ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/12(火)19:25:37 No.471441158
半額だったから注文したけどいつ届くかな あと今のところ使いみちが全然思いつかない
1 17/12/12(火)19:27:42 No.471441577
ふつうのスピーカーとしての性能に期待しよう
2 17/12/12(火)19:37:49 No.471443782
miniの方買ったけど一番使ってる用途が明日の天気だった
3 17/12/12(火)19:38:38 No.471443964
これはGoogleのやつ?Amazonのやつ?
4 17/12/12(火)19:39:50 No.471444246
OkGoogle シコれる画像探して
5 17/12/12(火)19:40:46 No.471444462
>miniの方買ったけど一番使ってる用途が明日の天気だった miniだったら一つでも用途見つかれば割と元取れてると思う
6 17/12/12(火)19:40:56 No.471444502
echo dotの招待がこない コンピューター!音楽かけて!ってやりたいのに
7 17/12/12(火)19:42:22 No.471444863
>echo dotの招待がこない >コンピューター!音楽かけて!ってやりたいのに 大丈夫 俺も来ない…
8 17/12/12(火)19:43:43 No.471445176
>あと今のところ使いみちが全然思いつかない 環境音はいいぞ!
9 17/12/12(火)19:46:20 No.471445772
>echo dotの招待がこない >コンピューター!音楽かけて!ってやりたいのに 俺もだが…home miniでやれたからもうechoなんてどうでもいいや!
10 17/12/12(火)19:47:48 No.471446129
音楽かけて!ってお願いしたらPCの中のエロ音声再生されそうで嫌だなあ……
11 17/12/12(火)19:49:45 No.471446530
半額だったから小さいの買ったけど でかいのとなにが違うのかしらない
12 17/12/12(火)19:50:45 No.471446755
>半額だったから小さいの買ったけど >でかいのとなにが違うのかしらない 音質が違う程度
13 17/12/12(火)19:53:45 No.471447382
アメリカだとMAXって最高音質のやつが発売されたよ
14 17/12/12(火)19:55:25 No.471447766
なにこれ加湿器?
15 17/12/12(火)19:59:35 No.471448665
アラームセットが便利だ
16 17/12/12(火)20:01:14 No.471449011
携帯にもアシスタントは入ってたりするよ そっちじゃダメ?
17 17/12/12(火)20:01:15 No.471449015
アラームが便利 ちまちまセットしなくていい
18 17/12/12(火)20:01:48 No.471449126
アラームと天気しかつかわない ようつべもつけられるけど見たい動画みるの大変だから微妙
19 17/12/12(火)20:02:11 No.471449211
>そっちじゃダメ? スリーブからでも起動するならそっちだけでも良かった
20 17/12/12(火)20:02:38 No.471449298
>携帯にもアシスタントは入ってたりするよ >そっちじゃダメ? スマホの電源つけてロック外して起動するのめんどいじゃん
21 17/12/12(火)20:02:48 No.471449342
>スリーブからでも起動するならそっちだけでも良かった するよ…?
22 17/12/12(火)20:03:09 No.471449417
もっと頑張ります って言ってるけど本当?
23 17/12/12(火)20:03:47 No.471449558
RM3と組み合わせて部屋の照明操作できるようになったので お布団入ってから消灯するのは楽になった
24 17/12/12(火)20:03:56 No.471449588
>するよ…? うそぉ? 機種によって違うのかな
25 17/12/12(火)20:04:22 No.471449677
よくわからぬが「」はこれで何がしたいんだい
26 17/12/12(火)20:04:30 No.471449715
>もっと頑張ります >って言ってるけど本当? 割とリアルタイムで成長してるよ
27 17/12/12(火)20:04:41 No.471449758
>>スリーブからでも起動するならそっちだけでも良かった >するよ…? タブはするスマホはしないのが多い
28 17/12/12(火)20:05:05 No.471449854
これに関しては腐っても先生んとこの子なので単体でもそれなりに使いやすくなってる ミニの天辺タッチセンサーは奪い取られたまま戻ってきそうにないけど
29 17/12/12(火)20:05:43 No.471450016
>ミニの天辺タッチセンサーは奪い取られたまま戻ってきそうにないけど 横ボタンになったので安心してほしい
30 17/12/12(火)20:06:21 No.471450145
>横ボタンになったので安心してほしい 真ん中は…?
