17/12/13(水)18:24:26 ネーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)18:24:26 No.471622609
ネーミングがすごかった記憶
1 17/12/13(水)18:25:09 No.471622735
色々と惜しい作品 面白い要素はたくさんあったが 作り込みが足りなかった
2 17/12/13(水)18:26:47 No.471623030
俺は満足だった
3 17/12/13(水)18:27:01 No.471623072
タンシオーネクロスアタック
4 17/12/13(水)18:28:03 No.471623257
>色々と惜しい作品 >面白い要素はたくさんあったが >作り込みが足りなかった 2をdisるのはやめろ
5 17/12/13(水)18:28:06 No.471623264
>俺は満足だった 念
6 17/12/13(水)18:28:46 No.471623377
幻のBGMが採用されたFF8体験版
7 17/12/13(水)18:29:31 No.471623522
フーリッシモ楽士ちゃん!
8 17/12/13(水)18:29:37 No.471623545
ル・コアール帝国のテキーラ総統
9 17/12/13(水)18:29:50 No.471623592
ヤクイニック王国 ビンチョタイト
10 17/12/13(水)18:32:06 No.471624036
便所のニクジルってお前……
11 17/12/13(水)18:32:41 No.471624144
あの時代のスクウェアは結構いろいろやってたけど ひょっとしてあの頃のシリーズって今はもう何も残っていない…?
12 17/12/13(水)18:33:28 No.471624284
俺も満足だったよ めっちゃ思い出の深いゲームだ
13 17/12/13(水)18:34:01 No.471624399
うまそうな食い物も多かったよパンとか
14 17/12/13(水)18:34:16 No.471624452
なっとうペーストとか
15 17/12/13(水)18:35:05 No.471624633
高校生くらいのころやり直して完クリしたのが良い思い出
16 17/12/13(水)18:35:21 No.471624684
CV大谷育江のお姉さんいいよね
17 17/12/13(水)18:35:31 No.471624721
>あの時代のスクウェアは結構いろいろやってたけど >ひょっとしてあの頃のシリーズって今はもう何も残っていない…? ゼノシリーズを勘定に入れていいなら…
18 17/12/13(水)18:35:59 No.471624821
でっかいシリーズってなんだったの
19 17/12/13(水)18:36:16 No.471624877
何度も言うけどパンとミルクでもいいじゃん 井戸水わかりにくいよ!
20 17/12/13(水)18:36:27 No.471624925
デュープリズムが数年前にソシャゲコラボしてた
21 17/12/13(水)18:37:08 No.471625079
>CV大谷育江のお姉さんいいよね めっちゃ恋してたわ…
22 17/12/13(水)18:37:58 No.471625235
何度も言った覚えがあるが 設定だけ見ると結構壮大なのに村の周りうろうろするだけってのは頂けなかった 遺跡まで村の地下に作ることないじゃん! 身近だけで解決するのは現代日本舞台の伝奇物に任せとけばいいんだよ!
23 17/12/13(水)18:38:02 No.471625254
手持ちが納豆臭くなるゲーム
24 17/12/13(水)18:38:04 No.471625261
>毒味役のクサレニックってお前……
25 17/12/13(水)18:38:38 No.471625379
いらっしゃぁ~い
26 17/12/13(水)18:39:30 No.471625547
>遺跡まで村の地下に作ることないじゃん! 遺跡は炎まみれ 村はアミヤクイ村 城はヤクイニック城
27 17/12/13(水)18:40:32 No.471625755
フィギュアのブリスターまで再現されてるの細かい
28 17/12/13(水)18:40:42 No.471625800
どうしてトポが好きなんですか?
29 17/12/13(水)18:41:13 No.471625899
4コマ漫画面白かったな…
30 17/12/13(水)18:41:20 No.471625924
やべえ ジャンプ!
