虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)09:46:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)09:46:52 No.471558341

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/13(水)09:47:28 No.471558400

救いの手とは

2 17/12/13(水)09:47:42 No.471558422

学科試験落ちすぎだろ

3 17/12/13(水)09:48:07 No.471558467

マーダーライセンス過ぎる

4 17/12/13(水)09:48:22 No.471558499

声優?

5 17/12/13(水)09:48:29 No.471558508

何か根本的に問題抱えてない?

6 17/12/13(水)09:48:40 No.471558525

運転しないでくれ

7 17/12/13(水)09:48:47 No.471558542

野獣が野に放たれた…

8 17/12/13(水)09:48:56 No.471558556

実技で落ちてないならまだマシだ

9 17/12/13(水)09:48:57 No.471558560

実技は通るのか…

10 17/12/13(水)09:48:58 No.471558562

こんなのに免許与えるなよ

11 17/12/13(水)09:48:59 No.471558565

学科試験落ちるような奴は車に乗るな

12 17/12/13(水)09:49:08 No.471558575

そのへんのヤンキーとかおばちゃんでも受かる学科でそんなに落ちるのかよ…

13 17/12/13(水)09:49:19 No.471558598

あいつの手にかかれば可愛い軽自動車も殺戮マシンに早変わりさ

14 17/12/13(水)09:49:23 No.471558606

学科で落ちるのヤンキーだけだと思ってた

15 17/12/13(水)09:49:37 No.471558628

小泉 留菜(こいずみ るな1998年2月27日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルユニットdropのメンバーである。埼玉県出身。dropでの属性は毒、担当カラーは紫、愛称はるなち、ファンの愛称は「毒民(どくみん)」。

16 17/12/13(水)09:50:00 No.471558671

>学科試験落ちるような奴は車に乗るな やめろカカシ その術は俺に効く

17 17/12/13(水)09:50:01 No.471558673

まぁ実技受かってるなら…

18 17/12/13(水)09:50:12 No.471558689

こういうのは頭アレな人にしか思えないから言わない方がいいと思う

19 17/12/13(水)09:50:23 No.471558703

毒で頭湧いてんのか

20 17/12/13(水)09:50:32 No.471558718

学科で落ちるってのは根本的に理解力とルールの飲み込みが悪い人なので私有地で走っていただきたい

21 17/12/13(水)09:50:34 No.471558725

俺も学科も実地も二桁落ちて運転の才能無いの知ってるから 免許は身分証としか使ってないので許してほしい

22 17/12/13(水)09:50:42 No.471558733

>小泉 留菜(こいずみ るな1998年2月27日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルユニットdropのメンバーである。埼玉県出身。dropでの属性は毒、担当カラーは紫、愛称はるなち、ファンの愛称は「毒民(どくみん)」。 あぁネットで叩かれてAVコースだな

23 17/12/13(水)09:50:50 8uQ66tG. No.471558753

怖い

24 17/12/13(水)09:51:19 No.471558810

>あぁネットで叩かれてAVコースだな どういうコースだよ…

25 17/12/13(水)09:51:23 No.471558819

>日本語が弱いだけで、その言葉を信じてしまってたくさん落ちてたけど、運転は大丈夫!!! 頭も弱いのでは?

26 17/12/13(水)09:51:38 No.471558848

松浦亜弥も原付の試験に十数回落ちて ホンダのCMを降ろされたから大丈夫

27 17/12/13(水)09:52:16 No.471558924

学科の再試験って3000円くらい取られなかったっけ

28 17/12/13(水)09:52:21 No.471558933

事故って引退コースでしょ…

29 17/12/13(水)09:52:27 No.471558940

>小泉 留菜(こいずみ るな1998年2月27日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルユニットdropのメンバーである。埼玉県出身。dropでの属性は毒、担当カラーは紫、愛称はるなち、ファンの愛称は「毒民(どくみん)」。 埼玉県の面汚しっ!

30 17/12/13(水)09:52:54 No.471558983

本当に勉強苦手って人はいるんだなとよく分かる 俺の友人も10回本免落ちて諦めちゃった

31 17/12/13(水)09:52:59 No.471558993

学科が全然受からない人ってマジでいるのよねぇ… 勉強してるのに受からないっていう

32 17/12/13(水)09:53:23 No.471559036

そ爆とか 糞虫小僧も学科駄目なんだろうな

33 17/12/13(水)09:54:12 No.471559102

俺もダメだった なんか道路のラインの内側とかに覚え辛い名前とか一々付いててすぐ行かなくなった

34 17/12/13(水)09:54:40 No.471559147

これだけやらかして一番難しい本免試験が二回なのはちょっと凄いと思う

35 17/12/13(水)09:54:52 No.471559160

○×の学科で落ちるって内容覚えて無いとかじゃなくて自信満々に誤答してるやつでは…

36 17/12/13(水)09:55:21 No.471559210

>これだけやらかして一番難しい本免試験が二回なのはちょっと凄いと思う そっちこそ教官でどうにかなりそう学科は弄れないだろ

37 17/12/13(水)09:55:31 No.471559232

>>ファンの愛称は「毒民(どくみん)」。 毒かー!

38 17/12/13(水)09:55:34 No.471559239

毒属性?

