虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/12(火)19:17:02 タルタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)19:17:02 No.471439358

タルタルチキンレギュラー化したのに全く話題になってないんだけど というか公式サイトにすら載ってないんだけど 一部店舗限定とかだったりするんだろうか

1 17/12/12(火)19:17:38 No.471439488

タルタル美味しかったよ

2 17/12/12(火)19:18:16 No.471439630

ささみカツまだやってる?

3 17/12/12(火)19:18:55 No.471439770

味噌カツなんて食ってる場合ではないすぎる

4 17/12/12(火)19:19:23 No.471439884

タルタルうまいの?

5 17/12/12(火)19:20:30 No.471440116

ランチメニューと一緒で一部店舗限定なんじゃないかな

6 17/12/12(火)19:20:38 No.471440148

確かめに行きたいけど期間中二回行ったししばらく行けねぇ…

7 17/12/12(火)19:21:10 No.471440252

味噌カツ味濃すぎ

8 17/12/12(火)19:21:36 No.471440328

タルタル扱ってるかどうか確認する裏技 ネットのデリバリーでメニューにタルタルチキンあったらその店では取り扱ってる

9 17/12/12(火)19:21:51 No.471440384

一応レギュラー化ソース https://otoku.piro-shiki.com/katsuya-chickenkatsu/

10 17/12/12(火)19:23:24 No.471440721

>タルタルうまいの? 美味しいけど飽きるからからし混ぜたりキャベツ残しておいたりするとよかった

11 17/12/12(火)19:24:32 No.471440955

飽きてきたらタルタルに辛子を混ぜて味を変えるんだ カツサンドぽい味付けになって美味いぞ!

12 17/12/12(火)19:24:56 No.471441033

チキンカツばかり頼まれたら困るからやらないんじゃなかったのか タルタルで高くなってるからいいのか 経営不振で値上げとかされたら悲しいから頑張って欲しい

13 17/12/12(火)19:26:02 No.471441249

公式に載ってないって事は店舗限定か 近くに何軒もあるわけじゃないのに最寄りでやってなかったら困るな

14 17/12/12(火)19:28:28 No.471441732

近所にかつや出来るという噂聞いて期待高まってるんだけど あの辺パチンコ屋とか無いんだけどな…

15 17/12/12(火)19:29:41 No.471441989

なんでぱちんこ?

16 17/12/12(火)19:30:25 No.471442137

かつやの最適立地はパチンコ屋の隣と自分で明言してる

17 17/12/12(火)19:31:33 No.471442384

自分って誰だよ…

18 17/12/12(火)19:34:01 No.471442938

>かつやの最適立地はパチンコ屋の隣と自分で明言してる ミル貝にはそう書いてあるが聞いたことないな

19 17/12/12(火)19:34:20 No.471443014

かつやは完全にターゲットを男性客に絞ってるんでパチンコ屋とかゲーセンの近くに建てる事が多いのよ

20 17/12/12(火)19:35:11 No.471443209

うちの近所じゃ今日はやってなかったよ

21 17/12/12(火)19:36:00 No.471443380

>ミル貝にはそう書いてあるが聞いたことないな 何年か前のシルシルミシルで言ってた カロリー表記しない件も合わせて

22 17/12/12(火)19:36:15 No.471443431

https://www.cookdoor.jp/japanese-food/dictionary/21491_japan_041/ ターゲットを男性客に絞ってるっていうのは本当だな

23 17/12/12(火)19:36:39 No.471443523

今日店員に聞いたら昨日からスタートでまだグランドメニューには書かれてないけど次のメニュー改定でグランドメニュー入りしますって言われたよタルタルチキンカツ いつでもチキンカツが食えるね

