17/12/13(水)00:10:34 クール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/13(水)00:10:34 No.471514010
クールな性格 モテモテ どんな敵でも余裕で勝つ 兄さんてなろう系主人公なのでは────?
1 17/12/13(水)00:14:26 No.471514938
美人な妹もおるしな────
2 17/12/13(水)00:14:27 No.471514943
あ──── 頭にも黒塩にも社長にもモテモテや────
3 17/12/13(水)00:15:23 No.471515147
でもそんな兄さんにメロメロです────!
4 17/12/13(水)00:15:57 No.471515274
楽しそうにタコを揚げてて和んだ───────
5 17/12/13(水)00:16:28 No.471515380
笑いのセンスも完璧──── プロとして────
6 17/12/13(水)00:16:57 No.471515504
イヤミに見えないから好かれる─────
7 17/12/13(水)00:17:02 No.471515522
ジャッカルとはエラい違いやな────
8 17/12/13(水)00:19:08 No.471515966
兄さんが苦戦するところが見たいような見たくないような────
9 17/12/13(水)00:19:25 No.471516032
ホントに───── 無敵のまま終われるんやろか─────
10 17/12/13(水)00:20:26 No.471516256
>楽しそうにコマを回してて和んだ───────
11 17/12/13(水)00:20:37 No.471516293
謎に包まれた最強の殺し屋が表社会に転生──── か────
12 17/12/13(水)00:21:09 No.471516411
最高の職場に気にかけてくれる若頭と舎弟がいるのに幸せから離れていきそうなのが不安────
13 17/12/13(水)00:21:21 No.471516438
スレ見てて──── 気がついたら朝でした────
14 17/12/13(水)00:21:26 No.471516450
兄さん!!オレが養いますから!!兄さん!!!1!!96
15 17/12/13(水)00:22:36 No.471516688
兄さ~~~ん!!
16 17/12/13(水)00:22:46 No.471516723
本当はSランクよりすごいSSSランクだけど面倒だからB を地で行く兄さん やっぱ最高や~~ッ!
17 17/12/13(水)00:23:15 No.471516823
>スレ見てて──── >気がついたら朝でした──── (ププププッ)
18 17/12/13(水)00:24:48 No.471517128
山下るときめっちゃ楽しそうだったから黒塩に付きまとわれるのもまんざらでもなさそう
19 17/12/13(水)00:25:25 No.471517262
うちの組織はな───── 寓話(ファブル)───なんて呼ばれているが…… まあ~~~早い話が冒険者ギルドだ────
20 17/12/13(水)00:27:13 No.471517594
最新話巻頭カラーだったのに兄さんが凧揚げして独楽回して遊んでただけで終わったんですけど!
21 17/12/13(水)00:27:16 No.471517604
クロちゃんとタコちゃんがかわいすぎる──
22 17/12/13(水)00:27:34 No.471517676
まァ─────なろう系にしてはハーレム要員っちゅうんか? 女の数が足らんちゅうのは事実やな───
23 17/12/13(水)00:28:26 No.471517850
そろそろペ・ダイヨチャ出んかな──
24 17/12/13(水)00:28:26 No.471517855
>山下るときめっちゃ楽しそうだったから黒塩に付きまとわれるのもまんざらでもなさそう 素人に指導しながら一緒にサバイバル生活とか─── 兄さんにも初めての経験だったろうしな───
25 17/12/13(水)00:29:19 No.471518024
クロちゃん子犬みたいに兄さん兄さん言ってるけど── ヤクザな仕事もしているあたり若干精神面が心配になってきた──
26 17/12/13(水)00:29:40 No.471518099
しかし─── なまったなあ───
27 17/12/13(水)00:30:03 No.471518173
来年もこうしてたいって言う辺りはカタギに馴染みつつあるんだよな──
28 17/12/13(水)00:30:05 No.471518178
異世界(大阪)転移して早々にチンピラに絡まれる──── フフン──── また普通(テンプレ)に近づいたな─────
29 17/12/13(水)00:30:34 No.471518278
妹───
30 17/12/13(水)00:30:42 No.471518301
新刊読んだが―― 鈴木オマエ――
31 17/12/13(水)00:30:55 No.471518332
まぁ弟子入りはしたけど──── それはそれとしてヤクザの仕事はしっかりとしとかんとな──── プロとして────
32 17/12/13(水)00:32:04 No.471518545
元旦前日に凧揚げが流行る───
33 17/12/13(水)00:32:56 No.471518702
来年――――来年の兄さんどうなってまうんや―――― 不穏やな――――――――――――――――――――
34 17/12/13(水)00:33:40 No.471518847
>来年――――来年の兄さんどうなってまうんや―――― >不穏やな―――――――――――――――――――― 兄は私の100倍強いから大丈夫よ 私はダメよ
35 17/12/13(水)00:34:24 No.471518982
確かにキャラと舞台を変えるとそのまんまなろうでもあり得るが───── 嫌味のなさが不思議だ────
36 17/12/13(水)00:34:53 No.471519078
妹はただただ酒を飲んでるだけなので なまりすぎでは────?
