キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)09:14:38 No.471555730
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/13(水)09:16:09 No.471555816
ごま油とアボカドの相性が良くなかったのかな
2 17/12/13(水)09:17:22 No.471555899
うまそうに見えるんだけどな
3 17/12/13(水)09:17:45 No.471555922
シソが悪い気がする
4 17/12/13(水)09:20:34 No.471556115
中和役に半熟卵を
5 17/12/13(水)09:21:41 No.471556198
>中和役にマヨネーズを
6 17/12/13(水)09:23:21 No.471556317
油多すぎ
7 17/12/13(水)09:24:02 No.471556363
安いサーモンだと確かにぶつかりそう
8 17/12/13(水)09:26:26 No.471556567
しょうゆでよくない?
9 17/12/13(水)09:28:07 No.471556692
のりを普通の刻みのりにしてワサビを乗せてお茶をかければ…
10 17/12/13(水)09:30:12 No.471556871
漬けマグロだといけそう
11 17/12/13(水)09:30:28 No.471556892
無難にわさび醤油にしとけば良かったのか…
12 17/12/13(水)09:33:27 No.471557146
韓国海苔も脂塗ってあるしな… サーモンも脂っこいし
13 17/12/13(水)09:33:49 No.471557172
韓国海苔とゴマ油アウト 醤油はそのまま刻み海苔とオリーブオイルをイン
14 17/12/13(水)09:33:51 No.471557178
マグロじゃなくサーモンは確かにきつそう
15 17/12/13(水)09:34:39 No.471557254
>韓国海苔とゴマ油アウト >醤油はそのまま刻み海苔とオリーブオイルをイン ぐっと食える味になった
16 17/12/13(水)09:34:41 No.471557257
サーモンとアボカドをわさび醤油に漬けて シソと白ゴマをご飯に混ぜ込む あとはネギでも刻んで乗せる
17 17/12/13(水)09:34:56 No.471557279
サーモンに火を通そう
18 17/12/13(水)09:38:06 No.471557533
加えるものに味が濃いものが多いな…
19 17/12/13(水)09:38:16 No.471557553
サーモンの脂とアボガドの脂と韓国海苔の油と胡麻油を醤油で打ち消せるか!
20 17/12/13(水)09:42:08 No.471557898
魚の脂とアボカドの脂とごま油と韓国のりの油でアブラがクワドラプってしまった
21 17/12/13(水)09:42:15 No.471557917
しそは完全に部外者の味になりそう
22 17/12/13(水)09:45:00 No.471558178
生の魚介類にごま油はちょっと
23 17/12/13(水)09:45:55 No.471558266
マグロアボカド丼はその辺の海鮮丼屋で結構あるよね サーモンとアボカドはお互いの主張が激しいかもしれん
24 17/12/13(水)09:46:53 No.471558343
>生の魚介類にごま油はちょっと すでにサーモンアボカドが脂っこいしな
25 17/12/13(水)09:47:17 No.471558382
砂糖と酢が足りない
26 17/12/13(水)09:47:35 No.471558411
しそと韓国のりいらないんじゃねえかな… ごま油と塩もいらないじゃねえかな…
27 17/12/13(水)09:48:23 No.471558504
韓国海苔は我が強いので単品で食うかビビンバかぐらいしか思いつかん
28 17/12/13(水)09:48:34 No.471558515
冷蔵庫見てこうだこれだおりゃ!ってやってうん微妙!ってなる創作料理いいよね
29 17/12/13(水)09:48:43 No.471558533
クックパッドにあったけど みりんとわさび入ってシソは入ってないな
30 17/12/13(水)09:49:27 No.471558612
ごま油は上級者向けの調味料
31 17/12/13(水)09:49:31 No.471558620
マグロだったらまだあったかもな・・・ でもやっぱ酢砂糖いるわ
32 17/12/13(水)09:50:33 No.471558720
くどそう
33 17/12/13(水)09:50:51 No.471558757
ごま油じゃなくてオリーブオイルと酢ならよかった
34 17/12/13(水)09:51:31 No.471558833
何やってもダメならカレー粉入れる!
35 17/12/13(水)09:51:50 No.471558871
多分ごま油が過剰搭載だと思う サーモンとアボカドの時点で脂質分は足りているから 舌が「脂はもういい!」って認識するんだろう アボカド、オニオン、サーモンでわさび醤油にしてマリネ風にするのはいかがか? 無理して冷たいものに温かいご飯乗せて食う必要はない
36 17/12/13(水)09:52:23 No.471558936
ツナ缶にマヨネーズとしょうゆを加えて熱々のご飯に乗せたら完成!
37 17/12/13(水)09:53:02 No.471559001
アボガドに油++したらそりゃクドかろうと
38 17/12/13(水)09:55:08 No.471559190
塩とシソ以外の食材がみんなくどい…
39 17/12/13(水)09:55:57 No.471559277
レタスと玉ねぎぶち込んで あとは醤油でいただけばいいと思う
40 17/12/13(水)09:57:05 No.471559412
サーモンもアボカドも油なのにゴマ油ドンで反発し合わない訳がない
41 17/12/13(水)09:58:29 No.471559567
そして韓国海苔も元からごま油in
42 17/12/13(水)09:58:45 No.471559597
アボカドとサーモンの時点で油きつそうだし酸味がほしいね せめて胡麻油やめて粒胡麻散らすぐらいにしてほしい
43 17/12/13(水)09:59:41 No.471559710
めんつゆにしろ
44 17/12/13(水)10:00:10 No.471559749
レモンとオリーブオイルと醤油でいい
45 17/12/13(水)10:01:08 No.471559868
韓国海苔は適当に野菜刻んでチョレギサラダにすれば…やっぱり脂っこそうだな…
46 17/12/13(水)10:02:20 No.471559992
ごま油って結構合わない事あるよね カツオだしとかも結構微妙だった
47 17/12/13(水)10:02:23 No.471559995
韓国のりと胡麻油で油がけんかしてる…
48 17/12/13(水)10:03:05 No.471560062
よほど腹減ってたかなんかして油のパンチ力を求めていたのだろうなと思える
49 17/12/13(水)10:03:20 No.471560087
同じ油でも胡麻油やめてマヨネーズにすればいいと思う
50 17/12/13(水)10:05:39 No.471560303
ごま油とかマヨネーズ類とか 本来脂のすくない魚と和えることで真価を発揮するからな
51 17/12/13(水)10:08:10 No.471560561
アボカドって青臭くてサラダ以外の用途にあんまり向かない気がするんだ ハンバーガーに挟んでもあんまり美味しく感じないし…
52 17/12/13(水)10:08:54 No.471560645
塩じゃなくてドレッシングで和えたらよかったのでは
53 17/12/13(水)10:10:00 No.471560733
我々に必要だったのはごま油ではなく酢だったのでは つまりポン酢で和える
54 17/12/13(水)10:11:08 No.471560854
生魚絡みならしそとわさび醤油があればそう事故は起こるまい
55 17/12/13(水)10:30:18 No.471562898
アボカドアウトだけでぐっと味がまとまるのでは
56 17/12/13(水)10:40:17 No.471564025
レモン入れると美味しそうなんだけどな
57 17/12/13(水)10:49:41 No.471565031
どうして手順1だけで止めなかったのですか