虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/13(水)00:16:55 夜は御... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/13(水)00:16:55 No.471515491

夜は御三家屈指の4倍弱点持ち

1 17/12/13(水)00:18:52 No.471515907

あついしぼうください

2 17/12/13(水)00:19:12 No.471515980

猿にもペンギンにも勝てないかわいそうなやつ

3 17/12/13(水)00:20:04 No.471516162

ナイスデザイン

4 17/12/13(水)00:20:34 No.471516284

固いように見せかけて等倍頗る多い というか半減以下が少なすぎる

5 17/12/13(水)00:21:07 No.471516407

特性が絶望すぎる

6 17/12/13(水)00:21:53 No.471516533

ウドハン!地震!

7 17/12/13(水)00:21:58 No.471516551

C75をさあ…もっと別のところに触れていれば…

8 17/12/13(水)00:22:14 No.471516615

シナリオだと強いやつ

9 17/12/13(水)00:22:50 No.471516736

でもこのデザイン俺すっごい好きなんだよ…

10 17/12/13(水)00:22:54 No.471516749

よりによって北海道で

11 17/12/13(水)00:23:02 No.471516778

俺だって大好きだよ

12 17/12/13(水)00:23:30 No.471516877

>シナリオだと強いやつ 進化して地面追加された瞬間 キッサキ付近から地獄見る

13 17/12/13(水)00:23:40 No.471516904

旅ではわざマシンなしで一致地震使えるってだけでも強いんすよ…

14 17/12/13(水)00:24:34 No.471517076

ちょうど今島スキャンで出るな…

15 17/12/13(水)00:25:12 No.471517211

上から殴るの優秀なゴウカザルと耐性すごいエンペが何もかも悪い

16 17/12/13(水)00:26:01 No.471517391

アローラにはめっぽう強い皮肉

17 17/12/13(水)00:26:29 No.471517474

草地面自体はいい組み合わせだけど種族値が悪すぎる

18 17/12/13(水)00:27:08 No.471517577

技は案外いいからメガで色々変われば… でも草地面はオンリーワンでもあるし…

19 17/12/13(水)00:27:14 No.471517598

中途半端なSが悩ましい

20 17/12/13(水)00:28:03 No.471517780

進化した瞬間から地震使えるのはすげえ頼りになった それはそうとしてギンガ団浮遊ドーミラー多すぎ問題

21 17/12/13(水)00:28:04 No.471517782

からやぶとまでは言わないけど夢がくだけるよろいとかなら結構面白かったと思う

22 17/12/13(水)00:28:45 No.471517900

書き込みをした人によって削除されました

23 17/12/13(水)00:30:53 No.471518326

SMで舐めてかかった輝石ハヤシガメにしてやられたからナエトル系統に出くわした時は気を引き締めることにしてる まあ後にも先にもレートで当たったのはあれっきりだったが…

24 17/12/13(水)00:32:44 No.471518658

早く殻破れ

25 17/12/13(水)00:33:24 No.471518793

スカーフドダイトスって今どうなの?

26 17/12/13(水)00:33:40 No.471518846

ドーミラー共はは噛み砕いときゃいいんだよ!

27 17/12/13(水)00:34:44 No.471519046

イメージとかモチーフ的には殻破れないしなあ 第四世代リメイクでのメガ追加に期待するしかねえ

28 17/12/13(水)00:35:28 No.471519187

遅すぎると言うほど遅くない微妙なS

29 17/12/13(水)00:36:51 No.471519459

草物理最高火力の特権もブルルに取られた

30 17/12/13(水)00:37:41 No.471519632

しかしコイツがメガになったらどんなデザインになるんだ 世界樹になったりしない?