37 17/12/13(水)00:35:18 No.471519164
貝沼クンもあっさりドロップアウトしたしな──
38 17/12/13(水)00:35:46 No.471519234
あの殺し屋とやっぱりやりあうんかな─── プロとして───
39 17/12/13(水)00:37:13 No.471519529
つまりファブル設定を丸々ファンタジー世界に持っていけば なろう系で一本書ける────?
40 17/12/13(水)00:37:58 No.471519702
一般人になろう これや─────
41 17/12/13(水)00:38:21 No.471519780
>つまりファブル設定を丸々ファンタジー世界に持っていけば >なろう系で一本書ける────? イラスト担当は──── 佐藤や────
42 17/12/13(水)00:38:46 No.471519857
殺し屋が異世界で一般人になる─── いけるやろこれ───
43 17/12/13(水)00:39:25 No.471519981
また著者近影で───は伸ばしてるわけやないて作者言うとったど───
44 17/12/13(水)00:41:16 No.471520374
設定だけなろう系でも話運びが上手ないとな──── つまり兄さんがそれや────
45 17/12/13(水)00:42:36 No.471520644
なんでタコあげてるところで爆笑してるんだ俺───
46 17/12/13(水)00:43:02 No.471520720
>なんでタコあげてるところで爆笑してるんだ俺─── そりゃタコあげてるからな───
47 17/12/13(水)00:44:19 No.471520996
言葉の間といっとったな─── でもどう見ても語尾を延ばしとるようにしかみえん───
48 17/12/13(水)00:44:48 No.471521101
>また著者近影で───は伸ばしてるわけやないて作者言うとったど─── えぇ──── ウソやろ──── 伸ばしてるやんなぁ────
49 17/12/13(水)00:45:38 No.471521273
冒険者はまず── ギルドに登録して仕事をもらう──
50 17/12/13(水)00:46:07 No.471521373
三点リーダだと少しネガティブな雰囲気になるからな────
51 17/12/13(水)00:46:22 No.471521423
関西弁なのがさらに伸ばしてるように思えるんや───
52 17/12/13(水)00:47:23 No.471521643
この漫画よく見かけるんだけど面白い? 鬼ごっこしてるコラでは笑ったけど
53 17/12/13(水)00:48:45 No.471521919
>この漫画よく見かけるんだけど面白い? >鬼ごっこしてるコラでは笑ったけど 声出して笑えるし泣けるとこもある───
54 17/12/13(水)00:48:47 No.471521923
おもろいから読め───
55 17/12/13(水)00:49:07 No.471521985
>この漫画よく見かけるんだけど面白い? >鬼ごっこしてるコラでは笑ったけど ほのぼの物や───
56 17/12/13(水)00:49:26 No.471522059
>この漫画よく見かけるんだけど面白い? >鬼ごっこしてるコラでは笑ったけど シュールギャグ満載で面白い── ジャッカルは特に── 読んでみて肌に合わんかったらやめたらいい──
57 17/12/13(水)00:49:35 No.471522091
タコ父ちゃんは泣いたわ───
58 17/12/13(水)00:50:22 No.471522243
そんな兄を腕相撲で作中一焦らせたタコ社長もプロやな─────
59 17/12/13(水)00:50:58 No.471522357
誰かが言ってた黒いよつばと───
60 17/12/13(水)00:51:31 No.471522475
手作りのタマ仕込んだナイトホーク片手にカチコミ行く兄さんがかっこいいんスよ───