39 17/12/13(水)09:56:36 No.471559337

俺が取った時は7割くらいの人は落ちてたな

40 17/12/13(水)09:56:42 No.471559354

>これだけやらかして一番難しい本免試験が二回なのはちょっと凄いと思う 仮免のほうが難しかった印象ある

41 17/12/13(水)09:56:45 No.471559362

若干の文章力も無いと分からないかもしれんね 算数で計算はできても文章題はできないみたいな 頭で考えて応用する力がないみたいな

42 17/12/13(水)09:56:46 No.471559367

たんに脳筋なのか

43 17/12/13(水)09:56:58 No.471559396

・引っ掛け問題とかで文章のロジックを理解できてないパターン ・そもそも根本の法規を理解してないパターン ・壊滅的に覚えが悪いパターン これのどれかだな

44 17/12/13(水)09:57:01 No.471559402

一番問題なのはこういう事をわざわざ世間に報告しちゃう事

45 17/12/13(水)09:57:02 No.471559405

標識やルールは全く理解できないが運転は出来る

46 17/12/13(水)09:57:15 No.471559430

俺も中学高校で英語と数学が0-10点しか取れず卒業できなかったから共感する

47 17/12/13(水)09:57:28 No.471559454

>>これだけやらかして一番難しい本免試験が二回なのはちょっと凄いと思う >そっちこそ教官でどうにかなりそう学科は弄れないだろ ジュポジュポ

48 17/12/13(水)09:57:39 No.471559477

>・引っ掛け問題とかで文章のロジックを理解できてないパターン >・そもそも根本の法規を理解してないパターン >・壊滅的に覚えが悪いパターン >これのどれかだな 最後だとちんちんに来る

49 17/12/13(水)09:57:50 No.471559491

>学科が全然受からない人ってマジでいるのよねぇ… >勉強してるのに受からないっていう 学習障害か何かなんじゃね スレ画も本免は二回でパスなんだし

50 17/12/13(水)09:57:50 No.471559492

なんで!?

51 17/12/13(水)09:57:51 No.471559496

本免って今も技能あるの?

52 17/12/13(水)09:57:54 No.471559502

こいつホントに免許持ってるのか…ってやつは免許与えないでくだち

53 17/12/13(水)09:58:06 No.471559525

字が読めないとかそういうレベルじゃないか

54 17/12/13(水)09:58:24 No.471559559

>ホンダのCMを降ろされたから大丈夫 スズキです

55 17/12/13(水)09:58:43 No.471559593

>本免って今も技能あるの? 技能しかない 最後の学科試験は埼玉だと鴻巣の免許センターでやる

56 17/12/13(水)09:58:44 No.471559596

>若干の文章力も無いと うーn…中等教育以下の国語レベルの文章しか出てこないけどなあ アイドル?業が大変でまともに義務教育受けられなかったのかも

57 17/12/13(水)09:58:49 No.471559603

しょっちゅう免許関係って変わるから困る

58 17/12/13(水)09:59:15 No.471559652

元ヤンで実技は得意とかかね

59 17/12/13(水)09:59:32 No.471559696

効果測定はめちゃくちゃ落ちたけど学科は1発だったしセーフ?

60 17/12/13(水)09:59:38 No.471559705

でも諦めちゃう人もいるから受かっただけ立派だわ

61 17/12/13(水)09:59:44 No.471559714

仕事が忙し過ぎてなかなか通えず期限切れで数年通ってる人とかは居るが…

62 17/12/13(水)10:00:19 No.471559772

アイドルで忙しくてろくに勉強もしないで落ち続けたとか言うんじゃなければなんか学習障害があるんじゃないのか

63 17/12/13(水)10:00:27 No.471559786

まず間違えるような試験じゃないだろ… 知能に致命的な欠陥があるんじゃないのか…

64 17/12/13(水)10:00:43 No.471559817

>効果測定はめちゃくちゃ落ちたけど学科は1発だったしセーフ? 教習所にもよるけど埼玉は全体的に効果測定厳しめにしてる 事故率ワースト2位か3位だったからね……

65 17/12/13(水)10:00:44 No.471559821

>技能しかない >最後の学科試験は埼玉だと鴻巣の免許センターでやる 卒検のこと?

66 17/12/13(水)10:00:52 No.471559838

俺軽度知的障害者だけど 本免の二回目で通ったぞ…よっぽど勉強してないだけだろ…

67 17/12/13(水)10:00:57 No.471559851

筆記は落とすライン決まってるからいくらでも落ちるけど 実技で落ちるって事はほとんどないはず

68 17/12/13(水)10:01:01 No.471559858

こんなにポロッと迂闊な発言するような奴はそりゃ教習所の試験なんて受かるわけないよな…

69 17/12/13(水)10:01:03 No.471559863

学科なら運転はまともかもしれんが たぶん標識とか全部間違えるレベルの知能

70 17/12/13(水)10:01:10 No.471559876

>>これだけやらかして一番難しい本免試験が二回なのはちょっと凄いと思う >そっちこそ教官でどうにかなりそう学科は弄れないだろ 実技は教官が見ないふり可能 学科は試験場でマークシート

71 17/12/13(水)10:01:36 No.471559924

この内容をつぶやける神経が分からないよね

72 17/12/13(水)10:01:42 No.471559932

>卒検のこと? そうそれ もうずいぶん前に取ったっきりだからどういう試験したか覚えてないわ……

73 17/12/13(水)10:01:46 No.471559940

高校には受かれたんだろうか

74 17/12/13(水)10:01:54 No.471559949

>学科は試験場でマークシート 発表まで電光掲示板で機械式だからな!

