ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/12(火)22:41:56 No.471491502
やっとお休みを貰えました!
1 17/12/12(火)22:42:26 No.471491655
でもまだやる可能性はありますよね?
2 17/12/12(火)22:42:27 No.471491660
劇場版を観ます!
3 17/12/12(火)22:42:52 No.471491785
立川公開終わった?
4 17/12/12(火)22:43:39 No.471492011
来年沼津の近くで一挙上映やるって言ってた
5 17/12/12(火)22:44:05 No.471492123
お休みフルに使って観光にでも行ってきます! パンツァーフォー!!
6 17/12/12(火)22:44:34 No.471492250
最終章もリピーターばかりじゃないですか! 解説は不要!不要です!
7 17/12/12(火)22:45:03 No.471492378
塚口も福山も沈黙してる恐怖
8 17/12/12(火)22:45:14 No.471492429
>立川公開終わった? 3分住殿を含めた一挙上映をやった
9 17/12/12(火)22:45:45 No.471492589
>塚口も福山も沈黙してる恐怖 あいつら絶対パワー溜めてる
10 17/12/12(火)22:45:47 No.471492595
>立川公開終わった? 今は冬休み大作やるから流石に休業 しかし2月ごろにはきっと…
11 17/12/12(火)22:45:49 No.471492605
さっさと観ろ豚どもとか罵るバージョンのお仕事はないんですか! こっちはストレスが半端ないんです!
12 17/12/12(火)22:46:09 No.471492703
塚口は溶接の勉強を真剣に検討中だって言ってたよ
13 17/12/12(火)22:46:45 No.471492842
なんかSWvs戦車道が待ってるらしいな
14 17/12/12(火)22:47:00 No.471492898
>塚口は溶接の勉強を真剣に検討中だって言ってたよ お前ら何屋だよ…
15 17/12/12(火)22:47:15 No.471492983
塚口は今戦車を1から生み出すのに夢中なので…
16 17/12/12(火)22:47:46 No.471493111
>塚口も福山も沈黙してる恐怖 塚口はこんなこと言ってた https://twitter.com/sunsuntheater/status/940267646964056064
17 17/12/12(火)22:47:47 No.471493117
ライオンキング級のロングランを目指してるらしいな
18 17/12/12(火)22:48:23 No.471493251
きっと最終章2話以降には「これまでのガールズ&パンツァー最終章は」のお仕事があるだろうからそれまでゆっくりお休み…
19 17/12/12(火)22:48:49 No.471493349
みぽりん束の間のお休みくらいリラックスして過ごそうよ…
20 17/12/12(火)22:49:11 No.471493448
この休みを利用して大洗に観光に行ってきます!
21 17/12/12(火)22:49:48 No.471493588
>>塚口も福山も沈黙してる恐怖 >塚口はこんなこと言ってた 1話時点はともかく最終章の話がある程度溜まってきたら立川に続けとやりかねんな
22 17/12/12(火)22:50:31 No.471493805
立川はBD上映の時に某ウォーズの合間にも入れていきたいって言ってたよ たぶんコミケの前後くらいにやるだろう
23 17/12/12(火)22:50:55 No.471493903
su2144784.jpg
24 17/12/12(火)22:51:53 No.471494141
そもそも4週目はフィルム争奪戦の地獄が待ってるぜ…
25 17/12/12(火)22:52:05 No.471494192
今の所決まってるのは水戸の年越し上映だけか
26 17/12/12(火)22:52:20 No.471494252
>そもそも4週目はフィルム争奪戦の地獄が待ってるぜ… フィルム配るのか 都内じゃ勝てる気がしねぇや…
27 17/12/12(火)22:52:47 No.471494356
塚口は関西の希望
28 17/12/12(火)22:52:58 No.471494408
どうせ背景だし よしんばここで晒して終わりだから問題ない
29 17/12/12(火)22:53:22 No.471494502
もう解説しなくていいんだ!
30 17/12/12(火)22:54:16 No.471494732
二話以降は前回のあらすじがあるかも知れませんよ3分住殿
31 17/12/12(火)22:55:01 No.471494902
だって47分って時間はちょうど3分余ってるしな…
32 17/12/12(火)22:55:24 No.471494991
>二話以降は前回のあらすじがあるかも知れませんよ3分住殿 皆さん初めまして!…なわけないじゃないですか!!いい加減にして下さい!!
33 17/12/12(火)22:56:24 No.471495236
みんなもう1話みたわねー はいしゅーりょー
34 17/12/12(火)22:57:34 No.471495591
立川は某ウォーズにaスタ渡さないって社長が言ってるらしいな…
35 17/12/12(火)22:57:35 No.471495602
桃ちゃん先輩が留年するそうです! それでは2話をお楽しみください!
36 17/12/12(火)22:59:25 No.471496061
あの何とかウォーズってやつと仲良くしておくと後々音響設備が豪華になるんですよねー不思議なんですけど
37 17/12/12(火)23:00:04 No.471496271
わざわざ立川までスター某を見に来る人より需要は確実に多い&長いだろうしな…
38 17/12/12(火)23:01:03 No.471496531
そういえば前のセイバーウォーズの時も劇場版やってましたよね 縁を感じますね
39 17/12/12(火)23:01:09 No.471496554
>立川は某ウォーズにaスタ渡さないって社長が言ってるらしいな… いやさすがにaスタ上映あったよ! 2週目からは知らん
40 17/12/12(火)23:01:10 No.471496558
>塚口は関西の希望 姫路もいいぞ… もういっそ間をとって明石近辺住みたいくらい
41 17/12/12(火)23:01:17 No.471496588
何とかウォーズのために音響設備豪華にしてきたからな…名目上は
42 17/12/12(火)23:02:11 No.471496828
流石に某ウォーズはまあ世界的な人気だからね… 次からは知らん
43 17/12/12(火)23:02:45 No.471496950
元々そのウォーズのための設備だったのに
44 17/12/12(火)23:03:11 No.471497059
戦車ウォーズのために使ってるし…
45 17/12/12(火)23:03:37 No.471497163
>何とかウォーズのために音響設備豪華にしてきたからな…名目上は 何とかウォーズのためにAスタのスクリーン新調しました! でもスターなんとかはAスタで上映はしません!