61 17/12/13(水)00:51:54 No.471522555
第一話しょっぱなのバトルでしびれたわ───
62 17/12/13(水)00:52:07 No.471522603
>この漫画よく見かけるんだけど面白い? >鬼ごっこしてるコラでは笑ったけど 時々殺し合いがあるよつばとや──────
63 17/12/13(水)00:53:50 No.471522931
鈴木は強いかと期待したけどあっさり兄さんにやられてたわ── でも協力して助けてくれたからめっちゃ好きになった──
64 17/12/13(水)00:54:27 No.471523054
>伸ばしてるやんなぁ──── 間の表現って大事やろ―― 自然と間を意識して台詞を読めるようにというプロの配慮やな―――
65 17/12/13(水)00:54:29 No.471523065
今週最後の妹が言う「うん!!」がな── めっちゃ泣けるんや───
66 17/12/13(水)00:54:31 No.471523072
来年の正月は── 誰かおらんなってるのかの──
67 17/12/13(水)00:56:08 No.471523339
あの酒の悪魔への社長のおとんぶりが泣ける───
68 17/12/13(水)00:56:43 No.471523456
>今週最後の妹が言う「うん!!」がな── >めっちゃ泣けるんや─── めっちゃ死にそう───
69 17/12/13(水)00:57:01 No.471523513
殺し屋の兄さんは平和に過ごしたい── そんなタイトルの作品もありそうや──
70 17/12/13(水)00:58:20 No.471523763
書き込みをした人によって削除されました
71 17/12/13(水)00:59:46 No.471524026
兄さん自体は完全に良い人ってわけではなくて── 兄さんに接する人達が良い人だからこそ良い方向に行動が向かってるってのがいい…──
72 17/12/13(水)01:00:50 No.471524207
イラスト会社のタコ社長がいい人過ぎてな───── 巻き込まれて不幸なことにならんか心配や─────
73 17/12/13(水)01:01:34 No.471524340
オトンはな── スケベオヤジだと思ってたのに── やっぱりイイやつや──
74 17/12/13(水)01:02:01 No.471524418
>巻き込まれて不幸なことにならんか心配や───── すでにぼこられてるしな───
75 17/12/13(水)01:02:16 No.471524459
あの会社ブラック気味やけど── スタッフはほぼいい人だから──
76 17/12/13(水)01:03:41 No.471524706
>来年の正月は── >誰かおらんなってるのかの── なんかヒロインとフラグビンビンやけど兄さん厄病神やからな──
77 17/12/13(水)01:04:19 No.471524817
プロとして ペットでも飼え
78 17/12/13(水)01:04:40 No.471524895
セリフの間は置いといても──── アクションの間の切り取り方はホントセンスあると思うわ────
79 17/12/13(水)01:05:02 No.471524939
兄さん一年で一般人に適応できなかったら処分されるんだっけ
80 17/12/13(水)01:05:49 No.471525070
さすがの兄さんも現役ファブルとやったら押されるんか───
81 17/12/13(水)01:06:01 No.471525116
鈴木は――― なんであんなにヒナに入れ込んでるんや―――
82 17/12/13(水)01:07:15 No.471525307
お話の展開で─── その内ファーブル主力部隊と兄さんが戦うこともあるんやろか───
83 17/12/13(水)01:07:37 No.471525353
処分されるというか殺し屋家業はこの先時代遅れだから このまま殺し屋続けるなら処分せざるを得ないみたいなニュアンすじゃなかったっけ──