17/12/13(水)18:49:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)18:49:52 No.471627823
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/13(水)18:50:17 No.471627910
リボルバーは…恐ろしいカードを…
2 17/12/13(水)18:50:28 No.471627967
おのれハノイ!
3 17/12/13(水)18:51:03 No.471628091
良き力だ…
4 17/12/13(水)18:51:08 No.471628107
恐ろしい…
5 17/12/13(水)18:52:04 No.471628317
リンクモンスターは守備表示に出来ないからな…
6 17/12/13(水)18:52:08 No.471628333
油断してると踏むやつ!油断してると踏むやつじゃないか!
7 17/12/13(水)18:52:09 No.471628335
攻撃を無効化し…相手のモンスターを全て破壊…ミラーフォース!
8 17/12/13(水)18:52:38 No.471628444
良き力だ!
9 17/12/13(水)18:52:41 No.471628455
なんて恐ろしいカードなんだ…
10 17/12/13(水)18:52:50 No.471628479
恐ろしいカードだ…
11 17/12/13(水)18:53:03 No.471628527
すごいえねるぎーをかんじる…
12 17/12/13(水)18:53:09 No.471628549
本当にミラフォだったの?
13 17/12/13(水)18:53:15 No.471628575
リボルバーは…恐ろしいミラフォを…(ガクッ
14 17/12/13(水)18:53:15 No.471628577
こいつを見抜けないとは…おばさん…
15 17/12/13(水)18:53:17 No.471628582
畜生スタロさえあれば
16 17/12/13(水)18:53:32 No.471628629
リボルバーデッキ作る時は入れないとな…
17 17/12/13(水)18:53:33 No.471628630
見よハノイの力!みたいな感じでミラフォ出てきても困るだろ! でも効果はミラフォとしか言いようがない
18 17/12/13(水)18:53:57 No.471628699
いざ効果がわかるとミラフォでよくねと言われそうな互換カードな気がする
19 17/12/13(水)18:54:17 No.471628765
エアフォースもいいけどなんだかんだ破壊は強い
20 17/12/13(水)18:54:43 No.471628838
異次元からミラフォ呼んできたのかもしれないし…
21 17/12/13(水)18:54:52 No.471628864
どう見てもミラフォでしかないから何故か扱いがぞんざいだったミラフォとしか思えない…
22 17/12/13(水)18:55:06 No.471628923
このカードにはチェーンできないとかそういう効果付きの上位互換かもしれないだろ!
23 17/12/13(水)18:55:14 No.471628942
ハノイの力によりミラフォ三積みだ!
24 17/12/13(水)18:55:32 No.471628989
見れば見るほどミラーフォース!
25 17/12/13(水)18:55:56 No.471629060
スッ su2145681.png
26 17/12/13(水)18:55:57 No.471629062
あの伏せカードはミラフォだっつってんだろ!
27 17/12/13(水)18:56:18 No.471629136
ミラフォって何気にアニメ全シリーズに出てるんだな…
28 17/12/13(水)18:56:27 No.471629165
ストームアクセス発動条件を満たしてからミラフォを使うデキるハノイスタイル
29 17/12/13(水)18:56:37 No.471629197
気をつけて リボルバーはミラーフォースを同型再販して水増しして入れているわ…
30 17/12/13(水)18:56:57 No.471629261
>スッ >su2145681.png FORCE OF THE BREAKERで登場した通常罠。 《聖なるバリア -ミラーフォース-》の完全下位互換である。 《聖なるバリア -ミラーフォース-》が制限解除されている現在、こちらを採用する意義はない。
31 17/12/13(水)18:57:09 No.471629311
でもあの光りとかってやっぱりミラフォだよな
32 17/12/13(水)18:57:12 No.471629322
言い方!
33 17/12/13(水)18:57:21 No.471629344
最高のお宝って…
34 17/12/13(水)18:57:43 No.471629436
なかなか仰々しい扱いをされてたから本当にミラフォだったら吹く
35 17/12/13(水)18:58:02 No.471629489
カタログに力が集まってきた
36 17/12/13(水)18:58:05 No.471629501
レッドリブートが一番恐ろしいカードだった 逆に新しいトポロジックはそんなに恐ろしくなかった 名前が出てこなかったあれはミラフォにしか見えなかった どれが恐ろしいカードなんだよ!
