17/12/13(水)09:23:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)09:23:24 No.471556321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/13(水)09:24:04 No.471556368
この後路上で漏らしちゃうわけだ
2 17/12/13(水)09:24:38 No.471556406
なんだよ…結構当たるじゃねぇか…
3 17/12/13(水)09:24:39 No.471556407
下痢が止まんねぇからよ…
4 17/12/13(水)09:25:04 No.471556442
漏らすんじゃねぇぞ…
5 17/12/13(水)09:25:30 No.471556478
おめえらがポカリを買ってこねえ限り俺はここで死ぬぞ!
6 17/12/13(水)09:25:40 No.471556498
何 団
7 17/12/13(水)09:25:51 No.471556513
加熱したら許さない
8 17/12/13(水)09:26:26 No.471556568
何だよ…結構生でもOKじゃねえか
9 17/12/13(水)09:26:53 No.471556607
ギュルルルル…
10 17/12/13(水)09:27:19 No.471556636
実質うんこ食べてるのと同じだぞ加熱用じゃないカキ食うのは
11 17/12/13(水)09:28:26 No.471556719
殻ごと食うんじゃねぇぞ…
12 17/12/13(水)09:28:28 No.471556723
>実質うんこ食べてるのと同じだぞ加熱用じゃないカキ食うのは どういうこと?うんこ食べるって
13 17/12/13(水)09:29:13 No.471556787
キボウノハナー
14 17/12/13(水)09:30:52 No.471556927
>実質うんこ食べてるのと同じだぞ加熱用じゃないカキ食うのは 小学生か
15 17/12/13(水)09:33:24 No.471557142
>どういうこと?うんこ食べるって 牡蠣って一匹水槽に入れるだけで汚れた水を浄化するくらい何度も水を吸い出しては綺麗にする網の掃除屋 そんで人間のゲロとかうんこみたいな生活排水も勿論取り込んでるから加熱用の牡蠣はどんなに綺麗に処理しても体内にその薄い人糞なんかのウイルスが残っていてそれが原因でノロになる
16 17/12/13(水)09:34:04 No.471557205
何食ってんだよ…団長!
17 17/12/13(水)09:34:11 No.471557215
加熱用じゃないじゃなくて加熱用の牡蠣を食べるだったわ…
18 17/12/13(水)09:34:17 No.471557222
何しっかり解説してるんだよ団長!
19 17/12/13(水)09:34:40 No.471557255
生物濃縮ってやつかぁ
20 17/12/13(水)09:35:09 No.471557293
つまりナマは安全ってことだろ?
21 17/12/13(水)09:35:25 No.471557320
けどよォ団長 わかってるってことは対策もあるんじゃねーのか?
22 17/12/13(水)09:35:30 No.471557328
いくぞ Ride on!
23 17/12/13(水)09:36:38 No.471557408
中るんじゃねえぞ…
24 17/12/13(水)09:37:00 No.471557437
>生物濃縮ってやつかぁ 牡蠣はノロウイルスを普通は蓄えない そして人間の人糞にはノロウイルスが あとは分からるな? だから生牡蠣なんかは生活排水に汚染されてない可能性が高い地域の牡蠣って意味で、新鮮だから云々は微塵も関係ない
25 17/12/13(水)09:38:55 No.471557603
あたるんじゃねえぞ…
26 17/12/13(水)09:39:37 No.471557672
俺は当たんねえからよ…!パクパク
27 17/12/13(水)09:40:20 No.471557728
つまりクレールオイスター最強ということだな!
28 17/12/13(水)09:40:23 No.471557731
>けどよォ団長 >わかってるってことは対策もあるんじゃねーのか? 今の技術だと完全にノロウイルスなんかを取り出すのは無理 だから出来るだけ生活排水で汚染されてない地域の牡蠣を選んで食べるしかない
29 17/12/13(水)09:40:41 No.471557757
漏らしたら許さない
30 17/12/13(水)09:41:24 No.471557829
>漏らしたら許さない あの目だ…
31 17/12/13(水)09:41:25 No.471557831
ノロなんざ大体どこにでもいるさ!
32 17/12/13(水)09:41:25 No.471557832
関係ねえ生牡蠣食いてえ うめぇ
33 17/12/13(水)09:42:24 No.471557931
団長は詳しいな…
34 17/12/13(水)09:43:01 No.471557979
あいつノロウイルスの事になると早口になるの
35 17/12/13(水)09:43:58 No.471558068
下水道全部緩速ろ過にしよーぜ!
36 17/12/13(水)09:44:07 No.471558083
何解説してんだよ!団長!
37 17/12/13(水)09:44:32 No.471558127
牡蠣食べたい!
