼルダ好きなの >ちょっと怖いよ… むしろ日本人なんでこんなゼルダに興味無いの ゼルダ無双が10万しか売れてないって聞いてビックリだよ俺は ゼルダ無双はブレワイを上回るボリュームのゲームだというのに

181 17/12/13(水)20:22:03 No.471648882

職場にSwitchとマリオデのセットを探し求めてるサンタさんがいるけど間に合うかな…

182 17/12/13(水)20:22:14 No.471648925

>ID:4U6CIVxw あなたが悪態つけるのも女から産まれたからなんですよ

183 17/12/13(水)20:22:16 No.471648936

ゲーム全く関係ないコピペはじめてんじゃねえよ失せろ

184 17/12/13(水)20:22:42 No.471649034

>むしろ日本人なんでこんなメトロイドに興味無いの

185 17/12/13(水)20:22:55 No.471649088

>職場にSwitchとマリオデのセットを探し求めてるサンタさんがいるけど間に合うかな… どうして数ヶ月前に確保しておかなかったのですか?

186 17/12/13(水)20:23:07 4U6CIVxw No.471649133

>ゲーム全く関係ないコピペはじめてんじゃねえよ失せろ コピペじゃなくてちゃんとキーボード使って手で打ってるんだが 訂正しろタコカス

187 17/12/13(水)20:23:14 No.471649154

ゼルダ無双はwiiuのやつなら持ってるけどアドベンチャー難しい… 具体的には使わないキャラ固定ステージがつらあじ

188 17/12/13(水)20:23:22 No.471649181

>ゼルダ無双はブレワイを上回るボリュームのゲームだというのに 量の問題じゃなくて質の問題かな あと無双ってだけで色眼鏡で見られるし…

189 17/12/13(水)20:23:27 No.471649204

>職場にSwitchとマリオデのセットを探し求めてるサンタさんがいるけど間に合うかな… 彼らに頼んでみよう https://twitter.com/ninjyasanta

190 17/12/13(水)20:23:29 No.471649212

>>むしろ日本人なんでこんなメトロイドに興味無いの 熱狂的なファンの数がな…やっはアメリカとか人多いからな

191 17/12/13(水)20:23:34 No.471649229

>むしろ日本人なんでこんなゼルダに興味無いの >ゼルダ無双が10万しか売れてないって聞いてビックリだよ俺は >ゼルダ無双はブレワイを上回るボリュームのゲームだというのに 興味ないと言うけど今ゼルダBotwより売れてるゲームってマリオポケモンDQFFくらいだぞ

192 17/12/13(水)20:23:36 No.471649234

触るなとしか

193 17/12/13(水)20:23:56 No.471649298

メトロイドとゼルダはキャッチーさが見え辛いからな

194 17/12/13(水)20:24:03 4U6CIVxw No.471649328

かーまかまかまかまかま♪ かまくみーりーあーん♪

195 17/12/13(水)20:24:03 No.471649331

「」に女なんていない

196 17/12/13(水)20:24:19 No.471649389

メトロイドはプライムでめっちゃ酔ったからトラウマが…

197 17/12/13(水)20:24:21 No.471649402

個人的に理想のファンタジーだとスカイリムだったんだけどな 北米とかだとゼルダの方がいいのかねぇ…

198 17/12/13(水)20:24:28 No.471649427

個人的にだけどゼルダもメトロイドも敷居高そうに見えるんだ 中々手が伸びなくて初めて遊んだの三年前だよ俺

199 17/12/13(水)20:24:55 4U6CIVxw No.471649538

>「」に女なんていない 女叩きレスにdelを入れる男がいるとは思えんが

200 17/12/13(水)20:24:58 No.471649551

ゼルダ無双は別にゼルダで無双したい!なんて思ったことなかったから…

201 17/12/13(水)20:25:05 No.471649572

>個人的に理想のファンタジーだとスカイリムだったんだけどな >北米とかだとゼルダの方がいいのかねぇ… 海外だと気を使ってハードなのが多いから適度にライトなやつが欲しくなるんじゃないかな

202 17/12/13(水)20:25:08 No.471649585

サムスリターンズは中身見せまくりのエロゲーにしたというのに

203 17/12/13(水)20:25:12 No.471649601

WiiUは無双もゼルダも新作出てなかったから土壌が悪かったとしか… 幻影異聞録♯FEにも言えるけど

204 17/12/13(水)20:25:18 No.471649626

>サムスリターンズは中身見せまくりのエロゲーにしたというのに えっ!?