37 17/12/13(水)18:58:09 No.471629517
墓地から除外することで破壊したモンスターを自分フィールドに復活させる効果かもしれない
38 17/12/13(水)18:58:14 No.471629543
伏せカードが変わってないか確認しただけよ!
39 17/12/13(水)18:59:00 No.471629699
もしかしたらフリチェのブラホかもしれない
40 17/12/13(水)18:59:13 No.471629742
ミラフォ警戒しないとか三流だぜ!
41 17/12/13(水)18:59:23 No.471629775
>なかなか仰々しい扱いをされてたから本当にミラフォだったら吹く でもシリーズの恒例要素が重要ポジションで出てくるって燃えるよね
42 17/12/13(水)18:59:24 No.471629776
リボルバーはスキルの為にライフ削りがちだから魔法の筒がぶっ刺さりそうな気がする
43 17/12/13(水)18:59:34 No.471629815
ふふふ…これがハノイの力だ…とか言いながらミラフォ見せられたら絶対笑うからむしろミラフォだった方が嬉しい
44 17/12/13(水)18:59:57 No.471629881
モンスターがほいほい並ぶんだからシャイニングフォースもいいじゃん!
45 17/12/13(水)19:00:00 No.471629892
今のところ効果処理が完全にミラフォと一致してるからもうミラフォでいいよ…
46 17/12/13(水)19:00:04 No.471629909
カタログで並んでてダメだった
47 17/12/13(水)19:00:42 No.471630041
伝説の決闘者のカードを再現した…ただの再録だこれ
48 17/12/13(水)19:00:59 No.471630092
王家の神殿とかも出てたし別にミラフォでも…
49 17/12/13(水)19:01:13 No.471630147
>リボルバーはスキルの為にライフ削りがちだから魔法の筒がぶっ刺さりそうな気がする ていうかアニメのLPだと脅威すぎるわアレ
50 17/12/13(水)19:01:30 No.471630215
これがハノイの力だ!
51 17/12/13(水)19:01:30 No.471630216
>レッドリブートが一番恐ろしいカードだった OCGで情報公開済みのカードだから安心してパック買ってほしい
52 17/12/13(水)19:01:48 No.471630288
>でもシリーズの恒例要素が重要ポジションで出てくるって燃えるよね 死者蘇生は凡用カードかと思ったらキーカードでなんかすごいよかった
53 17/12/13(水)19:01:54 No.471630314
ミラフォより使い勝手悪いフォースなのはわかる
54 17/12/13(水)19:02:22 No.471630418
よきミラフォだ!
55 17/12/13(水)19:02:23 No.471630425
でもたまにやられると引っかかる「」は多いと聞く
56 17/12/13(水)19:02:30 No.471630451
良きバリアハノイフォース!
57 17/12/13(水)19:02:31 No.471630453
さすがにミラフォ祭りは笑うわ
58 17/12/13(水)19:02:41 No.471630487
お前弱いだろからお前ごとき三流決闘者へとミラフォ使いの煽りは進化する
59 17/12/13(水)19:02:50 No.471630523
一応ミラフォだったら潰せるトラップ伏せてたっけ? 伏せたターンだったような気もする
60 17/12/13(水)19:02:53 No.471630528
>>リボルバーはスキルの為にライフ削りがちだから魔法の筒がぶっ刺さりそうな気がする >ていうかアニメのLPだと脅威すぎるわアレ なんたって遊馬がホープで筒踏んで負けてるからな…
61 17/12/13(水)19:03:17 No.471630627
よきバリアだ
62 17/12/13(水)19:03:21 No.471630645
原作リスペクトかミラフォ使って相手煽るの
63 17/12/13(水)19:03:43 No.471630721
>王家の神殿とかも出てたし別にミラフォでも… まさか伏線…
64 17/12/13(水)19:03:43 No.471630725
引っかかって三流とか煽られる感じがミラフォ
65 17/12/13(水)19:03:54 No.471630762
魔法の筒はLP4000だと気軽に即死するな
66 17/12/13(水)19:03:57 No.471630779
攻撃反応と破壊という二重苦 …書いててなんかおかしいな? 強効果のはずなのに
67 17/12/13(水)19:04:01 No.471630792
ミラフォへの注意を怠るのは確かに三流…
68 17/12/13(水)19:04:20 No.471630864
あの世界じゃミラフォは超レアの伝説のカードなのかもよ?