24 17/12/12(火)19:36:54 No.471443585

ソースチキン丼はないのね…

25 17/12/12(火)19:37:00 No.471443603

デブとおばちゃん(持ち帰り)と爺婆が自分の行くとこのメイン客層だ 老人ほんと多い

26 17/12/12(火)19:37:19 No.471443666

パチンコで脳みそグチャグチャなおっさんは年甲斐もなく油物食いそうだしなぁ

27 17/12/12(火)19:37:42 No.471443756

>ソースチキン丼はないのね… タルタル抜きで頼んでソースを自分でぶちまけるんだ

28 17/12/12(火)19:38:09 No.471443859

>かつやは完全にターゲットを男性客に絞ってるんでパチンコ屋とかゲーセンの近くに建てる事が多いのよ たまに女子高生の群れが入ってカツ丼食ってると何事かと不安になる

29 17/12/12(火)19:38:19 No.471443890

パチンコ打ちは験担ぎも好きだから併設食堂なんかでもカツが人気メニューなんだ

30 17/12/12(火)19:38:23 No.471443903

飯能店はタルタルチキンカツあった! 武蔵村山店もあるしレギュラー化してるかもだ

31 17/12/12(火)19:38:28 No.471443917

看板にとんかつって書いてあるし チキン頼むのは野暮かなって

32 17/12/12(火)19:38:46 No.471443994

>ソースチキン丼はないのね… あるみたいだけど

33 17/12/12(火)19:38:47 No.471443998

タルタルチキンカツが元々ソース+タルタルだったかな

34 17/12/12(火)19:38:59 No.471444046

タレカツとか女の子じゃ食いきるのつらそうな感じだったな

35 17/12/12(火)19:39:17 No.471444124

車通勤で通る幹線道路の下り側にあるのがずるい 渋滞がちでノロノロと進んでるうちに腹減ったなぁとつい入ってしまう

36 17/12/12(火)19:39:33 No.471444178

タルタルいらないからソースチキンカツがあるのは良かった

37 17/12/12(火)19:39:41 No.471444209

でもたまに細いのに松とかすごい勢いで食べてる大学生ぐらいの姉ちゃんとか見る

38 17/12/12(火)19:39:51 No.471444249

竹ください

39 17/12/12(火)19:39:53 No.471444254

ウチの近所もご年配の方が夫婦でよく利用している みんな元気だなぁ

40 17/12/12(火)19:40:36 No.471444428

見た目的にIQ低そうな感じだけど戦略は結構IQ高いよねここ

41 17/12/12(火)19:40:48 No.471444468

松をガツガツ食うおじいちゃんとかいて俺もこのぐらい元気に年取りたいなぁってなった

42 17/12/12(火)19:41:06 No.471444544

>看板にとんかつって書いてあるし >チキン頼むのは野暮かなって 昔レギュラーメニューだったときはほぼチキンしか頼まなかったぞ俺 安かったし…

43 17/12/12(火)19:41:17 No.471444595

カツ丼は持ち帰っても割とうまいけどチキンカツはどうだろうな

44 17/12/12(火)19:41:19 No.471444601

パチンコの客から選ばれる店という自覚がある

45 17/12/12(火)19:41:49 No.471444715

どうもかつやのサイトはFlash Playerを有効にしないと朝メニューとか見れない

46 17/12/12(火)19:42:17 No.471444847

男性客を狙ってるだけで女性客を無視してるわけじゃないよ 女性に媚びないだけ

47 17/12/12(火)19:42:44 No.471444943

食が細くなると弱って死ぬからな…

48 17/12/12(火)19:42:45 No.471444951

てんやが540円になるし戦々恐々ですよ私は

49 17/12/12(火)19:43:06 No.471445024

シルシルミシルの特集で衝撃だったのが限定メニュー決める時 担当者が試作品1口2口食べて「うんいいんじゃない?」で即決してたこと だから限定メニュー微妙な事多いのかなって 最近はだいぶ改善してる気がするけど

