ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/12(火)20:37:06 No.471457143
実は言うほど弱くないキャラ春
1 17/12/12(火)20:38:59 No.471457599
は ぁ は ぁ
2 17/12/12(火)20:39:36 No.471457748
基本的に周りが強すぎる
3 17/12/12(火)20:39:39 No.471457760
七人の中でも遠投だけは自信があるユマ! 七人の中でも遠投だけは自信があるユマじゃないか!
4 17/12/12(火)20:39:47 No.471457790
いつのまにかシンシアより強くなってた
5 17/12/12(火)20:40:25 No.471457944
レベル99だけど仲間がみんな200とか300
6 17/12/12(火)20:41:17 No.471458144
北の戦乱生き延びた時点で経験値やばい
7 17/12/12(火)20:41:51 No.471458277
唯一の武器をブン投げるのが得意って結構尖ってる
8 17/12/12(火)20:42:21 No.471458382
10番台の剣が止まって見える40番台!
9 17/12/12(火)20:43:46 No.471458726
>北の戦乱生き延びた時点で経験値やばい 運でもなんでもあれ生き残るってすげえよね
10 17/12/12(火)20:44:13 No.471458834
仕留めそこなった覚醒者一人で片づける程度には強かった
11 17/12/12(火)20:45:16 No.471459054
求められる実力が上位の覚醒者相手に戦えるかどうかだからね…
12 17/12/12(火)20:45:30 No.471459103
北の戦乱の生き残り強すぎる…
13 17/12/12(火)20:47:18 No.471459509
プリシラにもダメージ与える猛者春奈
14 17/12/12(火)20:48:06 No.471459690
実はクレアが親近感を感じてたのいいよね…
15 17/12/12(火)20:49:40 No.471460008
死にそうで死なないキャラ
16 17/12/12(火)20:49:50 No.471460057
回復も使える
17 17/12/12(火)20:50:07 No.471460118
ジャンプ+で読んで久しぶりに読みたくなって漫画喫茶行ったら無くて悲しかった
18 17/12/12(火)20:50:40 No.471460228
武器じゃなくて礫とか投げたら良かったんじゃねぇかな
19 17/12/12(火)20:50:54 No.471460281
大剣一本持たされるだけの組織のスタイルと相性が悪すぎた
20 17/12/12(火)20:51:03 No.471460305
基本シリアスクソ重いからスレ画みたいなキャラがスーッと来てこれは
21 17/12/12(火)20:51:58 No.471460507
ヘレンちゃんとかユマちゃんとかいてくれないとね…雰囲気がね…
22 17/12/12(火)20:52:18 No.471460591
ユマさんの成長がスーッと効いてこれは…ありがたい…
23 17/12/12(火)20:52:22 No.471460609
たぶん新世代なら一桁ナンバー狙える
24 17/12/12(火)20:52:48 No.471460697
投合武器があったら一桁台も狙えてそうな
25 17/12/12(火)20:53:43 No.471460878
何で槍あげなかったの…
26 17/12/12(火)20:53:52 No.471460907
こう…クレイモアにすごい長いヒモとかゴムとか付けて…
27 17/12/12(火)20:54:04 No.471460947
ミリア達と一緒にいるせいで今も弱いままと勘違いしてるけど余裕で次世代中位超えてるのいいよね…
28 17/12/12(火)20:54:07 [sage] No.471460959
ユマ一人が弱いみたいな風潮あるけどタバサも大して強くないよね 一人だけ戦死したし
29 17/12/12(火)20:54:50 No.471461128
投擲だけは上手かったから鍛え続けた実戦で使った 唯一の武器投げちゃダメでしょって怒られた
30 17/12/12(火)20:55:27 No.471461264
ユマちゃんはいつまでたっても性根が弱キャラ
31 17/12/12(火)20:55:28 No.471461267
シンシアが助けられて以降ユマさんに辛辣な言動になるのすごく良かった
32 17/12/12(火)20:55:34 No.471461284
>こう…クレイモアにすごい長いヒモとかゴムとか付けて… ヘレンか…
33 17/12/12(火)20:55:53 No.471461353
ユマが41でタバサが35だっけ?