31 17/12/13(水)18:41:27 No.471625949
当時小学生だったと思うけどフィギュアを下から見て躍らせて勃起してたな
32 17/12/13(水)18:41:28 No.471625952
フィギュア要素は他のゲームにもっとあってもよい
33 17/12/13(水)18:42:03 No.471626059
何故かこのパケ絵を見るとブシドーブレードを思い出す
34 17/12/13(水)18:42:56 No.471626247
いいよね婆さん除く全女性キャラに設定されたスリーサイズ
35 17/12/13(水)18:43:48 No.471626433
ガンモドキをゲットインしてボタンを固定してデュアルショックのスイッチをオン! 当時のゲームでも一番振動が強い部類だったのでシコが捗った
36 17/12/13(水)18:45:12 No.471626788
スチームウッドさえなければな…
37 17/12/13(水)18:46:39 No.471627143
俺に時間制限のトラウマを植え付けたスチームウッド
38 17/12/13(水)18:47:29 No.471627330
ラクター婆さんが途中から出てこなくなるのは老衰で亡くなったから とかサラッと書かれてて曇る解体新書
39 17/12/13(水)18:47:40 No.471627367
スチームウッドは小学生だった俺には難しすぎた 蒸気が邪魔して進めない部分は柱に飛び乗って先へ進むなんて偶然でしかわからなかった
40 17/12/13(水)18:48:19 No.471627503
最近遊んだらスチームウッドは苦労しなかったのに地下遺跡でやり直しまくったよ…
41 17/12/13(水)18:49:22 No.471627720
スチームウッドより渓流イカダ下りと蟻ゴンドラで投げそうになった
42 17/12/13(水)18:49:25 No.471627731
ラスダンの音ゲーになるボス戦で死ぬほどやり直した
43 17/12/13(水)18:50:51 No.471628054
(実は音ゲーじゃなかった)
44 17/12/13(水)18:50:59 No.471628081
エドのふんどし ベーンのふんどし トポのハンカチ クソァ!
45 17/12/13(水)18:51:31 No.471628195
>スチームウッドより渓流イカダ下りと蟻ゴンドラで投げそうになった あれは死んで覚えるものだと思ってる
46 17/12/13(水)18:51:53 No.471628275
>遺跡は炎まみれ >村はアミヤクイ村 >城はヤクイニック城 知らなかったそんなの…
47 17/12/13(水)18:51:58 No.471628297
トポのフィギュアで興奮するのはよくあると思う
48 17/12/13(水)18:52:24 No.471628388
この辺のスクエアの選択だの決定だののSEがとっても気持ちがいい
49 17/12/13(水)18:52:31 No.471628411
だんだん音楽が豪華になっていくのは迷宮組曲みたいで好きだ
50 17/12/13(水)18:52:38 No.471628445
>>遺跡まで村の地下に作ることないじゃん! >遺跡は炎まみれ >村はアミヤクイ村 >城はヤクイニック城 焼肉食べたくなってきた
51 17/12/13(水)18:53:23 No.471628599
>なっとうペーストとか 数年後再プレイでパン買わずになっとうペーストとミントだけ大量に買い込むのよくないよね…
52 17/12/13(水)18:53:23 No.471628604
解体新書のトポで抜いた
53 17/12/13(水)18:53:35 No.471628635
解体新書に載ってる後日談いいよね…
54 17/12/13(水)18:53:57 No.471628702
チョコボの不思議なダンジョンの新作くれ
55 17/12/13(水)18:54:09 No.471628729
>解体新書のトポで抜いた 気になる…何があったんだ
56 17/12/13(水)18:54:18 No.471628769
>だんだん音楽が豪華になっていくのは迷宮組曲みたいで好きだ あれいいよね…ホント好きだ…
57 17/12/13(水)18:55:05 No.471628916
>だんだん音楽が豪華になっていくのは迷宮組曲みたいで好きだ 城のBGMいいよね…楽団員助けるとパート増えてくのがいい…
58 17/12/13(水)18:56:08 No.471629110
薪割りダイナマイトとかデスペラードアタックを教えて貰うものの 結局は十文字斬りとタンシオーネクロスアタックしか使わない
59 17/12/13(水)18:56:20 No.471629142
>ラスボスのギミックは小学生だった俺には難しすぎた >何回もやりなおして苦し紛れで雷光丸投げたらダメージ通るなんて偶然でしかわからなかった