50 17/12/12(火)19:43:14 No.471445054

羽村店は店に入るとすぐ身体が油臭くなってたけど 昨日は平気だったな

51 17/12/12(火)19:43:20 No.471445068

晩御飯の支度が済んでるのにカツ丼食べたくなってしまった

52 17/12/12(火)19:43:25 No.471445088

>>ソースチキン丼はないのね… >タルタル抜きで頼んでソースを自分でぶちまけるんだ タルタル抜きとかいけるのか 空いてたらそれにしよう…

53 17/12/12(火)19:43:55 No.471445214

トッピングでおろしポン酢あるけどタルタルソースもあればいいな

54 17/12/12(火)19:45:21 No.471445527

味噌カツ鍋食べてきたけどせっかくの衣がべちゃべちゃだし 味噌は味薄まってるしイマイチだったな… やはりタルタルか

55 17/12/12(火)19:45:23 No.471445535

かつやは全部同じに見えて カツ揚げる機械が新式から古いとこまで色々あるらしいぞ 細かい設定できないところはチキンカツ対象外なんじゃないか

56 17/12/12(火)19:45:40 No.471445620

>てんやが540円になるし戦々恐々ですよ私は てんやの店舗増やしてほしい 全然見かけない…

57 17/12/12(火)19:46:01 No.471445696

てんや近所に出来ないかな……

58 17/12/12(火)19:46:46 No.471445875

>かつやは全部同じに見えて >カツ揚げる機械が新式から古いとこまで色々あるらしいぞ >細かい設定できないところはチキンカツ対象外なんじゃないか その理屈だと期間限定のチキンカツもできないからそれはないと思う

59 17/12/12(火)19:48:04 No.471446182

かつやの近くにてんやもあるんだがそっちは天ぷらがふにゃふにゃでな…

60 17/12/12(火)19:48:05 No.471446189

昨日初めて言ったけど結構肉厚でびっくりした

61 17/12/12(火)19:48:16 No.471446229

かつやvsてんや ファイッ!

62 17/12/12(火)19:49:10 No.471446412

チキンカツそこまで劇的に安いわけでもないからトンカツを食うってわけでは無さそうね

63 17/12/12(火)19:49:42 No.471446520

>昨日初めて言ったけど結構肉厚でびっくりした 安くても満足感ある最低限は確保してるよね

64 17/12/12(火)19:53:05 No.471447225

>かつやの近くにてんやもあるんだがそっちは天ぷらがふにゃふにゃでな… てんやは美味いどの店も安定してる!って嘘だとしか思えん…ハズレ店舗あるよね

65 17/12/12(火)19:54:45 No.471447610

てんやは高く感じる ファストフードはかつやとSガストしか行かない

66 17/12/12(火)19:55:17 No.471447730

やっぱ男なら肉でしょ!

67 17/12/12(火)19:55:40 No.471447817

>かつやvsてんや >ファイッ! 松屋がとんかつてんぷらどっちも手を出そうとしてるけどそんな見込める市場なのかしら

68 17/12/12(火)19:55:58 No.471447886

天ぷらは元々ちょっとだけ贅沢なイメージはあるから…

69 17/12/12(火)19:55:59 No.471447897

レギュラーメニューで500円代で食える定食ができるのはでかいぞ

70 17/12/12(火)19:57:08 No.471448131

かつやが近所にあると自炊しようとスーパーに行っても 「でも500円あればカツ丼食えるしな……」 となってしまうのが良くない

71 17/12/12(火)19:57:09 No.471448134

>かつやvsてんや >ファイッ! 闘う必要はねえ 交互に通う

72 17/12/12(火)19:57:40 No.471448267

てんやは増えたけどずっと停滞してるし 天ぷら食べたくなったらドリンクバーある夢庵とか行く

73 17/12/12(火)19:57:49 No.471448301

>タルタルチキンレギュラー化したのに全く話題になってないんだけど 早く言ってよ~

74 17/12/12(火)19:59:14 No.471448578

地元で天ぷらというと高めの専門店かうどん屋になっちゃう

75 17/12/12(火)19:59:41 No.471448686

>かつやが近所にあると自炊しようとスーパーに行っても >「でも500円あればカツ丼食えるしな……」 >となってしまうのが良くない そこへ期限切れ間近の割引券が財布にあるのを見た日にはもう