205 17/12/13(水)20:25:30 No.471649667

ゼルダは初代神々オカリナとレベルアップが凄かったからな

206 17/12/13(水)20:25:38 No.471649686

>>ゼルダ無双はブレワイを上回るボリュームのゲームだというのに >量の問題じゃなくて質の問題かな >あと無双ってだけで色眼鏡で見られるし… 質もそう悪いもんじゃないし 胃もたれするボリュームのアドベンチャーモード除いた普通のモードでも十分なボリュームで良かったよ 鬼神リンクで縦横無尽に闘いたいとかファイちゃんかわかわとかシークかっこいいよねとかルト姫やダルニアで闘いたいとか とにかくいいゲームだったからゼルダ好きなら買うべき

207 17/12/13(水)20:25:41 No.471649699

>職場にSwitchとマリオデのセットを探し求めてるサンタさんがいるけど間に合うかな… 今ならバラなら何とか…

208 17/12/13(水)20:25:51 No.471649733

メトロイドは面白いけど 何度も粘り強くやらないといけないのは中々日本じゃ受けづらそうだなあて感じはする

209 17/12/13(水)20:25:53 No.471649739

>個人的に理想のファンタジーだとスカイリムだったんだけどな >北米とかだとゼルダの方がいいのかねぇ… 海外はフォトリアル飽きてるように見える

210 17/12/13(水)20:25:56 No.471649750

サムスが女という時点で男子が敬遠する可能性がなくもないのかもしれん プレイ中はほとんど意識しないけど

211 17/12/13(水)20:25:56 No.471649756

ゼルダは2Dから3Dになったときに取っつきにくさを感じたな おもにキャラやモンスターデザインが

212 17/12/13(水)20:26:00 No.471649771

>興味ないと言うけど今ゼルダBotwより売れてるゲームってマリオポケモンDQFFくらいだぞ BotWというかSwitchのスタートうまくいってマジでよかったよ… 俺はスカウォの国内売り上げで軽く絶望してたぞ

213 17/12/13(水)20:26:18 No.471649831

メトロイドは全然敷居高くないよ!ユーザーフレンドリーな優しいACTだよ!!

214 17/12/13(水)20:26:24 No.471649859

ゼルダ無双が面白いのは知ってるんだけどゼルダやる層はあんまり無双とか求めてないような気がするんだ…

215 17/12/13(水)20:26:27 No.471649868

>幻影異聞録♯FEにも言えるけど switchに移植されないかな 今更wiiu買う気しないし…

216 17/12/13(水)20:26:30 No.471649879

>ゼルダは初代神々オカリナとレベルアップが凄かったからな 夢島のテキストやわらしべも大きいかんな! あのシナリオ書いてた人が今のSwitch総合プロデューサーなんだけどね

217 17/12/13(水)20:26:47 No.471649955

海外はなんであんなにメトロイドプライム好きなん…

218 17/12/13(水)20:27:02 No.471650018

>メトロイドは全然敷居高くないよ!ユーザーフレンドリーな優しいACTだよ!! (追いかけてくるSA-X)

219 17/12/13(水)20:27:04 No.471650033

>個人的に理想のファンタジーだとスカイリムだったんだけどな スカイリムは雰囲気以外は色々不親切過ぎるゲームだと思うんやな… 来年日本語版が出るけどゼルダに慣れた人はハマれるかな…と心配している

