虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)08:29:53 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)08:29:53 No.471552460

もしかしてもう黒とか赤とかどうでも良い...?

1 17/12/13(水)08:33:59 No.471552733

王…今更何を仰って?

2 17/12/13(水)08:36:16 No.471552912

王が吸血鬼なられた辺りから陣営は崩れ始めましたよ

3 17/12/13(水)08:41:14 No.471553298

王。は陣営が崩れ始めたところで退場されたから…

4 17/12/13(水)08:43:27 No.471553487

あま…くさ?

5 17/12/13(水)08:44:28 No.471553556

もしかして余っていいところまったくない…?

6 17/12/13(水)08:46:10 No.471553666

地面から出る杭はカッコ良かったですよ王。

7 17/12/13(水)08:48:26 No.471553849

やめろよ絶対やめろよって言ったのにな…

8 17/12/13(水)08:50:21 No.471553990

余は自分で自分の良いところを戒めてたから…

9 17/12/13(水)08:51:14 No.471554046

>もしかして余っていいところまったくない…? カルナさんと対等に渡り合った知名度補正は流石でした王…

10 17/12/13(水)08:54:11 No.471554278

まだ余の中にダーニックいるんだけど…聖杯聖杯うっさいんだけど…

11 17/12/13(水)08:58:49 No.471554617

カルデアいって第二の人生エンジョイしよ… って余が吸血鬼になってるではないか!!!11!

12 17/12/13(水)09:01:16 No.471554811

狂った方とか月で狂信者になった余の方がよっぽど楽しそう…

13 17/12/13(水)09:01:33 No.471554829

カルデアにもう一人の余が居た… 余って敵にはあんな風に見えてたの…怖っ

14 17/12/13(水)09:04:26 No.471555021

狂った方は若いけどいいマスターに出会えた 月の方は愛する人と出会えた 余はおっさんと合体した

15 17/12/13(水)09:05:40 No.471555121

狂ったら吸血鬼の自分を肯定できるからな… しかも英国でヒーローにもなれる…

16 17/12/13(水)09:07:51 No.471555261

余知らないうちにドスケベ公とか 言われてるんですけど!?1!?

17 17/12/13(水)09:15:24 No.471555779

山賊っぽい方の余はなんであのように恵まれてるの…?

18 17/12/13(水)09:16:27 No.471555837

そういやいたな… ここ二週の作画が凄すぎてインパクト薄れてしまってた

19 17/12/13(水)09:17:55 No.471555933

余が…何をしたというのだ…

20 17/12/13(水)09:18:58 No.471556000

ランサーだからね 仕方ないね

21 17/12/13(水)09:19:00 No.471556002

どうして王。はかっこいい戦闘演出してもらえなかったんです?

22 17/12/13(水)09:20:00 No.471556086

吸血鬼化したほうがパワーアップしてるはずなのに作画へたれすぎて 下でカルナさんと戦ってた時のほうがよっぽど強そうだったのが悲しい

23 17/12/13(水)09:20:43 No.471556126

ぶっさ黒の陣営抜けます

24 17/12/13(水)09:20:46 No.471556133

顔が不細工になっちゃったのも痛い 散りざまが無様で可哀想

25 17/12/13(水)09:21:22 No.471556177

王様王様敗北者!聖杯取れず!何も得ず! しまいにゃしまいにゃ吸血鬼!

26 17/12/13(水)09:22:37 No.471556259

ランサーなのに遂に自害すらさせてもらえなくなりましたね王よ

27 17/12/13(水)09:22:55 No.471556285

余…何か悪いことしたかな?

28 17/12/13(水)09:23:14 No.471556309

作画は良かったよ… 顔はもうちょっとどうにかなんなかったの

29 17/12/13(水)09:23:45 No.471556347

>顔が不細工になっちゃったのも痛い >散りざまが無様で可哀想 アニメヴラドは救済されてるぞ ダーニックと再分離しているから

30 17/12/13(水)09:24:04 No.471556367

同じランサーでも赤の方は劇場版かよってぐらいの超すごい作画もらえてますよ王。?

31 17/12/13(水)09:24:15 No.471556385

すまないさんがキチンと後から謝罪したから拳の振り上げどころがないと思ったらマスターがもっと元凶だった

32 17/12/13(水)09:24:34 No.471556400

美形おっさんと美形おっさんがフュージョンしてブサイクおっさんになると言う暴挙

33 17/12/13(水)09:25:47 No.471556509

なんでブサイクになっちゃったの…

34 17/12/13(水)09:26:50 No.471556602

>なんでブサイクになっちゃったの… 強制変化だから 通常はバーサーカーモード

35 17/12/13(水)09:28:24 No.471556715

アニメだとヴラド三世は天草と協力プレイでダーニック倒してるんで散り際は寧ろまともなんすよ

36 17/12/13(水)09:28:39 No.471556741

カルナさん最初から本気出せてたらこの人の棘なんて一瞬で溶けて足止めにもならなそう

37 17/12/13(水)09:29:43 No.471556829

余っしゃあぁぁぁぁッ!