38 17/12/13(水)09:45:06 No.471558191
ブリージア
39 17/12/13(水)09:45:16 No.471558205
火星人は海産物苦手そう
40 17/12/13(水)09:45:23 No.471558218
いつかのことを謝罪しよう 当たって漏らした君たちを唾棄すべき存在としたことを
41 17/12/13(水)09:45:29 No.471558227
牡蠣食いたい ノロ怖い 無謀な馬鹿にはなれない
42 17/12/13(水)09:45:39 No.471558240
鉄牡団…決して漏らさない鉄の肛門
43 17/12/13(水)09:45:53 No.471558260
魚でうげっってなってた連中だし貝類なんか食えそうにないよね
44 17/12/13(水)09:45:56 No.471558268
>火星人は海産物苦手そう 魚苦手描写あったしな…
45 17/12/13(水)09:46:02 No.471558279
ねぇオルガ 次は何を食べればいい?
46 17/12/13(水)09:46:49 No.471558334
箸が止まんねぇからよ…
47 17/12/13(水)09:47:29 No.471558403
なんだよ…けっこう
48 17/12/13(水)09:47:35 No.471558412
俺は当たんねえからよ…
49 17/12/13(水)09:48:03 No.471558462
ミカは食事に魚出されたら昼食拒否してデーツだけ食って その後もアトラに生臭いと言い続けてたしな
50 17/12/13(水)09:48:55 No.471558552
仮に新鮮そうだからとないとは思うけど野生の牡蠣見つけて食ったらまず間違いなく腹壊して絶望の花のブリージアになるからちゃんと生牡蠣食べたい時は専門店とか生食用品を購入しような というか生牡蠣だって比較的安全なだけなんだし出来る事ならカキフライにして食うのが一番安心で美味いぞライドォ…
51 17/12/13(水)09:49:22 No.471558602
何お残ししてんだミカァ!
52 17/12/13(水)09:49:57 No.471558664
カキ嫌いで食わないから問題ないよオルガ
53 17/12/13(水)09:50:33 No.471558722
>仮に新鮮そうだからとないとは思うけど野生の牡蠣見つけて食ったらまず間違いなく腹壊して絶望の花のブリージアになるからちゃんと生牡蠣食べたい時は専門店とか生食用品を購入しような >というか生牡蠣だって比較的安全なだけなんだし出来る事ならカキフライにして食うのが一番安心で美味いぞライドォ… 団長…俺なんかのために… 腹へってきた
54 17/12/13(水)09:50:46 No.471558744
>だから生牡蠣なんかは生活排水に汚染されてない可能性が高い地域の牡蠣って意味で、新鮮だから云々は微塵も関係ない あれでもこのレスでは >実質うんこ食べてるのと同じだぞ加熱用じゃないカキ食うのは って生食用の食べるほうがうんこ食いって言ってるけど
55 17/12/13(水)09:51:14 No.471558803
フミタンとカキフライ食べたい
56 17/12/13(水)09:51:32 No.471558835
こいつは食べなくてもいいやつだから
57 17/12/13(水)09:51:34 No.471558840
焼き牡蠣喰いてえ…
58 17/12/13(水)09:51:57 No.471558889
>加熱用じゃないじゃなくて加熱用の牡蠣を食べるだったわ…
59 17/12/13(水)09:51:58 No.471558891
ラストはみんな加熱処理派になったのにライドだけが生牡蠣を食べ続ける
60 17/12/13(水)09:52:28 No.471558944
腹壊して行こうじゃねぇか大将
61 17/12/13(水)09:53:00 No.471558995
腹痛い…
62 17/12/13(水)09:53:36 No.471559058
>>だから生牡蠣なんかは生活排水に汚染されてない可能性が高い地域の牡蠣って意味で、新鮮だから云々は微塵も関係ない >あれでもこのレスでは >>実質うんこ食べてるのと同じだぞ加熱用じゃないカキ食うのは >って生食用の食べるほうがうんこ食いって言ってるけど その下に間違えたって書いてあるでしょ!
63 17/12/13(水)09:54:00 No.471559088
原が痛えよぉ…
64 17/12/13(水)09:54:09 No.471559098
>腹痛い… それにしても静かですね 街にはギャラルホルンもいないし
65 17/12/13(水)09:54:52 No.471559161
生食用…… ? 加熱用……?それを決めるのはお前じゃないんだよ…… おい、バルバトス。いい から寄越せ、お前の全部……!
