虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)19:38:15 “目覚め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)19:38:15 No.471638612

“目覚め“解明SP

1 17/12/13(水)19:38:49 No.471638727

岡田がうるせえ!

2 17/12/13(水)19:39:39 No.471638904

がんたいい?

3 17/12/13(水)19:39:43 No.471638919

今日の面白そうだ

4 17/12/13(水)19:39:45 No.471638931

アプリアプリ

5 17/12/13(水)19:39:56 No.471638969

スリープマスターのダイマだ

6 17/12/13(水)19:40:04 No.471639002

持ってるけど使ってねぇ…

7 17/12/13(水)19:40:19 No.471639045

へー

8 17/12/13(水)19:40:28 No.471639082

マジか…入れるかな

9 17/12/13(水)19:40:32 No.471639098

睡眠負債の話はいいのかな

10 17/12/13(水)19:40:46 No.471639159

眠れる方じゃないのか

11 17/12/13(水)19:41:14 No.471639269

最近のスマホは脳波が読めるからな

12 17/12/13(水)19:41:23 No.471639294

岡田最近力入りすぎじゃない?

13 17/12/13(水)19:41:58 No.471639457

サイクルなんて日によって違う気がする

14 17/12/13(水)19:42:10 No.471639497

いい声

15 17/12/13(水)19:42:10 No.471639498

すみフラ

16 17/12/13(水)19:42:19 No.471639544

海外勢ですらもか

17 17/12/13(水)19:42:25 No.471639570

全部山ちゃんすぎる

18 17/12/13(水)19:43:12 No.471639733

7~8時間寝ろとか8時間以上は寝ろとか最近色々な説が出てるよね

19 17/12/13(水)19:43:17 No.471639756

この周期ってニセ科学だって聞いた しかしこの情報の出処がテレビだったか「」のレスだったか曖昧で思い出せない

20 17/12/13(水)19:43:20 No.471639771

これ全く信じてないわ

21 17/12/13(水)19:43:34 No.471639824

またガッテンボーイがいけにえに

22 17/12/13(水)19:43:35 No.471639831

こういう時のみゃーもり

23 17/12/13(水)19:43:36 No.471639834

もーガッテンはすぐ拷問するー

24 17/12/13(水)19:43:52 No.471639906

>この周期ってニセ科学だって聞いた ガッテンの番宣で言ってたぞ

25 17/12/13(水)19:43:58 No.471639927

グッドスリープ

26 17/12/13(水)19:44:21 No.471640022

寝れるの?

27 17/12/13(水)19:44:24 No.471640033

みゃーもり

28 17/12/13(水)19:44:27 No.471640044

こんなんでゆっくり眠れねえ

29 17/12/13(水)19:44:34 No.471640076

箱の中で眠らされるよりいいだろう

30 17/12/13(水)19:44:43 No.471640113

ね、寝てる…

31 17/12/13(水)19:44:44 No.471640117

スヤァ

32 17/12/13(水)19:44:45 No.471640122

のび太か

33 17/12/13(水)19:44:48 No.471640134

スヤァ

34 17/12/13(水)19:44:52 No.471640150

みゃーもりといえば洞窟の奥で柩に入れられる睡眠実験

35 17/12/13(水)19:44:54 No.471640157

のび太め

36 17/12/13(水)19:45:18 No.471640257

スタードッキリみたいな…

37 17/12/13(水)19:45:26 No.471640276

こんな配線だらけでよく眠れるな!

38 17/12/13(水)19:45:48 No.471640359

人体実験

39 17/12/13(水)19:45:53 No.471640379

ホモ

40 17/12/13(水)19:45:57 No.471640392

わきげ

41 17/12/13(水)19:46:03 No.471640424

むっ!

42 17/12/13(水)19:46:03 No.471640425

>>この周期ってニセ科学だって聞いた >ガッテンの番宣で言ってたぞ ああそういえばそうだった このまま観続ければその話になるわけか

43 17/12/13(水)19:46:03 No.471640426

ガッテンらしく筋トレアピール

44 17/12/13(水)19:46:22 No.471640500

>みゃーもりといえば洞窟の奥で柩に入れられる睡眠実験 あれひどかったね…

45 17/12/13(水)19:46:28 No.471640522

病人みたいだ!