34 17/12/12(火)20:56:44 No.471461545
愛憎さんには見向きもされなさそうな投合技術
35 17/12/12(火)20:57:42 No.471461776
あの面子の中で弱いだけで 自分の強さに無自覚なユマさんはかわいい
36 17/12/12(火)20:58:57 No.471462084
微妙なブスさ
37 17/12/12(火)20:59:13 No.471462151
あの組織世代変わる毎に弱くなっていく…
38 17/12/12(火)20:59:13 No.471462154
タバサって何が得意なんだっけ… 妖気感知か治癒補助どっちかだったと思うけど直接の戦闘はあんま得意じゃないんじゃない?
39 17/12/12(火)20:59:15 No.471462160
>あの面子の中で弱いだけで >自分の強さに無自覚なユマさんはかわいい 化物みたいなメンバーの中で化物の中の化物どもと戦ってりゃ 自分が弱いと錯覚するのも無理ない
40 17/12/12(火)21:00:26 No.471462515
タバサは再生ごり押しかな…
41 17/12/12(火)21:00:53 No.471462638
タバサが広範囲&正確な妖気感知でシンシアが妖気同調による回復補助
42 17/12/12(火)21:00:53 No.471462640
タバサは何だっけ…妖気の感知をガラテアか誰かに褒められてた気がする
43 17/12/12(火)21:01:02 No.471462680
>タバサって何が得意なんだっけ… >妖気感知か治癒補助どっちかだったと思うけど直接の戦闘はあんま得意じゃないんじゃない? 妖気感知(ガラテア並) 治癒はシンシアだね
44 17/12/12(火)21:01:41 No.471462861
技術は進歩してる筈なのにどんどん弱くなる 覚醒のコントロールの方に注力してるせいもあると思うけど
45 17/12/12(火)21:01:42 No.471462864
タバサは美人さんだし…忠犬だし…
46 17/12/12(火)21:01:42 No.471462865
>あの組織世代変わる毎に弱くなっていく… ナンバー3からしてあの弱さだし・・・
47 17/12/12(火)21:01:51 No.471462889
>あの組織世代変わる毎に弱くなっていく… テレサ世代がぶっとんでるだけで他は変わらない気がする
48 17/12/12(火)21:02:32 No.471463076
タバサってどんな子だっけ… シンシアはおさげの子だったのは覚えてる
49 17/12/12(火)21:03:08 No.471463249
>あの組織世代変わる毎に弱くなっていく… 美人度は上がっていってる(一人除く)
50 17/12/12(火)21:03:51 No.471463469
ババアほど強いってことだろ?