66 17/12/13(水)09:54:52 No.471559162
銃を撃った反動で漏らす幼少期のミカ
67 17/12/13(水)09:55:12 No.471559196
>生物濃縮ってやつかぁ 生物濃縮ってのは疎水性の高い化学物質で汚染されてる小さな生物を沢山食べる大きな生物に化学物質を蓄積してく作用のことだからちょっと違うぜ ただ生物濃縮の汚染源となりやすい水銀やカドミウムは牡蠣もよく吸収するので気をつけたほうがいいぜ
68 17/12/13(水)09:55:41 No.471559249
お腹がギャルホルンッ!しちゃったんだ…
69 17/12/13(水)09:55:51 No.471559269
路上にうんこ溜まり作ってぶっ倒れるなんて最低すぎる…
70 17/12/13(水)09:56:39 No.471559345
牡蠣に当たるのは貝毒が原因でノロウィルスの可能性はむしろ低い 何年か前にノロウィルスが流行ってから何でもかんでもノロノロノロノロ言われるけど
71 17/12/13(水)09:56:57 No.471559392
真面目な話生牡蠣の食べ放題で5000円払って100個近く生牡蠣食ったけど海水の味とか牡蠣を外す時間とかもあって辛くなって牡蠣は生で食べても5日くらいが一番な数だと再確認しただけだったぞライドォ… 牡蠣はやっぱりカキフライにタルタルソースぶっかけて熱々のうちに食べるのが一番だから忘れるんじゃねぇぞ…
72 17/12/13(水)09:57:04 No.471559410
ダインスレイヴ 集団食中毒
73 17/12/13(水)09:57:29 No.471559460
正直牡蠣の美味しさがわからない… 中身ブリュッてしてるじゃん…
74 17/12/13(水)09:58:05 No.471559522
生食用ってのは綺麗な水でしばらく餌与えず生かしとくんだよな だから安全だけど身はやせる
75 17/12/13(水)09:58:46 No.471559598
ギャラルホルンから送られてくる生牡蠣
76 17/12/13(水)09:59:25 No.471559675
ああ牡蠣の人
77 17/12/13(水)09:59:25 No.471559677
もう愚連隊まがいの活動やめて食品関係か衛生の仕事しようぜ団長…
78 17/12/13(水)09:59:31 No.471559694
生食いは君たちのホームグラウンドだろう
79 17/12/13(水)09:59:38 No.471559707
書き込みをした人によって削除されました
80 17/12/13(水)10:00:45 No.471559824
>生食いは君たちのホームグラウンドだろう 馬鹿にされてる気がする…
81 17/12/13(水)10:00:55 No.471559845
(ぬいぐるみ屋前でメルって死ぬラフタ)
82 17/12/13(水)10:01:50 No.471559944
名前なんだっけ…ブリブリ?
83 17/12/13(水)10:02:28 No.471560006
HACCP取得するしかねぇな…
84 17/12/13(水)10:02:45 No.471560034
オールフェーンズハラガー
85 17/12/13(水)10:03:40 No.471560119
三日月は腹壊す云々よりも海産物が嫌いなので鳥の唐揚げばっか食ってる
86 17/12/13(水)10:03:47 No.471560140
>正直牡蠣の美味しさがわからない… >中身ブリュッてしてるじゃん… 茹でるとサクサクするぞ
87 17/12/13(水)10:04:11 No.471560176
(毒が)回り回ってさぁ今
88 17/12/13(水)10:05:01 No.471560247
まずい牡蠣にまずい調理が重なるとなまぐさあじを濃縮したような地獄ができるから そういうのに最初に会うと嫌いになる なった
89 17/12/13(水)10:05:30 No.471560288
誰かの叫びが 砕け散っている
90 17/12/13(水)10:06:07 No.471560350
牡蠣食いたい ノロも無い 無食のままでは終われない だから君は逝くんだよ
91 17/12/13(水)10:06:25 No.471560393
牡蠣おじ
92 17/12/13(水)10:06:44 No.471560419
ああ宇宙に放った願いってそういう…
93 17/12/13(水)10:06:57 No.471560445
>まずい牡蠣にまずい調理が重なるとなまぐさあじを濃縮したような地獄ができるから >そういうのに最初に会うと嫌いになる >なった そうそう何かツンとくる何かの風味
94 17/12/13(水)10:07:42 No.471560523
ラスタルは焼き牡蠣派だから…
95 17/12/13(水)10:07:58 No.471560546
>そうそう何かツンとくる何かの風味 何言ってんだよ!団長!
96 17/12/13(水)10:08:20 No.471560580
生ガキ苦手だけどしぐれ煮とフライは好き
97 17/12/13(水)10:08:34 No.471560607
簡便してくれよ…
98 17/12/13(水)10:08:47 No.471560636
いや何か気持ち悪い風味というか…
99 17/12/13(水)10:09:43 No.471560712
君の下痢は止まらない!加速する!