46 17/12/13(水)19:46:33 No.471640542

まあそうかもしれん…

47 17/12/13(水)19:47:00 No.471640632

>>みゃーもりといえば洞窟の奥で柩に入れられる睡眠実験 >あれひどかったね… 拷問だったね

48 17/12/13(水)19:47:01 No.471640633

うそかー!

49 17/12/13(水)19:47:08 No.471640651

やはり8時間半か…?

50 17/12/13(水)19:47:13 No.471640668

デフラグ画面

51 17/12/13(水)19:47:23 No.471640711

申し訳ないけどたった二日じゃデータとして何の役にも立たない…

52 17/12/13(水)19:47:28 No.471640733

レム睡眠はあることはあるんだな

53 17/12/13(水)19:47:52 No.471640831

おじいちゃんすぎる…

54 17/12/13(水)19:47:54 No.471640838

やばいのでは?

55 17/12/13(水)19:47:54 No.471640839

泌尿器科案件

56 17/12/13(水)19:47:55 No.471640842

>申し訳ないけどたった二日じゃデータとして何の役にも立たない… 2人でもまあ…

57 17/12/13(水)19:48:14 No.471640933

ひどい顔だ…

58 17/12/13(水)19:48:32 No.471640994

都市伝説だったかー

59 17/12/13(水)19:48:48 No.471641066

冷静に考えればそりゃそうだよな…

60 17/12/13(水)19:48:50 No.471641081

ガッテンも信憑性と言ったら微妙…

61 17/12/13(水)19:48:51 No.471641086

誰が流布したんだ!

62 17/12/13(水)19:49:12 No.471641173

もっと早く違うって言ってよ…

63 17/12/13(水)19:49:14 No.471641182

171分て

64 17/12/13(水)19:49:17 No.471641194

信じたい人がいっぱいたい

65 17/12/13(水)19:49:19 No.471641200

>誰が流布したんだ! よくないと思いますね

66 17/12/13(水)19:49:43 No.471641279

>誰が流布したんだ! 多分あるある大辞典

67 17/12/13(水)19:49:44 No.471641281

何を信じればいいんだ…

68 17/12/13(水)19:49:49 No.471641299

それでスッキリ起きられると思ってるならいいのでは

69 17/12/13(水)19:49:50 No.471641303

考えなくてもわかるでしょそんなこと…

70 17/12/13(水)19:50:23 No.471641422

マジかよ本当は怖い家庭の医学最低だな

71 17/12/13(水)19:50:42 No.471641501

!?

72 17/12/13(水)19:50:45 No.471641509

は?

73 17/12/13(水)19:50:48 No.471641528

だそ けん

74 17/12/13(水)19:50:48 No.471641532

だそ けん

75 17/12/13(水)19:50:51 No.471641545

なんで…?

76 17/12/13(水)19:51:10 No.471641617

浅い深い関係ないのか

77 17/12/13(水)19:51:22 No.471641658

レム睡眠なんか夢中だからな…

78 17/12/13(水)19:51:36 No.471641710

普通に寝させて…

79 17/12/13(水)19:51:37 No.471641713

医療系の話だと江戸川大学はよく出てくるね

80 17/12/13(水)19:51:47 No.471641751

辛い実験過ぎる…

81 17/12/13(水)19:51:50 No.471641761

じゃああのアプリで気持ちよく起きれるってのはプラシーボってことなんです?

82 17/12/13(水)19:52:07 No.471641835

起きない

83 17/12/13(水)19:52:16 No.471641874

し、死んでる…

84 17/12/13(水)19:52:18 No.471641886

しーん…

85 17/12/13(水)19:52:29 No.471641930

いやガッテンも嘘情報多くない?

86 17/12/13(水)19:52:36 No.471641956

夢の中へ

87 17/12/13(水)19:52:39 No.471641970

一人バーベキューの夢はちょっと

88 17/12/13(水)19:52:51 No.471642020

夢見てるときに起こされると寝覚め最悪だと思ってたわ

89 17/12/13(水)19:52:59 No.471642048

詰んだー!

