17/12/13(水)15:53:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)15:53:49 No.471601624
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/13(水)16:08:27 No.471603273
出し方間違えてた
2 17/12/13(水)16:16:56 No.471604206
物は素晴らしい 売り方は最悪
3 17/12/13(水)16:19:59 No.471604549
これ海外ではなんて名前なん
4 17/12/13(水)16:21:25 No.471604731
この足が何とも情けない感じで
5 17/12/13(水)16:23:27 No.471604956
かっちり調整してきたのはえらいけど最初からやれよ感は拭えない
6 17/12/13(水)16:23:45 No.471604991
>売り方は最悪 改修してんのがまじムカつく
7 17/12/13(水)16:24:03 No.471605026
タカラそういう売り方増えたよね…
8 17/12/13(水)16:25:29 No.471605222
こいつの件あったからMPMオプ買わなかった 再販でまた調整するだろうしどうせ
9 17/12/13(水)16:25:32 No.471605230
微妙な奴に限って普通に販売だったりするし 良い物に限って販売ちょっと待ってって事あるし まぁそこら辺はいつものタカラな感じする…
10 17/12/13(水)16:26:14 No.471605311
昔MPロディマスコンボイ初版でやられてから高額商品は様子見するようになった…
11 17/12/13(水)16:28:04 No.471605512
最近ちょっとアレ過ぎるのでPOTPは様子見だわ
12 17/12/13(水)16:28:38 No.471605585
TFに限らないからなぁ バトルスV2改修重塗装版とか諸手を挙げて喜ばれてたけど 不良報告聞く限りビッグパワードもその路線ありそうで一次避けといてよかったかも
13 17/12/13(水)16:28:46 No.471605602
ビックパワードもαプラスしそうな感じバリバリで初版購入者が人柱すぎる
14 17/12/13(水)16:28:58 No.471605631
普通ならゴッドファイヤーコンボイも激ヤバ即ゲットみたいな感じだとは思うけど時期が時期だし物も安定してるかどうか怪しいっていう… 未だに予約できるしね…
15 17/12/13(水)16:29:51 No.471605733
POTPに至っては現地版がもうグズグズらしいしそれ仕様変更なしで売るみたいだし
16 17/12/13(水)16:31:15 No.471605913
どの道海外版買ってたからいいっちゃいいんだけど POTPも一度売った後で日本仕様で出し直す気がしてならない
17 17/12/13(水)16:31:56 No.471606000
>未だに予約できるしね… 多分発売後も余裕で買えるだろうし買うかどうか不具合報告待ちにすることにした 高額商品予約して買うのこわすぎるよ最近のタカトミ
18 17/12/13(水)16:32:05 No.471606019
ビッグパワードは関節の構造の話を抜きにしてもミスってる部分あるからな
19 17/12/13(水)16:33:38 No.471606202
>POTPも一度売った後で日本仕様で出し直す気がしてならない 名前がオプティマスだしな… コンボイ名義にして国内仕様版出すふりにしか見えない
20 17/12/13(水)16:35:02 No.471606358
>ビッグパワードは関節の構造の話を抜きにしてもミスってる部分あるからな 頭部の飛び出さないようにするスイッチの不具合と足のジョイントが壊れそうなのはたぶん次出る時に改修される奴だよね…
21 17/12/13(水)16:35:09 No.471606371
potpはtlk→mbみたいに後からLGかなんかで出しそうでなぁ 海外と同仕様なら様子見して後から買ってもそこまで値上がりしなさそうだし
22 17/12/13(水)16:36:26 No.471606530
むしろそういう商売に味を占めてわざとやってるんじゃないかって節すらある
23 17/12/13(水)16:36:39 No.471606549
>普通ならゴッドファイヤーコンボイも激ヤバ即ゲットみたいな感じだとは思うけど時期が時期だし物も安定してるかどうか怪しいっていう… ファイコンの腰強化したかどうかは先に知りたい
24 17/12/13(水)16:36:43 No.471606557
TLKとか一つも買わなかった やっぱ国内仕様じゃなきゃやだ
25 17/12/13(水)16:37:11 No.471606608
>むしろそういう商売に味を占めてわざとやってるんじゃないかって節すらある 自覚ありでやってる場合 自覚無しでやってる場合 どっちがいいですか?