60 17/12/13(水)18:56:42 No.471629218
クソゲーとか言う奴は俺が許さない
61 17/12/13(水)18:57:06 No.471629293
>結局は十文字斬りとタンシオーネクロスアタックしか使わない 剣の経験値上げにデスペラードアタックめっちゃ使える
62 17/12/13(水)18:57:16 No.471629331
ゲットインのイラストいいよね…
63 17/12/13(水)18:57:38 No.471629416
マキ割りはよく使った
64 17/12/13(水)18:57:54 No.471629465
ハーチノス司祭 兵士バラニック 傭兵ロースウ 傭兵ミーノ 焼肉屋で考えたのかと言わんばかりのラインナップ それはそうとゾウモッツ書記いいよね…
65 17/12/13(水)18:57:55 No.471629472
一番使わないのは串刺しじゃねえかな…
66 17/12/13(水)18:58:16 No.471629550
>ゲットインのイラストいいよね… あのSEで画面にカードみたいなエフェクト出るのいいよね…
67 17/12/13(水)18:58:34 No.471629626
リキュールでめっちゃ抜いた 今見るとブランディもいいよね…ってなる
68 17/12/13(水)18:58:44 No.471629649
不満はアクションステージとしてはリカーバレルの空中庭園が一番楽しいのにたどり着くのが面倒すぎる点
69 17/12/13(水)18:58:54 No.471629681
>それはそうとゾウモッツ書記いいよね… メガネいるんじゃねえかな…
70 17/12/13(水)18:59:13 No.471629743
>リキュールでめっちゃ抜いた >今見るとブランディもいいよね…ってなる あの二人はちょっとえっち過ぎる
71 17/12/13(水)18:59:16 No.471629754
>それはそうとゾウモッツ書記いいよね… 解体新書に「助けられた時半ば刷り込み気味にムサシに恋してしまう」って書いてあるのいい…
72 17/12/13(水)18:59:26 No.471629787
十文字斬りだっけSEが気持ちいいの スパァン!スパァン!て
73 17/12/13(水)18:59:34 No.471629816
>あのSEで画面にカードみたいなエフェクト出るのいいよね… おまけに妙にかっこいい
74 17/12/13(水)18:59:57 No.471629878
>焼肉屋で考えたのかと言わんばかりのラインナップ 笛の子はビビンバッハ楽師でいいんだっけか
75 17/12/13(水)19:00:14 No.471629949
ショウギのルールが分からなくて身内に助けを求めた「」は多いと聞く
76 17/12/13(水)19:00:14 No.471629953
背景が白かった印象
77 17/12/13(水)19:00:24 No.471629981
>一番使わないのは串刺しじゃねえかな… 意識せずとも勝手に出てる系かな ダッシュ突きはいらないと思ったけど
78 17/12/13(水)19:00:31 No.471630002
このゲームで唯一の不満点は酒姉妹の出番めっちゃ少なかった事だよ
79 17/12/13(水)19:00:44 No.471630047
>笛の子はビビンバッハ楽師でいいんだっけか 笛の子はフーリッシモ楽師
80 17/12/13(水)19:00:45 No.471630051
命名だと楽士隊が秀逸なんだよね ビビンバッハとかフーリッシモとか あとバラヤンと誰がいたっけ
81 17/12/13(水)19:01:17 No.471630168
>笛の子はビビンバッハ楽師でいいんだっけか うn 傭兵カルビちゃんかわいい!かわいい!
82 17/12/13(水)19:01:33 No.471630226
>このゲームで唯一の不満点は酒姉妹の出番めっちゃ少なかった事だよ 解体新書に ムサシを閉じ込めて逃げた後全部終わるまで森の中を彷徨ってた って書いてあってずっこけた
83 17/12/13(水)19:01:44 No.471630273
ボルジャーみたいな奴の声が有名な人だと聞いた ガハハ~とか笑う奴
84 17/12/13(水)19:01:51 No.471630302
改めてみたらすごい格好してるなリキュール
85 17/12/13(水)19:02:00 No.471630330
>カルビでめっちゃ抜いた >今見るとギアラもいいよね…ってなる なら俺 ギアラの良さを知らしめたい
86 17/12/13(水)19:02:00 No.471630331
>笛の子はフーリッシモ楽師 フーリッシモか 忘れてんなぁ…攻略本も持ってないしまたやり直そうかな
87 17/12/13(水)19:02:10 No.471630369
サントラは宝物さ...