90 17/12/13(水)19:53:03 No.471642064

じゃあいつ目覚めれば?

91 17/12/13(水)19:53:05 No.471642069

>いやガッテンも嘘情報多くない? でも…何故それを見てるんです…?

92 17/12/13(水)19:53:05 No.471642070

捜し物はなんですか

93 17/12/13(水)19:53:05 No.471642072

そんな…そんな…

94 17/12/13(水)19:53:06 No.471642075

マジか

95 17/12/13(水)19:53:09 No.471642085

もう起きなくていいのでは

96 17/12/13(水)19:53:11 No.471642092

夢が楽しいほど起きられんよね

97 17/12/13(水)19:53:12 No.471642098

じゃあ寝たらもう起こせないじゃん!

98 17/12/13(水)19:53:22 No.471642128

永遠に寝ていたい

99 17/12/13(水)19:53:29 No.471642161

最低だなガッテン

100 17/12/13(水)19:53:34 No.471642188

最低だなガッテン

101 17/12/13(水)19:53:35 No.471642196

マジかよガッテン最低だな…

102 17/12/13(水)19:53:41 No.471642219

第三の睡眠だよ

103 17/12/13(水)19:53:41 No.471642221

おしっこしたいとき!

104 17/12/13(水)19:53:48 No.471642247

つまりデマ情報のまま何十年も信じられてたのかよひでーなおい

105 17/12/13(水)19:53:51 No.471642262

自然に起きる生活に還ろう…

106 17/12/13(水)19:54:04 No.471642320

ゴーレム

107 17/12/13(水)19:54:08 No.471642335

こいつバカだ

108 17/12/13(水)19:54:09 No.471642344

ノンレムからレムへ移る時でしょ

109 17/12/13(水)19:54:16 No.471642368

>>いやガッテンも嘘情報多くない? >でも…何故それを見てるんです…? その時は事実だったんだよ

110 17/12/13(水)19:54:16 No.471642369

ゴーレム

111 17/12/13(水)19:54:34 No.471642433

ボケ役にツッコミさせるなや!

112 17/12/13(水)19:54:36 No.471642445

淫夢を見てるとき

113 17/12/13(水)19:54:44 No.471642470

寝返りうつとき?

114 17/12/13(水)19:55:05 No.471642561

デフラグしなきゃ…

115 17/12/13(水)19:55:07 No.471642570

デフラグすぎる

116 17/12/13(水)19:55:08 No.471642572

またデフラグ

117 17/12/13(水)19:55:12 No.471642588

全然わからない…

118 17/12/13(水)19:55:13 No.471642594

断片化にしか見えない

119 17/12/13(水)19:55:14 No.471642596

動画の編集してるみたい

120 17/12/13(水)19:55:18 No.471642612

デフラグすぎる

121 17/12/13(水)19:55:18 No.471642613

デフラグしようぜ

122 17/12/13(水)19:55:20 No.471642621

デフラグ画面じみてきた

123 17/12/13(水)19:55:26 No.471642651

ますますデフラグっぽく

124 17/12/13(水)19:55:27 No.471642655

フラグメント起こしすぎじゃない?

125 17/12/13(水)19:55:41 No.471642714

移動できないファイル来たな…

126 17/12/13(水)19:55:42 No.471642719

WMMの音声編集してるとき

127 17/12/13(水)19:55:42 No.471642722

名付けちゃったよ

128 17/12/13(水)19:55:45 No.471642737

すっかりデフラグに…

129 17/12/13(水)19:56:00 No.471642784

だから流行らねーって!

130 17/12/13(水)19:56:03 No.471642793

だめじゃん!

131 17/12/13(水)19:56:18 No.471642844

名付けたからには責任持ってもらおう

132 17/12/13(水)19:56:24 No.471642877

じゃあやっぱり寝覚めの良さなんて運じゃん!

133 17/12/13(水)19:56:26 No.471642883

何だ短時間睡眠可能なんじゃないか!

