17/12/12(火)17:44:45 バディ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)17:44:45 No.471421265
バディコン好きだったのに主役ロボがどんなだったかまったく思い出せない!
1 17/12/12(火)17:45:55 No.471421440
バスケ部だからな!しか思い出せない!
2 17/12/12(火)17:46:40 No.471421549
まあ本編からしてツインバードストライクが本体だしな…
3 17/12/12(火)17:47:18 No.471421659
グレンラガン浮いてる気がする
4 17/12/12(火)17:48:25 No.471421854
戦闘はなんかいい感じの曲がかかって2機がびゅーんって飛んで雑魚蹴散らすみたいな というか記憶の8割くらいがビゾン君で埋め尽くされてる気がします
5 17/12/12(火)17:49:08 No.471421958
ビゾンくんとさんとうかんどので記憶が上書きされてる
6 17/12/12(火)17:49:15 No.471421982
ヒナが混乱の元だった印象
7 17/12/12(火)17:50:20 No.471422185
ロボのデザインちょっとダサいからな
8 17/12/12(火)17:50:53 No.471422288
ごめんとくむぶかんどのだった
9 17/12/12(火)17:51:16 No.471422347
Z、ZZ、逆シャア、EWの組み合わせはなんかノスタルジー感じてしまう ずっと常連だったなぁ…
10 17/12/12(火)17:51:23 No.471422368
コネクティブヒナって言葉だけ思い出した
11 17/12/12(火)17:51:27 No.471422379
強キャラ臭が凄い艦長もいるぞ
12 17/12/12(火)17:51:33 No.471422389
ナディア!?
13 17/12/12(火)17:51:49 No.471422439
俺は醤油派!
14 17/12/12(火)17:52:06 No.471422487
ダサいロボが真の姿を解放!
15 17/12/12(火)17:52:30 No.471422557
>Z、ZZ、逆シャア、EWの組み合わせはなんかノスタルジー感じてしまう >ずっと常連だったなぁ… Z前とZ後で動きというか映像の質が異なるからその意味ではお久しぶり組に入れていい作品は多いな
16 17/12/12(火)17:52:55 No.471422627
Wは大好きだし何度出てもうれしいんじゃけど このメンツならそろそろG再登板していいんじゃないの…
17 17/12/12(火)17:53:01 No.471422645
ファイアボルトみたいな名前の旧型があったのは覚えてる
18 17/12/12(火)17:53:08 No.471422665
>ナディア!? https://www.youtube.com/watch?v=T-mJylnII38 早くPV見てくるんだ
19 17/12/12(火)17:54:10 No.471422857
ナディアいるのにエヴァはいないんだな
20 17/12/12(火)17:54:13 No.471422866
マジンカイザー(オリジナル版)ってOVAの方じゃなくてスパロボで生まれた方?
21 17/12/12(火)17:54:42 No.471422941
前のクロスアンジュだけで満足してたのにバディコンまで採用されてしまったら俺成仏しちゃうなぁ…
22 17/12/12(火)17:55:08 No.471423025
ガーゴイル冬月ネタは無しだな…
23 17/12/12(火)17:55:41 No.471423123
mjprはお預けかー
24 17/12/12(火)17:56:16 No.471423240
ようやっとバディコン作中の幾多の名前のわからない武器に名前がつくのか…
25 17/12/12(火)17:56:31 No.471423280
ワタル!?
26 17/12/12(火)17:56:35 No.471423286
>mjprはお預けかー 一瞬マジポカかと思った
27 17/12/12(火)17:56:43 No.471423319
ゲッター出ないの…?
28 17/12/12(火)17:56:49 No.471423341
>レイアース!?
29 17/12/12(火)17:57:09 No.471423427
>Z、ZZ、逆シャア、EWの組み合わせはなんかノスタルジー感じてしまう >ずっと常連だったなぁ… ここにサイバスターもいるってんだからいつの時代なんだってなる
30 17/12/12(火)17:57:27 No.471423494
敵の浮遊機雷で自慢の高機動が殺される回は覚えてる
31 17/12/12(火)17:57:27 No.471423500
ガンソはいまだに参戦なしか…
32 17/12/12(火)17:57:41 No.471423547
常連多くて意識してなかったけど驚異の御禿作品率だ
33 17/12/12(火)17:58:13 No.471423635
BBでゲッター出ないのは初では?
34 17/12/12(火)17:58:43 No.471423712
ガンソードは主人公の演技思い出して貰わないと…
35 17/12/12(火)17:58:44 No.471423721
>敵の浮遊機雷で自慢の高機動が殺される回は覚えてる ドルジエフ閣下(一回目)はいかにも高慢な噛ませ貴族なのにちゃんと強いよね…
36 17/12/12(火)17:59:11 No.471423787
カイザーのBGMズババン!ズババン!だといいなぁ
37 17/12/12(火)17:59:18 No.471423813
明夫を声付き味方パイロットで使えるのって今回が初めてだっけ
38 17/12/12(火)17:59:21 No.471423824
オーラバトラーが見たことない動き方してる…
39 17/12/12(火)17:59:23 No.471423832
>カイザーのBGMズババン!ズババン!だといいなぁ あるよ
40 17/12/12(火)17:59:27 No.471423844
出撃枠は最終話近くまでそんな多くないだろうからめっちゃ悩むことになりそうだ
41 17/12/12(火)17:59:34 No.471423863
等々神とビゾン君史上最強に気持ち悪いコラボが見られるのか
42 17/12/12(火)17:59:45 No.471423903
>>敵の浮遊機雷で自慢の高機動が殺される回は覚えてる >ドルジエフ閣下(一回目)はいかにも高慢な噛ませ貴族なのにちゃんと強いよね… とくむぶかんどの!も決して悪いやり方ではなかった
43 17/12/12(火)18:00:01 No.471423969
見たことないけどナディアって南国の島での日常アニメだと思ってたからスパロボ出れるような作品だった事にびっくりした
44 17/12/12(火)18:00:46 No.471424103
>出撃枠は最終話近くまでそんな多くないだろうからめっちゃ悩むことになりそうだ 割と〇〇版みたいなので水増しが多いから機体はいっぱいあるけどパイロットは少ないのパターンな気がする
45 17/12/12(火)18:00:53 No.471424116
>カイザーのBGMズババン!ズババン!だといいなぁ su2144386.png
46 17/12/12(火)18:01:18 No.471424209
バディコンは敵味方とも上司が有能で戦争の駆け引きをお互い分かって仕掛けてくるからな
47 17/12/12(火)18:01:37 No.471424274
>見たことないけどナディアって南国の島での日常アニメだと思ってたからスパロボ出れるような作品だった事にびっくりした 第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲンが出てくるよ
48 17/12/12(火)18:01:37 No.471424277
グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ?