75 17/12/13(水)10:02:11 No.471559976

チンポの扱いだけは上手いんだよね

76 17/12/13(水)10:02:20 No.471559991

アイドルらしいしキャラ付けのためじゃないの

77 17/12/13(水)10:02:28 No.471560005

教官から一応合格にするけど卒業してもお前は運転するなって言われるやつだ

78 17/12/13(水)10:02:37 No.471560018

>この内容をつぶやける神経が分からないよね 恥ずかしっていう意識がないのか ファンが喜ぶと思って報告してるのか

79 17/12/13(水)10:02:42 No.471560028

伊集院光は性格が捻じ曲がってるので原付の学科試験で「麻薬をうって運転してはならない マルかバツか」って問題が出た時に ハハーンこれは普通ならマルだけどひっかけで麻薬をやる事は犯罪だが道路交通法には麻薬をうって運転してはダメと明記されて無いからバツだなってバツにしたら間違いだったってボヤいてた

80 17/12/13(水)10:02:51 No.471560045

勤め先のバイトの子で テキパキ仕事できておっぱい超大きいのに漢字が全然読めないって子がいたの思い出した

81 17/12/13(水)10:03:16 No.471560079

通ってた時に教官が死にそうな顔しながら 「120コマ出てもまだ卒業できてないオバちゃんの高速教習に今日いかなきゃならないんだ…」と言ってた

82 17/12/13(水)10:03:24 No.471560094

卒研は大体6,7割しか受かってなかった印象ある

83 17/12/13(水)10:03:27 No.471560097

まあ学科より実技だしと思ってたけど >たぶん標識とか全部間違えるレベルの知能 そうか…高速とか多重交差で車線変更とか無い道で運転してほしい

84 17/12/13(水)10:03:33 No.471560107

>教習所にもよるけど埼玉は全体的に効果測定厳しめにしてる >事故率ワースト2位か3位だったからね…… 俺も引っ越しの関係で学科だけ埼玉だったから2回落ちたよ 他府県の教材使ったら全然分からなかったんで参考書から買い直したよ

85 17/12/13(水)10:03:37 No.471560113

教習所の学科なんど大体4パターンの使いまわしだから1週目は適当にやってうかりゃラッキーで2周目に全部の答え覚えてチャレンジするもんだろ

86 17/12/13(水)10:03:45 No.471560136

>ハハーンこれは普通ならマルだけどひっかけで麻薬をやる事は犯罪だが道路交通法には麻薬をうって運転してはダメと明記されて無いからバツだなってバツにしたら間違いだったってボヤいてた AがアウトならAかつBもアウトに決まってんだろ!