31 17/12/12(火)20:06:23 No.471450160
>よくわからぬが「」はこれで何がしたいんだい 時間管理とかかなぁ まだ全然覚えてくれないけど
32 17/12/12(火)20:06:28 No.471450183
https://www.google.co.jp/amp/s/ghh.jetstream.bz/archives/184/amp できるのはこんな感じだったけど対応しないのも有るって記事も有るか
33 17/12/12(火)20:07:58 No.471450495
アラーム音とかを消すのも声かけないと行けないのが面倒だな 「○時にアラーム3回鳴らして」とかできるようになるとかなりいいんだけど
34 17/12/12(火)20:08:11 No.471450536
スマホでもタブでもスリープでも音声認識できるけどやると電池食うよ
35 17/12/12(火)20:08:15 No.471450553
うちはいい子があなたに助けられたのは私ですって来るまで待つよ
36 17/12/12(火)20:09:11 No.471450760
>OkGoogle >シコれる画像探して OK「」 su2144556
37 17/12/12(火)20:09:19 No.471450782
テレビつけてもらおうと思ったらChromeCastの電源テレビから取ってたわ…
38 17/12/12(火)20:09:32 No.471450829
朝に支度しながら声だけで天気や気温確認できるなら便利そう
39 17/12/12(火)20:09:37 No.471450854
radikoとspotify垂れ流すだけでも結構使える 今の値段ででかい方をその用途で買うなら正直かなりお得
40 17/12/12(火)20:10:32 No.471451068
>テレビつけてもらおうと思ったらChromeCastの電源テレビから取ってたわ… そういやminiはmicroUSBで電源取れるからテレビからChromecastとHDDとminiでハブから電源とったら さすがに不足して使えなかった
41 17/12/12(火)20:10:42 No.471451098
アレクサが言いづら過ぎてこっちでもいいかなって
42 17/12/12(火)20:10:45 No.471451107
>朝に支度しながら声だけで天気や気温確認できるなら便利そう カレンダーと同期して「今日の予定は?」っていうのやりたい
43 17/12/12(火)20:11:06 No.471451199
>朝に支度しながら声だけで天気や気温確認できるなら便利そう そういうの得意よ おはようって声かけるだけで天気気温ニュースあたり喋ってくれる
44 17/12/12(火)20:11:12 No.471451225
>アラーム音とかを消すのも声かけないと行けないのが面倒だな めざましで使おうとすると寝起きのガラガラ声とか認識しなくて アラーム音止めるのに引っこ抜くハメになる
45 17/12/12(火)20:11:20 No.471451259
冷蔵庫の中身聞きたいんだけどいつごろ実現しそう?
46 17/12/12(火)20:12:29 No.471451511
>朝に支度しながら声だけで天気や気温確認できるなら便利そう OKグーグルおはようっていうと天気と気温とニュースと交通状況ぐらいは言ってくれるよ
47 17/12/12(火)20:12:31 No.471451523
目覚ましに関しては現状スマートウォッチか活動量計あたりが一番目を覚ましやすい気がする
48 17/12/12(火)20:12:43 No.471451571
音質は良いものなの?
49 17/12/12(火)20:12:47 No.471451591
できる事が増えたら報告してほしい
50 17/12/12(火)20:12:57 No.471451629
>朝に支度しながら声だけで天気や気温確認できるなら便利そう 気軽に使いたいなら逆に今のとこできるのはそれくらいだ なんか小難しいことさせるには自分でやらんと無理
51 17/12/12(火)20:13:09 No.471451672
>OKグーグルおはようっていうと天気と気温とニュースと交通状況ぐらいは言ってくれるよ おはようグーグルで通じるようにしてくれ…
52 17/12/12(火)20:13:12 No.471451681
>音質は良いものなの? 小さい方でも聞ける程度の音 大きい方はそれより割りとマシ程度の音
53 17/12/12(火)20:13:49 No.471451814
スマートじゃない機器と連携させようとするとかなりスマートじゃない手順を踏まないとスマートなことはできない
54 17/12/12(火)20:14:01 No.471451864
できること少なすぎたので言語設定英語にして発音のチェックとかに使ってる
55 17/12/12(火)20:14:12 No.471451907
ラズパイをgatewayにしてhomeとGoogleの各種サービスを連携するプログラム作れば予定の登録や読み上げとかメールの送受信なんかも出来る 誰か作って
56 17/12/12(火)20:14:13 No.471451909
>できる事が増えたら報告してほしい できることは多いけど金かけてまで…っていうのが多いんじゃないかな
57 17/12/12(火)20:14:26 No.471451969
起動ワードを自由に設定できたら始解卍解的に超欲しくなるのになー!