49 17/12/12(火)18:02:08 No.471424367
>ガチャピンとムックで記憶が上書きされてる
50 17/12/12(火)18:02:27 No.471424415
>ビゾンくんとさんとうかんどので記憶が上書きされてる とくむぶかんどのじゃなくアンジェラバルザックさんとうかんどのなのか…
51 17/12/12(火)18:02:28 No.471424423
>グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ? ソルバーニアン
52 17/12/12(火)18:02:30 No.471424431
バディコンのシンクロシステムが精神コマンド同調みたいな感じだったらアオバを格闘ディオを射撃で上げれば最も早く格闘射撃400になれる可能性あるな
53 17/12/12(火)18:02:36 No.471424446
>グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ? 天元突破グレン団とか超天元突破とか
54 17/12/12(火)18:02:37 No.471424451
>グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ? 天元突破した各ガンメンは映画だけじゃなかったっけ
55 17/12/12(火)18:02:45 No.471424467
グレンラガンが紅蓮編ハブなのはなんでだろう
56 17/12/12(火)18:02:52 No.471424494
F91の為に限定版買いますよ俺は
57 17/12/12(火)18:02:58 No.471424512
>グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ? ソルバーニアとか超天限突破とか
58 17/12/12(火)18:03:01 No.471424521
機体だけ参戦でも中の人居たり居なかったりする
59 17/12/12(火)18:03:11 No.471424558
俺が気になってるのは龍神丸が精神コマンドを持ってるかどうかだけだ
60 17/12/12(火)18:03:24 No.471424606
>バディコンのシンクロシステムが精神コマンド同調みたいな感じだったらアオバを格闘ディオを射撃で上げれば最も早く格闘射撃400になれる可能性あるな 正直純粋な機体スペック的には劇中描写的に大した事ないしシステムでの底上げはそれくらいあっても無難な方よね
61 17/12/12(火)18:03:30 No.471424622
>天元突破グレン団とか超天元突破とか >天元突破した各ガンメンは映画だけじゃなかったっけ あー言われてみればテレビ版にはなかったなあ
62 17/12/12(火)18:03:49 No.471424678
適当に参戦作品のシナリオなぞって死ぬ奴は死なないルート作って オリジナルだかなんだかのボス倒して宇宙は救われた ただの演出見世物市だろよく飽きないな
63 17/12/12(火)18:03:53 No.471424692
>グレンラガンって劇場版限定機体かなんかあったっけ? 超天元突破とか各天元突破とかドテンカイザンとか
64 17/12/12(火)18:04:02 No.471424710
ラ・ギアスみたいな異世界に各版権作品が転移してきてって感じのEXみたいなストーリーになるそうだから多少の無茶は押し通せるってことでナディアとかが来たのかな
65 17/12/12(火)18:04:03 No.471424712
Hiν頻繁にカメラ目線になるのなんなの・・・
66 17/12/12(火)18:04:09 No.471424729
多分カップリングシステムはOGの同調
67 17/12/12(火)18:04:19 No.471424761
>バディコンのシンクロシステムが精神コマンド同調みたいな感じだったらアオバを格闘ディオを射撃で上げれば最も早く格闘射撃400になれる可能性あるな アクエリオンきたな…
68 17/12/12(火)18:04:20 No.471424763
隠し機体でスカイナイトとファイヤブランド使えないかな 地味に好きなんだあの旧型機
69 17/12/12(火)18:04:28 No.471424795
>明夫を声付き味方パイロットで使えるのって今回が初めてだっけ 最後裏切るけどインパクトのガトー
70 17/12/12(火)18:04:37 No.471424820
>多分カップリングシステムはOGの同調 割と壊れレベルの白物なのにお安いよな…同調
71 17/12/12(火)18:04:48 No.471424851
カップリング中は経験値も共有するじゃんね?
72 17/12/12(火)18:04:50 No.471424854
>su2144386.png ガンダムWはエンドレスワルツの参戦なのにテレビ版のOP曲もあるんだな
73 17/12/12(火)18:05:22 No.471424943
>多分カップリングシステムはOGの同調 アクエリオンとかの育成法で二体ともめっちゃ強くなりうる
74 17/12/12(火)18:05:28 No.471424969
バディコン主役機の性能どうなるんだろう…
75 17/12/12(火)18:05:59 No.471425046
グレンラガンは逆にテレビだけのロボやキャラいたっけ
76 17/12/12(火)18:06:19 No.471425105
>多分カップリングシステムはOGの同調 なんか羽展開するから機体性能も上がるはずだし!