87 17/12/13(水)10:03:53 No.471560151

一回目が仮免前で二回目が卒検前で最後に本免試験だよね

88 17/12/13(水)10:04:09 No.471560173

めちゃくちゃ頭いいやつが道路交通法の矛盾指摘しまくってて 教官と論争してるの面白かった

89 17/12/13(水)10:04:25 No.471560198

ちゃんとした暗記じゃなく雰囲気だけ覚えてそう

90 17/12/13(水)10:04:31 No.471560210

>テキパキ仕事できておっぱい超大きいのに漢字が全然読めないって子がいたの思い出した ディスレクシアってやつかな 知能指数自体は高いのよね

91 17/12/13(水)10:04:37 No.471560220

>この内容をつぶやける神経が分からないよね >恥ずかしっていう意識がないのか >ファンが喜ぶと思って報告してるのか 何やってもイイネされる日常 優しい世界の住人

92 17/12/13(水)10:04:46 No.471560229

本当に頭のいい奴はそんな無駄なことはしない

93 17/12/13(水)10:05:02 No.471560248

学科で全てが計られるこんな世の中じゃ

94 17/12/13(水)10:05:08 No.471560257

鴻巣なら駅からセンター行く間に答え教えてくれセンターいっぱいあるし

95 17/12/13(水)10:05:17 No.471560270

なんで洗いざらい書くの

96 17/12/13(水)10:05:21 No.471560275

二輪の問題がやたら出て一回落ちた 二回目に受けたときはそんな問題出なかった…

97 17/12/13(水)10:05:43 No.471560311

実技試験当日に視力検査とかやったのは遅くね?と思った

98 17/12/13(水)10:05:46 No.471560316

>学科で全てが計られるこんな世の中じゃ 学科すらまともに受からないこんな人たちじゃ

99 17/12/13(水)10:05:54 No.471560328

学科試験の論理的な引掛け問題って必要なのかちょっと疑問だったけど 最低限の知能を測ってるのかもしれん

100 17/12/13(水)10:05:54 No.471560329

原付落として普通自動車免許は一発だった 多分自分もこの子と同じ部類だと思う

101 17/12/13(水)10:05:59 No.471560333

毒…

102 17/12/13(水)10:05:59 No.471560334

問題集一冊解けるようになったら落ちないはずだが…

103 17/12/13(水)10:06:07 No.471560352

標識とか覚えても生活圏に無い標識とかとかだと忘れていくから 今学科試験受けたら落ちる自信はある

104 17/12/13(水)10:06:10 No.471560365

>何やってもイイネされる日常 >優しい世界の住人 幼稚な子が好きな世界だよね

105 17/12/13(水)10:06:11 No.471560367

お情けでもくれるってことは毎回毎回あと一点で落ちたとかそういのじゃ? いややっぱだめだ乗るな

106 17/12/13(水)10:06:23 No.471560383

実技は女の武器があるから

107 17/12/13(水)10:06:25 No.471560392

絶対やる気なかっただけだろ

108 17/12/13(水)10:06:46 No.471560422

>鴻巣なら駅からセンター行く間に答え教えてくれセンターいっぱいあるし 答えというか2時間くらい勉強させるのはあるよね あんなのいかなくていいだろ……

109 17/12/13(水)10:06:47 No.471560423

>標識とか覚えても生活圏に無い標識とかとかだと忘れていくから >今学科試験受けたら落ちる自信はある 路面電車の駅との距離の取り方とかあったよね

110 17/12/13(水)10:06:53 No.471560429

>道路交通法には麻薬をうって運転してはダメと明記されて無いから 明記されてるので

111 17/12/13(水)10:07:00 No.471560448

学科は引っ掛け問題多いしミスもあまり許されないから落ちる事も多いよまぁ貰える問題集やっていればまず受かる筈だけど

112 17/12/13(水)10:07:16 No.471560478

>絶対やる気なかっただけだろ やる気がない奴が12回も受けるかな・・・?

113 17/12/13(水)10:07:55 No.471560540

まともに運転できない状態で運転しては駄目 という法律はあるな

114 17/12/13(水)10:07:55 No.471560541

実技試験は他の教習生と一緒に乗るからお情けでは受からないと思う 路上で先生ブレーキ踏めば一発終了だし

115 17/12/13(水)10:08:03 No.471560552

>今学科試験受けたら落ちる自信はある こういう人多いだろうから免許更新でもっと厳しくするべきな気がする

116 17/12/13(水)10:08:39 No.471560623

なんか不安になってきたんでもう一度教科書読むか…

117 17/12/13(水)10:08:41 No.471560627

な そ

118 17/12/13(水)10:08:43 No.471560630

3回落ちたら生涯免許発行しないでほしい…

119 17/12/13(水)10:08:48 No.471560637

>今学科試験受けたら落ちる自信はある ああ俺標識とかぜんぜんわからんわ

120 17/12/13(水)10:08:57 No.471560651

世の中バカが多くて疲れません?

121 17/12/13(水)10:09:46 No.471560718

駐停車禁止と進入禁止は覚えておこうぜ…

122 17/12/13(水)10:10:07 No.471560742

>世の中バカが多くて疲れません? そうはいうがこんなに落ちる奴そうそういないだろ!

123 17/12/13(水)10:10:10 No.471560749

俺学科はクソ簡単だったけど 俺なんで当時縦列駐車できたんだろう… 今は無理だわ…

124 17/12/13(水)10:10:12 No.471560756

信号が無い横断歩道で歩行者が待ってたら何台止まれるよレベルにはみんな暗記で通過してる筆記

125 17/12/13(水)10:10:14 No.471560757

試験の時間無駄にしたくないとか思わないんだろうか

126 17/12/13(水)10:10:37 No.471560797

>>絶対やる気なかっただけだろ >やる気がない奴が12回も受けるかな・・・? やる気なくしてくれ事故る前に

127 17/12/13(水)10:10:37 No.471560798

>明記されてるので マジか

128 17/12/13(水)10:11:27 No.471560885

自分が死ぬのはいいけど人を巻き添えにしないでくれ

129 17/12/13(水)10:11:41 No.471560911

【道路交通法第66条】 何人も、前条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

130 17/12/13(水)10:11:59 No.471560937

>俺学科はクソ簡単だったけど >俺なんで当時縦列駐車できたんだろう… >今は無理だわ… 確かに…ルーチェでよくやったわ というかルーチェってすごく運転しやすかった

131 17/12/13(水)10:12:45 No.471561007

8ヶ月間こんなにも試験受けるのはがんばったんだなとは思う

132 17/12/13(水)10:13:12 No.471561049

su2145243.png 標識の意味を答えなさい

133 17/12/13(水)10:13:37 No.471561087

>何人も、前条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。 明確にNGされてるのは酒ぐらいだと思ってたわ…

134 17/12/13(水)10:13:54 No.471561118

実技一発合格ならギリギリ…

135 17/12/13(水)10:13:58 No.471561124

>>明記されてるので >マジか 基本的にバファリンとか飲んだ後も運転しちゃダメだよ

136 17/12/13(水)10:14:04 No.471561138

学科試験落ちるってことは問題演習も授業もちゃんときいてねえだろ

137 17/12/13(水)10:14:11 No.471561154

妊婦はシートベルト免除って法規もあるけど だからと言って全て許されるわけではない

138 17/12/13(水)10:14:38 No.471561201

>標識の意味を答えなさい ・・・・・・・・・・・・・・・・・三択でお願いしたい えーーーーーーと駐車禁止?