31 17/12/13(水)00:37:43 No.471519637

イメージ言うならウミガメも貝もから破らねえよ

32 17/12/13(水)00:38:27 No.471519805

ロックカットさえさせてやれば割とすごいことにはなるんだけど 1ターン無駄にすると生き残ったところでウッドハンマーの反動で死ぬ

33 17/12/13(水)00:38:49 No.471519867

殻破っていいのはサクラビスだけだよね

34 17/12/13(水)00:39:15 No.471519947

>しかしコイツがメガになったらどんなデザインになるんだ >世界樹になったりしない? 木が巨大化してバクーダやノオーみたいな超鈍足重戦車型かなぁ

35 17/12/13(水)00:39:20 No.471519960

メガと厚い脂肪くれれば言うことなしだけどこいつに来るなら猿とエンペルトにも来るってことだから差がもっと際立ちそう

36 17/12/13(水)00:40:23 No.471520191

>しかしコイツがメガになったらどんなデザインになるんだ >世界樹になったりしない? 樹の元に一軒家が建つとか…

37 17/12/13(水)00:40:33 No.471520223

同じ草御三家で四倍持ちのブリガロンはまだがんばってるのにこいつは…

38 17/12/13(水)00:40:58 No.471520308

C削ってHに配るとかでいい Sが一番だけどイメージ的に無理だろうしな

39 17/12/13(水)00:41:29 No.471520425

ストーリーだとなんでかレベルだけだとしょうもない技になって ハートのうろこ使ったら豪華すぎてびびった記憶がある

40 17/12/13(水)00:41:47 No.471520486

su2144969.jpg いいよね

41 17/12/13(水)00:42:17 No.471520576

USMのストーリーでナエトル連れてきたら思いの外便利だった

42 17/12/13(水)00:42:27 No.471520611

猿のステロはずっとミスだと思ってるけど初出の世代だから大盤振る舞いしたのだろうか

43 17/12/13(水)00:42:44 No.471520669

何気に地面と岩の両方に耐性あるポケモンは少ない

44 17/12/13(水)00:43:12 No.471520763

猿はメガするとして軍鶏が目の上のたんこぶすぎる…

45 17/12/13(水)00:43:30 No.471520827

こいつの上で一生過ごすポケモンもいるって言う設定が好きなんだ…

46 17/12/13(水)00:43:45 No.471520875

せんせいのつめドダイトスに震えろ

47 17/12/13(水)00:44:20 No.471521001

C75という低くもないけど火力は出ない絶妙なライン

48 17/12/13(水)00:44:26 No.471521019

>猿のステロはずっとミスだと思ってるけど初出の世代だから大盤振る舞いしたのだろうか 猿が石つぶて投げてるようなイメージじゃなかろうか

49 17/12/13(水)00:44:56 No.471521123

バチュルぐらいなら確かに一生過ごしそうだ

50 17/12/13(水)00:45:18 No.471521202

ロッカ型はシングルでもそこそこいけたし ダブルなら追い風でなんとか…

51 17/12/13(水)00:46:01 No.471521353

のろいじゃだめなんですか!!

52 17/12/13(水)00:47:03 No.471521565

グラスフィールドがまた微妙に噛み合わないのが悲しい

53 17/12/13(水)00:47:03 No.471521567

>のろいじゃだめなんですか!! 悪くはないけどちょっと足りないかなーって感じだ

54 17/12/13(水)00:47:03 No.471521571

意外なことにリフレクターと光の壁貼れる だからなんだと言えばそれまで

55 17/12/13(水)00:47:11 No.471521598

草/地といういかにもなタイプなのに耕す覚えないんだなコイツ…

56 17/12/13(水)00:47:28 No.471521658

先制取れたら攻撃面はそれなりだけど取られたら氷4倍で死ぬこいつは速度が死活問題なのだ…

57 17/12/13(水)00:48:02 No.471521775

攻撃面だけ見たらこいつ結構いけそうなのになぁと思わせる物は持ってるし 仮にメガ貰えて耐久か素早さがどうにかなるような変化があれば一気に化けそうな感じはする

58 17/12/13(水)00:48:14 No.471521812

からやぶくだち!

59 17/12/13(水)00:48:15 No.471521813

スカーフで奇襲するのも悪くはないけど警戒されやすい

60 17/12/13(水)00:48:28 No.471521857

今更だけど4倍弱点ならブリガロンもあるんだけどね…

61 17/12/13(水)00:48:38 No.471521889

耐久寄りなのに後出し性能皆無だよなあ

62 17/12/13(水)00:48:41 No.471521900

>草/地といういかにもなタイプなのに耕す覚えないんだなコイツ… 耕される側だろうし…

63 17/12/13(水)00:49:08 No.471521990

メジャーな弱点の多さがな

64 17/12/13(水)00:49:12 No.471522003

からやぶをよく聞くけど殻破って何ができるの

65 17/12/13(水)00:49:55 No.471522149

とりあえずメガになったらあついしぼうか悪くてもがんじょうくらいは欲しい…

66 17/12/13(水)00:50:03 No.471522174

>今更だけど4倍弱点ならブリガロンもあるんだけどね キモクナーイ!