77 17/12/12(火)18:06:23 No.471425119
バディコンはめっちゃ面白いから是非アニメ見てほしい 国家予算砲とか
78 17/12/12(火)18:06:25 No.471425121
海外で売ること考えるとサンライズ・ダイナミック・ガイナで纏めた方がやりやすいのかしら
79 17/12/12(火)18:06:31 No.471425147
え?ゲッターいないわけが…ゲッターがいない!?
80 17/12/12(火)18:06:57 No.471425233
ナディアって19世紀だか20世紀初頭ぐらいの話だと思ったんだけど時代設定どうするんだろう
81 17/12/12(火)18:07:08 No.471425257
おっちゃんでクソコテ状態のZERO相手にできるのかな…
82 17/12/12(火)18:07:17 No.471425294
ギアスはR2じゃなくアキトでも良かったんでねえか 省エネの為か
83 17/12/12(火)18:07:17 No.471425296
>ナディアって19世紀だか20世紀初頭ぐらいの話だと思ったんだけど時代設定どうするんだろう PVのリンク貼られてるんだから見ようよ…
84 17/12/12(火)18:07:32 No.471425355
>え?種00いないわけが…種00がいない!?
85 17/12/12(火)18:07:48 No.471425415
>え?ゲッターいないわけが…ゲッターがいない!? ゲッターもそろそろ新作アニメ作らんと…
86 17/12/12(火)18:07:50 No.471425427
F完のマジンカイザーが出るならゲッターも出すべきだとは思うけどどうなるんだろう
87 17/12/12(火)18:07:59 No.471425458
>ナディアって19世紀だか20世紀初頭ぐらいの話だと思ったんだけど時代設定どうするんだろう 舞台となる異世界に転移してくるって話だそうだからナディア本編終盤のどっかのタイミングからなんか転移しちゃったーでどうにかなる
88 17/12/12(火)18:07:59 No.471425459
>おっちゃんでクソコテ状態のZERO相手にできるのかな… おっちゃんだってまだ詳細不明の神モードがあんで
89 17/12/12(火)18:08:05 No.471425480
>バディコンはめっちゃ面白いから是非アニメ見てほしい >最終話見た後の1話冒頭とか
90 17/12/12(火)18:08:15 No.471425506
何気にギアスR2だけなのか
91 17/12/12(火)18:08:23 No.471425536
ギアスはオレンジが敵だし皇帝ルルーシュはやるんかな
92 17/12/12(火)18:08:34 No.471425568
ゲッター線で進化したマジンカイザーではない… マジンカイザーだ
93 17/12/12(火)18:08:42 No.471425592
ワタルとダンバインとサイバスター出しといてラムネやエスカフローネを連れてこなかったのはなんでだろう
94 17/12/12(火)18:08:52 No.471425626
バディコン2期まだかなぁ…
95 17/12/12(火)18:08:55 No.471425637
待っていたぜデビルマシン 本当に待っていた
96 17/12/12(火)18:08:59 No.471425646
>>え?種00いないわけが…種00がいない!? ガンダムは宇宙世紀以外は常に新しい奴が出てきたらそっち優先みたいなの露骨よね …えっテレビシリーズだったのに無視されてるタイトルが?!
97 17/12/12(火)18:09:19 No.471425718
>ワタルとダンバインとサイバスター出しといてラムネやエスカフローネを連れてこなかったのはなんでだろう あんま新規にグラ作るのを増やすと開発期間短く出来ないからでしょ
98 17/12/12(火)18:09:21 No.471425732
バディコンの前後あたりでいきなりロボアニメいぽあい出たから混ざってる
99 17/12/12(火)18:09:41 No.471425811
>グレンラガンは逆にテレビだけのロボやキャラいたっけ 人型ブータ(タブー)はTV版しか出てこない
100 17/12/12(火)18:09:57 No.471425867
>バディコン2期まだかなぁ… それが完結編です…
101 17/12/12(火)18:09:59 No.471425869
>舞台となる異世界に転移してくるって話だそうだからナディア本編終盤のどっかのタイミングからなんか転移しちゃったーでどうにかなる 大丈夫?ギスギスしてない?
102 17/12/12(火)18:10:01 No.471425877
>バディコン2期まだかなぁ… 総集編という名の2期やったでしょー
103 17/12/12(火)18:10:15 No.471425932
>それが完結編です… 違うそうじゃない…
104 17/12/12(火)18:10:18 No.471425942
F完て言ってたけど実際にはαの悪のマジンガーに対するカウンター設定持ってくると思う
105 17/12/12(火)18:10:19 No.471425944
バディコンはまともに面白いけどメカデザもうちょっと華の有るデザインにすれば…
106 17/12/12(火)18:10:22 No.471425959
グレンラガンとギアスいるのに00いないのね
107 17/12/12(火)18:10:33 No.471425995
なんか昔懐かしさを感じるラインナップなんだよな バディコンとGレコは年代的には新しいんだけど何と言うかノリが古いと言うか
108 17/12/12(火)18:10:40 No.471426016
ぶっちゃけVの使い回し多いからな でもそれで1年で出るならこれでいいかも知れん
109 17/12/12(火)18:10:46 No.471426037
OOと種はしばらく休んでいい
110 17/12/12(火)18:11:04 No.471426094
Gレコ始まったの2014年だし… 全然新しくないし…
111 17/12/12(火)18:11:27 No.471426161
VでマクロスFがようやくお休み貰ったからそろそろデルタくるかなって思ったけど来なかった
112 17/12/12(火)18:11:40 No.471426203
EWはよほど使いやすいのか
113 17/12/12(火)18:11:40 No.471426205
フルメタもお休みなのか
114 17/12/12(火)18:11:54 No.471426244
GガンとVガン参戦しなくなってどれくらい経つだろう… 特に今回の世界観どっちも合いそうなんだけど
115 17/12/12(火)18:12:17 No.471426329
>なんか昔懐かしさを感じるラインナップなんだよな >バディコンとGレコは年代的には新しいんだけど何と言うかノリが古いと言うか そもそも新作ロボアニメ自体ほぼやってないぞいま レガリアでも出すか?