139 17/12/13(水)10:14:40 No.471561209

>明確にNGされてるのは酒ぐらいだと思ってたわ… 法律というか常識的に考えて普通明記されてるから……

140 17/12/13(水)10:14:41 No.471561210

>標識の意味を答えなさい とてもダメ

141 17/12/13(水)10:14:59 No.471561252

>というかルーチェってすごく運転しやすかった 免許とってはじめて運転したの親父のルーチェだったわ

142 17/12/13(水)10:15:02 No.471561255

>su2145243.png >標識の意味を答えなさい 駐停車禁止

143 17/12/13(水)10:15:10 No.471561266

>標識の意味を答えなさい やらないで

144 17/12/13(水)10:16:05 No.471561353

最近縦列駐車ってこんな簡単だったかなって思ったら バックカメラのおかげだった

145 17/12/13(水)10:16:07 No.471561357

>su2145243.png >標識の意味を答えなさい いきなり難しすぎだろくそが

146 17/12/13(水)10:16:11 No.471561366

問題演習で間違えた問題数回解いたり間違えた箇所を教科書で赤線チェックとかしなかったら自分も落ちてた自信あるわ

147 17/12/13(水)10:16:21 No.471561389

>基本的にバファリンとか飲んだ後も運転しちゃダメだよ こないだ芸人が車止めて車内で寝ちゃって問題になってたよね

148 17/12/13(水)10:16:30 No.471561402

>標識の意味を答えなさい カイザ禁止

149 17/12/13(水)10:16:39 No.471561422

>明確にNGされてるのは酒ぐらいだと思ってたわ… 脱法ハーブとかの事故もあったのになんで明記されてないと思うんだ……

150 17/12/13(水)10:16:56 No.471561449

過労も本当はダメなんだけどね… でも代わりが居ないから居眠りトラックが事故る

151 17/12/13(水)10:17:01 No.471561458

右の写真すげー頭のでかい人が体育座りしてるように見えた

152 17/12/13(水)10:18:36 No.471561613

スマホでチョイチョイと模擬試験できる時代だったから楽だったけど 昔はみんな問題集とかでやってたのかな

153 17/12/13(水)10:18:37 No.471561614

>過労も本当はダメなんだけどね… 過労と睡眠不足で運転したら駄目なのに 車運転を強要する田舎社会

154 17/12/13(水)10:19:09 No.471561694

そもそもマークシート&テスト問題が2パターンぐらいしかないから 多少勉強してれば最悪4パターンぐらいで受かるんじゃないの…?

155 17/12/13(水)10:19:32 No.471561747

縦列は目印を教官が教えてくれてそのとおりにやってたな

156 17/12/13(水)10:19:44 No.471561771

病気なら癲癇の問題やら薬ならインスリン注射やらでも最近大騒ぎになったのを思い出せ

157 17/12/13(水)10:19:46 No.471561778

たとえ教習所の車で免許取ったとしても 俺が乗るのはクソ乗りにくい車なんやな… 悲劇やな

158 17/12/13(水)10:20:46 No.471561861

カメラついてると本当に運転楽だよね… 教官が教えてくれる目印が常に表示されてて簡単過ぎる

159 17/12/13(水)10:21:07 No.471561898

>病気なら癲癇の問題やら薬ならインスリン注射やらでも最近大騒ぎになったのを思い出せ なんでかんしゃく……って思ったらてんかんか

160 17/12/13(水)10:21:26 No.471561931

道狭くて教習者よりでかい車は買う気しなくなった

161 17/12/13(水)10:21:37 No.471561957

癲癇と癇癪って似てるよね

162 17/12/13(水)10:22:00 No.471562007

>そもそもマークシート&テスト問題が2パターンぐらいしかないから >多少勉強してれば最悪4パターンぐらいで受かるんじゃないの…? 勉強しなくても受けるのはタダなんだから勉強しなくても受けよう!って人なんだろう それが無駄だ!って言っても無駄じゃないって人もいる オーディションなんてたくさん受けてナンボの世界だし

163 17/12/13(水)10:22:15 No.471562032

あと熱燗も

164 17/12/13(水)10:22:28 No.471562059

すげー眠いけど運転しなきゃならなくて 頑張って駐車場までたどり着いたら安心して落ちちゃって 立体駐車場の鉄扉にクリープでつっこんでごめんなさい

165 17/12/13(水)10:22:55 No.471562118

>あと熱燗も 似てねーよ!?

166 17/12/13(水)10:23:07 No.471562136

>縦列は目印を教官が教えてくれてそのとおりにやってたな 実技はもっとハンドル切ってとかスピード出てるよとか教えてくれるんで100点減点やらかさない限り楽勝

167 17/12/13(水)10:23:23 No.471562163

>癲癇と癇癪って似てるよね >あと熱燗も めんどくさいから癇癪も癲癇も熱燗も運転するな

168 17/12/13(水)10:24:38 No.471562285

癇癪もちは別の意味で運転やばそうだ…

169 17/12/13(水)10:25:54 No.471562414

>癇癪もちは別の意味で運転やばそうだ… やたらクラクション鳴らす煽りまくる奴は迷惑だから禁止でいいかなって

170 17/12/13(水)10:25:58 No.471562419

田舎だからかもしれないけど教習車がボロくて運転しづらかったの覚えてる

171 17/12/13(水)10:26:10 No.471562439

普通は実技のが落ちるよね 仮免試験2回落ちたよ

172 17/12/13(水)10:26:35 No.471562486

熱燗持ちで運転とか罰ゲームか何かなんでは

173 17/12/13(水)10:26:46 No.471562499

>受けるのはタダなんだから 最近はタダなのか?

