ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/13(水)15:34:35 MzpEBCuw No.471599438
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/13(水)15:35:06 No.471599495
同じもの
2 17/12/13(水)15:36:20 No.471599640
どっちがパクリなの?
3 17/12/13(水)15:36:25 No.471599654
左を見たことがない
4 17/12/13(水)15:37:22 No.471599767
>同じもの じゃあ重箱にすあまいれとくね!楽しみにしてて!
5 17/12/13(水)15:37:40 No.471599810
左は実在するの?
6 17/12/13(水)15:37:41 No.471599811
そういう画像作られる程度には一般的なネタだったのか…
7 17/12/13(水)15:38:43 No.471599911
すぁまぼこ!
8 17/12/13(水)15:39:08 No.471599952
すまき
9 17/12/13(水)15:39:10 No.471599958
吸い付きとかむっちりとかいう単語が並んでると隣にオナホも並べてレビューも添えて貰いたくなる
10 17/12/13(水)15:39:28 No.471599994
すあまって必ずしも左の見た目ではないよね?
11 17/12/13(水)15:39:44 No.471600018
するってえとちくわぶもお菓子なのでは
12 17/12/13(水)15:40:17 No.471600085
わさび醤油で食う
13 17/12/13(水)15:40:42 No.471600131
ちくわぶも東京近辺だけのローカルフードだからな…
14 17/12/13(水)15:43:33 No.471600485
おれの知ってるすあまはもっとこう…紅白の大福みたいな
15 17/12/13(水)15:43:39 No.471600505
>するってえとちくわぶもお菓子なのでは 油で揚げて砂糖まぶしたら確かにそうなるかも
16 17/12/13(水)15:43:52 No.471600539
カマボコはおかずになる すあまは無理
17 17/12/13(水)15:43:56 No.471600549
もっと平べったいすあま好き
18 17/12/13(水)15:44:15 No.471600577
すあまが控えめな甘さという感想はときどき見るが アイツ重量の半分は砂糖だぞ
19 17/12/13(水)15:44:35 No.471600611
>すあまって必ずしも左の見た目ではないよね? 平たく丸めたやつもあるよ
20 17/12/13(水)15:44:50 No.471600645
すあまの吸い付き感すごい…
21 17/12/13(水)15:45:03 No.471600663
山崎のすあまが消えてて辛い
22 17/12/13(水)15:45:12 No.471600686
>アイツ重量の半分は砂糖だぞ 本当に控えめじゃねーか!
23 17/12/13(水)15:45:31 No.471600727
>カマボコはおかずになる >すあまは無理 そりゃそうだ すあまはお菓子だし
24 17/12/13(水)15:45:44 No.471600756
>>すあまって必ずしも左の見た目ではないよね? >平たく丸めたやつもあるよ むしろ俺はそっちの方が馴染みある スレ画のようなかまぼこ型は食ったことないな
25 17/12/13(水)15:46:00 No.471600796
>すあまの吸い付き感すごい… もっちもっちしてるよね
26 17/12/13(水)15:47:32 No.471600953
左の色と形は東京に来ればヤマパン製造のが嫌ほど見れるぞ
27 17/12/13(水)15:47:51 No.471600989
俺が良く食ってたすあまは平べったいおっぱいみたいな形だった
28 17/12/13(水)15:48:23 No.471601045
おっぱいだよね
29 17/12/13(水)15:48:28 No.471601055
アンマァー
30 17/12/13(水)15:49:24 No.471601165
楕円形のすあまはいわゆる鶴の子餅だな すあまの仲間
31 17/12/13(水)15:49:49 No.471601202
どっちか区別するためになんか具材入れようぜ
32 17/12/13(水)15:50:24 No.471601266
すあまの紹介がえっちすぎる
33 17/12/13(水)15:51:38 No.471601385
すあまは上新粉と砂糖と水だけで作れるから楽だよ