116 17/12/12(火)18:12:18 No.471426331
SCE2リーンとかZスペシャルのキンゲみたいにお禿なんかサプライズしてほしいな…
117 17/12/12(火)18:12:29 No.471426366
>総集編という名の2期やったでしょー 総集編ではまったくないぞ
118 17/12/12(火)18:12:35 No.471426381
>EWはよほど使いやすいのか 敵の規模も小さいし味方も収めようと思えば5人+α程度だからな おまけに特殊工作員扱いで動かせるし…こりゃめっちゃ使いやすい
119 17/12/12(火)18:12:43 No.471426414
>EWはよほど使いやすいのか まあ話的にはサーペントに囲まれたシェルターにツンバス撃つだけでいいしな
120 17/12/12(火)18:12:44 No.471426421
>EWはよほど使いやすいのか 五飛とトロワが適当な版権組織に組み込みやすすぎる…
121 17/12/12(火)18:12:49 No.471426446
ダイターンにダンバインにZにZZに逆シャアにF91並ぶとF完かな?ってなる
122 17/12/12(火)18:12:50 No.471426449
EWで緑川!特典で序盤からサイバスター参戦! スーパー緑川大戦の始まりだ
123 17/12/12(火)18:13:01 No.471426479
年度末駆け込み発売なのだけが不安 参戦作品はあんまり惹かれないけどやってるうちに好きになるだろう
124 17/12/12(火)18:13:11 No.471426501
>EWはよほど使いやすいのか 少なくとも今回に関してはそれ以前に戦闘アニメの使い回しが出来るからという理由が大きいだろう
125 17/12/12(火)18:13:11 No.471426503
EWが使いやすいのもそうだけどTV版Wが扱うにはクソ面倒すぎる
126 17/12/12(火)18:13:24 No.471426533
異世界っていうからラ・ギアスとかバイストン・ウェル系かなと思ったらサンライズワールドとか惑星エリアみたいな感じなのかな
127 17/12/12(火)18:13:26 No.471426541
Gガンはそのうち島本版で出そう
128 17/12/12(火)18:13:32 No.471426563
完全新規の完結編バディコン以外に俺の知らない総集編バディコンがあったらしい
129 17/12/12(火)18:13:44 No.471426614
>EWで緑川!特典で序盤からサイバスター参戦! >スーパー緑川大戦の始まりだ マイトガインも沿えてバランスも良い
130 17/12/12(火)18:13:47 No.471426621
>OOと種はしばらく休んでいい 種はデスティニーじゃない方やってほしいなあ フレイ生存して准将ちょっとだけ救われるみたいなラストで
131 17/12/12(火)18:13:54 No.471426640
3Zと同じ人が担当っぽいけど3ZのEWのアニメだいぶ酷かったんだよなぁ…
132 17/12/12(火)18:14:26 No.471426724
EWは毎度スパロボのフリー素材になるからね ごひもトロワもいるし
133 17/12/12(火)18:14:28 No.471426727
Vが割りと快適に遊べたので期待してしまう チトセちゃんとナインはいいキャラでしたよ…
134 17/12/12(火)18:14:28 No.471426728
00も結局劇場版ばっかりでELSが来てクアンタムバーストやるから飽きた
135 17/12/12(火)18:14:36 No.471426754
>総集編ではまったくないぞ そういえば完全新規だったごめん…
136 17/12/12(火)18:14:49 No.471426793
>3Zと同じ人が担当っぽいけど3ZのEWのアニメだいぶ酷かったんだよなぁ… なんか平面的だよね動き
137 17/12/12(火)18:14:53 No.471426810
ダンバインも最近出ずっぱりだね
138 17/12/12(火)18:15:09 No.471426854
ナディアってロボいないよね? Nノーチラスが変形してロボになるのかな…
139 17/12/12(火)18:15:18 No.471426888
無理は百も承知だけどバディコンの後半はちゃんと作り直して欲しいなぉ あれは流石に詰め込みすぎだ
140 17/12/12(火)18:15:23 No.471426905
>GガンとVガン参戦しなくなってどれくらい経つだろう… >特に今回の世界観どっちも合いそうなんだけど こう見るとXは出てるなーって Zで出たのがでかいんだろうけど
141 17/12/12(火)18:15:34 No.471426946
ロボ魂も出るし隠しでヴェルビンでもどうですかバンプレさん
142 17/12/12(火)18:15:42 No.471426994
>逆シャアとZもしばらく休んでいい
143 17/12/12(火)18:15:45 No.471427008
>ダンバインも最近出ずっぱりだね リーンの翼も出て欲しかった
144 17/12/12(火)18:15:53 No.471427041
>ナディアってロボいないよね? 主人公側ではないがいるよ ビックリドッキリメカが
145 17/12/12(火)18:16:02 No.471427079
>ダンバインも最近出ずっぱりだね 原作終了後かーと思ったらショウコ・ハザマが出てきたりその後は結構再現してくれたりで感謝がすごい そして今回はサーバインと
146 17/12/12(火)18:16:04 No.471427086
Nノーチラスとグラタン…他にユニットになりそうなの何だろう
147 17/12/12(火)18:16:11 No.471427114
>無理は百も承知だけどバディコンの後半はちゃんと作り直して欲しいなぉ >あれは流石に詰め込みすぎだ ザーっと雑に流される雛編とかめっちゃ見たいすぎる…
148 17/12/12(火)18:16:15 No.471427132
00は通しで参戦させてロックオン兄弟とかフルメンバーでトレミー脱出とかそういうのをやってくれよと 刹那の回想が誰もいなくなっちゃうけど
149 17/12/12(火)18:16:19 No.471427137
>ダンバインも最近出ずっぱりだね 近年だとBXに1回出たきりなのを出ずっぱりというならそうなんだろうな
150 17/12/12(火)18:16:24 No.471427159
マクロスFも結局テレビ版全然やらなかったな… Lでの出来は良かったんだけど
151 17/12/12(火)18:16:37 No.471427205
>…えっテレビシリーズだったのに無視されてるタイトルが?! Gレコ以前のテレビシリーズで無視されてるの…SDガンダムフォース?