174 17/12/13(水)10:27:44 No.471562593

学科試験の本試験の点数覚えてる「」居る? 俺99点だったわ

175 17/12/13(水)10:27:57 No.471562615

証明写真はタダじゃない

176 17/12/13(水)10:28:07 No.471562628

>熱燗持ちで運転とか罰ゲームか何かなんでは イニDでありそうだな

177 17/12/13(水)10:28:11 No.471562634

>田舎だからかもしれないけど教習車がボロくて運転しづらかったの覚えてる 教習車なんてどこもヤレてて色々すり減って運転しづらいオンボロになる運命だから仕方ない 新車入れました!ってタイミングしかないよ

178 17/12/13(水)10:28:27 No.471562665

>俺99点だったわ 96

179 17/12/13(水)10:28:37 No.471562682

寝不足でブレペダPにいれるの忘れて クールドライブするのいいよね よくない

180 17/12/13(水)10:28:47 No.471562697

>俺99点だったわ 96だった記憶がある

181 17/12/13(水)10:28:50 No.471562700

>田舎だからかもしれないけど教習車がボロくて運転しづらかったの覚えてる 第一段階で使ってた車はめっちゃボロくてエンストしまくりだった

182 17/12/13(水)10:28:55 No.471562708

>俺99点だったわ マジか

183 17/12/13(水)10:29:01 No.471562725

南浦和の教習所は未だにタクシーみたいな車だった

184 17/12/13(水)10:29:01 No.471562727

これに限らず日本のテストの文章って国語力低すぎるよね…

185 17/12/13(水)10:29:27 No.471562779

>>受けるのはタダなんだから >最近はタダなのか? 再試験もなにもかもタダなコースがあったようななかったような まあ教習所代そのものが高いんだけど

186 17/12/13(水)10:29:37 No.471562807

一回落ちたくらいならまだしもこの回数は駄目だろ

187 17/12/13(水)10:30:11 No.471562881

免許センターの試験で1個前の席の人の挙動がだいぶおかしかったのを覚えてる 落ちてたけどその人

188 17/12/13(水)10:30:17 No.471562896

再試験2回以内に通る自信がないなら受け放題コースがお得!みたいなのあるみたいね

189 17/12/13(水)10:30:36 No.471562926

>これに限らず日本のテストの文章って国語力低すぎるよね… 忖度の一語に尽きる 割とマジで

190 17/12/13(水)10:31:13 No.471562996

>免許センターの試験で1個前の席の人の挙動がだいぶおかしかったのを覚えてる >落ちてたけどその人 落ちてる人の傾向見ると大体寝てるよね

191 17/12/13(水)10:31:59 No.471563088

鴻巣なんかに何度も行きたくないしちゃんと1回で取ったわマジ…

192 17/12/13(水)10:32:09 No.471563103

試験ニーはダメだと思う

193 17/12/13(水)10:32:11 No.471563107

>落ちてる人の傾向見ると大体寝てるよね 寝てたけど受かったよ

194 17/12/13(水)10:32:59 No.471563193

ハンタのトンパみたいに同乗者の邪魔するためだけに 試験受ける奴とかいるのかなってたまに思ったりする

195 17/12/13(水)10:33:05 No.471563205

>これに限らず日本のテストの文章って国語力低すぎるよね… 読解力じゃなくてパターンの記憶とパターンへの隷属性を見るものなのだ

196 17/12/13(水)10:33:11 No.471563212

地味に埼玉「」多い?

197 17/12/13(水)10:33:37 No.471563258

試験とか関係なしにルール分からないまま路上に出るとか怖過ぎるからちゃんと教科書読み込んだ

198 17/12/13(水)10:33:42 No.471563270

鴻巣なんもないしな…

199 17/12/13(水)10:33:52 No.471563286

他人の傾向見て取れるほど何度も受けてるやつがいたら怖い

200 17/12/13(水)10:34:00 No.471563301

教習所の人が試験受けたら内容教えてってめっちゃ言ってたの覚えてる

201 17/12/13(水)10:34:11 No.471563321

教習所の学科6回くらい落ちたけど本試験一発で通って免許センター前にある変な学習装置すごいね!ってなった

202 17/12/13(水)10:34:28 No.471563366

試験じゃないけど技能講習中に他の教官と違う操作やらせる教官がいたらどうしたらいいの教えて「」

203 17/12/13(水)10:34:48 No.471563418

幅員減少も車線数減少も同じよ

204 17/12/13(水)10:35:01 No.471563443

問:押すなよ絶対に押すなよ? 正:押す これが出来るかどうか

205 17/12/13(水)10:35:01 No.471563445

>鴻巣なんもないしな… 駅前に花火玉がある

206 17/12/13(水)10:36:19 No.471563581

あーダメダメサイドブレーキの引き代は8回ぐらい引けるか確認しないと って教官に言われて守ってたら他の教官にサイドブレーキ壊す気か!ってマジギレされて あいつ…すぞ…ってなった