220 17/12/13(水)20:27:05 4U6CIVxw No.471650037

GOGOEGOは同郷の青沼英二プロデューサーを応援しています

221 17/12/13(水)20:27:05 No.471650038

>サムスが女という時点で男子が敬遠する可能性がなくもないのかもしれん >プレイ中はほとんど意識しないけど まぁ普段はほぼロボだからね…

222 17/12/13(水)20:27:25 No.471650130

>ゼルダは初代神々オカリナとレベルアップが凄かったからな リンクの冒険が個人的に一番好き ブレワイよりもハイラルが広く感じる唯一のゼルダと思ってる ソフト2本分の広さがあるCAPCOMゼルダもいいよね

223 17/12/13(水)20:27:31 No.471650155

>(追いかけてくるSA-X) やめてくださいしんでしまいます

224 17/12/13(水)20:27:35 No.471650167

>まぁ普段はほぼロボだからね… 新作はよく脱げるけどな!

225 17/12/13(水)20:27:44 No.471650190

メトロイドプライムは銀河連邦が有能だからな 日本で作ったフュージョンやOtherMだと悪者なのが文化の違い出てる

226 17/12/13(水)20:27:53 No.471650225

ほんとスマブラは反則ゲーに最適だよなぁ

227 17/12/13(水)20:27:53 No.471650228

レベル制とか素材集め系じゃなくて装備拾っていくようなアクションは今の日本ではあんまりウケてないよなぁ…

228 17/12/13(水)20:28:08 No.471650286

>俺はスカウォの国内売り上げで軽く絶望してたぞ だってコントローラー…

229 17/12/13(水)20:28:10 No.471650289

ゼルダはライト感というか世界観ごとデザインされてるのがいいんだろね リアルな中世風ファンタジーはどこかで見た何かの再現にはなるから似通ってしまうのはある

230 17/12/13(水)20:28:19 No.471650321

>(追いかけてくるSA-X) 初登場時とかガチのホラーだったね…

231 17/12/13(水)20:28:21 No.471650334

>>興味ないと言うけど今ゼルダBotwより売れてるゲームってマリオポケモンDQFFくらいだぞ >BotWというかSwitchのスタートうまくいってマジでよかったよ… >俺はスカウォの国内売り上げで軽く絶望してたぞ わかる なんでゼルダの伝説の最新作がこんな売れねえの!? ってなった ブレワイはむしろ売れすぎ感あるけど

232 17/12/13(水)20:28:27 No.471650359

>バーチャロンのガワを被ったパルテナ出ないかななんて思ってんだけどなあ 既存の対戦モード以上のもんにはならなくないか

233 17/12/13(水)20:28:43 No.471650422

サムスが女って今は一般層にも知れ渡ってるのだろうか

234 17/12/13(水)20:29:08 No.471650500

>新作はよく脱げるけどな! それはつまり良く死…

235 17/12/13(水)20:29:15 No.471650520

>海外はなんであんなにメトロイドプライム好きなん… FPSがウケてる最中に題材がメトロイドでってのがぶっ刺さったのでは 個人的には動いてるサムスの姿が見たいのでプライムはどうも苦手だった

236 17/12/13(水)20:29:21 No.471650537

そもそも今の時代サムス知る機会がスマブラだから周知じゃないかな

237 17/12/13(水)20:29:27 No.471650558

>装備拾っていくようなアクションは今の日本ではあんまりウケてないよなぁ… ゼルダ売れてるじゃん?