69 17/12/13(水)19:04:23 No.471630878
>一応ミラフォだったら潰せるトラップ伏せてたっけ? ないはず
70 17/12/13(水)19:04:25 No.471630893
これミラフォじゃね?で視聴者がシンクロしすぎる
71 17/12/13(水)19:04:43 No.471630977
伝説って?
72 17/12/13(水)19:04:47 No.471631000
攻撃反応だなんておっせーよなー!
73 17/12/13(水)19:05:05 No.471631066
初代リスペクトまで考えるとますますミラフォっぽい…
74 17/12/13(水)19:05:09 No.471631095
>現実リスペクトかミラフォ使われて煽られるの
75 17/12/13(水)19:05:26 No.471631156
ミラフォにはサイコショッカーだ!
76 17/12/13(水)19:05:41 No.471631210
攻撃反応じゃなくてフリチェで一掃出来る効果かもしれない…
77 17/12/13(水)19:06:00 No.471631293
ミラフォじゃなかったらがっかりするまである
78 17/12/13(水)19:06:40 No.471631452
遊戯王は漫画読んだっきりだけど今カタログ見ると思った以上にスレ画派生っぽいのいっぱいあるんだね
79 17/12/13(水)19:06:42 No.471631470
ゴーズとかも使いそうだ…
80 17/12/13(水)19:06:48 No.471631493
特にコストを払ったりした様子はなくてバトルフェイズにモンスターを全滅させる罠カード
81 17/12/13(水)19:07:02 No.471631563
違うカードがどんどん並んでて駄目だった
82 17/12/13(水)19:07:23 No.471631667
効果でバーンし続けるトリックスターが相手じゃなくてよかったなリボルバー…
83 17/12/13(水)19:07:31 No.471631692
レッドリブート強いのかなと思ってたけどそのままワンキルするならそりゃ強いよな
84 17/12/13(水)19:07:38 No.471631718
ライフも減ってないし魔法罠も破壊してないしやっぱミラフォだよなこれ…
85 17/12/13(水)19:07:46 No.471631751
相手まで吹っ飛ぶみたいな演出だったけどCM明け普通に続行したからその効果から見てもミラフォなのは明らか
86 17/12/13(水)19:08:01 No.471631806
ハノイの崇高なカードとか言ってるのにミラフォだったらお笑いだよ!
87 17/12/13(水)19:08:20 No.471631885
三大ミラフォ引っかかるキャラ 羽蛾 ジャック ゴーストガール
88 17/12/13(水)19:08:55 No.471632025
ぬめぬめリライティングみたいにハノイの崇高なカードでミラフォを出したのかもしれない
89 17/12/13(水)19:09:20 No.471632134
あのデュエルキングが使ったカードが弱いわけないじゃん!
90 17/12/13(水)19:09:42 No.471632221
どっちかのライフとか減ってたらミラフォじゃなかっまんだけどな 伏せカードすら減ってない ミラフォだよやっぱこれ!
91 17/12/13(水)19:09:50 No.471632246
>レッドリブート強いのかなと思ってたけどそのままワンキルするならそりゃ強いよな あれ手札から撃てるトラップスタンだからね… しかもカウンター罠だから止められない
92 17/12/13(水)19:09:57 No.471632265
でも遊作が見てないカードって恐ろしいカードってこのハノイフォースしかないし…
93 17/12/13(水)19:10:20 No.471632361
>ハノイの崇高なカードとか言ってるのにミラフォだったらお笑いだよ! 口を慎め 決闘王も使う由緒正しき罠カードだぞ
94 17/12/13(水)19:10:24 No.471632379
>レッドリブート強いのかなと思ってたけどそのままワンキルするならそりゃ強いよな トゥリスバエナも添えてバランスもいい
95 17/12/13(水)19:10:53 No.471632485
カタログがバリアだらけなんだけど…
96 17/12/13(水)19:10:59 No.471632512
あの無敵のトゥーンを倒したミラフォさ!