134 17/12/13(水)19:56:29 No.471642896

ゴールデンタイムのOPでも流すのか

135 17/12/13(水)19:57:04 No.471643052

>何だ短時間睡眠可能なんじゃないか! 目覚めがいいことと寝ることによる効果は別じゃねえかな…

136 17/12/13(水)19:57:07 No.471643062

寝てなくね?

137 17/12/13(水)19:57:10 No.471643082

無様!

138 17/12/13(水)19:57:11 No.471643087

>ゴールデンタイムのOPでも流すのか レッツゴーパーリターイ

139 17/12/13(水)19:57:15 No.471643101

なんか寝てると思ってたら起きてるときあるよね…

140 17/12/13(水)19:57:15 No.471643104

無様だねー

141 17/12/13(水)19:57:17 No.471643108

BUZAMA!

142 17/12/13(水)19:57:20 No.471643123

無様だねぇー!

143 17/12/13(水)19:57:24 No.471643132

ひどい

144 17/12/13(水)19:58:09 No.471643283

睡眠評価機構てまた細分化された研究所だなあ

145 17/12/13(水)19:58:26 No.471643350

なるほど

146 17/12/13(水)19:58:39 No.471643394

俺起きられなくてしょっちゅう折り返すわ

147 17/12/13(水)19:59:11 No.471643508

じゃあ電車の中で寝たらいいってことじゃん!

148 17/12/13(水)19:59:12 No.471643521

専門家もお墨付きかい…

149 17/12/13(水)19:59:33 No.471643598

ビクンてなった時がいいのか

150 17/12/13(水)19:59:35 No.471643608

胎動

151 17/12/13(水)19:59:41 No.471643631

胎動するしん

152 17/12/13(水)20:00:02 No.471643716

体動かしてると起きやすいってなんかすごい普通だな!

153 17/12/13(水)20:00:07 No.471643742

早くアプリを教えるんだよおお

154 17/12/13(水)20:00:25 No.471643796

>体動かしてると起きやすいってなんかすごい普通だな! 人間ってそういうもの!

155 17/12/13(水)20:00:30 No.471643815

スマホベッドに置くと二度寝しちゃう

156 17/12/13(水)20:00:37 No.471643830

山ちゃん…

157 17/12/13(水)20:00:42 No.471643859

アプリの宣伝番組になってる…

158 17/12/13(水)20:00:43 No.471643862

説明書を読みましょう

159 17/12/13(水)20:00:50 No.471643886

ついてるやつを紹介してくれよ…

160 17/12/13(水)20:01:01 No.471643918

スマホは寝てる間に行方不明になる…

161 17/12/13(水)20:01:10 No.471643955

新しいスマホじゃないと無理かな

162 17/12/13(水)20:01:15 No.471643977

>ついてるやつを紹介してくれよ… 宣伝になっちゃうから…

163 17/12/13(水)20:01:26 No.471644014

目が覚めると気持ちいいよ……♡

164 17/12/13(水)20:01:37 No.471644050

NHKなので名前は言わない

165 17/12/13(水)20:01:54 No.471644110

NHKだからアプリ名は言えないけどね

166 17/12/13(水)20:01:54 No.471644112

それ使ってるときに今動いたら鳴るからじっとしとこ…ってなったわ

167 17/12/13(水)20:01:55 No.471644115

規則正しく

168 17/12/13(水)20:01:55 No.471644116

うちはペットがガタガタするから誤作動しそう

169 17/12/13(水)20:02:02 No.471644144

無茶言うなよ

170 17/12/13(水)20:02:04 No.471644154

やはり自然に起きるほうが健康

171 17/12/13(水)20:02:05 No.471644155

胎動がスイッチになるピタゴラ装置か

172 17/12/13(水)20:02:07 No.471644167

なんか降ってきた

173 17/12/13(水)20:02:08 No.471644172

俺はこれだな

174 17/12/13(水)20:02:12 No.471644191

普段使ってるのはSleep Meisterだ 酒飲むと眠り浅くなるのがわかったりして楽しい

175 17/12/13(水)20:02:22 No.471644223

最低でも6時間かー…

176 17/12/13(水)20:02:26 No.471644236

>それ使ってるときに今動いたら鳴るからじっとしとこ…ってなったわ 起きてる!