46 17/12/12(火)23:03:52 No.471497212
>元々そのウォーズのための設備だったのに 本当はマッドなマックスが本命だったのは秘密だ!
47 17/12/12(火)23:04:19 No.471497314
>元々そのウォーズ(の後に控えてるマッドマックス)のための設備だったのに
48 17/12/12(火)23:04:45 No.471497430
名目:なんとかウォーズ 本命:なんとかマックス なんか居座ってる映画:少女と戦車
49 17/12/12(火)23:05:15 No.471497521
まさか2年居座るとはな…
50 17/12/12(火)23:05:32 No.471497602
次のマッドマックスのための先行投資ですよ…
51 17/12/12(火)23:06:11 No.471497762
一応本命のマッドマックスも大好評だったからな!! なんかそこにガルパン置いてみたら確変が起こっただけで!!
52 17/12/12(火)23:06:52 No.471497916
マッドマックスの爆音上映で一気に有名になったよね立川
53 17/12/12(火)23:07:15 No.471498009
スクリーン新しくなったしあとはトイレを改装すれば盤石だ
54 17/12/12(火)23:07:19 No.471498027
最終章も公開館数増えねえかなぁ 初日は見に行ったけど県内に一つもないからリピートするのが辛いぜ
55 17/12/12(火)23:07:33 No.471498069
>スクリーン新しくなったしあとはトイレを改装すれば盤石だ いやその前に椅子だ!
56 17/12/12(火)23:07:45 No.471498121
>マッドマックスの爆音上映で一気に有名になったよね立川 一応ジワリジワリと爆音とか変わった上映で人気はあったがマッドマックスでドカンと来たな ついでにガルパンで更にドカン
57 17/12/12(火)23:07:53 No.471498149
居座りたくて居座ったんじゃありません!!!!! 文句あるなら来ないでください!!!!!!!2423
58 17/12/12(火)23:08:03 No.471498187
>最終章も公開館数増えねえかなぁ 公式行ってみ もうセカンド公開発表されてるから
59 17/12/12(火)23:08:15 No.471498239
>最終章も公開館数増えねえかなぁ >初日は見に行ったけど県内に一つもないからリピートするのが辛いぜ こればっかりはOVAの上映扱いだからねぇ… アンツィオOVAと比べたらかなり増えたが
60 17/12/12(火)23:08:33 No.471498302
>居座りたくて居座ったんじゃありません!!!!! >文句あるなら来ないでください!!!!!!!2423 (9割埋まる)
61 17/12/12(火)23:08:39 No.471498326
立川aスタは後ろの方だとスクリーンに前の人の頭がかぶるのが弱点 だからこうして最前列で見る
62 17/12/12(火)23:09:00 No.471498396
地方だけどセンシャラウンドサウンドの映画館があって幸せ
63 17/12/12(火)23:09:02 No.471498404
逆に言えばたまたま都内に音響に拘ってる変な映画館があったからこそ劇場版がここまで異例のロングランを果たしたとも言える
64 17/12/12(火)23:09:04 No.471498415
>最終章も公開館数増えねえかなぁ セカンド上映館公表されたけどまあ映画じゃなくてOVAだからしょうがない
65 17/12/12(火)23:09:19 No.471498469
>居座りたくて居座ったんじゃありません!!!!! >文句あるなら来ないでください!!!!!!!2423 (HPを埋め尽くす橙の人形)
66 17/12/12(火)23:09:30 No.471498518
>なんか2年居座ってる映画:少女と戦車
67 17/12/12(火)23:09:32 No.471498530
立川は見事ガルパン第二の聖地となったからな…
68 17/12/12(火)23:09:37 No.471498544
立川のオールナイトを最前列とか正気とは思えない
69 17/12/12(火)23:10:02 No.471498631
追加上映の映画館がかつての戦友が復帰してきた感じの面子だ…
70 17/12/12(火)23:10:04 No.471498640
劇場版の上を本当に様々な映画が通過していった
71 17/12/12(火)23:10:22 No.471498704
でも立川なんて遠いよ…とお嘆きの皆さん 実は関西にも頭のおかしい劇場があるんですよ
72 17/12/12(火)23:10:32 No.471498751
>逆に言えばたまたま都内に音響に拘ってる変な映画館があったからこそ劇場版がここまで異例のロングランを果たしたとも言える 映画館それぞれの音響を比較するなんて新しい文化も生まれたしな…
73 17/12/12(火)23:10:34 No.471498760
>追加上映の映画館がかつての戦友が復帰してきた感じの面子だ… 男塾の元敵みたいなメンツだよね…
74 17/12/12(火)23:10:37 No.471498775
>立川のオールナイトを最前列とか正気とは思えない 休憩時にトイレに行きやすくスクリーンまでやってくる食事物販に並びやすいという利点はある 利点はあるが…
75 17/12/12(火)23:10:46 No.471498808
47分だから空いた時間に差し込める
76 17/12/12(火)23:11:02 No.471498880
静岡のシネシティザートちゃん! 静岡のシネシティザートちゃんをよろしくお願いします!