238 17/12/13(水)20:29:27 No.471650559

こんだけ出来のいい新作ばかりだとピクミン4もすごく期待してしまう 2みたいな感じで出してほしい…

239 17/12/13(水)20:29:30 No.471650579

>サムスが女って今は一般層にも知れ渡ってるのだろうか スマブラに中身が独立したキャラで登場してるからね

240 17/12/13(水)20:29:42 No.471650617

スイッチが上手く行ったから次はコケる流れ 多分次世代出る頃はVRが普及し始めてる頃 ここから導き出される次世代ハードは…

241 17/12/13(水)20:29:43 No.471650620

サムスは女キャラって言ってもシコれないからなあ…

242 17/12/13(水)20:29:54 No.471650676

>フォックスは海外人気枠なんで フォックスもソニックもクロノアも海外人気凄いよね ソニックなんかソニックマニア作るし

243 17/12/13(水)20:29:55 No.471650678

絶対にSA-Xに見つかって逃げないといけない所は半べそかきながら何度もコンテニューしてたな…

244 17/12/13(水)20:29:59 No.471650686

>サムスが女って今は一般層にも知れ渡ってるのだろうか スマブラでゼロスーツサムス浸透したし大抵知ってるんじゃない スマブラやらない層はそもそもサムス知らないだろうし

245 17/12/13(水)20:30:04 No.471650710

そろそろポケモンが落ち目かなって

246 17/12/13(水)20:30:04 No.471650712

なんでだよ! バリアスーツ超エロいだろ!?

247 17/12/13(水)20:30:08 No.471650722

ポッ拳DXの売れ方も不思議な感じ 国内だと前作より好調か同じぐらいなのに 世界だと前作の半分以下のペースだという そりゃ新キャラも追加されんわ

248 17/12/13(水)20:30:17 No.471650754

中身超きめえ!

249 17/12/13(水)20:30:38 No.471650832

メトロイドはプレイングスキルの成長がはっきり感じられて楽しいのに

250 17/12/13(水)20:30:47 No.471650861

世界の方での売れ行きってどこで見るん

251 17/12/13(水)20:30:50 No.471650878

>そろそろポケモンが落ち目かなって 毎年同じこと言ってる子が居るな

252 17/12/13(水)20:31:15 No.471650973

>毎年同じこと言ってる子が居るな 毎年言ってたらいつかは当たるからな… 多分恐らく

253 17/12/13(水)20:31:15 No.471650974

格ゲーはなんか出し過ぎで一時期より売れなくなっただけじゃないの

254 17/12/13(水)20:31:26 No.471651010

妖怪ウォッチ全盛期の時のポケモンとの対立煽り思い出す

255 17/12/13(水)20:31:40 No.471651065

FE脅威の盛り返し

256 17/12/13(水)20:31:42 No.471651075

思い返してみればゼロスーツサムスも健全なお子様が妙な性癖に目覚めちまう案件だし やはり任天堂エロでは?

257 17/12/13(水)20:32:02 No.471651168

ポケモンはそろそろ風呂敷広げすぎかなとは思う 空間と時間の神!あたりから正直ついていけなくなりました

258 17/12/13(水)20:32:07 No.471651187

switch版ポケモンはいつものバッジ集める感じなんだっけ そろそろコロシアム系も欲しい

259 17/12/13(水)20:32:08 No.471651192

>やはり任天堂エロでは? 任天堂がエロじゃなかった時なんてありません

260 17/12/13(水)20:32:13 No.471651210

>やはり任天堂エロでは? お気づきになりましたか

261 17/12/13(水)20:32:20 No.471651237

でもウルトラの売り方はひでぇと思ったよ

262 17/12/13(水)20:32:25 No.471651260

ポケモンは落ち目といっても富士山が5メートル削れたとかそんなレベルだし…

263 17/12/13(水)20:32:28 No.471651274

わたしグラビティスーツすき!!!