76 17/12/12(火)20:01:22 No.471449046

カツ丼梅490円でもふつうにボリュームあるしで

77 17/12/12(火)20:01:23 No.471449048

>松屋がとんかつてんぷらどっちも手を出そうとしてるけどそんな見込める市場なのかしら とんかつはすでに手を出してる 松乃家とか松のやってなってるのはそう

78 17/12/12(火)20:01:26 No.471449059

なんか店内BGMのチョイスとアレンジが独特だよね 結構アニソンとか戦隊のインストかかってる

79 17/12/12(火)20:02:04 No.471449182

今日近所の店行ってきたらタルタルチキンカツやってたよ ただ平日の夕方に入ってるバイトが注文ミスとかやらかしまくってて最近行きづらい… よく利用するからクレーマーみたいに見られたくはないけどどうしたらいいものか

80 17/12/12(火)20:02:18 No.471449227

カレーまずいまずいと聞いてたけど感謝祭で食ったら悪くなかった ていうかゴーゴーカレーだなこれ!

81 17/12/12(火)20:02:47 No.471449335

松乃家は駐車場がない繁華街のみで郊外店が無いから縁がない かつやとは商圏が違うんだな

82 17/12/12(火)20:03:10 No.471449420

フィッシュカツとかはやらないのかしら

83 17/12/12(火)20:03:30 No.471449504

しばらく行ってなくて券持ってないからますます行く気にならないところに 感謝祭で券をもらえるという寸法

84 17/12/12(火)20:03:44 No.471449550

まぐろカツはやったよ

85 17/12/12(火)20:04:00 No.471449601

>カツ丼梅490円でもふつうにボリュームあるしで 竹と何が違うの?

86 17/12/12(火)20:04:15 No.471449651

とんから亭はちょっと滴る油がきつかった http://www.skylark.co.jp/tonkara_tei/special1.html

87 17/12/12(火)20:04:17 No.471449659

ヘビロテしてるし昼に行ってるからパチンコ野郎だと思われてるかな…

88 17/12/12(火)20:04:34 No.471449733

>竹と何が違うの? 梅80g 竹120g

89 17/12/12(火)20:04:34 No.471449738

>竹と何が違うの? 竹は肉のサイズが少し大きくなる

90 17/12/12(火)20:04:51 No.471449793

>まぐろカツはやったよ なんと 今度から定期的にチェックしよう…

91 17/12/12(火)20:05:23 No.471449935

吉野家も天ぷらややろうとしてるような… 実験的に一店舗開いたけど見込み無いと撤退したのかなぁ https://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11036466/

92 17/12/12(火)20:05:33 No.471449979

ここって味濃すぎない?あと平気で1000カロリー超えるよね

93 17/12/12(火)20:06:21 No.471450149

>吉野家も天ぷらややろうとしてるような… 天ぷらならそば処吉野家だな

94 17/12/12(火)20:06:23 No.471450159

>ここって味濃すぎない?あと平気で1000カロリー超えるよね そういうことを気にする人には向かない店だな

95 17/12/12(火)20:06:41 No.471450218

まぐろカツは美味かったな 最近は魚介類のフェア無いのが寂しい

96 17/12/12(火)20:07:15 No.471450337

>ここって味濃すぎない?あと平気で1000カロリー超えるよね とんかつ食うのにカロリー気にするなよ

97 17/12/12(火)20:07:45 No.471450448

味噌カツは普段の5倍くらい味が濃いぞ

98 17/12/12(火)20:08:24 No.471450589

>味噌カツは普段の5倍くらい味が濃いぞ でもネギがあるから健康!

99 17/12/12(火)20:08:24 No.471450591

社長自ら カロリー気にする奴はうちの店にくんな! って言うくらいだからな

100 17/12/12(火)20:08:37 No.471450643

>でもネギがあるから健康! 欺瞞!

101 17/12/12(火)20:10:33 No.471451072

>社長自ら >カロリー気にする奴はうちの店にくんな! >って言うくらいだからな まぁそこは気を使いようないからなぁ…揚げ物だし

102 17/12/12(火)20:11:22 No.471451264

豚汁があるから健康!

↑Top