77 17/12/12(火)23:11:13 No.471498931
>47分だから9回差し込める
78 17/12/12(火)23:11:16 No.471498942
>でも立川なんて遠いよ…とお嘆きの皆さん >実は関西にも頭のおかしい劇場があるんですよ 関西住まいだけど関係ねえ 全部行きてえ
79 17/12/12(火)23:11:22 No.471498962
立川ははやく最終章6話連続やってやくめでしょ
80 17/12/12(火)23:11:25 No.471498980
>でも立川なんて遠いよ…とお嘆きの皆さん >実は関西にも頭のおかしい劇場があるんですよ 姫路も遠いんじゃねぇかな…
81 17/12/12(火)23:11:30 No.471498999
立川はなんかもう「ついに終わった…」とかじゃなくて「じゃあまたね」としか言えない あそこ5年経ってもなんか適当なこと抜かして劇場版やってそう
82 17/12/12(火)23:11:47 No.471499068
>立川のオールナイトを最前列とか正気とは思えない 何十回と見に行ったけど最前列に座ったときは唯一早く終われと思った 視界に画面全体が入らないしなにより首が痛い
83 17/12/12(火)23:11:50 No.471499081
>映画館それぞれの音響を比較するなんて新しい文化も生まれたしな… ガルパンによる映画館比較同人誌 まっこといい同人誌にござった
84 17/12/12(火)23:12:04 No.471499126
>あそこ5年経ってもなんか適当なこと抜かして劇場版やってそう どうせ最終章完結してないだろうし
85 17/12/12(火)23:12:11 No.471499154
早く6話までやってくれないと寿命で死ぬ可能性のあるおじさんたちいるからね…
86 17/12/12(火)23:12:12 No.471499159
初めての方は…いないな!
87 17/12/12(火)23:12:17 No.471499178
でも映画館ごとの音響の違いを意識したのはこれがきっかけだわ
88 17/12/12(火)23:12:23 No.471499193
>あそこ5年経ってもなんか適当なこと抜かして劇場版やってそう それくらいだと下手すりゃまだ最終章完結してない可能性あるからな… まあ完結しててもやってそうだけど
89 17/12/12(火)23:12:37 No.471499248
立川はまたコラボメニュー的なものが増えた…
90 17/12/12(火)23:12:46 No.471499276
2030年までに終わらせてくれないとうちの爺が死ぬ
91 17/12/12(火)23:13:05 No.471499347
今の極爆はbスタの方が好みだ aスタはかなり上品になったけどbスタはまだ昔っぽい
92 17/12/12(火)23:13:08 No.471499361
貴方の爺さんは…ガルパンファンなので?
93 17/12/12(火)23:13:10 No.471499367
>立川はまたコラボメニュー的なものが増えた… いいですよね クリームソーダ
94 17/12/12(火)23:13:10 No.471499368
関西だから姫路と塚口しか行ったことねえ
95 17/12/12(火)23:13:22 No.471499424
チネチッタは客層以外はハイレベルにまとまってるのがよく分かったけど 砲撃のある映画は立川の方がいい
96 17/12/12(火)23:13:38 No.471499488
>クリームソーダ ほい例のハバネロラム
97 17/12/12(火)23:13:46 No.471499510
某ウォーズは先方の意向により上映期間が決められてるからな だからいつまでもやっていい方上映するね…
98 17/12/12(火)23:13:52 No.471499531
爺さんとガルパントークができるなんて理解ある羨ましいご家庭だ
99 17/12/12(火)23:13:54 No.471499541
>でも映画館ごとの音響の違いを意識したのはこれがきっかけだわ そもそも二回以上同じ映画を映画館で見たのもガルパンが最初だったわ俺…
100 17/12/12(火)23:14:06 No.471499586
>映画館それぞれの音響を比較するなんて新しい文化も生まれたしな… 最終章はADMIXのシアターで見たけどそこそこ良かったよ
101 17/12/12(火)23:14:10 No.471499599
立川は4ケタ上映までいくとは当時は思いもしなかった
102 17/12/12(火)23:14:26 No.471499659
音響はたしかになぁ 立川まではなかなか行けないけど その影響か地元の映画館でも強化したとこがあってとてもありがたい
103 17/12/12(火)23:14:43 No.471499735
>映画館それぞれの音響を比較するなんて新しい文化も生まれたしな… 去年の空前の邦画ブームもあって4DXとかIMAXとか新しい上映方式もかなり知名度上ったと思うし良い傾向だよね
104 17/12/12(火)23:14:53 No.471499773
>いいですよね >クリームソーダ ヾ(:3ノシヾ)ノシ
105 17/12/12(火)23:14:59 No.471499804
立川初日の最終上映見てきたけどシートつめつめでかなり暑いな! 音響もいいけどシート周りなんとかしてよ!