67 17/12/13(水)00:50:03 No.471522178

よくある岩と地面の組み合わせに両方耐性もってるから物理相手ならそこそこ使える

68 17/12/13(水)00:50:14 No.471522213

ラグラージも4倍弱点きつい印象あるなぁ

69 17/12/13(水)00:50:35 No.471522282

ラグラージそういや4倍弱点だったな でもあいつ草ですら死ぬイメージあんまないな…

70 17/12/13(水)00:50:55 No.471522345

>今更だけど4倍弱点ならブリガロンもあるんだけどね… あいつははっきり役割持てるのでなんとか… ドダイさんはコレってのがあればな

71 17/12/13(水)00:51:08 No.471522385

ウッドハンマーが突撃チョッキと劇的に噛み合わない

72 17/12/13(水)00:51:18 No.471522421

水に冷ビ配りすぎ問題を解決すれば使える?

73 17/12/13(水)00:51:34 No.471522484

海亀のカメックスも覚えるんだしカウンターかミラコを…

74 17/12/13(水)00:51:52 No.471522549

水・地面は全員なんだかんだ個性あるし…

75 17/12/13(水)00:52:01 No.471522582

なんかラグラージはくさむすびの印象が強い

76 17/12/13(水)00:52:05 No.471522596

>からやぶをよく聞くけど殻破って何ができるの 草地岩悪の攻撃範囲で強襲する

77 17/12/13(水)00:52:07 No.471522600

ブリガロンは防弾でピンポイントとはいえ強引に耐性獲得できるのが大きいと思う

78 17/12/13(水)00:52:48 No.471522721

悪…?

79 17/12/13(水)00:52:49 No.471522726

>水に冷ビ配りすぎ問題を解決すれば使える? そもそも繰り出したい相手に対して耐性が噛み合ってないのが問題だから冷ビ無くたってあんま変わらん

80 17/12/13(水)00:52:57 No.471522744

ラグは環境に食い込んでるし…

81 17/12/13(水)00:53:09 No.471522791

>ブリガロンは防弾でピンポイントとはいえ強引に耐性獲得できるのが大きいと思う ゲンガー使ってるとたまに事故る

82 17/12/13(水)00:53:15 No.471522816

木が生えてるんだし晴れてたら毎ターン自動で光合成するとか…

83 17/12/13(水)00:53:43 No.471522912

ワイドガードに可能性ないかなと思ったが メジャー級の地震飛んでこないわ…

84 17/12/13(水)00:54:04 No.471522973

草の強みである水草耐性を打ち消しちゃうのがなぁ

85 17/12/13(水)00:54:21 No.471523035

いくら四倍弱点とは言え水地面の耐性と比べちゃダメでしょう

86 17/12/13(水)00:54:45 No.471523119

>悪…? >ドーミラー共はは噛み砕いときゃいいんだよ!

87 17/12/13(水)00:55:15 No.471523213

水と草半減じゃないのはキツいわ

88 17/12/13(水)00:55:38 No.471523270

氷弱点ってやっぱいつまでもキツイよなあ ブリガロンの飛行もだけどあれは逆にニードルガードやらで誘えるのが強みだ

89 17/12/13(水)00:56:08 No.471523338

教え技が遺伝なんかめぼしいものある?

90 17/12/13(水)00:56:59 No.471523511

メガしてこおり4倍になるやつもいるからな…

91 17/12/13(水)00:57:19 No.471523577

いっそキングシールドでもくれれば

92 17/12/13(水)00:58:27 No.471523789

>いっそキングシールドでもくれれば 来るとしても名前的にエンペの方に行きそう…

93 17/12/13(水)00:58:34 No.471523812

記念すべき物理特殊がタイプから技ごとに変わった時の御三家だぞ!! そう言おうもんなら逆鱗物理化で地面同世代のガブの壁がひでえ

94 17/12/13(水)01:00:21 No.471524127

今最も見ない御三家ってこいつかね それならいっそのこと使ってみようかとさえ思える

95 17/12/13(水)01:00:41 No.471524186

ガブの調整した人はチャンピオンの切り札だからちょっと盛っとこう程度の認識しかなかったんじゃないかと思う

96 17/12/13(水)01:01:00 No.471524236

メガニウムだろうけどまぁどっこいだと思う

97 17/12/13(水)01:01:04 No.471524249

>いっそキングシールドでもくれれば キングシールドを覚えたコイキングを配信!(レベル100)