264 17/12/13(水)20:32:30 No.471651282

ソニーやMSは何故任天堂のようなタイトルを作れないのか

265 17/12/13(水)20:32:38 No.471651302

>世界の方での売れ行きってどこで見るん 今出先だからURL貼れないけど 世界累計出してるサイトがある そこによればブレワイはSwitch400万、WiiUの100万だってさ

266 17/12/13(水)20:32:41 No.471651316

京都の花札屋がエロじゃない訳がない

267 17/12/13(水)20:32:42 No.471651318

スレ画でエロくない作品なんてドンキーコングくらいだよ

268 17/12/13(水)20:32:48 No.471651341

>ポケモンはそろそろ風呂敷広げすぎかなとは思う >空間と時間の神!あたりから正直ついていけなくなりました 11年くらい前か

269 17/12/13(水)20:32:59 No.471651380

剣と盾持った青年がお姫様救うなんて今日日なかなかないけど むしろそうそうこういうのでいいんだよ的な受け入れられ方もあったりすんのかな ただまあそれもゼルダだからこそな部分もあるのかもしれんが

270 17/12/13(水)20:33:02 No.471651392

>元ラブホテル経営がエロじゃない訳がない

271 17/12/13(水)20:33:10 No.471651432

>スレ画でエロくない作品なんてドンキーコングくらいだよ ポリーンエロいじゃん!

272 17/12/13(水)20:33:15 No.471651452

>ソニーやMSは何故任天堂のようなタイトルを作れないのか ブルードラゴンを作ったじゃんアニメ化して続編までででスタッフも超がつくほど豪華

273 17/12/13(水)20:33:23 No.471651481

ドンキーも若い方はエロいコングいなかったっけ

274 17/12/13(水)20:33:28 4U6CIVxw No.471651504

ちっ つまんねーの

275 17/12/13(水)20:33:29 No.471651513

switch版マリオカート8は何でこんなに売れるのか…と感じていたら みんなWii U版の8はスルーしていたのね… じゃあ納得だ

276 17/12/13(水)20:33:33 No.471651533

>スレ画でエロくない作品なんてドンキーコングくらいだよ 裸ネクタイとかエロですよ

277 17/12/13(水)20:33:40 No.471651565

>今出先だからURL貼れないけど >世界累計出してるサイトがある >そこによればブレワイはSwitch400万、WiiUの100万だってさ VGはナシだかんな!

278 17/12/13(水)20:33:43 No.471651576

>スレ画でエロくない作品なんてドンキーコングくらいだよ ゴリラが嫉妬してマリオの彼女を誘拐するとか今でいう薄い本みたいな設定だし…

279 17/12/13(水)20:33:52 No.471651620

>>ソニーやMSは何故任天堂のようなタイトルを作れないのか >ブルードラゴンを作ったじゃんアニメ化して続編までででスタッフも超がつくほど豪華 結局3DSで続編でたやつ来たな

280 17/12/13(水)20:33:55 No.471651632

>Switch400万 なそ にん >WiiUの100万 なそ にん !

281 17/12/13(水)20:34:02 No.471651665

こっそり大人な部分を練り込むと子供は喜ぶことをよく知っている企業

282 17/12/13(水)20:34:06 No.471651682

>ブルードラゴンを作ったじゃんアニメ化して続編までででスタッフも超がつくほど豪華 例の荒らしだろうし触ると変な菌がつくぞ

283 17/12/13(水)20:34:08 No.471651695

>ソニーやMSは何故任天堂のようなタイトルを作れないのか ほらトロとかいるじゃん!

284 17/12/13(水)20:34:20 No.471651740

>元ラブホテル経営がエロじゃない訳がない そのラブホテルにiwtknと同じ部屋で一晩過ごした C級コピーライターだ

285 17/12/13(水)20:34:24 No.471651752

>みんなWii U版の8はスルーしていたのね… wiiuの頃からこうぎゃくかいはちょくちょく立ってたけどね

286 17/12/13(水)20:34:32 No.471651788

カスタムロボ…

287 17/12/13(水)20:34:32 No.471651790

>こっそりエッチな部分を練り込むと子供も大人も喜ぶことをよく知っている企業

288 17/12/13(水)20:35:13 No.471651948

>みんなWii U版の8はスルーしていたのね… スルーされて国内でミリオン行ってるってすごくない?