106 17/12/12(火)23:15:01 No.471499814
立川のお陰でこの映画を○○で見るってブランド化の流れが見えた気がする 今までも一応4DXとか画面が大きいとかあったけど選択肢が増えた
107 17/12/12(火)23:15:08 No.471499839
俺のガルパンは立川がスタートではあるがイオンシネマも外せないんだ
108 17/12/12(火)23:15:18 No.471499889
>チネチッタは客層以外はハイレベルにまとまってるのがよく分かったけど ガラ悪いとかそういうのじゃなくて 笑っていいはずのところで笑いが起きなかった・・・
109 17/12/12(火)23:15:26 No.471499928
>そもそも二回以上同じ映画を映画館で見たのもガルパンが最初だったわ俺… わざわざ映画見に電車乗って特定の映画館へ行くって行為が初めてだったよ 映画館なんてどこでも良いでしょー ↓ ぜんぜんちがったよ… って考え方が変わった
110 17/12/12(火)23:15:31 No.471499944
この年(2015年)は人生で一番映画館に行った年だと思う そして多分更新されない
111 17/12/12(火)23:15:37 No.471499964
4DXがめっちゃ楽しかったのでまたやってほしい
112 17/12/12(火)23:15:56 No.471500047
新宿近いからとりあえずバトル9行くね…
113 17/12/12(火)23:16:01 No.471500065
>この年(2015年)は人生で一番映画館に行った年だと思う >そして多分更新されない たぶん2016年じゃねーかな…
114 17/12/12(火)23:16:16 No.471500129
>かなり暑いな! 白熱灯
115 17/12/12(火)23:16:17 No.471500135
4DXはもう第2話公開したらやりますって宣言してる映画館多いから…
116 17/12/12(火)23:16:19 No.471500138
イオンシネマはもうちょっと交通の便がいいところにあれば… 幕張のウルティラ良かったけどさ
117 17/12/12(火)23:16:20 No.471500145
チネの年越しマッドマックスは行けそうだけど 30日の最終章の限界らいぶざうんどくんver.は 予定が入ってて行けないのがつらい
118 17/12/12(火)23:16:21 No.471500148
>>チネチッタは客層以外はハイレベルにまとまってるのがよく分かったけど >ガラ悪いとかそういうのじゃなくて >笑っていいはずのところで笑いが起きなかった・・・ 笑いは何処も回数重ねると起きなくなるもんじゃない? 新宿とか豊洲行ったが笑い起きない回あったし
119 17/12/12(火)23:16:30 No.471500175
4DXで一番好きなパートどこ? 俺はボコミュ
120 17/12/12(火)23:16:37 No.471500216
岩浪さん「姫路のプレミアムシアターのサブウーハー立川bスタちゃんのと同じやつなの?じゃあ9.1chは爆音でやっちゃおうぜ!」 という経緯で姫路でも爆音で観れちまうんだ
121 17/12/12(火)23:16:39 No.471500220
>この年(2016年)は人生で一番映画館に行った年だと思う >(最終章が2話以上連続公開されない限り)多分更新されない
122 17/12/12(火)23:16:49 No.471500251
>わざわざ映画見に電車乗って特定の映画館へ行くって行為が初めてだったよ >映画館なんてどこでも良いでしょー 思い返せば俺も劇場版の1回目は近いからって理由だけでMOVIX亀有に行ったんだった
123 17/12/12(火)23:17:04 No.471500310
>という経緯で姫路でも爆音で観れちまうんだ 気狂いか
124 17/12/12(火)23:17:09 No.471500335
>>かなり暑いな! >白熱灯 うっかり触ってあっつ!ってなるのいいよね…
125 17/12/12(火)23:17:16 No.471500359
2015年と2016年は洋画邦画アニメ映画問わず大豊作の年だったな 当時は暇があったとはいえほぼ毎週映画館通ってたし
126 17/12/12(火)23:17:17 No.471500372
2016年の映画館行った回数試しに数えたら28回だった そんなに…気づかなかったよ…
127 17/12/12(火)23:17:26 No.471500411
>俺のガルパンは立川がスタートではあるがイオンシネマも外せないんだ ULTIRA凄いよね 真ん中くらいでいいかなって席とったらスクリーン大きすぎて視界に入りきらなかった
128 17/12/12(火)23:17:33 No.471500441
>4DXはもう第2話公開したらやりますって宣言してる映画館多いから… 平和島でまたマシマシがみられるのか!
129 17/12/12(火)23:17:43 No.471500483
とりあえず関東の主要劇場は回るつもりで最初に立川行ったから 今週末は新宿か川崎かな
130 17/12/12(火)23:17:51 No.471500523
>気狂いか 最終章の時姫路から徹夜で音響調整に戻った男だぞ
131 17/12/12(火)23:17:58 No.471500547
>2015年と2016年は洋画邦画アニメ映画問わず大豊作の年だったな >当時は暇があったとはいえほぼ毎週映画館通ってたし でも洋画のラインナップ1995年じゃない?
132 17/12/12(火)23:18:02 No.471500573
立川は微妙に乗り換えめどいから大体新宿で観てすまない… どっちも1時間くらいで着くっちゃ着くんだけど
133 17/12/12(火)23:18:09 No.471500607
>イオンシネマはもうちょっと交通の便がいいところにあれば… >幕張のウルティラ良かったけどさ 全国唯一のプレミアム席のある岡山イオンシネマは岡山駅から歩いて行けますぞー!
134 17/12/12(火)23:18:11 No.471500614
>4DXで一番好きなパートどこ? そど子に直撃するバレーボールに合わせての空気攻撃
135 17/12/12(火)23:18:13 No.471500633
越谷のイオンシネマは音響籠りすぎててダメだ 当日にパンプ残ってたから許すけど
136 17/12/12(火)23:18:29 No.471500682
>最終章の時姫路から徹夜で音響調整に戻った男だぞ 劇場版の時もそんな事やってたよね…
137 17/12/12(火)23:18:31 No.471500689
立川でプライベートライアンやらないかな…