207 17/12/13(水)10:36:34 No.471563605

>試験じゃないけど技能講習中に他の教官と違う操作やらせる教官がいたらどうしたらいいの教えて「」 偉い人に従う

208 17/12/13(水)10:36:42 No.471563628

試験場って大体県にひとつしかないよな 東京は3つぐらいあっていいな

209 17/12/13(水)10:36:47 No.471563636

こんな発言したら自分がどう見られるかわからない時点でやばい

210 17/12/13(水)10:37:23 No.471563700

これの学科なんて脳内で成績優秀なメガネ美少女風紀委員長をインストールすれば余裕でクリアできるだろ

211 17/12/13(水)10:37:50 No.471563757

マニュアルで受けたけど オートマ車にクラッチないから左足が寂しい

212 17/12/13(水)10:38:02 No.471563788

>あーダメダメサイドブレーキの引き代は8回ぐらい引けるか確認しないと なんか意味不明な指導する教官居るよね

213 17/12/13(水)10:38:40 No.471563849

>これの学科なんて脳内で成績優秀なメガネ美少女風紀委員長をインストールすれば余裕でクリアできるだろ 脳筋で成績優秀なメガネ美少女風紀委員長に見えた

214 17/12/13(水)10:39:36 No.471563940

見に行ったら大体ここと同じこと言われまくっててだめだった

215 17/12/13(水)10:39:37 No.471563943

眼鏡いらないだろ

216 17/12/13(水)10:40:44 No.471564069

頭悪いんだね!萌え~!って反応を期待してたんだろうか…

217 17/12/13(水)10:41:40 No.471564167

先生もお情けで通すなや 慈善事業かよ

218 17/12/13(水)10:42:51 No.471564296

教習アクメで死ね

219 17/12/13(水)10:43:13 No.471564332

免許がどうしても必要だったんだろうか 今身分証明書として代替できるもの他にあるのに

220 17/12/13(水)10:43:25 No.471564357

お情けで通すのは割とある 俺も教習期限ギリギリで試験受けたらどう見てもダメなのに受かった…

221 17/12/13(水)10:43:29 No.471564363

萌え~!って 今どきそんな使うのいないんじゃねえかな

222 17/12/13(水)10:44:32 No.471564472

教習所なんてお情けの塊みたいなもんだろ はーいあのバーが見えたらハンドル切って下さいね~

223 17/12/13(水)10:45:01 No.471564527

再講習再受験でいくらかかるんだろう

224 17/12/13(水)10:46:34 No.471564701

ドアロックしないまま走って 赤信号ぶっちぎったのに通ったな…優しいよね

225 17/12/13(水)10:47:31 No.471564793

>再講習再受験でいくらかかるんだろう 学科は再受験するたびに2000円ぐらい取られた記憶がある

226 17/12/13(水)10:48:10 No.471564869

>再講習再受験でいくらかかるんだろう だいたい技能は5000学科は2000

227 17/12/13(水)10:49:18 No.471564988

>今身分証明書として代替できるもの他にあるのに 原付免許はかなりポピュラーだが これが小特だとかなりガン見せざるを得ない

228 17/12/13(水)10:49:21 No.471564995

ルールの把握が危ういってことだろうから運転が苦手な人より怖いぞ

229 17/12/13(水)10:49:29 No.471565008

公道で私ルールに則って運転するのはわかる

230 17/12/13(水)10:50:38 No.471565118

本試験の学科って金払ったら当日試験の内容教えてくれるところあったよね 今はもうないのかな

231 17/12/13(水)10:51:03 No.471565164

学科の引っかけ…引っかけ?な何かおかしい問題はそろそろ無くなったんだろうか

232 17/12/13(水)10:51:44 No.471565234

教習所の学科はマジ落ちまくったな… 実技は一発だったのに

233 17/12/13(水)10:52:27 No.471565323

教習所通ってて学科落ちるのはわりと理解不能

234 17/12/13(水)10:53:11 No.471565403

学科がヤバイ人と実技がヤバイ人どっちがいい?

235 17/12/13(水)10:54:17 No.471565519

>学科がヤバイ人と実技がヤバイ人どっちがいい? どっちも嫌だよ!

236 17/12/13(水)10:57:20 No.471565834

>学科の引っかけ…引っかけ?な何かおかしい問題はそろそろ無くなったんだろうか なくなったら受験料減るやないけ

237 17/12/13(水)10:58:29 No.471565957

強いて言えば自信をもって間違った規則で動かれるほうが怖いかな…

238 17/12/13(水)11:00:14 No.471566135

>本試験の学科って金払ったら当日試験の内容教えてくれるところあったよね >今はもうないのかな 裏校は現役だよ

239 17/12/13(水)11:00:32 No.471566168

>強いて言えば自信をもって間違った規則で動かれるほうが怖いかな… 10年に一度は再試験させた方がいいと思う

240 17/12/13(水)11:00:57 No.471566221

学科試験とか最たるものだけど 日本語の情報足りない問題ってあるよね A,B,Cが前提だがこれが意味してるのはA,Bである○か×かみたいな問題で 問題によってA,B,C全て入ってないとダメだからこれは×って解釈とA,Bは入ってるからこれは○って解釈が違うから その手のやつすごい間違えまくって結局丸暗記で乗り越えた

241 17/12/13(水)11:02:29 No.471566390

いつも思うが駐車場にまっすぐ止められない奴からは 免許剥奪した方がいいのでは?