97 17/12/13(水)19:10:59 No.471632513
崇高なるバリアハノイフォース
98 17/12/13(水)19:11:00 No.471632518
wikiだとイマイチな評価なリブートさん
99 17/12/13(水)19:11:02 No.471632523
遊作がミラフォ見て俺はこのカードを知っている…!って言い出したら耐えられないと思う
100 17/12/13(水)19:11:48 No.471632694
ハノイの凄いカード四天王! ミラフォ死者蘇生羽箒! みたいな感じで過去カードが重要ポジションで出てくるのかも
101 17/12/13(水)19:12:05 No.471632768
>遊作がミラフォ見て俺はこのカードを知っている…!って言い出したら耐えられないと思う 王様をハノイ認定する遊作だなんて…
102 17/12/13(水)19:12:15 No.471632804
ライフ調整からのハノイフォースは笑う
103 17/12/13(水)19:12:30 No.471632859
レッドリブート何枚も手札に持ってたらそれだけで相手の罠が増えるデメリット関係なく死ぬまで罠使えないもんな
104 17/12/13(水)19:12:41 No.471632911
>wikiだとイマイチな評価なリブートさん デメリット自体は間違いなく重いし…それを無視出来るデッキなら超強いとも書いてある
105 17/12/13(水)19:12:49 No.471632953
>>遊作がミラフォ見て俺はこのカードを知っている…!って言い出したら耐えられないと思う >王様をハノイ認定する遊作だなんて… クロスオーバーの導入だこれ
106 17/12/13(水)19:13:28 No.471633117
良き力…つまりグッドフォース
107 17/12/13(水)19:13:46 No.471633198
壁モンスターをいくら並べたところで無駄だ!魔法カード発動!ブラックホール!とかも来るな
108 17/12/13(水)19:14:50 No.471633448
ライフ減ってたら減ってたでははーんさてはミラフォ(原作効果だな?)とか言われるし
109 17/12/13(水)19:15:08 No.471633516
ハノイ怖いな…
110 17/12/13(水)19:15:19 No.471633565
バイラが王家の神殿使ったりファウストが虫野郎リメイクだったり 本当にミラーフォースな可能性も否めない
111 17/12/13(水)19:15:36 No.471633620
恐ろしいカードは結局トポロジックの事で推定ミラフォは触れられない可能性もある
112 17/12/13(水)19:15:38 No.471633631
でも知らなかったら遊作でも踏む可能性はあるし…
113 17/12/13(水)19:15:50 No.471633677
原作ミラフォは恐ろしい力すぎる
114 17/12/13(水)19:16:22 No.471633809
>原作ミラフォは恐ろしい力すぎる 謎の効果ダメージ入るんだっけ
115 17/12/13(水)19:16:28 No.471633834
トポロジックは見てるからやっぱり恐ろしい力フォースなんじゃねえかな…
116 17/12/13(水)19:16:52 No.471633918
原作のカードがどんどん出てくる展開になったら燃えるより笑ってしまうわ
117 17/12/13(水)19:18:56 No.471634422
原作効果のフォースとかミラーウォールとかサイコショッカーとか出てくるんだ…
118 17/12/13(水)19:20:24 No.471634774
>原作効果の墓荒らし
119 17/12/13(水)19:20:58 No.471634902
ミラフォである事を否定する材料が一個もなくて困る
120 17/12/13(水)19:21:08 No.471634941
原作効果のウイルスカードが!
121 17/12/13(水)19:21:32 No.471635051
>>原作ミラフォは恐ろしい力すぎる >謎の効果ダメージ入るんだっけ 原作版だと攻撃したモンスターの攻撃力を相手全体にぶつけて超過分のダメージがバーンになる魔法の筒の上位互換だったよ
122 17/12/13(水)19:21:37 No.471635069
リボルバリアグッドフォース
123 17/12/13(水)19:22:10 No.471635208
ミラフォとの差異がモンスターがどうなったかがわからないとこから見出すくらいしか無いからなぁ それでもただの除外版ミラフォとかになるし
124 17/12/13(水)19:25:21 No.471635931
リンクモンスターは守備に出来ないという点に着目したアンチカードミラフォ
125 17/12/13(水)19:25:23 No.471635939
守備表示に対応してて除外版だったり手札に戻す版だったとしてもそんなに言うほど恐ろしいカードでもないよな 速攻魔法スキルドレイン+サンダーボルトくらいじゃないと
126 17/12/13(水)19:27:29 No.471636372
リンクモンスターメタのミラフォかもしれん