289 17/12/13(水)20:35:16 No.471651955

>カスタムロボ… フロムと作ってる新作がそれなんじゃないかなって隣の犬が言ってた

290 17/12/13(水)20:35:21 No.471651973

>こっそりエッチな部分を練り込むと子供も大人も喜ぶことをよく知っている企業 それはファミコンの頃のゲーム屋全部やってたような気がする

291 17/12/13(水)20:35:33 No.471652014

>エッチな部分を一般向けのデザインや雰囲気で誤魔化しておくと子供も大人も喜ぶことをよく知っている企業

292 17/12/13(水)20:35:40 No.471652047

>ゴリラが嫉妬してマリオの彼女を誘拐するとか今でいう薄い本みたいな設定だし… ゴリラちんぽで雌にされちゃうんだ…

293 17/12/13(水)20:35:51 No.471652083

家庭用の任天堂とアーケードのセガ やはりセガは凄いな!

294 17/12/13(水)20:35:53 No.471652091

>カスタムロボ… 制作側がその…

295 17/12/13(水)20:36:05 No.471652144

最近はエッチな部分あんまり隠さなくなってきたな

296 17/12/13(水)20:36:16 No.471652196

マリオカートは年末になるとよく売れるよね アメリカだとWii版がまたランクインするくらい売れてたし

297 17/12/13(水)20:36:29 No.471652245

>それはファミコンの頃のゲーム屋全部やってたような気がする いいよね女湯

298 17/12/13(水)20:36:34 No.471652265

アケはコナミとスクエニも割と盛況だよね

299 17/12/13(水)20:36:40 No.471652283

>ゴリラちんぽで雌にされちゃうんだ… 違うぞ飼い主はマリオでマリオが女にかまけてるから起こってもっと構って欲しいんですけぉぉぉ!!!となった

300 17/12/13(水)20:36:41 No.471652284

>最近はエッチな部分あんまり隠さなくなってきたな マリオも抜いた!