51 17/12/12(火)21:04:00 No.471463522
新世代ゴリラの悪口はやめろ
52 17/12/12(火)21:04:10 No.471463575
1がずば抜けてるだけでそれ以下はいつの次代も大したことない テレサんときだけ異常だった
53 17/12/12(火)21:04:10 No.471463578
歴代ナンバー1の中ではカサンドラとかヒステリアとかも強かったけどとにかくテレサがぶっとんでる
54 17/12/12(火)21:04:21 No.471463632
>タバサは美人さんだし…忠犬だし… 忠犬過ぎてミリア姐さんからこいつなに言っても付いてくるから斬って黙らせるしかないわと判断されてしまった…
55 17/12/12(火)21:04:29 No.471463657
>タバサってどんな子だっけ… >シンシアはおさげの子だったのは覚えてる なんか可愛い髪型の子
56 17/12/12(火)21:04:36 No.471463689
イレーネは別の世代だったら余裕で一位になれるよね
57 17/12/12(火)21:05:30 No.471463977
まだ続いてるん!?これ
58 17/12/12(火)21:05:35 No.471463999
この前「」が貼ってくれたやつ su2144646.jpg
59 17/12/12(火)21:05:52 No.471464087
ガラテアも別世代なら能力だけで1位取れそう
60 17/12/12(火)21:06:20 No.471464221
なんだかんだで うひょー!ちゃんが一番かわいい
61 17/12/12(火)21:06:35 No.471464303
テレサの一つ前のナンバー1も深淵級っぽかったしさらにその少し前はロクサーヌがナンバー1だったから戦士の完成度ではテレサ前後がちょっとおかしい
62 17/12/12(火)21:06:44 No.471464357
>まだ続いてるん!?これ とっくに完結したよ
63 17/12/12(火)21:07:19 No.471464546
テレサだけ特に何もないけど強いんだっけ…
64 17/12/12(火)21:07:22 No.471464556
シスターは防御型のくせに妖力解放時の力の上昇率が一位という隠れゴリラ
65 17/12/12(火)21:07:40 No.471464661
テレサプリシライレーネの時代が無敵過ぎる 潰し合って3人一度に消えたけど
66 17/12/12(火)21:08:26 No.471464922
というか生き残り組ミリア除けばシンシアが一番ナンバー高いのか てっきりデネヴだと思ってた
67 17/12/12(火)21:10:09 No.471465518
>テレサだけ特に何もないけど強いんだっけ… テレサは妖気の感知能力が飛び抜けてるとイレーネは思ってたけど単に本気出してないだけで普通に強かった
68 17/12/12(火)21:10:11 No.471465534
未だによく覚えてる「」が多いことに驚き
69 17/12/12(火)21:10:14 No.471465547
定義的には№1が覚醒したやつが深淵なのでカサンドラヒストリアロクサーヌも生前は深淵ではないのよね
70 17/12/12(火)21:11:33 No.471465993
終わったの言うて3年前だし 3年前ならつい最近くらいの認識の「」も多かろう
71 17/12/12(火)21:11:41 No.471466022
>未だによく覚えてる「」が多いことに驚き 今ジャンプ+で毎日更新してるから読み返した「」が多いんだろう
72 17/12/12(火)21:11:43 No.471466036
ガラテアの身長185って…
73 17/12/12(火)21:11:57 No.471466086
生き残っただけでも経験値たっぷりなのに そこから更に7年籠ってたっぷり特訓したから なんかプチ完璧超人みたいなことになった
74 17/12/12(火)21:12:32 No.471466261
まだ3年か… 今度はサンデーで新連載やってる
75 17/12/12(火)21:12:45 No.471466321
盲目年増巨女シスターいいよね
76 17/12/12(火)21:12:55 No.471466356
ユマがズタボロになったシンシアを回復させるとこすごい好き
77 17/12/12(火)21:13:07 No.471466402
185㎝でナイスバデーで盲目のシスター… これは子供たちの性癖が歪みますよ
78 17/12/12(火)21:13:43 No.471466554
新世代の人達は色つきが戦士になるくらいなので わりと人手不足なんだ
79 17/12/12(火)21:13:47 No.471466575
プリシラは歪みのせいで強いみたいな理屈があるのに特に説明なく強いテレサ
80 17/12/12(火)21:13:50 No.471466593
長生きして経験積めば画像の子でも強くなれる種族なのに だいたいチン負けして短命で終わるのがどうしようもない欠点な気がする