138 17/12/12(火)23:18:38 No.471500709
ウルティラは一番後ろのちょっといい席がワンドリンクサービスで実質お値段そのままでいい感じだぞ
139 17/12/12(火)23:18:47 No.471500757
新章はしほ達の若い頃でええな
140 17/12/12(火)23:18:50 No.471500771
>4DXで一番好きなパートどこ? 謎の泡が飛んでくるお風呂
141 17/12/12(火)23:18:55 No.471500796
>岩浪さん「姫路のプレミアムシアターのサブウーハー立川bスタちゃんのと同じやつなの?じゃあ9.1chは爆音でやっちゃおうぜ!」 >という経緯で姫路でも爆音で観れちまうんだ もしかすると全国の映画館に立川ウイルスを媒介してるのはこのおじさんなのか
142 17/12/12(火)23:19:22 No.471500903
>全国唯一のプレミアム席のある岡山イオンシネマは岡山駅から歩いて行けますぞー! 劇場版はリバイバル上映してくれたのに最終章は残念ながらやってくれないのよね… 仕方ないからTOHOシネマズ行ったけど遠い…
143 17/12/12(火)23:19:24 No.471500917
いいよねワンコインで二階席とドリンクもらえるゴールドクラス
144 17/12/12(火)23:19:39 No.471500980
>越谷のイオンシネマは音響籠りすぎててダメだ >当日にパンプ残ってたから許すけど レイクタウン? 某アニメのOVA上映で見に行ったけど一番小さいシアターだったせいか 音響もスクリーンもショボくて残念だった
145 17/12/12(火)23:19:43 No.471500992
>4DXで一番好きなパートどこ? ネタ抜きだとローズヒップが肴屋につっこむところ 最初に4DXすげぇって思ったわ
146 17/12/12(火)23:19:44 No.471501005
>思い返せば俺も劇場版の1回目は近いからって理由だけでMOVIX亀有に行ったんだった ご近所さんかよテメー 自転車で10分くらいだから俺も1回目はそこ行ったわ
147 17/12/12(火)23:19:44 No.471501006
>ガルパンによる映画館比較同人誌 >まっこといい同人誌にござった そんなのあったのか…
148 17/12/12(火)23:19:45 No.471501012
静岡のあいさつの時に岩浪さん白昼夢を見てたって言ってた
149 17/12/12(火)23:20:09 No.471501081
立川の難点はポップコーンにバターかけるサービスやってないとこだなぁ そこさえクリアできたら完璧なのに
150 17/12/12(火)23:20:10 No.471501088
イオン桂川は駅からのアクセスもよくてウルティラも4DXもあってありがたかったのに 最終章は上映なしでいっぱい悲しい
151 17/12/12(火)23:20:11 No.471501091
この音響監督呼ばれたらかなり無理めなスケジュールでも駆けつけるらしいな
152 17/12/12(火)23:20:18 No.471501115
4DXは耳元で鳴るプシュって音が微妙にクセになる
153 17/12/12(火)23:20:22 No.471501130
>もしかすると全国の映画館に立川ウイルスを媒介してるのはこのおじさんなのか 全国の映画館の音響良くしたいおじさんだから…
154 17/12/12(火)23:20:24 No.471501139
>もしかすると全国の映画館に立川ウイルスを媒介してるのはこのおじさんなのか BLAME!の時に「国産初のドルビーアトモスやろうよ」って言い続けて4回目で根負けさせたおじさん!
155 17/12/12(火)23:20:47 No.471501224
>もしかすると全国の映画館に立川ウイルスを媒介してるのはこのおじさんなのか 極爆上映観てきました記念Tシャツ売ってないんですか?って訊かれちゃうシネシティザートいいよね…
156 17/12/12(火)23:20:53 No.471501249
>レイクタウン? >某アニメのOVA上映で見に行ったけど一番小さいシアターだったせいか >音響もスクリーンもショボくて残念だった 左様 あそこ下手すると隣のシアターの音も聞こえてくるんだよね…
157 17/12/12(火)23:21:03 No.471501282
>4DXは耳元で鳴るプシュって音が微妙にクセになる あの砲弾かすめる時の音いいよね
158 17/12/12(火)23:21:22 No.471501365
最終章で音響だと生徒会室でテーブル囲んで会話するシーンは映画館によって露骨に違う
159 17/12/12(火)23:21:38 No.471501421
>あそこ下手すると隣のシアターの音も聞こえてくるんだよね… シネマシティでは普通の光景だが…
160 17/12/12(火)23:21:40 No.471501429
>あそこ下手すると隣のシアターの音も聞こえてくるんだよね… 見に行ったOVAってヤマノススメだったんだけど基本静かな作品だったから 隣の音ダダ漏れでほんと台無しだったよ…
161 17/12/12(火)23:21:43 No.471501436
>この音響監督呼ばれたらかなり無理めなスケジュールでも駆けつけるらしいな 6話×頼まれた映画館の回数かけつけるわけか…
162 17/12/12(火)23:21:56 No.471501487
立川もbスタにいるのにaスタの砲撃音が聞こえるときがあったけどね…
163 17/12/12(火)23:22:06 No.471501518
西住殿のロリ住殿時代回想の時は静かになる辺り大好き!
164 17/12/12(火)23:22:08 No.471501529
岩波さんガルパンの劇場版まではビーストウォーズの人って印象のほうが個人的に強かったな…
165 17/12/12(火)23:22:12 No.471501541
>最終章で音響だと生徒会室でテーブル囲んで会話するシーンは映画館によって露骨に違う サラウンド感の違いが凄いよね
166 17/12/12(火)23:22:22 No.471501578
4DXは管が口に飛び込んできて例の飲み物が流し込まれる
167 17/12/12(火)23:22:25 No.471501589
>最終章で音響だと生徒会室でテーブル囲んで会話するシーンは映画館によって露骨に違う あー 確かになんか変な方向から声聞こえてきて違和感あったなあそこ もうちょっとたったら調整されてるだろうしもう一回見に行くかなぁ
168 17/12/12(火)23:22:25 No.471501591
映画館の音響を真に憂うものである!