98 17/12/13(水)01:01:17 No.471524288

>氷弱点ってやっぱいつまでもキツイよなあ >ブリガロンの飛行もだけどあれは逆にニードルガードやらで誘えるのが強みだ 不一致2倍程度なら死ぬ方が悪いんだけどこいつ4倍だからな…

99 17/12/13(水)01:01:21 No.471524302

>今最も見ない御三家ってこいつかね >それならいっそのこと使ってみようかとさえ思える 同じ草にもっと見ないであろうやつが

100 17/12/13(水)01:02:11 No.471524452

氷4倍よりも耐性を打ち消し合った結果が等倍だらけで鈍足だから普通に力負けするのが辛い

101 17/12/13(水)01:02:35 No.471524523

>今最も見ない御三家ってこいつかね >それならいっそのこと使ってみようかとさえ思える 御三家使用率最下位はダイケンキじゃなかったか たしかメガニウムすら下回ったとか聞いた記憶があるけど

102 17/12/13(水)01:03:04 No.471524614

>ガブの調整した人はチャンピオンの切り札だからちょっと盛っとこう程度の認識しかなかったんじゃないかと思う 実際ストーリー基準で調整されてるのは古くはイワークとかいてダイパにもズガイドスとかそれっぽいからありえなくはないと思う S102さえなければ

103 17/12/13(水)01:03:54 No.471524747

ステロ巻かれたら場に出すだけで半分削られるみんな大好きなポケモンもきついよ

104 17/12/13(水)01:04:34 No.471524881

メガニウムとかドダイトスはマイナーとして有名だから逆に使われるんだよね ダイケンキは層が厚い水の中で特にセールスポイントがないし かといってネタになるほど微妙なところもないからマジで使う人がいない

105 17/12/13(水)01:05:45 No.471525060

使用率一番低いのはダイケンキ 第六世代時点での総選挙で一番人気ないのはまさかのブリガロン お前…新ポケだろ…

106 17/12/13(水)01:06:49 No.471525247

エンブオー使ってる人もいるのかな 炎闘で被ってる奴らとの格差が酷いけど

107 17/12/13(水)01:07:04 No.471525277

総選挙は見た目補正が大きいし後御三家は同期で票分け合うだろうからな…

108 17/12/13(水)01:07:23 No.471525318

ダイケンキは水単で両刀寄りでキツすぎるな

109 17/12/13(水)01:08:15 No.471525463

ブリガロンはまあゲッコウガと同期な上にハリボーグの時点でキモすぎて絶望した人も多いだろうから…

110 17/12/13(水)01:08:40 No.471525527

>エンブオー使ってる人もいるのかな >炎闘で被ってる奴らとの格差が酷いけど 遅さは正義になるときもある …そんなに遅くもねえ

111 17/12/13(水)01:08:46 No.471525545

>ダイケンキは水単で両刀寄りでキツすぎるな 使おうと思って調べても微妙としか思えないのがキツい 何か一つでも突出してればなんとかなりそうなのに

112 17/12/13(水)01:08:52 No.471525570

ダイケンキとかエンブオーは種族値だけ見たらアローラ感がすごい

113 17/12/13(水)01:09:03 No.471525604

ダイケンキも夢がシェルアーマーだな 御三家通常特性かシェルアーマーか選べだなんてご無体すぎる…

114 17/12/13(水)01:09:20 No.471525655

大剣鬼なんて物々しい名前貰っときながら僅差とはいえ特殊のほうが高いってどうなのお前… 神剣さんを見習って

115 17/12/13(水)01:09:24 No.471525667

>エンブオー使ってる人もいるのかな >炎闘で被ってる奴らとの格差が酷いけど 不意打ちと諸刃の頭突きあるから 同じ炎やゴースト相手に範囲広くいからそれなりには さすがに130賊超えないがニトロチャージで調整しやすい素早さもある

116 17/12/13(水)01:09:27 No.471525676

>エンブオー使ってる人もいるのかな 見てくれよ!この理想個体で♀の色違い猛火エンブオー!!レートとかはやってないから分からんけど対戦会で使うならクールなポケモンだと思うぜエンブオー

117 17/12/13(水)01:10:12 No.471525775

>ダイケンキとかエンブオーは種族値だけ見たらアローラ感がすごい どっちかっていうとホウエン振りでは HP高すぎるけど

118 17/12/13(水)01:10:13 No.471525785

ダイケンキ好きだけどUSMいないんだよなあ

119 17/12/13(水)01:10:16 No.471525794

メガダイケンキで直立して斬る技に補正かかる新特性がつく…のはいつになるのやら…

120 17/12/13(水)01:10:38 No.471525847

>大剣鬼なんて物々しい名前貰っときながら僅差とはいえ特殊のほうが高いってどうなのお前… >神剣さんを見習って 見た目そのまんま剣なのに特殊型がやたら流行ってたやつとかいるし...