81 17/12/12(火)21:14:03 No.471466642
読み返すと割りと泣けるとこ多い…
82 17/12/12(火)21:14:10 No.471466680
新世代の戦士といえば有名なセリフ持ちの竹久くんだよね
83 17/12/12(火)21:14:47 No.471466881
ガラテアのずけずけした話し方大好き
84 17/12/12(火)21:15:01 No.471466948
>新世代の戦士といえば有名なセリフ持ちの竹久くんだよね 誰だよテメーは
85 17/12/12(火)21:15:22 No.471467044
色付きちゃんはそういえばどうなったっけ…
86 17/12/12(火)21:15:27 No.471467069
>長生きして経験積めば画像の子でも強くなれる種族なのに >だいたいチン負けして短命で終わるのがどうしようもない欠点な気がする 組織は竜に対抗出来る戦力を開発する為にやってるんだから戦士が戦士の範疇で強くなってもどうでもいいし…
87 17/12/12(火)21:15:41 No.471467122
盲目のふりをしてるはず!って条件で探そうとしてたけど 普通にデカ女いない?でみつかるよね
88 17/12/12(火)21:15:55 No.471467192
>色付きちゃんはそういえばどうなったっけ… ママとしての生を全うして死んだ
89 17/12/12(火)21:16:11 No.471467265
>盲目年増巨女シスターいいよね いい…
90 17/12/12(火)21:16:11 No.471467271
>>新世代の戦士といえば有名なセリフ持ちの竹久くんだよね >誰だよテメーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
91 17/12/12(火)21:16:23 No.471467331
テレサはちょっとイベントバトルすぎるからな…
92 17/12/12(火)21:16:28 No.471467350
色付きちゃんは最初なんでいるんだと思ってたら退場で泣かされましたよ私は
93 17/12/12(火)21:16:55 No.471467479
最終的にお外の戦いとは一切関係なく終わったね
94 17/12/12(火)21:17:07 No.471467534
盲目ってことはおっぱい揉み放題じゃん!
95 17/12/12(火)21:17:33 No.471467662
最後に残った覚醒者二人も地味にいいキャラしてた
96 17/12/12(火)21:17:36 No.471467675
言うほどジェノサイドじゃないけどそこそこ死ぬのがちょうどいい タバサ…
97 17/12/12(火)21:17:41 No.471467699
外界の存在は明かしつつも島の中の話で終わったね
98 17/12/12(火)21:18:32 No.471467930
外の世界はとんでもないがうじゃうじゃいるんだろうか…
99 17/12/12(火)21:18:34 No.471467944
お外は人外大戦が続いているので引きこもってるのが正解だし
100 17/12/12(火)21:18:48 No.471468002
読み返してみたらリフルちゃんがめっちゃ可愛かったしいっぱいシコれた
101 17/12/12(火)21:18:53 No.471468023
続編作れたりしそうなバランス
102 17/12/12(火)21:18:53 No.471468027
妖気同調能力はどんとんインフレしてて1番兵器化の可能性あった方向だよね 覚醒者コントロールしてリサイクル可能とか反則だわ
103 17/12/12(火)21:18:54 No.471468030
下手に長生きされると強くなりすぎて制御できなくなって良からぬこと考え出すから定期的に死なせてるって言ってたじゃん
104 17/12/12(火)21:18:58 No.471468058
カサンドラが好きだったから 最後はテレサとの一騎打ちで満足してくれて良かった
105 17/12/12(火)21:19:03 No.471468077
su2144672.jpg
106 17/12/12(火)21:19:25 No.471468166
ユマちゃん結構古株だったんだな!?
107 17/12/12(火)21:20:33 No.471468470
何度でも言うけど新世代でもあの見えない糸の足場作れる子はめちゃ逸材だと思うんすよ 有効活用されまくってるよあれ
108 17/12/12(火)21:20:53 No.471468571
ユマさんも投擲は本物
109 17/12/12(火)21:21:10 No.471468642
ユママママ
110 17/12/12(火)21:22:02 No.471468887
ジャンプ+で読んでるけど55話以降も面白そうで買おうか迷う 実は妖魔も人間が作り出した物でしたとかそういうオチないよね?