152 17/12/12(火)18:16:43 No.471427232
据え置きにダンバイン出るのっていつぶりだ OEには出てたっけ
153 17/12/12(火)18:16:43 No.471427233
>3Zと同じ人が担当っぽいけど3ZのEWのアニメだいぶ酷かったんだよなぁ… まぁPVのゼロカスのビームサーベルを見てどう思うかってところ 書き足しで印象は良くなってはいる あとヒイロとトロワの顔グラとカットインの絵が似てない…これならトレスのZ3の方がマシだわ
154 17/12/12(火)18:16:54 No.471427271
もう種死は十分なのは事実なんだけどバディコンは割と種と親和性高いからちょっとだけ残念だ…
155 17/12/12(火)18:17:18 No.471427355
>近年だとBXに1回出たきりなのを出ずっぱりというならそうなんだろうな OE・UX「まちたまえ」
156 17/12/12(火)18:17:46 No.471427440
>近年だとBXに1回出たきりなのを出ずっぱりというならそうなんだろうな OEとUX…
157 17/12/12(火)18:17:53 No.471427468
>据え置きにダンバイン出るのっていつぶりだ スクコマ2かな それ抜かすとインパクトかな?
158 17/12/12(火)18:18:09 No.471427515
1年の急ごしらえだし戦闘アニメだけじゃなくてシステムも全使い回しっぽいな 基本的には不満は無いけどタッグの方が好きなんだよなぁ
159 17/12/12(火)18:18:14 No.471427539
5年前は近年か?
160 17/12/12(火)18:18:18 No.471427559
>もう種死は十分なのは事実なんだけどバディコンは割と種と親和性高いからちょっとだけ残念だ… そこでクロスアンジュをぶつける
161 17/12/12(火)18:18:28 No.471427592
ヤマト行けたしナディアも行けるよね エヴァは…
162 17/12/12(火)18:18:40 No.471427623
うろ覚えで適当なこと言ってる人が多すぎる…
163 17/12/12(火)18:19:09 No.471427723
最近は携帯機でもHD版イラストを縮小してるから逆も流用できていい感じね
164 17/12/12(火)18:19:12 No.471427733
種なんてここ数作出てないのに種死が出番多いせいでケチつけられる風評被害
165 17/12/12(火)18:19:15 No.471427743
青葉とヒナが不時着した島がタスクの島でしたなんでしょ そういうのエスパーだからわかるんだ俺
166 17/12/12(火)18:19:15 No.471427744
鋼鉄の7人が機体だけ参戦で91いるから91の方の話やるのかなーって思ってたらPVで91が戦ってる相手がズサでこれは…
167 17/12/12(火)18:19:21 No.471427766
>エヴァは… 量産型とまた戦いたいからいっそ旧版で
168 17/12/12(火)18:19:29 No.471427795
バディコン総集編はWeb配信であったよ 見た人は少ないだろうが
169 17/12/12(火)18:19:29 No.471427800
5作前までは最近でいい…かな
170 17/12/12(火)18:20:01 No.471427899
>無理は百も承知だけどバディコンの後半はちゃんと作り直して欲しいなぉ >あれは流石に詰め込みすぎだ スパロボでそこんところ補完してくれないかな
171 17/12/12(火)18:20:04 No.471427915
F91はビギナ・ギナが出るようだけどどうなっちゃうんだろう
172 17/12/12(火)18:20:08 No.471427926
というか普通に参戦作品としてLOEとかDWとか出してもいいと思うんだけどなあ
173 17/12/12(火)18:20:11 No.471427930
>エヴァは… もう新劇版じゃなくてもいいんじゃねえかな…
174 17/12/12(火)18:20:19 No.471427952
00もTVシリーズは全然やってない
175 17/12/12(火)18:20:31 No.471427992
大体最初からゴラオンとグランガラン居るし今回くらいはゼラーナ来ないかな…
176 17/12/12(火)18:20:39 No.471428028
クロスボーン今度こそシナリオやるんかな
177 17/12/12(火)18:20:55 No.471428080
サンライズ島で島編始まるんだ…
178 17/12/12(火)18:20:56 No.471428086
一緒にエルガイムあたりが混じっていても違和感なさそうな参戦一覧
179 17/12/12(火)18:21:09 No.471428139
恐らくトビアから詳しい話を聞かされてキンケドゥになってから常時監視されるであろうX終了後のゴミが可哀相すぎる…
180 17/12/12(火)18:21:39 No.471428226
>00もTVシリーズは全然やってない Z2で最後のOガンvsエクシアリペアⅡの対決がなかったのが悲しかったですよ私は
181 17/12/12(火)18:21:49 No.471428261
>一緒にエルガイムあたりが混じっていても違和感なさそうな参戦一覧 エルガイムも意外に参戦少ないよね
182 17/12/12(火)18:21:56 No.471428298
ゾギリアとザフトがセットで寝返ったアスランがビゾン!この馬鹿野郎!11!!!って言うのは見てみたかった…
183 17/12/12(火)18:22:07 No.471428334
バグは…クロスアンジュにいたあのルンバあれでいいよ
184 17/12/12(火)18:22:20 No.471428405
鉄仮面の女とは御しがたいなが凄い説得力あるクロアン
185 17/12/12(火)18:22:20 No.471428407
そういやトビアってキンケドゥとベラの過去のこと詳しく知ってたっけ?