88 17/12/13(水)19:02:13 No.471630381
ゲットイン最強ってなんなんだろう やっぱり手榴弾か?
89 17/12/13(水)19:02:22 No.471630419
ヤキカーゲン楽師は肉ですらないし適当過ぎると思うの
90 17/12/13(水)19:02:29 No.471630446
有名って言うと有名じゃない人がいない程度には豪華キャスト
91 17/12/13(水)19:02:45 No.471630501
>ボルジャーみたいな奴の声が有名な人だと聞いた >ガハハ~とか笑う奴 というか声優凄いよこのゲーム
92 17/12/13(水)19:03:19 No.471630637
>ボルジャーみたいな奴の声が有名な人だと聞いた >ガハハ~とか笑う奴 ボルドーなら千葉繁だね 作中だとスチームウッド管理人の声も同じだよ
93 17/12/13(水)19:03:22 No.471630652
どのキャラも聞いたことある声だよね
94 17/12/13(水)19:03:30 No.471630675
>ゲットイン最強ってなんなんだろう >やっぱり手榴弾か? エリート兵士のゲットインは最終ステージ限定なだけあって滅茶苦茶だよね
95 17/12/13(水)19:03:52 No.471630754
昔やって音ゲーで詰んで最近やり直してやっぱり音ゲーで詰んだからクソゲー
96 17/12/13(水)19:04:07 No.471630818
最近外国人が日本来る番組でレイガンドの元ネタがあったことを知った
97 17/12/13(水)19:04:13 No.471630839
リカーバレルでは手榴弾ポイポイ投げまくって大暴れしたなあ
98 17/12/13(水)19:04:14 No.471630842
なんか植木鉢にカウンターみたいなのすると経験値めっちゃもらえた記憶
99 17/12/13(水)19:04:18 No.471630854
ドロップキックを普段使いしたいのに >ホッピング クソァ!!
100 17/12/13(水)19:04:23 No.471630875
>やっぱり手榴弾か? 小学生の頃はほーみんぐ派
101 17/12/13(水)19:04:39 No.471630957
松本梨香小桜エツ子茶風林千葉繁大塚明夫 メインどころパッと5人あげるだけでもこれだからな
102 17/12/13(水)19:04:50 No.471631014
フーリッシモ楽士が笛でビビンバッハ楽士が太鼓か
103 17/12/13(水)19:04:57 No.471631037
>最近外国人が日本来る番組でレイガンドの元ネタがあったことを知った カタカナ表記にして一文字削るだけで伝説の剣みたいな名前になる霊巌洞だ
104 17/12/13(水)19:05:02 No.471631057
>ドロップキックを普段使いしたいのに そこでこのゲット淫維持したままフロストドラグーン撃破!
105 17/12/13(水)19:05:50 No.471631249
ゲット淫とな
106 17/12/13(水)19:05:50 [ダミーだこりゃ] No.471631254
ダミーだこりゃ
107 17/12/13(水)19:05:53 No.471631266
>メインどころパッと5人あげるだけでもこれだからな 村長と皇帝の緒方さんも
108 17/12/13(水)19:06:07 No.471631326
道化師キーチムさんピエロの格好してるから 城で会った後解体新書見てようやく女性だと知った
109 17/12/13(水)19:06:40 No.471631456
>道化師キーチムさんピエロの格好してるから >城で会った後解体新書見てようやく女性だと知った 知らなかったそんなの…
110 17/12/13(水)19:06:52 No.471631512
ジャムたんの特製手作りサンドとかもったいなくてとって置いたら 腐った
111 17/12/13(水)19:07:53 No.471631777
二重配役多すぎて逆にウォッカ大佐の正体に気づかないのいいよね…
112 17/12/13(水)19:08:24 No.471631896
BGMがレリクスキーパー戦のサビ使回し過ぎ問題
113 17/12/13(水)19:08:31 No.471631926
ゲットインも闇雲にするとハズレ引いたりするのがまた面白い
114 17/12/13(水)19:08:33 No.471631930
>ファーマー夫人 >ファーマーとは幼馴染で長い付き合いを経て結婚している。夫のあまりのフィギュア好きを見てフィギュアに夫が取られてしまったと感じており、フィギュアをこっそりと高値で売り払っている。 理由は可愛いけどさり気なくクソ嫁だった…
115 17/12/13(水)19:08:54 No.471632020
>二重配役多すぎて逆にウォッカ大佐の正体に気づかないのいいよね… ジャンだこれ!