34 17/12/13(水)15:52:04 No.471601436
実際えっちなのでしかたない
35 17/12/13(水)15:52:16 No.471601458
すあまは主食だからおかずにはならんよ
36 17/12/13(水)15:52:16 No.471601459
おっぱいも上新粉と砂糖と水でつくれたらいいのに
37 17/12/13(水)15:53:34 No.471601592
>ID:MzpEBCuw 何でスレ「」にID出てるんだよ…
38 17/12/13(水)15:53:42 No.471601612
パンとか和菓子コーナーにおいてあるもんだと思ってたけど何処にでもおいてあるもんじゃないのか
39 17/12/13(水)15:54:56 No.471601739
すあまとかまぼことベーコンを憎んでるヤツが居るらしいな
40 17/12/13(水)15:55:21 No.471601784
すあまは字面からしてエロい
41 17/12/13(水)15:55:33 No.471601804
>何でスレ「」にID出てるんだよ… >混乱の元
42 17/12/13(水)15:55:40 Rd8uyeF. No.471601822
すあま貼るとID出るよ
43 17/12/13(水)15:55:57 No.471601853
混乱の元だよなぁ…
44 17/12/13(水)15:56:12 yoYagZVw No.471601877
余所でID出すようなことしてきたんだろ
45 17/12/13(水)15:58:14 No.471602083
ピンクだからでは…?
46 17/12/13(水)16:01:32 No.471602467
何故かピンクを憎んでる奴いるよな
47 17/12/13(水)16:06:54 No.471603087
たれぱんだ禁止
48 17/12/13(水)16:06:57 No.471603094
すあま すあま 永遠に大好きよ
49 17/12/13(水)16:08:19 No.471603254
>何故かピンクを憎んでる奴いるよな 魚肉ソーセージも嫌われてるらしいな
50 17/12/13(水)16:10:03 No.471603457
>>何故かピンクを憎んでる奴いるよな >魚肉ソーセージも嫌われてるらしいな ベーコンも嫌われてるんだ…
51 17/12/13(水)16:10:52 No.471603532
彼女とすあましたい
52 17/12/13(水)16:14:31 No.471603927
一週間待ってください富井副部長 私が本物のすあまを食べさせてあげますよ
53 17/12/13(水)16:16:00 No.471604094
>ID:yoYagZVw >余所でID出すようなことしてきたんだろ
54 17/12/13(水)16:16:31 No.471604159
すあまとういろうって違うの?
55 17/12/13(水)16:17:31 No.471604271
>するってえとちくわぶもお菓子なのでは ちくわぶ的なお菓子なら伊勢ういろうがある
56 17/12/13(水)16:17:34 Rd8uyeF. No.471604279
>余所でID出すようなことしてきたんだろ よそでID出すようなことしてきたやつ来たな…
57 17/12/13(水)16:18:04 No.471604335
てめえらの雑煮にすあま入れてやるよ
58 17/12/13(水)16:20:41 No.471604636
>余所でID出すようなことしてきたんだろ 安定のそうだね×10
59 17/12/13(水)16:28:59 No.471605635
>吸い付きとかむっちりとかいう単語が並んでると隣にオナホも並べてレビューも添えて貰いたくなる 形似てるオナホあるかこれ?
60 17/12/13(水)16:34:41 No.471606322
すあまってなに
61 17/12/13(水)16:36:54 No.471606575
かんさいじんはばかだな
62 17/12/13(水)16:38:27 No.471606769
>すあまとういろうって違うの? すあまは上新粉だけで作るけどういろうはもち粉やら葛粉やら色々混ぜてるよ
63 17/12/13(水)16:43:06 No.471607399
すあまいいよね コンビニにもあるし
64 17/12/13(水)16:45:38 No.471607731
すあまのすべすべ感いいよね…
65 17/12/13(水)16:52:09 No.471608547
確かに混乱の元ではあるけどもしかしたらちくわ派が怒っているのかもしれない…
66 17/12/13(水)16:52:35 No.471608606
左を食べながら飲むお茶はうまい 右をわさび醤油つけながら食べつつ呑む酒はうまい