186 17/12/12(火)18:22:23 No.471428416
>種なんてここ数作出てないのに種死が出番多いせいでケチつけられる風評被害 まぁキャラも結構被ってるしファン以外には一括りにされても仕方ない
187 17/12/12(火)18:22:28 No.471428439
クラウドセイバー出ちゃうんだ…
188 17/12/12(火)18:22:40 No.471428470
Zシリーズで3作引っ張ったグレンラガンの話1作でやられたらすげえスムーズに感じそう
189 17/12/12(火)18:22:48 No.471428495
スパロボで種出たの3αJWくらいだっけ
190 17/12/12(火)18:22:57 No.471428529
>>一緒にエルガイムあたりが混じっていても違和感なさそうな参戦一覧 >エルガイムも意外に参戦少ないよね 味方は大した事ないのに敵は強くって組織もやたらデカい上に宇宙規模だぜやっほー
191 17/12/12(火)18:23:31 No.471428650
OEのツインメリットコーティングはマジかよって思いました
192 17/12/12(火)18:23:45 No.471428701
ヤマトは上からのお達しで特例みたいに言ってたけどナディアもそうなの?
193 17/12/12(火)18:23:49 No.471428725
バディコンは完結編が駆け足とかルクシオンがクソダセェとかワタセアオバがソース派とかあるけど 伏線とか読み合いとかしっかりしてて面白いので是非見て欲しい
194 17/12/12(火)18:23:59 No.471428759
>スパロボで種出たの3αJWくらいだっけ 機体だけ含めるとLとKも入る
195 17/12/12(火)18:24:32 No.471428861
ビゾンとブリヲが(うわこいつキモッ…)って思いながら会話するシーンあったら絶対耐えられない
196 17/12/12(火)18:24:37 No.471428870
>ヤマトは上からのお達しで特例みたいに言ってたけどナディアもそうなの? お船だけで参戦してもいいんじゃないって流れを作って艦これを参戦させる布石だって「」が
197 17/12/12(火)18:24:37 No.471428871
すげえラインナップ 15年ぶりくらいに買うかもしれん
198 17/12/12(火)18:24:41 No.471428892
雛ぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!
199 17/12/12(火)18:24:43 No.471428904
オリジナルが気になるんだよなあ NEOみたいな感じの来ないかなーと思ってる
200 17/12/12(火)18:24:44 No.471428906
>ヤマトは上からのお達しで特例みたいに言ってたけどナディアもそうなの? 生放送での話によるとロボなし枠やろうぜって話になったらしい けして戦艦枠ではないそうだ
201 17/12/12(火)18:25:05 No.471428972
イージス使えないのは種参戦とは認めないんですけおおおおおおお!!!111111
202 17/12/12(火)18:25:22 No.471429029
バディコンの機体はデフォで空飛べるから助かるな…
203 17/12/12(火)18:25:33 No.471429074
シーブック名義での参戦が凄い嬉しい
204 17/12/12(火)18:25:34 No.471429077
Vの時と同様に単発です!って念押してたのは笑った
205 17/12/12(火)18:25:37 No.471429088
>すげえラインナップ >15年ぶりくらいに買うかもしれん Vも面白いから興味があったらやってくれよな!
206 17/12/12(火)18:25:37 No.471429089
頑なに潜水艦ですからねと言う寺田
207 17/12/12(火)18:25:42 No.471429115
オリジナルは転移しちゃった人と現地人で選択してみたい
208 17/12/12(火)18:26:01 No.471429175
ファンタジーオリジナル来るか?
209 17/12/12(火)18:26:05 No.471429183
ワタル出せたんならなんでNeoで出さなかったんだろう
210 17/12/12(火)18:26:07 No.471429186
>Vの時と同様に単発です!って念押してたのは笑った でも全部はやってられないのでそこらへんちゃんと言ってくれるのは助かるよ
211 17/12/12(火)18:26:09 No.471429196
Hi-νHWSは期待していいのかな
212 17/12/12(火)18:26:26 No.471429243
>オリジナルが気になるんだよなあ >NEOみたいな感じの来ないかなーと思ってる 異世界の先住民なのかそれともどこかの世界から異世界来ちゃうタイプかくらいは早いとこ知りたい
213 17/12/12(火)18:26:50 No.471429323
>Vの時と同様に単発です!って念押してたのは笑った 数年かけて作ってる間にゲーム業界の潮目が変わって出すハードコロコロ変わるとか嫌だよね!
214 17/12/12(火)18:26:54 No.471429339
>ワタル出せたんならなんでNeoで出さなかったんだろう 監督が最近死んだから?
215 17/12/12(火)18:26:56 No.471429343
鋼鉄の七人メインって事はF90出るのかな?