38 17/12/13(水)09:29:47 No.471556836

>カルナさん最初から本気出せてたらこの人の棘なんて一瞬で溶けて足止めにもならなそう 魔力バカ食いするから本気を出し続けるのは辛いんだ 今回フルスロットルだったのは大聖杯から魔力貰ってたから

39 17/12/13(水)09:31:50 No.471556995

>今回フルスロットルだったのは大聖杯から魔力貰ってたから ジークくんの時間切れるまでって約束もあったしね

40 17/12/13(水)09:32:49 No.471557078

今回のカルナさんは大聖杯のバックアップと言うベストコンディション下のカルナさんだからな 他の状況下じゃあそこまでは流石に無理

41 17/12/13(水)09:33:20 No.471557136

カルナは燃費の悪さ含めた性能なんで ヴラド公も分かってたよそれくらい

42 17/12/13(水)09:39:25 No.471557648

燃費考慮すればヴラド公は聖杯大戦において最強クラスのサーヴァントだから ご当地補正含めればアキレウスにだって勝てるという作中評価だし AUOと同格のカルナを死の寸前まで追い詰めたのは伊達ではない 蝉様に「祖国補正剥奪!」とメタられたのが敗因だし

43 17/12/13(水)09:41:07 No.471557797

>>なんでブサイクになっちゃったの… >強制変化だから >通常はバーサーカーモード でもカルデラの方の狂った余は普通にかっこいいんだけど…?

44 17/12/13(水)09:41:22 No.471557822

突き刺さった杭という概念そのものが宝具ってのは凄いと思いましたよ王

45 17/12/13(水)09:41:22 No.471557825

ヴラドは特別な武具を持つわけでも優れた武勇を持つわけでもない15世紀の一領主でしかないから本来はそんな強い英霊ではない ルーマニアと吸血鬼の威光が力になるけど

46 17/12/13(水)09:42:15 No.471557915

>ルーマニアと吸血鬼の威光が力になるけど >吸血鬼の 取り消すのだ…

47 17/12/13(水)09:44:33 No.471558131

>でもカルデラの方の狂った余は普通にかっこいいんだけど…? ぶっちゃけカルデアではapo鯖の扱いはかなり適当な感じなので

48 17/12/13(水)09:46:39 No.471558324

バーサーカーヴラドは鮮血の伝承を自由自在に扱う 見た目もコントロールしてるんでしょう

49 17/12/13(水)09:47:21 c2KKPw0I No.471558386

カルラの燃費の悪さを豊富な魔力でまったく意に介さず常に全力運用するカルデアってずるくない…?

50 17/12/13(水)09:47:39 No.471558418

つまりなんもかんもダーニックが悪い

51 17/12/13(水)09:47:46 No.471558435

狂ヴラおじは強いよね

52 17/12/13(水)09:48:06 No.471558466

カルナさんは魔力ぶち込むほどに強化されるタイプなんで 普段からあんな出力出すとマスターが死ぬ

53 17/12/13(水)09:48:21 No.471558497

>カルラの燃費の悪さを豊富な魔力でまったく意に介さず常に全力運用するカルデアってずるくない…? アレたぶん全力だしてない あと普通の聖杯戦争より霊基しょぼいきがする

54 17/12/13(水)09:48:51 No.471558545

カルデアもぐだ通すから魔力消費の概念はあるよ 大英雄の幕間見たから分かる

55 17/12/13(水)09:49:01 No.471558568

原作の最後はもっと悲惨なのか

56 17/12/13(水)09:49:39 No.471558635

最初にしょぼく召喚して後から肉付けするのがカルデアスタイルだからな

57 17/12/13(水)09:50:08 No.471558684

カルラだのカルデラだの

58 17/12/13(水)09:50:38 No.471558728

>狂ヴラおじは強いよね まぁ吸血鬼って意味では知名度かなり高いし 吸血鬼受け入れてるから… だからApoおじも受け入れようね…(令呪を使いながら

59 17/12/13(水)09:51:31 No.471558834

んんんんんん~~!!

60 17/12/13(水)09:52:26 No.471558938

吸血鬼になれええええええ!!!!!!!!!!!!!

