虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)01:15:49 ティタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)01:15:49 No.471526713

ティターンズは真剣にエゥーゴが40m級の大型機を投入して来る事を警戒して 殴り合えるように万全の備えをしていたというのにエゥーゴと来たら…

1 17/12/13(水)01:17:17 No.471526924

エゥーゴ潰した後アクシズ倒すために必要だし

2 17/12/13(水)01:23:27 No.471527799

実際ジオンのNT兵器警戒は正しい

3 17/12/13(水)01:24:04 No.471527874

ダカールにコイツいたらこじらせイスラムおじさんも巨神パンチで木っ端微塵だよね

4 17/12/13(水)01:24:39 No.471527962

パーフェクトジャムルフィンだって殴り殺しますよ

5 17/12/13(水)01:27:21 No.471528351

ネオジオングとかいうのも巨神パンチで一撃粉砕よ

6 17/12/13(水)01:28:41 No.471528549

インレなんて宇宙用だし地上の拠点はこれで十分なのか

7 17/12/13(水)01:29:08 No.471528614

巨大な機体はどの時代でも作られるけど大した成果も出ないまま少数のイレギュラーな機体に敗北してるよね

8 17/12/13(水)01:30:10 No.471528760

一部エースの前では当たらなければどうということはないを地で行かれるからな…

9 17/12/13(水)01:31:40 No.471528998

HGUCのウーンドちゃんとサイコmk2でたらこいつ再現できるのかな

10 17/12/13(水)01:32:51 No.471529183

>HGUCのウーンドちゃんとサイコmk2でたらこいつ再現できるのかな ダイダロスユニットが足りない…

11 17/12/13(水)01:33:53 No.471529311

>巨大な機体はどの時代でも作られるけど大した成果も出ないまま少数のイレギュラーな機体に敗北してるよね サイコガンダムとクィンマンサとシャンブロはなかなか良くやったと思う

12 17/12/13(水)01:34:20 No.471529372

>巨大な機体はどの時代でも作られるけど大した成果も出ないまま少数のイレギュラーな機体に敗北してるよね ガンダムが倒すから大した成果出てないように見えるけどビグザムはティアンム艦隊ぶっ壊して連邦軍瓦解寸前にしてるしノイエは星の屑成就させてるしサイコはよくわからんしサイコMk2もよくわからんしクインマンサもよくわからんけどアルパはほっといたらロンドベル全滅してたかもだしネオジオングはサイコシェードやばいしゾディ・アックはゴミカスだけどディビニダドは地球滅ぼしてたよ

13 17/12/13(水)01:36:45 No.471529746

パトゥーリアは援護のベルティゴが揃ってたらやばかった

14 17/12/13(水)01:42:08 No.471530539

パトゥーリアはそもそも全長が異常すぎるので…

15 17/12/13(水)01:44:12 No.471530853

なんでみんな可動式五連装ビーム砲で殴りたがるの? 撃とうよ!そのためのアームで殴りは仕様上のオマケだよぅ!

16 17/12/13(水)01:44:45 No.471530934

ギガンティックレッグもあったのか…

17 17/12/13(水)01:46:17 No.471531164

>ギガンティックレッグもあったのか… 一応フルアーマー・クインリィの頃からオプションとしてあったよ

18 17/12/13(水)01:46:24 No.471531180

脚部をアウトリガーとして大地を踏み締め放たれる巨神の拳で ジオンマーズの擁するアクシズ兵器をことごとく殴り殺したから 実際にサイコ徒手空拳が有効である事は歴史が証明してるし…

19 17/12/13(水)01:47:20 No.471531317

クィンマンサはラビアンローズ潰してるよ

20 17/12/13(水)01:47:33 No.471531345

最終的にスレ画はHGで出るんですよね?

21 17/12/13(水)01:48:03 No.471531416

>ディビニダドは地球滅ぼしてたよ 例え幻でも貴様にそれを見せるわけにはいかない!

22 17/12/13(水)01:49:00 No.471531559

中華モデラーが即作ってたけど無茶苦茶すぎる

23 17/12/13(水)01:49:34 No.471531678

>なんでみんな可動式五連装ビーム砲で殴りたがるの? >撃とうよ!そのためのアームで殴りは仕様上のオマケだよぅ! 巨 神 の 拳

24 17/12/13(水)01:50:05 No.471531752

ちゃんとドラムフレームで接続してるので殴り合えます

25 17/12/13(水)01:50:21 No.471531785

この機体はMFに変形できるのか?

26 17/12/13(水)01:50:23 No.471531787

>なんでみんな可動式五連装ビーム砲で殴りたがるの? >撃とうよ!そのためのアームで殴りは仕様上のオマケだよぅ! ギガンティック形態の時はビーム砲だかんな!って書いてあったけどサイコⅡ形態の怪文書だと普通に格闘してた…