216 17/12/12(火)18:27:07 No.471429379
どうせまた次元震で異世界転移するんだろ
217 17/12/12(火)18:27:12 No.471429395
>ワタル出せたんならなんでNeoで出さなかったんだろう 監督が亡くなってたり権利がシンプルになってたりとあれから8年経って状況変わってるんよ
218 17/12/12(火)18:27:25 No.471429435
>オリジナルが気になるんだよなあ 今回は敵とかもう少しだけ濃い方がいいな… くど過ぎから薄過ぎにと振れ幅が極端過ぎる
219 17/12/12(火)18:27:27 No.471429444
でも劇場版というかバージョン違いというか水増し作品が多くて Vからの続投も多くて参戦作品だけ見るとちょっとしょぼく感じてしまう
220 17/12/12(火)18:27:36 No.471429480
>>すげえラインナップ >>15年ぶりくらいに買うかもしれん >Vも面白いから興味があったらやってくれよな! せっかくのヤマト参戦だしどうせならターン数制限ありで失敗すると地球終わっちゃえばよかったのに
221 17/12/12(火)18:27:42 No.471429510
hiνのα外伝リスペクトの後ろ向き突きいいよね…
222 17/12/12(火)18:27:45 No.471429520
エンブリヲがいるから異世界設定は楽に作れる
223 17/12/12(火)18:27:49 No.471429542
これでVガンが出てれば100点満点だったんだが
224 17/12/12(火)18:27:51 No.471429547
Vでヤマト出す時に主砲のSEを収録したのでΝノーチラス号でそのまま使えるのは目から鱗だ
225 17/12/12(火)18:28:06 No.471429597
そっかまあ10年近くも立てば色々変わったり片付いたりするよね…
226 17/12/12(火)18:28:16 No.471429629
>オリジナルは転移しちゃった人と現地人で選択してみたい Vは面白かったけど選択しなかった側の主人公の扱いがちょっと不満だった
227 17/12/12(火)18:28:18 No.471429640
>どうせまた次元震で異世界転移するんだろ 他にどうしろと地面の下に潜れとでも?
228 17/12/12(火)18:28:22 No.471429648
こんな事ならAbemaでナディアやってる時に見ておくんだった…
229 17/12/12(火)18:28:25 No.471429653
ちゃんといい感じのBGM使ってくれるんだろうな
230 17/12/12(火)18:28:33 No.471429675
一部ガンダムは地球の状態から話こじつけないといけないから選ぶの大変だろうなとは思う
231 17/12/12(火)18:28:33 No.471429676
老ビゾンくんが裏で暗躍しまくり各敵勢力つなげまくりの便利ポジションになるんだろうな…
232 17/12/12(火)18:28:34 No.471429677
Hi-νのぶった切った後逆手で背面刺しってなんかα外伝のを思い出すな
233 17/12/12(火)18:28:49 No.471429727
>これでVガンが出てれば100点満点だったんだが V出すならクロボンはゴーストになってたと思う
234 17/12/12(火)18:28:50 No.471429728
>他にどうしろと地面の下に潜れとでも? ラ・ギアス着いた!
235 17/12/12(火)18:28:57 No.471429747
原作再現はもうやったから今度は綺麗なブリヲでブリヲ仲間入りかもしれない
236 17/12/12(火)18:29:04 No.471429782
>Hi-νのぶった切った後逆手で背面刺しってなんかα外伝のを思い出すな というかまんま外伝オマージュでしょ
237 17/12/12(火)18:29:05 No.471429785
>>どうせまた次元震で異世界転移するんだろ >他にどうしろと地面の下に潜れとでも? 普通に新しい固有名詞作ってほしいなって…
238 17/12/12(火)18:29:14 No.471429810
>>どうせまた次元震で異世界転移するんだろ >他にどうしろと地面の下に潜れとでも? おのれ特異点…!
239 17/12/12(火)18:29:14 No.471429813
>ビゾン!この…女の敵野郎」!!111!
240 17/12/12(火)18:29:17 No.471429825
ちょっと待ってNEOからそんなに経ったか?
241 17/12/12(火)18:29:34 No.471429875
>>どうせまた次元震で異世界転移するんだろ >他にどうしろと地面の下に潜れとでも? 普通に創界山行っちゃっても良かったと思う
242 17/12/12(火)18:29:47 No.471429918
そもそもクロスアンジュとダンバインいるのに異世界とか転移に文句言ってどうすんだ 外宇宙大戦になったらなったでブーブー言うし
243 17/12/12(火)18:29:49 No.471429927
ブリヲくんとビゾンくんとか大丈夫?気持ち悪すぎない?
244 17/12/12(火)18:29:52 No.471429937
>老ビゾンくんが裏で暗躍しまくり各敵勢力つなげまくりの便利ポジションになるんだろうな… 老ビゾンくんと髪型キモい神が手を組むなんて面白すぎる絵面が見られるのかな
245 17/12/12(火)18:29:54 No.471429946
>ちょっと待ってNEOからそんなに経ったか? 任天堂ハードでも2世代前のゲームだぞ
246 17/12/12(火)18:29:54 No.471429947
アムロシャアはほぼいるけどファーストがいるのめっきりなくなっちゃった
247 17/12/12(火)18:30:03 No.471429969
>ちょっと待ってNEOからそんなに経ったか? > 発売日2009年10月29日
248 17/12/12(火)18:30:21 No.471430016
>生放送での話によるとロボなし枠やろうぜって話になったらしい >けして戦艦枠ではないそうだ はちゃめちゃやってるスパクロですら作品内のどこかからロボ要素拾ったり最悪ロボ捏造したりするのに 本家はもはやそれすらすっ飛ばすとはすごいな
249 17/12/12(火)18:30:23 No.471430029
>ちょっと待ってNEOからそんなに経ったか? 2009年のゲームなんすよ…
250 17/12/12(火)18:30:28 No.471430042
リューナイトとかレイアースも出してくれていいんですよ!