301 17/12/13(水)20:36:47 No.471652315

>最近はエッチな部分あんまり隠さなくなってきたな マリオの乳首に世界中が沸いたしね

302 17/12/13(水)20:36:47 No.471652320

優れた開発者はだいたい任天堂に行き着いてるのが凄い

303 17/12/13(水)20:37:31 No.471652488

リターンズ久々の横スクメトロイドだけどいっぱい死んだよ 具体的にはロボ

304 17/12/13(水)20:37:36 No.471652503

>マリオカートは年末になるとよく売れるよね 新作が出る度に旧作がランクインする不思議なシリーズ

305 17/12/13(水)20:38:00 No.471652587

ドンキーコングって彼女居なかったっけ…

306 17/12/13(水)20:38:07 No.471652615

>アケはコナミとスクエニも割と盛況だよね スクエニのアケってディシディアとラブライブくらいで LOVもガンストもアレなのでは…

307 17/12/13(水)20:38:09 No.471652626

>アメリカだとWii版がまたランクインするくらい売れてたし 何でWii版が… 二世代前のハードなのに

308 17/12/13(水)20:38:13 No.471652638

>優れた開発者はだいたい任天堂に行き着いてるのが凄い 路頭に迷ったところを掬い上げてるよね

309 17/12/13(水)20:38:20 No.471652671

任天堂の一番凄い所って自社タイトルを捨て鉢にしない所だと思う

310 17/12/13(水)20:38:22 No.471652681

>リターンズ久々の横スクメトロイドだけどいっぱい死んだよ >具体的にはロボ 知らないロボだしな…

311 17/12/13(水)20:38:22 No.471652685

堂々と女装リンクをお出しするBOWには参るね…必須イベントだし口元隠せばいけますよってわからせてくれるし

312 17/12/13(水)20:38:53 No.471652802

>11年くらい前か 自分的にはアルセウスがトドメになった感がある

313 17/12/13(水)20:38:57 No.471652816

スケベは原動力だ

314 17/12/13(水)20:39:13 No.471652879

自社ハードと自社タイトルがあれば完結するからね

315 17/12/13(水)20:39:26 No.471652942

ゼルダ無双は敵キャラ使えるってのがよかった やっぱお祭りゲーは味方陣営だけじゃなくヴィランも操作できてこそだなぁ

316 17/12/13(水)20:39:47 No.471653026

>リターンズ久々の横スクメトロイドだけどいっぱい死んだよ >具体的にはロボ ボム吸い込ませるのに気づきにくいよね ミサイル吸い込ませて死にまくったわ…

317 17/12/13(水)20:39:54 No.471653052

>ドンキーコングって彼女居なかったっけ… それは初代ドンキーコングの孫だ 初代ドンキーコングはSFCのドンキーコングにもでてるぞ su2145818.gif

318 17/12/13(水)20:40:07 No.471653125

>自社ハードと自社タイトルがあれば完結するからね 任天堂ハードは任天堂のゲームが遊べることが最大のセールスポイントだからな…

319 17/12/13(水)20:40:09 No.471653131

>リターンズ久々の横スクメトロイドだけどいっぱい死んだよ >具体的にはロボ 追っかけてくるところもだけど決着つけるところはもっと大変だった 最後気づくまで時間かかったよ…

320 17/12/13(水)20:40:35 No.471653254

そういやゴリラに攫われた彼女 最新作で有能な市長になって久々に出てきたし…

321 17/12/13(水)20:40:48 No.471653300

>リターンズ久々の横スクメトロイドだけどいっぱい死んだよ >具体的にはロボ (知らない敵だ…)からのめっちゃ固いのいいよねよくねぇよ

322 17/12/13(水)20:40:50 [F-ZERO] No.471653312

>任天堂の一番凄い所って自社タイトルを捨て鉢にしない所だと思う そうだな

323 17/12/13(水)20:40:52 No.471653328

ドンキー一族は看板タイトルもあったのにジュニアだけなぜか行方が…

324 17/12/13(水)20:41:02 No.471653373

>やっぱお祭りゲーは味方陣営だけじゃなくヴィランも操作できてこそだなぁ ギラヒム使えるのが嬉しかったよ… 使っててなかなか楽しかったし

325 17/12/13(水)20:41:04 No.471653376

>su2145818.gif マリオは老けてないのにどうして…

326 17/12/13(水)20:41:14 No.471653417

初代ドンキーが現クランキーコング 2代目がドンキーコングJr. 3代目が現在のドンキーコング だっけ

327 17/12/13(水)20:41:23 No.471653462

即死強制スクロールなんて久しぶりすぎた いっぱい中身出た

328 17/12/13(水)20:41:27 No.471653476

>最新作で有能な市長になって久々に出てきたし… まさかの主題歌担当

329 17/12/13(水)20:41:47 No.471653547

>自分的にはアルセウスがトドメになった感がある 今はデフレしてるけどね まあそれはそれとして並行世界とか出てくるし ロケット団がレインボーロケット団になって歴代のボスを集めたりしてるからキツイ人にはキツイかもしれない

330 17/12/13(水)20:41:47 No.471653548

スマホで出してもあんまり食い合ってないというか ぶつ森が当然のように売れ出す…

331 17/12/13(水)20:42:04 No.471653611

Jr.はテニスが最後の出番だっけ?

332 17/12/13(水)20:42:17 No.471653659

ロボは本当にプライムシリーズと出るゲーム間違ってるとしか思えない

333 17/12/13(水)20:42:28 No.471653709

>だっけ 3代目がDKJr.の息子だけど肝心のDkJr.がどうなったのかはいまだに謎

334 17/12/13(水)20:42:32 No.471653727

>>任天堂の一番凄い所って自社タイトルを捨て鉢にしない所だと思う >そうだな マ、マリカ8が実質F-ZEROなので…

335 17/12/13(水)20:43:04 No.471653853

>>任天堂の一番凄い所って自社タイトルを捨て鉢にしない所だと思う >そうだな ニンテンドーランドに入れたりしたし…マリカ8にもDLCで来たし… 風化させない努力はしてるよ一応