169 17/12/12(火)23:22:26 No.471501593
>わざわざ映画見に電車乗って特定の映画館へ行くって行為が初めてだったよ >映画館なんてどこでも良いでしょー >↓ >ぜんぜんちがったよ… >って考え方が変わった よう俺
170 17/12/12(火)23:22:26 No.471501594
4dxは千葉ちはら台がひどかったな 最初映像が映らなくて冒頭のティーカップ映らなかったのになんの詫びも無かった
171 17/12/12(火)23:22:29 No.471501610
キングスマン極爆見に行かなきゃ…
172 17/12/12(火)23:22:43 No.471501664
>立川もbスタにいるのにaスタの砲撃音が聞こえるときがあったけどね… ボゴォン!!って音するよね遠くから
173 17/12/12(火)23:23:00 No.471501732
>西住殿のロリ住殿時代回想の時は静かになる辺り大好き! (あっ…隣でスターウォーズやってる…)
174 17/12/12(火)23:23:08 No.471501764
>岩波さんガルパンの劇場版まではビーストウォーズの人って印象のほうが個人的に強かったな… 念 思えばあの頃からブッとんだ事してる人だった…
175 17/12/12(火)23:23:08 No.471501767
>4DXは管が口に飛び込んできて例の飲み物が流し込まれる 殺人だよう
176 17/12/12(火)23:23:12 No.471501791
>キングスマン極爆見に行かなきゃ… 英国紳士とカウボーイ楽しみだね…
177 17/12/12(火)23:23:15 No.471501807
シネマシティはワンの方も音漏れが凄いぞ ごちうさ観てる時にズゴゴゴゴって地鳴りがして一瞬どういう演出かと思ったよ
178 17/12/12(火)23:23:25 No.471501845
>最終章で音響だと生徒会室でテーブル囲んで会話するシーンは映画館によって露骨に違う 同じ映画館でもシアター毎の違いを感じてしゅごいってなった
179 17/12/12(火)23:23:27 No.471501852
>4DXは管が口に飛び込んできて例の飲み物が流し込まれる 殺す気なんでしょうか
180 17/12/12(火)23:23:40 No.471501889
>4DXは管が口に飛び込んできて例の飲み物が流し込まれる よかった…目の前の席からハバネロ液噴射されないんだ…
181 17/12/12(火)23:23:58 No.471501963
シネマシティも建物結構古いから仕方ないね
182 17/12/12(火)23:24:09 No.471502001
幕張ウルティマが交通の便悪いって電車で行ってるの? 車なら楽なのに
183 17/12/12(火)23:24:13 No.471502019
とりあえずTOHOはガルパンの前予告に実写恋愛映画を押し付けてくるセンスの無さをやめろ! マジンガー写せ!!
184 17/12/12(火)23:24:15 No.471502031
>最初映像が映らなくて冒頭のティーカップ映らなかったのになんの詫びも無かった 上映中の映写のチェックなんてしてないんじゃ
185 17/12/12(火)23:24:20 No.471502057
4DXで最大に揺らした映画館は隣りのスクリーンに影響がでるので上映中は両隣は映画流さない配慮をするほどです
186 17/12/12(火)23:24:22 No.471502068
そろそろBS11で最終章の特番始まりますぞー! BS環境ある人はチェックですぞー!
187 17/12/12(火)23:24:36 No.471502103
一回だけでも重クレームもんなのに例の飲み物って何回も来るやつじょねーか!
188 17/12/12(火)23:24:44 No.471502136
BS11OP流れろ!流れてくれ!!
189 17/12/12(火)23:24:50 No.471502159
はやくなんとかウォーズ建前にして建て替えて やくめでしょ
190 17/12/12(火)23:25:01 No.471502208
>シネマシティも建物結構古いから仕方ないね ネタで言われたけど近い未来本当に建て替えしそうな気がしてきたよ
191 17/12/12(火)23:25:06 No.471502226
>マジンガー写せ!! ゴラーゴン…
192 17/12/12(火)23:25:12 No.471502258
>幕張ウルティマが交通の便悪いって電車で行ってるの? >車なら楽なのに 交通の便が悪いとは思わないよ 海浜幕張の駅から沢山バスが出てるしな でもそもそも車だろうと京葉線だろうと時間がかかるんだよ…
193 17/12/12(火)23:25:21 No.471502288
立川にも4DX設置しよう!
194 17/12/12(火)23:25:27 No.471502307
>4dxは千葉ちはら台がひどかったな >最初映像が映らなくて冒頭のティーカップ映らなかったのになんの詫びも無かった かなり当たり外れがあるよね 上映ごとにまちまちなのかそれともその館の根本的な技術力なのか
195 17/12/12(火)23:25:31 No.471502321
姫路遠征したときは端の席だったのと寝不足であんまり音響効果がわからんかったんだよな 滅多に行けないが次が合ったら万全で望みたい
196 17/12/12(火)23:25:32 No.471502322
水戸も地元だし頑張ってくれないかな
197 17/12/12(火)23:25:35 No.471502336
スクリーンいっぱいにうつるあしゅら男爵でちょっと笑った
198 17/12/12(火)23:25:37 No.471502344
まーた気象管理衛星が壊れてら
199 17/12/12(火)23:25:56 No.471502417
>まーた気象管理衛星が壊れてら あんなもん作ったらああなるの確定だよね…
200 17/12/12(火)23:25:58 No.471502425
塚口も下のスクリーンは音漏れるからガルパン展示で潰してたな…
201 17/12/12(火)23:25:58 No.471502427
>4dxは千葉ちはら台がひどかったな >最初映像が映らなくて冒頭のティーカップ映らなかったのになんの詫びも無かった あそこシネマックスでしょ 昔からあそこの系列はやる気無くて悪いイメージしかなかった
202 17/12/12(火)23:26:05 No.471502445
4DXは稲敷が良かったなぁ… 激しく細かく揺れるんだあそこ
203 17/12/12(火)23:26:13 No.471502466
>まーた気象管理衛星が壊れてら あれちょっと見てみたいと思った
204 17/12/12(火)23:26:14 No.471502469
>そろそろBS11で最終章の特番始まりますぞー! しらなかった… ありがとう間に合った
205 17/12/12(火)23:26:14 No.471502471
MOVIXさいたまはメインの12番よりも1番の方がおすすめて聞いてちょっと魅かれる フロントの迫力は12番の方があるけどサラウンドの濃密さは1番の方がて
206 17/12/12(火)23:26:37 No.471502554
>立川にも4DX設置しよう! シートを最大に揺らして爆音はもちろんその他効果もマシマシにしそうだな…