111 17/12/12(火)21:22:08 No.471468922
糸って言うとアナスタシアちゃんか あの子はマウントしてくるでもなく仲間をお友達と呼ぶいい子だよね
112 17/12/12(火)21:22:19 No.471468981
そこで私強くなってる!じゃなくて私でこんだけ強くなってるならみんな引くほどつえーわ…になるあたりが実にユマさん
113 17/12/12(火)21:22:25 No.471469008
アナスタシアちゃんとディートリヒちゃんかわいい!!
114 17/12/12(火)21:22:31 No.471469030
後半はもう深淵に瞬殺されない程度の力もってるやつ以外は微妙な扱いだったから…
115 17/12/12(火)21:22:43 No.471469101
昔は銀髪とモン娘のおっぱい描きたいだけの作品と思ってたけど 読んでみたら結構面白かった漫画だ
116 17/12/12(火)21:22:49 No.471469125
>ジャンプ+で読んでるけど55話以降も面白そうで買おうか迷う >実は妖魔も人間が作り出した物でしたとかそういうオチないよね? 君のような勘の良いガキは嫌いだよ
117 17/12/12(火)21:23:09 No.471469238
>実は妖魔も人間が作り出した物でしたとかそういうオチないよね? 良かったな買わなくて済んだ
118 17/12/12(火)21:23:15 No.471469258
>ジャンプ+で読んでるけど55話以降も面白そうで買おうか迷う >実は妖魔も人間が作り出した物でしたとかそういうオチないよね? いいからスレ閉じて最後まで読んできなさい
119 17/12/12(火)21:23:25 No.471469316
ディートリヒちゃん好き ちっこくて可愛い
120 17/12/12(火)21:23:30 No.471469345
終盤あまりちゃんと読んでなかったけど色つきちゃん死んでたのか… お守りしてた女の子がまともになったのは覚えてたんだが
121 17/12/12(火)21:23:42 No.471469406
>ジャンプ+で読んでるけど55話以降も面白そうで買おうか迷う >実は妖魔も人間が作り出した物でしたとかそういうオチないよね? 昔の作品にネタバレもクソもないから 下手に感づく前に買ってこよう
122 17/12/12(火)21:25:28 No.471469922
北の戦乱までで大量に殺したから死にまくるマンガとの印象が有るだろうけど それ以降はそこまで戦士は死なないよ そこそこ死ぬけど
123 17/12/12(火)21:25:35 No.471469958
むしろ原材料に関しては謎のままだよね
124 17/12/12(火)21:26:17 No.471470165
シコれそうでシコれないちょっとシコれる銀眼の魔女
125 17/12/12(火)21:26:21 No.471470190
プリシラ強過ぎる
126 17/12/12(火)21:26:22 No.471470199
確かに主要キャラは思ったより生き残った
127 17/12/12(火)21:26:35 No.471470272
>むしろ原材料に関しては謎のままだよね 竜だが?
128 17/12/12(火)21:26:39 No.471470306
ユマさん絶対死ぬと思ってたのに いや死ななくていいんだけど!