116 17/12/13(水)19:08:58 No.471632041
>BGMがレリクスキーパー戦のサビ使回し過ぎ問題 セルフアレンジいいよね…
117 17/12/13(水)19:09:42 No.471632219
>知らなかったそんなの… 一人称あたしだったはずだからわかる人にはわかるんだろうけど 見た目が見た目だからな…
118 17/12/13(水)19:09:54 No.471632259
>ゲットインも闇雲にするとハズレ引いたりするのがまた面白い 完全ゴミなのがはげしいすいま以外あったっけ
119 17/12/13(水)19:10:30 No.471632395
化粧落とすと可愛いんでしょう?
120 17/12/13(水)19:10:32 No.471632409
BGMはフロストドラグーン戦が好きだわ…
121 17/12/13(水)19:10:48 No.471632467
あくしゅうとか…?
122 17/12/13(水)19:10:54 No.471632490
テキーラ総統の正体が村長になっちまうー!
123 17/12/13(水)19:11:07 No.471632540
なんかたべものいっぱい出てくる奴とか
124 17/12/13(水)19:11:23 No.471632594
>完全ゴミなのがはげしいすいま以外あったっけ どくどくといやなおもいで
125 17/12/13(水)19:11:37 No.471632646
>あくしゅうとか…? あくしゅうは一応臭くて敵がよけるってメリットがあったはず… 画面いっぱいの蝿がひどすぎるけど
126 17/12/13(水)19:12:02 No.471632758
楽しいどあんまり使えない3way!
127 17/12/13(水)19:12:32 No.471632875
ゴンドラパーツの説明が適当過ぎて何度もアリ避けステージを通る羽目に…
128 17/12/13(水)19:12:37 No.471632899
オサメル村長
129 17/12/13(水)19:12:43 No.471632922
攻略に必須だけど通常使うかって言われたら ボウリング要らなすぎる…
130 17/12/13(水)19:13:29 No.471633122
>ダミーだこりゃ なぜかわからんけどコレめちゃくちゃ好きだったな
131 17/12/13(水)19:13:35 No.471633151
>ボウリング要らなすぎる… ヴァンビボウリングたのしい!
132 17/12/13(水)19:13:44 No.471633185
>ゴンドラパーツの説明が適当過ぎて何度もアリ避けステージを通る羽目に… 条件一致するのは一つしかないはずよ 「穴が4つ」に騙されたけど…
133 17/12/13(水)19:14:31 No.471633365
なんか「」クジルと話してたら解体新書欲しくなってきたな…
134 17/12/13(水)19:15:19 No.471633563
コジロー相手にけんじゅつゲットインできるとか知らないし…
135 17/12/13(水)19:16:12 No.471633763
リーダーズフォースには感心した
136 17/12/13(水)19:16:38 No.471633866
>コジロー相手にけんじゅつゲットインできるとか知らないし… そのけんじゅつを大事に持って行くのいいよね…おのれホッピング!11!11
137 17/12/13(水)19:16:43 No.471633886
どんなときでもほーみんぐ
138 17/12/13(水)19:17:13 No.471633995
うろ覚えだけどあの筋肉バカって本当は頭いいとかだっけ?
139 17/12/13(水)19:20:15 No.471634725
>うろ覚えだけどあの筋肉バカって本当は頭いいとかだっけ? スチームナイトやスチーム兵の大半を製造している天才だよ ちなみにあの筋肉もあのマスク装着することで筋肉がつくという発明品
140 17/12/13(水)19:21:38 No.471635075
>ちなみにあの筋肉もあのマスク装着することで筋肉がつくという発明品 それ量産しろよ!