207 17/12/12(火)23:26:45 No.471502584
>塚口も下のスクリーンは音漏れるからガルパン展示で潰してたな… チネチッタもBLAME!上映する時は下の階での上映してなかったな
208 17/12/12(火)23:26:52 No.471502616
>幕張ウルティマが交通の便悪いって電車で行ってるの? やめてくれないか 電車で稲敷へ行った俺が馬鹿みたいじゃないか
209 17/12/12(火)23:26:58 No.471502639
>ネタで言われたけど近い未来本当に建て替えしそうな気がしてきたよ 無理して1000万のスピーカー買った後 マッドマックスとガルパンで大当たりして5000万のスピーカー買ったぐらいだもんな… 銀行に頼んだら5億ぐらいは貸してくれそう
210 17/12/12(火)23:27:00 No.471502649
ヴォーン じおすとーむ
211 17/12/12(火)23:27:37 No.471502784
あぶねえ録画予約忘れてた…
212 17/12/12(火)23:27:44 No.471502810
そろそろBS11で特番だ
213 17/12/12(火)23:27:53 No.471502847
ミリタリーコメンタリー応援上映まだかな…
214 17/12/12(火)23:27:56 No.471502857
>無理して1000万のスピーカー買った後 >マッドマックスとガルパンで大当たりして5000万のスピーカー買ったぐらいだもんな… あとガルパンのために予約サーバー強化して数千万円かかったそうな…
215 17/12/12(火)23:28:03 No.471502891
立川が音響映画館の聖地になってるけどパイオニアではあるけどそんなに質が高いわけではないと思う 席の傾斜が合ってなくて見づらいし椅子が臭いし
216 17/12/12(火)23:28:11 No.471502923
>無理して1000万のスピーカー買った後 >マッドマックスとガルパンで大当たりして5000万のスピーカー買ったぐらいだもんな… 今年もスクリーン新調して他にもなんか多額の投資してたからな…
217 17/12/12(火)23:28:25 No.471502979
>>無理して1000万のスピーカー買った後 >>マッドマックスとガルパンで大当たりして5000万のスピーカー買ったぐらいだもんな… >あとガルパンのために予約サーバー強化して数千万円かかったそうな… あとガルパンのためにスクリーン強化してウン千万円かかったよ
218 17/12/12(火)23:28:30 No.471503002
もう儲かりすぎてお金が余ってるのか入ってきた金随時吐き出してるのかわからん…
219 17/12/12(火)23:28:31 No.471503003
>>幕張ウルティマが交通の便悪いって電車で行ってるの? >やめてくれないか >電車で稲敷へ行った俺が馬鹿みたいじゃないか 佐原に着いたら着いたで近くの商業施設へ行くバスの発着場探したり終わったらその商業施設終わってるから暫く寒空の下送迎バスの最終便来るの待ったりマジ大変だったな…
220 17/12/12(火)23:28:37 No.471503026
>立川にも4DX設置しよう! あそこは導入1週間以内にシートを壊しそうで心配でならない
221 17/12/12(火)23:28:57 No.471503102
椅子は買い替えなくてもどうせ埋まるし…
222 17/12/12(火)23:29:04 No.471503137
>電車で稲敷へ行った俺が馬鹿みたいじゃないか 何故あんな所を電車で…というかあそこ近場に電車の駅無いよね…?
223 17/12/12(火)23:29:06 No.471503141
>ミリタリーコメンタリー応援上映まだかな… いつだったか例のメンツで生コメンタリーしながら上映ってのはあったよ バルト9で
224 17/12/12(火)23:29:07 No.471503149
立川の気になるところというと目の前のランプかな… 始まるまで結構まぶしいわあれ
225 17/12/12(火)23:29:11 No.471503172
立川でゴジラ見たのも面白かったわ 隣やんけ!ってなる
226 17/12/12(火)23:29:22 No.471503214
>立川が音響映画館の聖地になってるけどパイオニアではあるけどそんなに質が高いわけではないと思う >席の傾斜が合ってなくて見づらいし椅子が臭いし スクリーンとか他の質よりもとにかく音響一本って感じの特化型だからねぇ… 最近スクリーン変えたりしたが
227 17/12/12(火)23:29:27 No.471503231
儲かったら使わないと税金でもってかれるからな 設備投資に使わんと勿体無い!
228 17/12/12(火)23:29:43 No.471503301
>席の傾斜が合ってなくて見づらいし椅子が臭いし aスタで2時間通して気分よく観られるかどうかはほんと運次第だな bスタやcスタだと何の不安もないんだけど
229 17/12/12(火)23:29:55 No.471503342
>もう儲かりすぎてお金が余ってるのか入ってきた金随時吐き出してるのかわからん… 税金で取られるよりは設備投資に回すできる経営者スタイルですし!
230 17/12/12(火)23:30:15 No.471503429
BS11また
231 17/12/12(火)23:30:22 No.471503467
金は天下の回り物だからな…
232 17/12/12(火)23:30:26 No.471503490
>何故あんな所を電車で…というかあそこ近場に電車の駅無いよね…? 佐原駅があるよ 徒歩40分
233 17/12/12(火)23:30:34 No.471503524
立川独立系だし投資続けて飽きられないようにしないと…
234 17/12/12(火)23:30:51 No.471503597
>あとガルパンのためにスクリーン強化してウン千万円かかったよ 新しいスクリーンの試写会にガルパン上映するね…
235 17/12/12(火)23:30:59 No.471503633
開幕蝶野でダメだった
236 17/12/12(火)23:31:05 No.471503659
>立川が音響映画館の聖地になってるけどパイオニアではあるけどそんなに質が高いわけではないと思う >席の傾斜が合ってなくて見づらいし椅子が臭いし 音響の聖地なんだから他関係ないだろ
237 17/12/12(火)23:31:17 No.471503711
これはどういう特番なんだろう…
238 17/12/12(火)23:31:30 No.471503759
>税金で取られるよりは設備投資に回すできる経営者スタイルですし! 同じ気違いでも良い気違いとされる所以である
239 17/12/12(火)23:31:46 No.471503842
まほっとしてる
240 17/12/12(火)23:31:46 No.471503843
>塚口も下のスクリーンは音漏れるからガルパン展示で潰してたな… TV&OVA上映で行った時に初心者と思われたのか受付のおねーさんに地下で写真とかの展示してますよーって言われた 地下に行ったらさおりんみたいになにこれ…?ってなった 戦車あるとか想像しとらんわ!