177 17/12/13(水)20:02:27 No.471644240

>NHKだからアプリ名は言えないけどね NHKアプリに目覚まし機能つけろ!!

178 17/12/13(水)20:02:52 No.471644322

ゴールデンタイムって聞くとよさこいのgif思い出す

179 17/12/13(水)20:03:18 No.471644406

やっぱり6時間か

180 17/12/13(水)20:03:25 No.471644433

スタンフォードそうなのか

181 17/12/13(水)20:03:31 No.471644451

アプリを使わなくても起きられるってアプリ紹介した意味ないじゃん

182 17/12/13(水)20:03:38 No.471644483

>それ使ってるときに今動いたら鳴るからじっとしとこ…ってなったわ 新人類来たな…

183 17/12/13(水)20:03:50 No.471644528

XP使ってる

184 17/12/13(水)20:03:59 No.471644564

windowsXPだ

185 17/12/13(水)20:04:01 No.471644569

むかしオムロンが変な四角い目覚まし出してたけどあれもゴールデンタイム?

186 17/12/13(水)20:04:19 No.471644641

馬鹿にしてんのか

187 17/12/13(水)20:04:32 No.471644684

リィーン…

188 17/12/13(水)20:04:35 No.471644695

でもお高いんでしょ

189 17/12/13(水)20:05:06 No.471644813

目覚まし時計にアプリで使われてる機能を入れれば売れるじゃん!

190 17/12/13(水)20:05:24 No.471644879

実験してるって意識があれば起きられるでしょ

191 17/12/13(水)20:05:32 No.471644907

>Sleep Meister 泥はないのか…

192 17/12/13(水)20:05:36 No.471644925

あんなに起きれなかったのに

193 17/12/13(水)20:05:57 No.471645008

アプリの音を鳥の声にすれば完璧だな

194 17/12/13(水)20:06:18 No.471645093

ぷちゅぷちゅぷちゅ

195 17/12/13(水)20:06:19 No.471645098

壊れた息子

196 17/12/13(水)20:06:21 No.471645105

プチュプチュプチュ…

197 17/12/13(水)20:06:27 No.471645131

…?

198 17/12/13(水)20:06:28 No.471645135

脳クチュ…?

199 17/12/13(水)20:06:32 No.471645150

微細な音をこまめに鳴らすから起きれるタイミングで気付くんやな

200 17/12/13(水)20:06:45 No.471645194

>むかしオムロンが変な四角い目覚まし出してたけどあれもゴールデンタイム? 体動を感知して鳴らすってあるね

201 17/12/13(水)20:06:45 No.471645195

プチュプチュプチュ 脳に直接にか

202 17/12/13(水)20:06:53 No.471645233

おちんちんをプチュプチュされたので起きました

203 17/12/13(水)20:06:59 No.471645263

耳の穴から穴に何かが貫通したんだな…

204 17/12/13(水)20:07:40 No.471645422

関西ローカルの番組に出てたなこの教授…

205 17/12/13(水)20:07:42 No.471645428

耳の穴をとか最低だよ…

206 17/12/13(水)20:07:44 No.471645439

うるさくない音で鳴らした方が良いのか

207 17/12/13(水)20:07:53 No.471645476

小さい方がいいの!?

208 17/12/13(水)20:08:08 No.471645528

なるほど

209 17/12/13(水)20:08:10 No.471645538

うるさいし…

210 17/12/13(水)20:08:11 No.471645544

うわ目から鱗

211 17/12/13(水)20:08:28 No.471645624

じゃあずっとラジオかけとけばいいじゃん

212 17/12/13(水)20:08:37 No.471645656

まじか

213 17/12/13(水)20:08:43 No.471645691

今日から試すわ

214 17/12/13(水)20:08:49 No.471645723

へー

215 17/12/13(水)20:09:22 No.471645858

>じゃあずっとラジオかけとけばいいじゃん 起きたくない時間帯のタイムだと邪魔じゃね?