121 17/12/13(水)01:11:10 No.471525946

今なら格闘貰っても良かったんじゃとは思うダイケンキ

122 17/12/13(水)01:11:29 No.471525991

割と戦闘民族な振り方してる御三家の方が少ないから…

123 17/12/13(水)01:11:31 [ゲーフリ] No.471526001

だって特殊型が流行るなんて思わなかったし…

124 17/12/13(水)01:11:48 No.471526054

>見てくれよ!この理想個体で♀の色違い猛火エンブオー!!レートとかはやってないから分からんけど対戦会で使うならクールなポケモンだと思うぜエンブオー 対戦会だとレートで見ないポケモンいっぱい見れて相手が何してくるのか全くわからないのいいよねよくない

125 17/12/13(水)01:11:51 No.471526060

焼き豚のすてみは早く欲しかった…

126 17/12/13(水)01:12:05 No.471526109

ケンキさんは聖なる剣貰ったんだぞ! インファほしい

127 17/12/13(水)01:12:07 No.471526116

早くジョウトとウィッシュ御三家にメガシンカくれ なんだよリージョンって

128 17/12/13(水)01:12:18 No.471526142

エンブオーはほぼ上位互換がいるだけでかなり強いぞ

129 17/12/13(水)01:12:45 No.471526207

5世代の頃はアンコしてからの剣舞ジュエルアクジェが楽しくてそこそこ戦えたよダイケンキ 6世代でマリルリがね

130 17/12/13(水)01:12:47 No.471526213

ダイケンキはシェルアーマーと聖なる剣でむらっけオニゴーリキラーとして覚醒したぞ むらっけオニゴーリしかキラー出来ないし身代わり貼る前に零度当たったら死ぬけど

131 17/12/13(水)01:12:50 No.471526222

知らんから調べたけど色エンブオーは青くなるのか

132 17/12/13(水)01:12:55 No.471526237

今のエンブオー燃え尽きるあるのか 格闘単体に化けることもできるのか

133 17/12/13(水)01:13:19 No.471526313

捨て身フレドラ諸刃ワイルドボルトのエンブオーは侠気あって好きだよ

134 17/12/13(水)01:13:26 No.471526325

エンブオーのミズZいいよね

135 17/12/13(水)01:13:49 No.471526391

豚はまずヒートスタンプとかどうしろと…

136 17/12/13(水)01:13:51 No.471526399

もういい! 私ACダイケンキ育てる!!

137 17/12/13(水)01:14:13 No.471526452

ダイケンキは聖剣よりけおディオから神秘の剣を授かるべきだった

138 17/12/13(水)01:14:31 No.471526497

>豚はまずヒートスタンプとかどうしろと… まあそれグラスミキサーとかシェルブレードの枠だから…

139 17/12/13(水)01:14:31 No.471526501

戦闘民族の第五世代のだからこそ 補助向けのジャローダは立ち位置確保できたな…

140 17/12/13(水)01:14:36 No.471526512

ダイケンキはリーフブレード貰ってもいいよね

141 17/12/13(水)01:14:51 No.471526554

実際問題ダイケンキは両刀しないと本当に他でいいよねってなっちゃうからな…

142 17/12/13(水)01:15:17 No.471526613

ヒートスタンプはグラードンにあげれば喜ぶよ

143 17/12/13(水)01:15:19 No.471526616

>だって特殊型が流行るなんて思わなかったし… 流石にs60でBD150で受けれて殴る時にはAC150になるのが予想外とか節穴すぎる...

144 17/12/13(水)01:15:31 No.471526649

リーフブレードって意外と他のタイプに配られてないね

145 17/12/13(水)01:15:34 No.471526667

>ヒートスタンプはテッカグヤにあげれば喜ぶよ

146 17/12/13(水)01:15:53 No.471526722

どれとは言わないけどその流れ何度も見た

147 17/12/13(水)01:16:01 No.471526742

>流石にs60でBD150で受けれて殴る時にはAC150になるのが予想外とか節穴すぎる... 正しくは剣舞物理型が主流になる想定で特殊型がここまでメインになるとは思わなかっただった気がする

↑Top