虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)22:26:38 No.471487147

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/12(火)22:27:15 No.471487310

LP500も減るとかよえー!とか思ってました

2 17/12/12(火)22:28:07 No.471487546

マジックカード融合を発動!

3 17/12/12(火)22:28:35 No.471487661

なんでも召喚できるカード!

4 17/12/12(火)22:30:49 No.471488262

デッキからブルーアイズを出すぞ!

5 17/12/12(火)22:32:50 No.471488816

あくまで召喚する権利が増えるだけで生贄素材は必要だということは知らなかったガキの頃の俺

6 17/12/12(火)22:34:33 No.471489316

>あくまで召喚する権利が増えるだけで生贄素材は必要だということは知らなかったガキの頃の俺 この時のテキストならそう考えても仕方ないと思う

7 17/12/12(火)22:35:22 No.471489537

通常の召喚とは別だから生贄はいらないのだ!

8 17/12/12(火)22:35:33 No.471489592

こどもはルールを良く知らないのでかわいいゲートガーディアンがどんどん出てくる

9 17/12/12(火)22:41:18 No.471491329

この時生贄召喚なんてあったっけ…

10 17/12/12(火)22:41:36 No.471491401

エラッタするならどうなるんだろう 1ターンに一回は絶対付くとして

11 17/12/12(火)22:43:30 No.471491966

特殊召喚には生け贄がいらないおかげで余計にややこしかった て言うかこのテキストだとそもそも通常召喚か特殊召喚かすら分かりづらいよね…

12 17/12/12(火)22:44:46 No.471492309

通常召喚は一ターンに一度だけ使える特殊な召喚法!

13 17/12/12(火)22:46:02 No.471492661

血の代償で青眼究極竜出してた地元ルール

14 17/12/12(火)22:46:05 No.471492671

>エラッタするならどうなるんだろう >1ターンに一回は絶対付くとして 永続罠 500ライフポイントを払う事で、モンスター1体を通常召喚する この効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる となった

15 17/12/12(火)22:48:03 No.471493180

>この時生贄召喚なんてあったっけ… 一期時代は公式ルールとエキスパートルールがあって公式ルールのほうだと生贄はなかった

16 17/12/12(火)22:49:51 No.471493604

もしかしてライフさえ払えば複数体召喚できるのか

17 17/12/12(火)22:50:02 No.471493658

ゲートガーディアンだしまーす

18 17/12/12(火)22:50:44 No.471493856

発動できるフェイズの制限があるとか読み取れるかよぅ

19 17/12/12(火)22:51:17 No.471493992

代償が余りにも安すぎる

20 17/12/12(火)22:52:13 No.471494222

もう許されないのですか?

21 17/12/12(火)22:52:30 No.471494288

今の環境だと発動まで1ターンかかる時点で使い物にならないので 例え制限解除されてもデッキには入らない

22 17/12/12(火)22:53:57 No.471494659

代償ガジェの時代が来る

23 17/12/12(火)22:54:01 No.471494672

チートカードに見えるだろ? 未だと発動遅いんで候補にすら入らないんだなこれが

24 17/12/12(火)22:55:33 No.471495030

戻ってきたら王家の神殿と悪さしそう

25 17/12/12(火)22:55:35 No.471495042

多分今これを主軸にデッキ組んでも 相手に先行ワンキルされるか 伏せた次のターンが回ってこないまま負ける

26 17/12/12(火)22:55:55 No.471495112

エラッタされてもターン1がちょっと読み取れないんですがこれは

27 17/12/12(火)22:56:31 No.471495275

>未だと発動遅いんで候補にすら入らないんだなこれが じゃあなんで禁止なんすか!

28 17/12/12(火)22:58:27 No.471495809

この時ってライフ2000のころ?

29 17/12/12(火)22:59:37 No.471496123

今も昔も回数制限ない鬼展開で特殊召喚しまくるのに こいつは必要なのか

30 17/12/12(火)23:00:02 No.471496262

>チートカードに見えるだろ? >未だと発動遅いんで候補にすら入らないんだなこれが いや今こんなの解除されたら普通に使われるわ リンクと相性よ過ぎるもの

31 17/12/12(火)23:00:07 No.471496288

この召喚されるたび500回復するやつを出してから発動! 手札は知らない

32 17/12/12(火)23:00:17 No.471496338

>じゃあなんで禁止なんすか! コナミ「めんどくせぇ」

33 17/12/12(火)23:00:49 No.471496475

絵の意味がよくわからない…

34 17/12/12(火)23:01:27 No.471496630

通常召喚権を得るってことは理解できてた だからこうしてバトルフェイズで殴り終わった下級生贄にして上級出して殴る

35 17/12/12(火)23:03:19 No.471497090

アテナオネストでLPの削り合いは出来るけど今更なループコンだからなぁ

36 17/12/12(火)23:03:37 No.471497161

代償は今帰ってきてもどうなんだろうね 羽帚みたいな末路にしかならないのでは

37 17/12/12(火)23:03:58 No.471497231

自分ターンはメインフェイズで相手ターンはバトルフェイズに効果発動できるんじゃなかったっけ?

38 17/12/12(火)23:11:29 No.471498997

つか相手のターンにも召喚できたのこれ

39 17/12/12(火)23:14:10 No.471499598

デュアル使いもう~ん…ちょっと…ってなるの?

40 17/12/12(火)23:14:34 No.471499697

>絵の意味がよくわからない… 自分の血の匂いで野生生物引き寄せてるって感じ?

41 17/12/12(火)23:15:42 No.471499987

変な獣ボコッ!と殴ってる絵じゃなくて自分の血で変な獣呼んでる絵なんだ…ってあとあと気付いた

42 17/12/12(火)23:23:14 No.471501797

悪魔との契約ではないのか…

43 17/12/12(火)23:23:20 No.471501831

サバトみたいに生き血を捧げてレッツ悪魔召喚的なアレだと思ってたけど 今見ると悪魔というよりゴリラだな…

↑Top