216 17/12/13(水)20:09:26 No.471645871

二度寝しよ…

217 17/12/13(水)20:09:30 No.471645890

二度寝はあかんかったんか…

218 17/12/13(水)20:09:48 No.471645970

目覚まし直前に起きるのよくあるわ

219 17/12/13(水)20:10:03 No.471646029

三文の徳!

220 17/12/13(水)20:10:08 No.471646048

ラジオに目覚まし機能あるから使お

221 17/12/13(水)20:10:10 No.471646053

なってる間にゴールデンタイムこなかったら起きられないのでは?

222 17/12/13(水)20:10:14 No.471646064

ぷちゅぷちゅぷちゅ-

223 17/12/13(水)20:10:29 No.471646114

https://www.amazon.co.jp/dp/B00K7ERWF0

224 17/12/13(水)20:10:33 No.471646125

いつもと違う時間に起きる場合は1時間ぐらい余裕ある方がいいかな

225 17/12/13(水)20:11:01 No.471646247

まあそうなるよね

226 17/12/13(水)20:11:03 No.471646256

二重セットかよ! まあそうですよね

227 17/12/13(水)20:11:06 No.471646265

>今日から試すわ 明日二度寝で遅刻する「」が多発するのか

228 17/12/13(水)20:11:07 No.471646267

無理です

229 17/12/13(水)20:11:11 No.471646282

はいむりー

230 17/12/13(水)20:11:25 No.471646332

無理

231 17/12/13(水)20:11:49 No.471646410

6時間寝られるならいつだってスッキリ起きられるんだよ!

232 17/12/13(水)20:11:55 No.471646439

もう寝なさーい!

233 17/12/13(水)20:12:15 No.471646526

結局どうすればいいんです?音量最小で目覚ましかければいいの?

234 17/12/13(水)20:12:36 No.471646602

ずっとボス戦の曲で無理矢理起きてたけど 癒し系でも良いのか

235 17/12/13(水)20:12:36 No.471646603

ザおばあちゃんって感じだ

236 17/12/13(水)20:12:51 No.471646662

そんなレアケース参考にならんわ

237 17/12/13(水)20:12:53 No.471646670

なんで…?

238 17/12/13(水)20:12:55 No.471646681

3時を回ったか

239 17/12/13(水)20:12:59 No.471646699

早朝からガタガタうるさいババアじゃん…

240 17/12/13(水)20:13:00 No.471646703

ロシアの三時は寒そうだ

241 17/12/13(水)20:13:02 No.471646713

>結局どうすればいいんです?音量最小で目覚ましかければいいの? 最少と最大の二つ用意して6時間以上寝る

242 17/12/13(水)20:13:04 No.471646726

理由はない

243 17/12/13(水)20:13:09 No.471646753

早すぎる

244 17/12/13(水)20:13:10 No.471646758

ただの不眠では

245 17/12/13(水)20:13:10 No.471646760

朝三時ってかなり早いな…

246 17/12/13(水)20:13:11 No.471646767

何時に寝てるの?

247 17/12/13(水)20:13:15 No.471646779

コンピュータおばあちゃん

248 17/12/13(水)20:13:21 No.471646799

若い頃からってのもまたすごいな…

249 17/12/13(水)20:13:24 No.471646813

やたら早起きのジジババいるよな 深夜アニメが終わって寝る頃にもう起きてる

250 17/12/13(水)20:13:29 No.471646828

>最少と最大の二つ用意して6時間以上寝る

251 17/12/13(水)20:13:44 No.471646887

朝かな…朝かも…

252 17/12/13(水)20:13:47 No.471646902

そんな早く起きて何をするんだ

253 17/12/13(水)20:13:49 No.471646908

3時は朝じゃないと思う… っていうか困るわ

254 17/12/13(水)20:13:50 No.471646913

無理な「」は二時より前に仕事始まるのか

255 17/12/13(水)20:13:58 No.471646957

目覚まし時計無しで俺も平日目さめるけど 会社のストレスで目覚めてるだけっぽい

256 17/12/13(水)20:14:12 No.471647013

「」は先ず寝る前ここに来ないようにする事からだな

257 17/12/13(水)20:14:13 No.471647022

47にしては若い

258 17/12/13(水)20:14:17 No.471647035

47歳にしては若く見えるな

259 17/12/13(水)20:14:21 No.471647054

なんかの病気では?