241 17/12/12(火)23:31:52 No.471503867
aスタの席というか床の傾斜があってないのは音響に特化してるからというよりは単に設計でそこまで考えてないんだろう fスタとかgスタも割と似たような感じだし… 他の劇場で言えばチネチッタの8の中央より前の方とかもそうだし、新ピカの一番おおきいスクリーンも前の頭が邪魔だな
242 17/12/12(火)23:32:06 No.471503936
>これはどういう特番なんだろう… 最終章記念特番 最終章の冒頭とあんこう祭の模様をお送りするぞ! むしろあんこう祭のほうがメイン
243 17/12/12(火)23:32:38 No.471504071
>音響の聖地なんだから他関係ないだろ いやあるだろ…
244 17/12/12(火)23:32:39 No.471504081
いい加減にしてください!
245 17/12/12(火)23:32:53 No.471504142
興行収入25億超えってマジか すげーなオイ
246 17/12/12(火)23:33:20 No.471504242
そど子さらったのがトーカッターとババだしマッドマックスも一挙で流していいのではないか
247 17/12/12(火)23:33:50 No.471504374
冒頭か…流石にOPは流れないかな
248 17/12/12(火)23:34:03 No.471504425
あんこう祭りいつかいきてぇなぁ 遠い…
249 17/12/12(火)23:34:24 No.471504507
この提供カットは OP期待していいんだな!?
250 17/12/12(火)23:34:43 No.471504600
どうだろう
251 17/12/12(火)23:34:43 No.471504602
>新しいスクリーンの試写会にガルパン上映するね… 2話ができて4DXになった暁にはまた新規開業館のこけら落としに多用されるのかな…
252 17/12/12(火)23:34:48 No.471504622
>そど子さらったのがトーカッターとババだしマッドマックスも一挙で流していいのではないか あぁ既視感の正体はこれか
253 17/12/12(火)23:34:49 No.471504626
>そど子さらったのがトーカッターとババだし どっちか声平野綾っぽかったな
254 17/12/12(火)23:35:10 No.471504711
>この提供カットは >OP期待していいんだな!? OPはこれで見せたってカウントかもしれない…
255 17/12/12(火)23:35:14 No.471504731
>あんこう祭りいつかいきてぇなぁ >遠い… 大洗観光も楽しみたいならおすすめはできない 今年は分散策でマシになったがマジで人多い… 去年は飯なんてどこも行列で食えなかったな…
256 17/12/12(火)23:35:20 No.471504755
アリサナオミコンビが声当ててるよ
257 17/12/12(火)23:35:26 No.471504785
蝶野!?
258 17/12/12(火)23:35:40 No.471504842
大洗観光ならむしろ普通の日がいいよ それでも魅力は満点だ
259 17/12/12(火)23:36:15 No.471504990
>そど子さらったのがトーカッターとババだしマッドマックスも一挙で流していいのではないか わかってやってるねスタッフ・・・
260 17/12/12(火)23:36:19 No.471505018
大洗なーいきたいけどなかなか機会が無いんだよなー…
261 17/12/12(火)23:36:20 No.471505021
これ見たらある程度わかると思うけどあんこう祭本気で人多すぎるから… 13万人って何だ
262 17/12/12(火)23:36:49 No.471505143
聖地巡礼かねてるならあんこう祭りの時は止めたほうが良いのね
263 17/12/12(火)23:36:50 No.471505147
>>そど子さらったのがトーカッターとババだしマッドマックスも一挙で流していいのではないか >わかってやってるねスタッフ・・・ そのあとルーカスフィルムのパロやるし完全にわかってやってる
264 17/12/12(火)23:36:52 No.471505157
確かにコレ見る限りすげぇ人だ…
265 17/12/12(火)23:36:53 No.471505159
何もない時に大洗に行ってめんたいパークだけ行って帰って来たよ
266 17/12/12(火)23:36:56 No.471505174
13万人は警備上の上限人数なんでそれ以上来ても公式では13万人としか言えないんだよ
267 17/12/12(火)23:37:57 No.471505439
>13万人は警備上の上限人数なんでそれ以上来ても公式では13万人としか言えないんだよ しらそん
268 17/12/12(火)23:38:02 No.471505462
元から観光客の多い土地柄とはいえ13万はヤバイ
269 17/12/12(火)23:38:04 No.471505471
>そど子さらったのがトーカッターとババだしマッドマックスも一挙で流していいのではないか マークIVのアンテナでぶらんぶらんして敵戦車に乗り移るんでしょ知ってる
270 17/12/12(火)23:38:07 No.471505484
毎年なんとか大洗の民宿に前泊して行ってたが今年は定宿に来年のあんこう祭前日はもう満席なんですよごめんね…ってなったな
271 17/12/12(火)23:38:38 No.471505640
>大洗なーいきたいけどなかなか機会が無いんだよなー… 落ち着いて聞いてほしい この時期のあんこう鍋は最高だし潮騒の湯はたまらないくらいに気持ちいい 何が言いたいかって言うと明日って今さ!
272 17/12/12(火)23:39:11 No.471505802
大洗の聖地巡礼は正月の後とかがおすすめ あんこうもまだ食べられる時期だし人も少ないし
273 17/12/12(火)23:39:32 No.471505905
次の休みにでも行ってこい! 大洗のシマちゃんと最終章トークでもしてこい! そこらのじいちゃんばあちゃんがガルパンの話について来れる状態に驚愕してこい!
274 17/12/12(火)23:39:42 No.471505949
ボコの名前はわかるけどあらいっぺの名前は忘れる!!
275 17/12/12(火)23:39:48 No.471505978
ぶらぶら商店街歩いてるだけでも楽しい クソコミュ障の俺でもそうなんだから普通の人ならもっと楽しいと思う