61 17/12/13(水)09:53:29 No.471559047

ヴラ叔父は初期プラン通りに闘えてたら カルナさんでももっと苦労してたと思いますよ

62 17/12/13(水)09:54:45 No.471559156

同意でドラキュリア使えたらってifがGOではあるんだな

63 17/12/13(水)09:55:41 No.471559248

全人類の吸血鬼ってこうだろってイメージがそのままパワーになってアキレウスとカルナさんもやべぇ!ってなってたのに この前の作画力を少しでも分けてくれてたら…

64 17/12/13(水)09:56:27 No.471559321

カルナさんは全力投球されてたな ラスボスかと思った

65 17/12/13(水)09:56:34 No.471559333

アダムもヴラおじも小説だともうちょっとやばそうだったんだけど アニメだと尺と予算の都合をくらった カルナは株を上げた

66 17/12/13(水)09:57:12 No.471559426

作画の問題で吸血鬼よりカルナさんの方が化け物じみてたからな…

67 17/12/13(水)09:57:23 No.471559442

>全人類の吸血鬼ってこうだろってイメージがそのまま なので弱点もそのままイメージ通りなのでこんな武器にも弱くなる(シュッ

68 17/12/13(水)09:57:27 No.471559450

すまムンクを宝具でもない攻撃で相殺するのやめてくだち!

69 17/12/13(水)09:57:29 No.471559455

>同意でドラキュリア使えたらってifがGOではあるんだな 同意はしてない 元々はスレ画と同じ槍だったのをぬの力で狂化つけて召喚したら 吸血鬼嫌だけどまぁいっかくらいの狂方した

70 17/12/13(水)09:59:56 No.471559734

>すまムンクを宝具でもない攻撃で相殺するのやめてくだち! そうは言うがあの数分で4,5発大出力宝具連発するすまないさんもおかしいからな…

71 17/12/13(水)10:00:20 No.471559775

>カルナさんは全力投球されてたな >ラスボスかと思った 単純なバトルとしては最大の盛り上がりポイントだからな

72 17/12/13(水)10:00:31 No.471559795

>カルナさんは全力投球されてたな >ラスボスかと思った まあ実質ラストバトルみたいなもんよ ジークくんも令呪ぜんぶつかっちゃたし

73 17/12/13(水)10:02:13 No.471559980

>原作の最後はもっと悲惨なのか アニメはヴラドが自我を取り戻す 原作は天草に頭掴まれてザクザク

74 17/12/13(水)10:03:50 No.471560148

天草は宝具と併用してるからvs怪物に異様に強いよ 7章で呼ばれたのそういう意図だったのかも

75 17/12/13(水)10:04:02 No.471560167

ヴラおじはまだ聖杯ブースト抜きとはいえカルナとアキレウスとジャンヌを含んだ鯖6体で倒しあぐねる時点で化物過ぎる…

76 17/12/13(水)10:04:29 No.471560205

>天草は宝具と併用してるからvs怪物に異様に強いよ >7章で呼ばれたのそういう意図だったのかも ルチャには勝てなかったよ…

77 17/12/13(水)10:05:43 No.471560313

善属性なので攻撃は無効デース!

78 17/12/13(水)10:06:28 No.471560399

先生が防いだけど危うくアキレウスが性能そのままに眷属になる所だったからなVS吸血鬼

79 17/12/13(水)10:07:33 No.471560507

(スライディング)

80 17/12/13(水)10:08:55 No.471560647

原作だと朝まで持ち込む算段だから泥試合だよドラキュラ戦 庭園の外に出すとルーマニアの知名度補正追加されるからダーニックが想定していたヴラドはもっと強い

81 17/12/13(水)10:14:14 No.471561161

追い詰め切ったのはすまないさんだし本人も謝罪してるんだけどかといって勝てたかどうかは別問題っていうかマスターが致命的すぎる…

82 17/12/13(水)10:16:07 No.471561358

黒の陣営運営はダーニックの存在が割と全力で足引っ張ってる感はある

83 17/12/13(水)10:18:10 No.471561562

ヴラドとジークフリートなら十分カルナ倒せる可能性ありそう

84 17/12/13(水)10:20:58 No.471561880

FGOのヴラおじ見てみろ おじ様おじ様慕ってくれる竜娘×3に今度こそ力を貸してくれる黒の陣営メンバーに裁縫教えて!って頭下げてくる英雄たちと信頼に足るマスターだ どいうもこいつもカルデアエンジョイしてんな!

85 17/12/13(水)10:22:03 No.471562013

虚栄の空中庭園の聖杯奪取をなんとかしないと負け一直線だけど対策できそうなのが叡智の光くらいしかない上に使ったら領地潰されるのは一緒で本当に詰んでるって言うか赤が用意周到すぎるって言うか

86 17/12/13(水)10:23:09 No.471562143

アダム使ったら別問題が浮上するあたり酷い

87 17/12/13(水)10:23:12 No.471562148

っていうかどうあがいてもアヴィケブロンは敵にしかならんやつだけど あいつよく呼ぶ気になったな

88 17/12/13(水)10:23:28 No.471562174

何故運命はここまで過酷なんだろうか 

89 17/12/13(水)10:23:53 No.471562211

>本当に詰んでるって言うか赤が用意周到すぎるって言うか 下準備に数年かけただけの事はある

90 17/12/13(水)10:24:15 No.471562248

というか天草に蝉様惚れてなければあんなクソ庭園使ってこないしそれ考えると天草参戦の理由作ったダーニックのせいだよね

↑Top