260 17/12/13(水)20:14:22 No.471647057

家族揃ってかよ

261 17/12/13(水)20:14:27 No.471647079

何時間寝てるんだ

262 17/12/13(水)20:14:36 No.471647114

何かの呪い?

263 17/12/13(水)20:14:41 No.471647128

先祖代々かよ!

264 17/12/13(水)20:14:44 No.471647145

早起き一族…存在したのか…

265 17/12/13(水)20:14:48 No.471647161

>ずっとボス戦の曲で無理矢理起きてたけど >癒し系でも良いのか 道中曲で小さめ ボス曲で最大音量の2つかけよう

266 17/12/13(水)20:14:49 No.471647167

長生き家族っぽい

267 17/12/13(水)20:15:00 No.471647223

ちょっと早すぎない?

268 17/12/13(水)20:15:06 No.471647246

家族で寝る時間が決まってればそうなるかもな

269 17/12/13(水)20:15:14 No.471647278

早起きにも程があるわ

270 17/12/13(水)20:15:17 No.471647290

シンドロームって…

271 17/12/13(水)20:15:26 No.471647332

シンドロームでダメじゃん!

272 17/12/13(水)20:15:29 No.471647340

そんなのあるの!?

273 17/12/13(水)20:15:31 No.471647344

3時に起きるのはいいけど何時に寝てるんだよ 夜8時とかに寝てるなら何の参考にもならんぞ

274 17/12/13(水)20:16:17 No.471647532

頭の細胞を!

275 17/12/13(水)20:16:18 No.471647534

二次裏見るようなこんな生活をしてるのは自分だけじゃないってね

276 17/12/13(水)20:16:19 No.471647537

終わった

277 17/12/13(水)20:16:28 No.471647577

うーnただの変人一家なだけでは

278 17/12/13(水)20:16:29 No.471647582

マゾ

279 17/12/13(水)20:16:31 No.471647597

M

280 17/12/13(水)20:16:33 No.471647605

マゾ

281 17/12/13(水)20:16:42 No.471647642

エムエムエムエム…

282 17/12/13(水)20:16:50 No.471647673

イッツミーマリオ

283 17/12/13(水)20:17:01 No.471647728

アンドロイドだといい睡眠アプリはなんなんだろう

284 17/12/13(水)20:17:11 No.471647774

ッテン

285 17/12/13(水)20:17:20 No.471647816

虫喰うしかねぇ!

286 17/12/13(水)20:17:23 No.471647828

>>最少と最大の二つ用意して6時間以上寝る >㌧ 一応補足すると最少は早めで最大はデッドラインに鳴るよう時間差つけるんだぞ でもこれ一定時間で音量上がる機能があれば一個で済むな

287 17/12/13(水)20:17:55 No.471647976

さっきのアプリGoogleストアの健康部門4位のやつだな

288 17/12/13(水)20:18:38 No.471648124

2つ目の大音量のほうは保険というか免責みたいなもんだろ

289 17/12/13(水)20:18:50 No.471648164

コウモンケツさんきたな…

290 17/12/13(水)20:18:54 No.471648180

>アンドロイドだといい睡眠アプリはなんなんだろう sleep cycle alarmかsleep as Androidかな 検索で最初に出るRuntasticは広告だらけ

291 17/12/13(水)20:20:43 No.471648575

大麻栽培に大人気らしいなLED

292 17/12/13(水)20:21:05 No.471648653

早起き家系って早朝スタートのみんな嫌がる仕事とかを余裕でできそうだな

293 17/12/13(水)20:21:23 No.471648722

なんとなくいやらし空間

294 17/12/13(水)20:23:21 No.471649177

>sleep cycle alarm こっちを使ってみるかな

↑Top