129 17/12/12(火)21:26:51 No.471470371
俺は当時からジーン一筋だったのにあんなことになってしまったので悲しくて悲しくて読むのをやめてしまった そろそろ読んでも良いかもしれない
130 17/12/12(火)21:27:16 No.471470486
クレイモアは基本的に口悪くても根は悪くないのが多い中見てくれよこのロクサーヌ…
131 17/12/12(火)21:28:08 No.471470699
ジーンいいよね… 最後まで相棒やっててほしかった
132 17/12/12(火)21:28:19 No.471470745
北の争乱生き抜いた7人は誰も死なないものだと決めてかかってたからちょっとびっくりしたよあれ
133 17/12/12(火)21:28:29 No.471470793
>竜だが? そいつらが結局謎だったって話なんじゃないの
134 17/12/12(火)21:28:40 No.471470840
糞の味を知ってるカサンドラ
135 17/12/12(火)21:28:54 No.471470923
クレアが実はめちゃくちゃ仲間思いなのラストのテレサとの会話でわかるのいい クールぶってていい性格してるように見えても… クレイモアの子達大体いい子で困る困らない
136 17/12/12(火)21:29:13 No.471471009
死んだ仲間の技を引き継いでるのいいよね
137 17/12/12(火)21:29:37 No.471471108
最初テレサを襲った山賊たちが鎧の中見てドン引きしてたのでどんだけグロいもん付いてんだよ・・・とか思ってたらそんなに大したことなかった記憶がある
138 17/12/12(火)21:30:09 No.471471246
こんだけ乳首を描かれた少年漫画もそう無いと思う
139 17/12/12(火)21:30:21 No.471471310
>最初テレサを襲った山賊たちが鎧の中見てドン引きしてたのでどんだけグロいもん付いてんだよ・・・とか思ってたらそんなに大したことなかった記憶がある あれ多分普通にモツも見えるような塞ぎ方しかしてないから本当にそういうシュミじゃないと無理だよ…
140 17/12/12(火)21:30:43 No.471471426
傷跡にならない生傷が腹をくぱぁしてたら俺だって引くわ
141 17/12/12(火)21:30:50 No.471471473
秘剣…影追い
142 17/12/12(火)21:31:09 No.471471572
乳首出ててもあんまりエロスは感じなかった… なんか裸婦画見てる気分になってなぁ
143 17/12/12(火)21:31:21 No.471471634
>ユマちゃん結構古株だったんだな!? 弱いのに結構生き延びてるって結構すごいのでは…?
144 17/12/12(火)21:31:53 No.471471774
>傷跡にならない生傷が腹をくぱぁしてたら俺だって興奮するわ
145 17/12/12(火)21:31:59 No.471471806
>秘剣…影追い オートだから途中で止まらないってなんなの
146 17/12/12(火)21:31:59 No.471471807
>死んだ仲間の技を引き継いでるのいいよね 漣の剣は使われてないし…
147 17/12/12(火)21:32:13 No.471471876
深淵喰いが思ったより強かった
148 17/12/12(火)21:32:35 No.471471962
>>死んだ仲間の技を引き継いでるのいいよね >漣の剣は使われてないし… 最終戦でテレサがしれっと
149 17/12/12(火)21:32:42 No.471472002
今でも大陸編を待ってますよ私は
150 17/12/12(火)21:32:45 No.471472014
イースレイ意外に早く死んだな!って思ったけど敵の設定が絶対深淵殺すマンすぎて格は保たれた感
151 17/12/12(火)21:33:08 No.471472120
隼の剣
152 17/12/12(火)21:34:10 No.471472400
徹底的にメタった結果なんだろうけど深淵喰いはちょっとズルい なんだよ基本無限湧きって
153 17/12/12(火)21:34:29 No.471472490
単行本のサービス絵いいよね su2144691.jpg
154 17/12/12(火)21:34:35 No.471472525
>隼の剣 俺様の隼の剣は無敵なんだよぉ!
155 17/12/12(火)21:35:01 No.471472651
ダフルがメインキャラと特に絡むことなく死んだのが残念ですよ俺は
156 17/12/12(火)21:35:02 No.471472654
>イースレイ意外に早く死んだな!って思ったけど敵の設定が絶対深淵殺すマンすぎて格は保たれた感 何体かは倒してたし頑張ったほうだと思う むしろアレを量産できる組織の科学者が恐ろしい 首領より大物感あったよ!
157 17/12/12(火)21:36:07 No.471472950
>なんだよ基本無限湧きって 無限湧きではねえよ! 一体でも生き延びたら同等品を複製可能なのと気配が薄くて散らばって逃げられたら全滅させられないだけで
158 17/12/12(火)21:36:15 No.471472985
おのれ13巻許さんぞ13巻
159 17/12/12(火)21:36:52 No.471473149
学習機能がうざいすぎる