虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/12(火)18:35:29 セロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)18:35:29 No.471430945

セローで十分

1 17/12/12(火)18:37:00 No.471431229

全部同じにしか見えない

2 17/12/12(火)18:37:44 No.471431367

お尻めっちゃ痛くなりそうなシート

3 17/12/12(火)18:38:22 No.471431499

KTMを納車した時点でオフキチの勝利

4 17/12/12(火)18:38:27 No.471431514

KLXのファイナルエディションカラーは欲しかったなぁ

5 17/12/12(火)18:39:40 No.471431729

バイク便がよくブロックタイヤの山が消えそうなくらいまで使ってるイメージ 姿勢は楽なのかな

6 17/12/12(火)18:41:21 No.471432075

バイク便で使うならブロックタイヤ履かずにGP210みたいなロード向けタイヤ履く

7 17/12/12(火)18:42:17 No.471432271

レーサーでもなきゃ足つきはどうにでも

8 17/12/12(火)18:43:06 No.471432450

オフ車は体がまっすぐの姿勢のせいで体重がすべて硬いシートの上に乗る尻の一点に集中するので長時間運転するととても痛い 痛い

9 17/12/12(火)18:54:24 No.471434797

>バイク便がよくブロックタイヤの山が消えそうなくらいまで使ってるイメージ >姿勢は楽なのかな 短時間なら楽 長時間だとケツに全体重がかかるのでケツが痺れてくる あと腰への負担も馬鹿にならないゾ!

10 17/12/12(火)18:57:26 No.471435398

長距離乗るならちょい前傾で腹筋背筋で体を支える程度の姿勢が一番楽 5時間乗ってもケツも腕も大丈夫

11 17/12/12(火)19:00:13 No.471435938

バイクに楽な乗車姿勢なんてない 長時間乗ってりゃどれも疲れる

12 17/12/12(火)19:02:52 No.471436467

長時間乗るならアメリカン 動くソファーだ

13 17/12/12(火)19:03:09 No.471436523

前傾は腕に 立ち姿勢は尻に 座り姿勢は腿と腰がスーっと痺れて… これは辛い…

14 17/12/12(火)19:06:05 No.471437124

>長時間乗るならアメリカン >動くソファーだ 腕の位置高いけど疲れないの?

15 17/12/12(火)19:10:16 No.471437996

エバー初号機みたいな色のオフ車あるよね

16 17/12/12(火)19:11:01 No.471438160

アドベンチャーやオフの殿様ポジションは膝とケツにかなり来る セパハンの前傾は背中と腕にかなり負担が掛かってる気がした スポーツツアラーのやや前傾が一番体にあってるのか楽だった

17 17/12/12(火)19:15:02 No.471438933

su2144480.png

18 17/12/12(火)19:17:18 No.471439419

高速のらなければXR100モタードで充分だと思う

19 17/12/12(火)19:18:15 No.471439626

WRは実にヤマハらしいセローの上位互換

20 17/12/12(火)19:18:36 No.471439706

DR-Z400海外ではまだ現行なのね

21 17/12/12(火)19:20:52 No.471440192

>su2144480.png 今みてもカッコイイな

22 17/12/12(火)19:22:06 No.471440444

ドジェベルみたいなのまた出してくれないかな

23 17/12/12(火)19:25:56 No.471441223

オフ車って乗ると何故か疲れる

↑Top