26 17/12/13(水)16:37:53 No.471606702
後から改修+αは嫌われるよなあ
27 17/12/13(水)16:39:11 No.471606877
ダイアクロンに限ってはミスあっても買わないとリリース自体が止まるってわかってるから困る
28 17/12/13(水)16:41:09 No.471607139
買ったけど変形難しすぎて合体まで説明書とにらめっこしながら1時間はかかった
29 17/12/13(水)16:42:01 No.471607254
ビッグパワード3体買ったけどとりあえず不具合らしい不具合はなくて良かった 股関節のは時限爆弾らしいがまあなったらなったらで仕方ない
30 17/12/13(水)16:42:24 No.471607308
ゴッドボンバーをばらさないで人型にしたいって拘りはわかるけど結果遊び辛い合体になったのは何とも言い辛い
31 17/12/13(水)16:42:39 No.471607341
>頭部の飛び出さないようにするスイッチの不具合と足のジョイントが壊れそうなのはたぶん次出る時に改修される奴だよね… 多分その前に連結トレーラーで足のジョイントに改修入る…
32 17/12/13(水)16:43:58 No.471607517
股関節よりも基地モード用に足の接続逆にするとハッチ閉まらん方がアレだと思うんだが
33 17/12/13(水)16:46:08 No.471607800
ビッグパワードはプレイバリューと精密性のぶん絶対に改修入ると思って避けた 案の定報告多かった
34 17/12/13(水)16:47:04 No.471607914
>ゴッドボンバーをばらさないで人型にしたいって拘りはわかるけど結果遊び辛い合体になったのは何とも言い辛い あれのせいでアニメ再現したいのかしたくないのか分からなくなってしまった 羽だけ合体も出来なくなったし
35 17/12/13(水)16:48:36 No.471608117
先月のゾロ目の日でバルディガス買ったら大変良いモノで満足 と同時にブルーティカスも同仕様で欲しかったな…となった
36 17/12/13(水)16:48:49 No.471608146
ゴッドボンバー発売してみんな待ちに待ったゴッドジンライにしてキャッキャツはしゃいでる最中にスレ画の発表は冷や水ぶっかけどころじゃなかったからな…
37 17/12/13(水)16:49:16 No.471608200
ボンバー単体も肩がすぐ外れるのとクセのある股関節以外はそんなに悪くないんだがなあ
38 17/12/13(水)16:50:49 No.471608386
>ゴッドボンバー発売してみんな待ちに待ったゴッドジンライにしてキャッキャツはしゃいでる最中にスレ画の発表は冷や水ぶっかけどころじゃなかったからな… 一気に語り辛くなったのは確実にあるからこうモヤモヤする
39 17/12/13(水)16:51:53 No.471608520
メッキは好みの問題だからどうでもよかったけど 改修入ったの分かった瞬間にもう語れるものじゃなくなった感じ
40 17/12/13(水)16:52:26 No.471608582
>これ海外ではなんて名前なん パワーマスターオプティマスプライムwithエイペックスアーマー
41 17/12/13(水)16:53:46 No.471608772
テンション上がりまくってたヒの友人が発表で一気に落ち込んだの見た
42 17/12/13(水)16:54:09 No.471608827
出来悪いゴッドボンバー発売して即セット売り追加版発表でどうせ改修入るんだろって感じだったからな…
43 17/12/13(水)16:55:42 No.471609039
通常版のゴッドボンバーを買えなくての今回だったから 改修入ってもまだこの程度か…って不謹慎なこと考えてしまう メッキもキャブミネルバも嬉しいけどさ
44 17/12/13(水)16:58:45 No.471609453
>通常版のゴッドボンバーを買えなくての今回だったから >改修入ってもまだこの程度か…って不謹慎なこと考えてしまう 実際自分は当たり個体だったのか足首辺りが立たせ辛い位だったので そこが改修されてないと聞いてじゃあ買わなくて正解だったなとか思った位だ… 精密な物だから僅かな差で色々あるんだろうけども…
45 17/12/13(水)17:03:37 No.471610121
サポートのクソ対応も併せてイラッときたからまとめて駿河屋に投げた 出来た金でブキヤに貢いだ
46 17/12/13(水)17:03:49 No.471610151
足首はジンライの踵使えばどうとでもなるがキャノン砲がな…
47 17/12/13(水)17:04:20 No.471610227
スレ画はボンバーだけならまだしもジンライ側の足首周りも改修入ってるからものとしては満足できるんだ
48 17/12/13(水)17:05:05 No.471610338
まずジンライの踵が設計ミスってるというか構造上の重量を考えてない作りなのが辛い…
49 17/12/13(水)17:05:44 No.471610428
なんで合体前提で作ってんのにあんな構造なんだろうな…
50 17/12/13(水)17:06:02 No.471610473
シンカリオンもアニメ仕様で物凄く改善されて最初からそっちで出しなよ…ってなる
51 17/12/13(水)17:07:15 No.471610659
ボンバーは据え置きでいいからスーパージンライだけはPOPで作り直して欲しい
52 17/12/13(水)17:08:27 No.471610840
ジンライの足首は瞬着補強でなんとかゴッドでもしっかり立つようになったけど なんかこう上手く出来た嬉しさより最初からこうしてお出ししてくれって思いが強くて…
53 17/12/13(水)17:09:27 No.471610989
今弄ってたらエンブレムに小さな剥げを見つけたけど どうせ交換在庫無いだろうし泣き寝入ろう…
54 17/12/13(水)17:10:43 No.471611143
ボンバー腕はあんな方法とらなくても旧ボンバーと同じ仕様でよかったんじゃねえかな
55 17/12/13(水)17:11:10 No.471611204
LGジンライ出せたのはハズブロの企画で出したマグナスリデコのパワマスオプを マイナーチェンジするだけでよかったからなのが大きいだろうけど 出来上がったのを見るとリデコにリデコを重ねてゴッドジンライ出すより きちんと一から作ったほうが良かったんじゃないのってなる時がある