58 17/12/12(火)20:15:16 No.471452162
>音質は良いものなの? 小さいのはあんまり 大きいのも高音質とまではいかない アメリカでのみGoogle Home Maxっていう高音質版が販売されてる
59 17/12/12(火)20:15:51 No.471452291
電灯のオンオフとBGMだけしか使ってないけど便利
60 17/12/12(火)20:16:11 No.471452357
>起動ワードを自由に設定できたら始解卍解的に超欲しくなるのになー! スマホは他のアプリ噛ませてやれる
61 17/12/12(火)20:16:24 No.471452390
冬はお布団から手を出さずにあれこれできるのは便利だね
62 17/12/12(火)20:16:52 No.471452508
Googleミュージックに手持ちの音楽上げると便利に使えた
63 17/12/12(火)20:17:05 No.471452558
気軽にラジオ聞けるのがよい
64 17/12/12(火)20:17:28 No.471452645
現状トリガーにしか使えないから結局スマホ手に取ったほうが便利なのは変わらない というかスマートウォッチでもやったことだけど音声入力のみで文字入力なんてすぐ放り投げたくなるからな
65 17/12/12(火)20:17:30 No.471452651
>冬はお布団から手を出さずにあれこれできるのは便利だね 目すら開けたくない時に今何時?って聞くのが超便利…
66 17/12/12(火)20:17:36 No.471452670
今一スマートな手法じゃないけどスマートリモコン連携で既存の家電を操作してもらえばかなり便利そう
67 17/12/12(火)20:17:44 No.471452699
音楽も常にストリーミングだからうちのマンションで土日は超止まる……
68 17/12/12(火)20:17:47 No.471452709
>Googleミュージックに手持ちの音楽上げると便利に使えた プレイリスト雑に名前入れても意外と認識してくれておおってなるね
69 17/12/12(火)20:18:34 No.471452879
>>起動ワードを自由に設定できたら始解卍解的に超欲しくなるのになー! >スマホは他のアプリ噛ませてやれる マジで!! ワクワクが止まらねぇぞオイ!
70 17/12/12(火)20:18:38 No.471452900
>今一スマートな手法じゃないけどスマートリモコン連携で既存の家電を操作してもらえばかなり便利そう 最初の設定は面倒だけどエアコンもテレビも声で弄れるのは便利だよ
71 17/12/12(火)20:18:44 No.471452931
日本語がめんどくさすぎるだけで英語なら音声文字入力も使いやすい気もする
72 17/12/12(火)20:20:59 No.471453457
照明だけでも操作できたら結構便利 テレビなんかはリモコン取ってきたほうが便利
73 17/12/12(火)20:21:44 No.471453633
目覚まし あといちいちパソコンやオーディオ機器で聴くほどじゃないけど軽く音楽聴きたい時
74 17/12/12(火)20:21:48 No.471453647
照明とエアコンは便利そう テレビは正直色々やることあるからいちいち声出すのめどい
75 17/12/12(火)20:22:00 No.471453680
音声を外部出力できないの…?
76 17/12/12(火)20:22:38 No.471453819
パソコンにマイクつけてChromeの拡張機能で音声検索は超便利 液タブが鎮座しててキーボード置く場所ないから助かる
77 17/12/12(火)20:22:58 No.471453900
>音声を外部出力できないの…? chrome cast audio買ってくだち 確か外人は無理やり中身あけてジャック追加してたのもいたけど
78 17/12/12(火)20:23:27 No.471454004
>現状トリガーにしか使えないから結局スマホ手に取ったほうが便利なのは変わらない やたらスマホと比べたがる人は多いけど別にスマホとどっちが便利か競うようなもんでもないよ スマホでゲームしながら天気予報聞いたりとかは両方ないと出来んしね
79 17/12/12(火)20:23:30 No.471454016
さすがに番組表スクロールとかはリモコン使った方がいいけどチャンネル変えるのと音量変更ぐらいは便利だよ