100 17/12/13(水)10:10:53 No.471560830
カキフライとか焼き牡蠣蒸し牡蠣は好きなんだけど生牡蠣は好きになれない 大丈夫な人ってあの磯臭さ平気なの?
101 17/12/13(水)10:13:27 No.471561070
俺はここに来る前たくさんのユッケを食べた
102 17/12/13(水)10:14:30 No.471561188
そこでこの痛風鍋! su2145245.jpg
103 17/12/13(水)10:14:38 No.471561203
カキフライくらいしかカキ食ったことないけどそんなに生ガキ美味いのかよ団長?
104 17/12/13(水)10:14:47 No.471561225
>カキフライとか焼き牡蠣蒸し牡蠣は好きなんだけど生牡蠣は好きになれない >大丈夫な人ってあの磯臭さ平気なの? 歳とったり元々味覚が鈍いとその辺をスルーして旨あじだけ感じるようになる
105 17/12/13(水)10:15:10 No.471561268
ギャラルホルン 終末を告げる笛
106 17/12/13(水)10:16:19 No.471561381
その先にうまみはあるぞ…!
107 17/12/13(水)10:17:50 No.471561530
うまみ派は許さない
108 17/12/13(水)10:20:10 No.471561811
うまみ派にはダインスレイヴ
109 17/12/13(水)10:21:38 No.471561960
>>大丈夫な人ってあの磯臭さ平気なの? >歳とったり元々味覚が鈍いとその辺をスルーして旨あじだけ感じるようになる 子供のときからカキ好きだったんだけど 味覚が鈍かったんだ…
110 17/12/13(水)10:22:25 No.471562054
思ってたより解説が濃厚で 何だよ…結構タメになるじゃねぇか…
111 17/12/13(水)10:24:57 No.471562312
ノロが怖くて生は食べたことない なんだかんだでフライがうまいかな
112 17/12/13(水)10:24:59 No.471562316
むしろ加熱したやつのほうが苦手だったな... 火の入った内臓の食感が嫌いで
113 17/12/13(水)10:29:06 No.471562734
大人になれば自然と美味しくいただけるようになると思ってたけど いつまで経っても磯あじが気になってだめだ
114 17/12/13(水)10:29:08 No.471562738
書き込みをした人によって削除されました
115 17/12/13(水)10:29:22 No.471562767
わさびなんかも子供の頃は大っ嫌いだったのに今じゃないと味が足りなく感じるのも味覚が鈍ったのかなぁ
116 17/12/13(水)10:29:50 No.471562836
鉄分被いのか生牡蠣は高かろうが安かろうが若干鉄血味がする だがレモン汁をかけると酸味がそれをスーッと打ち消して…これは なんだよ…(スーパーのでも)旨いじゃねえか…
117 17/12/13(水)10:31:23 No.471563016
>鉄分被いのか生牡蠣は高かろうが安かろうが若干鉄血味がする >だがレモン汁をかけると酸味がそれをスーッと打ち消して…これは > >なんだよ…(スーパーのでも)旨いじゃねえか… (加熱用)
118 17/12/13(水)10:36:50 No.471563644
>わさびなんかも子供の頃は大っ嫌いだったのに今じゃないと味が足りなく感じるのも味覚が鈍ったのかなぁ すまん味覚が鈍いって言い方だと味オンチみたいに聞こえちゃうな 子供の頃は刺激の強い物や毒性のありそうな物は避けるように舌が敏感にできてて 歳とるとその機能が低下するというのがより正しい表現か
119 17/12/13(水)10:38:40 No.471563848
あのシーンの赤いのが全部茶色いかと思うと大惨事過ぎる…
120 17/12/13(水)10:41:29 No.471564151
>>なんだよ…(スーパーのでも)旨いじゃねえか… >(加熱用) パパパパン!!(漏らした音
121 17/12/13(水)10:42:02 No.471564200
何やってんだよ!団長!
122 17/12/13(水)10:45:10 No.471564544
腹が痛いよぉ…
123 17/12/13(水)10:50:02 No.471565058
加熱用の表記が読めなかったか...
124 17/12/13(水)10:52:57 No.471565375
何て肥...出してやがるライドォ...!
125 17/12/13(水)10:54:47 No.471565570
おれはその先にいるからよ…箸止めるんじゃねぇぞ…(1パック完食
126 17/12/13(水)10:55:18 No.471565626
箸を止めない限り…この幸せは続くぞ…!
127 17/12/13(水)10:58:52 No.471565995
うんこ食べてるのと同じって書いてただろ団長ぉ!!