27 17/12/13(水)01:50:46 No.471531835

>一応フルアーマー・クインリィの頃からオプションとしてあったよ 当時は意味わからんけど付けられるから付けたって扱いだったのに

28 17/12/13(水)01:51:04 No.471531872

>この機体はMFに変形できるのか? ダイダロスユニットでとべるから変形いらないし…

29 17/12/13(水)01:52:32 No.471532074

とりあえずマルチウェポンコンテナを盛る

30 17/12/13(水)01:52:35 No.471532081

>殴り合えるように万全の備えをしていたというのにエゥーゴと来たら… ZZは40m級の大型機が縮んであのサイズになったような怪物なんじゃねえかな…

31 17/12/13(水)01:52:38 No.471532087

>HGUCのウーンドちゃんとサイコmk2でたらこいつ再現できるのかな 背中側に強化フレームが入ってるからちょっと無理

32 17/12/13(水)01:53:39 No.471532229

ギガンティックがシステムの拡張性をアピールする形態に過ぎないだの格闘の想定されていない移動砲台だのの誤った歴史認識は既に巨神の拳で打ち砕かれたぜ

33 17/12/13(水)01:53:57 No.471532281

>とりあえずマルチウェポンコンテナを盛る 中身はミサイルだったり予備ジェネレーターだったりサイコミュユニットだったりする

34 17/12/13(水)01:54:09 No.471532319

こいつガシャポンの球ついてるのか

35 17/12/13(水)01:55:03 No.471532449

このMS手が隠し手も込みで9個ぐらい手が稼働する…

36 17/12/13(水)01:55:37 No.471532538

シルエット整えるためにポン付けされて変な方向向いてるプリムローズライフルで吹く

37 17/12/13(水)01:55:46 No.471532563

>背中側に強化フレームが入ってるからちょっと無理 流石に腰と股が悲鳴上げてるようにしか見えなかったもんな強化前…

38 17/12/13(水)01:57:00 No.471532752

>シルエット整えるためにポン付けされて変な方向向いてるプリムローズライフルで吹く これ中のウーンドが右手に握ってるだけじゃない?

39 17/12/13(水)01:57:22 No.471532793

パトゥーリアはMSじゃなくて戦艦なんじゃねぇかな…

40 17/12/13(水)02:01:17 No.471533329

>この機体はMFに変形できるのか? MF形態は人の形を抑制する事で二度と異次元への扉を開かせない為の拘束形態だから 強化人間人格OSにより制御されるギガンティックには不要だし…

41 17/12/13(水)02:05:42 No.471533928

ギガからサイコなら予算もででパチ組じゃなく間接入れるから一応なぐれるか…… いや兵器は撃とうよ

42 17/12/13(水)02:13:54 No.471534971

真面目な話終盤のブチギレカミーユVSインレは見てみたい インレ側が瞬殺されるんだろうが

43 17/12/13(水)02:14:16 No.471535006

パーツの在庫があるってことはサイコガンダムって一点もののMSじゃないのか

44 17/12/13(水)02:14:50 No.471535075

ガンダムシリーズで一番活躍した大きいMSはデストロイガンダムだとおもう

45 17/12/13(水)02:15:03 No.471535102

20M級サイズに火力や機動力をぎゅっと濃縮してZZお出ししてきたエゥーゴの方がよっぽどヤバくない?

46 17/12/13(水)02:16:13 No.471535227

そしてできたのがこのメガゼータ サイコミュハンドで一撃さ

47 17/12/13(水)02:17:01 No.471535315

ガンダムのF91あたりの小型化が有利云々は正直納得できん

48 17/12/13(水)02:17:17 No.471535345

高性能バカ火力な第一次NZ戦役のMS相手だとこいつ等ただの的では

49 17/12/13(水)02:18:03 No.471535431

つかこいつは実際作ったの?

50 17/12/13(水)02:19:24 No.471535598

AOZって結局のところなにもしてないじゃないですか!

51 17/12/13(水)02:20:18 No.471535691

>高性能バカ火力な第一次NZ戦役のMS相手だとこいつ等ただの的では そのネオジオン戦役でサイコガンダムMK-IIやクィンマンサがただの的になった事があってから言って欲しい

52 17/12/13(水)02:21:07 No.471535798

>そのネオジオン戦役でサイコガンダムMK-IIやクィンマンサがただの的になった事があってから言って欲しい クィンマンサ実際ただの的じゃね?

53 17/12/13(水)02:21:46 No.471535881

サイコⅡはロザミィがイっちゃってたとはいえZのハイメガでブチ抜かれてるしな…

54 17/12/13(水)02:22:19 No.471535947

>ガンダムのF91あたりの小型化が有利云々は正直納得できん 大艦巨砲主義が空母に台頭されていった例を思えば理解できるだろう

55 17/12/13(水)02:22:25 No.471535952

プルツーがビビリだったからマシュマーにドンビキしてトンズラしただけだし…

56 17/12/13(水)02:23:00 No.471536020

その二機実際ロクな戦果挙げてないから…

57 17/12/13(水)02:23:36 No.471536070

ガンダム顔は威圧効果があるし…

58 17/12/13(水)02:23:47 No.471536097

>AOZって結局のところなにもしてないじゃないですか! なにもしてねえから歴史にねじ込めるんだよ!

59 17/12/13(水)02:24:49 No.471536187

ドック艦一隻沈めるのにすら苦労するからなプルツー…

60 17/12/13(水)02:24:53 No.471536195

>なにもしてねえから歴史にねじ込めるんだよ! 名言すぎる…

61 17/12/13(水)02:25:42 No.471536269

小型世代はただ小型になったというだけじゃなくアホみたいに軽量化されてるし…

62 17/12/13(水)02:25:52 No.471536288

超能力者のオカルト大決戦にただのオールドタイプぶっこんだらそりゃ何乗ってようが直ぐ死にますよ!

↑Top