336 17/12/13(水)20:43:30 No.471653963

ただミヤホン居なくなったらどうなるんだろうなとは思う 後進はしっかり育ってるみたいだけども

337 17/12/13(水)20:43:49 No.471654021

あの星型のキャラクターは…

338 17/12/13(水)20:43:52 No.471654040

ニンテンリニンサンは引き込んだ会社に有能なクンリニンサンを派遣して予算と納期から逆算して計画立ててクオリティアップさせるのも忘れない

339 17/12/13(水)20:44:19 No.471654143

>あの星型のキャラクターは… トーセくんの持ち物だからなのかな…

340 17/12/13(水)20:44:24 No.471654163

キャプテン☆レインボーはいいゲームだったけど元のゲーム楽しんだ身としては少し辛かったよ…

341 17/12/13(水)20:44:53 No.471654277

USJのリアルニンテンドーランドすごい楽しみだけど混みすぎてまともに回れない予感しかしない…

342 17/12/13(水)20:45:27 No.471654402

ハゲ臭いスレ

343 17/12/13(水)20:45:56 No.471654516

任天堂がいなければ日本のゲームは無かったからな…救世主だよ

344 17/12/13(水)20:46:18 No.471654609

定期的に任天堂持ち上げスレみたいの立つよね 業者かな?

345 17/12/13(水)20:46:37 No.471654680

なんですか!セガだけだったらゲーム業界が滅びてたとでもいいたいんですか!

346 17/12/13(水)20:47:00 No.471654763

赤字になると湧きだす糞虫

347 17/12/13(水)20:47:01 No.471654771

山上Pは信じるに値するのはよくわかった 社長が訊けなくなったのでニンドリあたりから情報得ないと事前に知りづらくなったけど…

348 17/12/13(水)20:47:04 4U6CIVxw No.471654785

>定期的に任天堂持ち上げスレみたいの立つよね >業者かな? 逆張りして目立ちたいなら俺くらいのことをやれ

349 17/12/13(水)20:47:05 No.471654788

赤字になってからとかチキンにも程がある

350 17/12/13(水)20:47:07 No.471654796

>なんですか!セガだけだったらゲーム業界が滅びてたとでもいいたいんですか! 左様

351 17/12/13(水)20:47:22 No.471654857

>ニンテンリニンサンは引き込んだ会社に有能なクンリニンサンを派遣して予算と納期から逆算して計画立ててクオリティアップさせるのも忘れない ゼノブレイド1の納期の話聞くとそりゃ強いわと思い知らされる

352 17/12/13(水)20:47:26 No.471654873

mayでも似たようなの立ってた

353 17/12/13(水)20:47:34 No.471654903

スレ消える間際にならないとハゲ散らかせないんだね

354 17/12/13(水)20:47:36 4U6CIVxw No.471654907

こんな努力家の俺でさえ最近は無視されがちなんだぞ!

355 17/12/13(水)20:47:46 No.471654956

腰抜け小僧は何やってもバレバレなんだから諦めろ

356 17/12/13(水)20:47:49 No.471654970

>なんですか!セガだけだったらゲーム業界が滅びてたとでもいいたいんですか! 駄目なところが本当に洒落にならないぐらい駄目だからな…

357 17/12/13(水)20:47:51 No.471654981

でも実際ハゲ臭いからね…

358 17/12/13(水)20:48:27 No.471655119

昨日は売上自慢スレだっけ

359 17/12/13(水)20:48:29 No.471655134

ハゲで臭いのは糞虫小僧だけだよ

360 17/12/13(水)20:48:57 No.471655242

>赤字になると湧きだす糞虫 oSIMe変えてやってるんだろうね…

361 17/12/13(水)20:48:59 No.471655246

他の会社のゲームdisの流れになってるわけでもないのに急に持ち上げだの言い出すのはハゲ臭いよね…

362 17/12/13(水)20:49:00 No.471655258

はいはい任天堂様は凄い凄い

↑Top