242 17/12/13(水)11:03:06 No.471566453

私はやばい人ですって自己紹介するのもう少し考えてした方がよくないか

243 17/12/13(水)11:03:49 No.471566531

常に出題者の意に沿うのが正解なんで 揚げ足取りは論外

244 17/12/13(水)11:03:53 No.471566538

全ての人のために咥え込んだチンポの助手席に座っとけ

245 17/12/13(水)11:04:16 No.471566582

教習所にある学習パソコンのムサシだかコジローやってれば基本的に大丈夫

246 17/12/13(水)11:04:36 No.471566622

実技とか教習所のテストは問題なかったけど本試験が2回も落ちたから田舎のせいで交通費で死にかけた

247 17/12/13(水)11:05:56 No.471566754

>いつも思うが駐車場にまっすぐ止められない奴からは >免許剥奪した方がいいのでは? 教習所だとまともな注射教えてくれないから仕方ない部分はある

248 17/12/13(水)11:06:14 No.471566782

>私はやばい人ですって自己紹介するのもう少し考えてした方がよくないか こういう人らは考えるよりも先に指が動いてるからな

249 17/12/13(水)11:06:39 No.471566833

街中にある教習所ほど厳しくて田舎にある教習所ほどゆるゆるな印象がある

250 17/12/13(水)11:06:46 No.471566847

俺でさえ五回しか落ちてないのにな

251 17/12/13(水)11:07:08 No.471566879

特にミスも無く全部1発で通っても不安で仕方ないのに… この不屈の精神だけは羨ましい

252 17/12/13(水)11:07:26 No.471566901

>実技とか教習所のテストは問題なかったけど本試験が2回も落ちたから田舎のせいで交通費で死にかけた 本試験会場少なすぎる 地元に一つしかないとか

253 17/12/13(水)11:08:36 No.471567027

免許取った思い出って本試験で前の車についててそのまま赤信号通って落ちたわ俺ってなったことぐらいだな… 教官に状況聞かれて気づいたら黄色だったのでそのまま行きましたって説明したら何事もなく合格

254 17/12/13(水)11:08:40 No.471567040

車校で覚える駐車はマジで何の役にも立たないからな… 全方位カメラが付いて卒業直後でも可能レベルにはなったけど

255 17/12/13(水)11:08:53 No.471567066

その回数落ちるのはテスト用紙の日本語が読めないとかなのでは…

256 17/12/13(水)11:09:20 No.471567112

>こういう人らは考えるよりも先に指が動いてるからな ますます運転が不安になる

257 17/12/13(水)11:09:37 No.471567143

>教習所だとまともな注射教えてくれないから仕方ない部分はある 実際学校じゃ教えてくれないことが割とあるよね

258 17/12/13(水)11:09:41 No.471567151

ヒ見てみたら画像のだけリツイート数が桁違いすぎる

259 17/12/13(水)11:10:38 No.471567253

こんなんアップしたらマフィア梶田みたいに偽造に写真使われるんじゃないの

260 17/12/13(水)11:11:06 No.471567295

IQ?3です!

261 17/12/13(水)11:11:20 No.471567313

実技のほうは基本を覚えたらあとは車両感覚が身につくかどうかだろうから

262 17/12/13(水)11:11:44 No.471567357

学科落ちるのは国語が弱いだけなのか交通規則理解してないのか…

263 17/12/13(水)11:12:20 No.471567419

記憶力が弱くて学科落ちてたら実技で習った事もそのうち抜け落ちそうで怖い

264 17/12/13(水)11:13:09 No.471567492

高卒の俺ですらどっちも一発合格だったぞ…今は大学全入で皆それなりに勉強できるんじゃないのか

265 17/12/13(水)11:13:49 No.471567571

さすがに落第2桁だとまぐれ当たりと本人が言ってるような先生のお情けのおかげで通っただけで 道路標示やルールについてはほとんど理解してないんじゃないかと疑ってしまう

266 17/12/13(水)11:14:10 No.471567609

免許持ってない女って多いけど 知能がコイツ以下な可能性を考えると恐ろしい

267 17/12/13(水)11:14:13 No.471567613

知能が天使一歩手前くらいの人なのかな

268 17/12/13(水)11:14:24 No.471567632

>高卒の俺ですらどっちも一発合格だったぞ…今は大学全入で皆それなりに勉強できるんじゃないのか スレ画は普通の人ではないので……

269 17/12/13(水)11:15:19 No.471567711

>今は大学全入で皆それなりに勉強できるんじゃないのか 少子化でハードル下がってる

270 17/12/13(水)11:15:34 No.471567739

1回落ちるくらいならまあわからんでもない 二桁回数落ちるのはおかしいだろ…

271 17/12/13(水)11:17:06 No.471567905

大学全入っていっても全員の知能が底上げされるわけじゃないからな… どんなアホでも大学入れるようになったってだけだ

272 17/12/13(水)11:17:17 No.471567923

適当な知識と判断でも運と周りの配慮でかろうじて生かされてる人は少なくないと思う

273 17/12/13(水)11:17:50 No.471567976

免許センターで卒検18回落ちたって話してた女子高生を思い出す どんなメンタル強度してたらそんな状況に耐えられるんだ

↑Top