251 17/12/12(火)18:30:38 No.471430072
今度はシーブックがMS泥棒になるのか…
252 17/12/12(火)18:30:47 No.471430106
>外宇宙大戦になったらなったでブーブー言うし とにかく文句つけたい人なんでしょう
253 17/12/12(火)18:30:49 No.471430112
F91が久々だしクロスボーンは実質いるだけ参戦なのかな
254 17/12/12(火)18:30:58 No.471430134
今回世界観のメインになるのはどれなんだろう
255 17/12/12(火)18:31:14 No.471430174
>アムロシャアはほぼいるけどファーストがいるのめっきりなくなっちゃった そのためのORIGIN
256 17/12/12(火)18:31:15 No.471430176
NEOと最初のZが一年違いなのがむしろびっくりした Zは2008
257 17/12/12(火)18:31:16 No.471430183
ロボ枠無しって事は雪風参戦も 堺雅人のギャラ払えないからねえよな
258 17/12/12(火)18:31:50 No.471430266
ゾギリアとブリタニアが勢力を広めつつキャピタルテリトリィにアメリアやトワサンガが絡んで 一方では創界山にガンメンらしきものが沢山沸いてたりエッフェル塔に謎の円盤が浮かんでる異世界
259 17/12/12(火)18:31:55 No.471430286
>リューナイトとかレイアースも出してくれていいんですよ! 後はエスカフローネも居れば完璧にファンタジー寄り大戦になれた
260 17/12/12(火)18:31:59 No.471430297
ナディアに関してはガイナってのも大きそう
261 17/12/12(火)18:32:09 No.471430330
ダンバインOVAとベルチルと鋼鉄の七人は機体のみ参戦って書いてあるな
262 17/12/12(火)18:32:25 No.471430367
>原作再現はもうやったから今度は綺麗なブリヲでブリヲ仲間入りかもしれない 流石にブリヲはどう転んでも自軍入り出来るキャラじゃないと思うけど
263 17/12/12(火)18:32:35 No.471430402
何気にWが出るのって結構久しぶり?
264 17/12/12(火)18:32:38 No.471430411
ワタルの最強技は龍王の剣かな
265 17/12/12(火)18:32:39 No.471430415
>アムロシャアはほぼいるけどファーストがいるのめっきりなくなっちゃった サンボルとか参戦する時にワンチャンあるかもな…
266 17/12/12(火)18:32:43 No.471430425
無責任艦長タイラーもいけそう
267 17/12/12(火)18:32:55 No.471430455
>流石にブリヲはどう転んでも自軍入り出来るキャラじゃないと思うけど ゲーム版主人公が居ればいける
268 17/12/12(火)18:33:00 No.471430474
>流石にブリヲはどう転んでも自軍入り出来るキャラじゃないと思うけど ゲーム版ではきれいになったらしいし…
269 17/12/12(火)18:33:05 No.471430489
ブリヲはゲーム版で綺麗になったんだっけ?
270 17/12/12(火)18:33:07 No.471430497
ナオミがいたら千年の童貞仲間になったかなって
271 17/12/12(火)18:33:14 No.471430517
>ダンバインOVAとベルチルと鋼鉄の七人は機体のみ参戦って書いてあるな 嘘つけどうせ知らない知ってるやつが出る
272 17/12/12(火)18:33:25 No.471430550
今回真マジンガーZEROは一応ストーリー多少なぞるつもりなのか
273 17/12/12(火)18:33:35 No.471430577
>今回世界観のメインになるのはどれなんだろう オリジナル名称の付いた異世界が舞台みたいだしどれでもないんじゃないの 全作品が他世界からの召喚枠で
274 17/12/12(火)18:33:51 No.471430624
銀英伝参戦も夢じゃなくなってきたからすげぇよ… ハロボッツに出てたアウトロースターどころか宇宙英雄伝説もマップスも全然行けるわこれ…
275 17/12/12(火)18:33:58 No.471430650
ガンダム勢はFみたいないるだけ参戦なのかなーとなんとなく予想してしまう カイザーの存在からしてF(完)オマージュしてきそうで
276 17/12/12(火)18:34:22 No.471430744
機体のみ参戦(原作のシナリオに沿わないだけ) いいよね…
277 17/12/12(火)18:34:26 No.471430753
また戦闘中にブリヲのブロマイドを見せられるのか ビゾンくんも真似したりしないかな
278 17/12/12(火)18:34:46 No.471430809
>ガンダム勢はFみたいないるだけ参戦なのかなーとなんとなく予想してしまう PV見るにメインの敵はネオジオンっぽいからハマーンが久々に敵かなって
279 17/12/12(火)18:34:49 No.471430817
ネオアトランティスには人間タンクとかあるし完璧スーパーロボット大戦ですね
280 17/12/12(火)18:34:53 No.471430834
>ビゾンくんも真似したりしないかな グルングルン
281 17/12/12(火)18:35:38 No.471430976
あいつ(エンブリヲ)と一緒の扱いは嫌だというレナードの強い要望でフルメタは参戦辞退しました
282 17/12/12(火)18:35:45 No.471431003
>ガンダム勢はFみたいないるだけ参戦なのかなーとなんとなく予想してしまう RやDみたいに序盤から最終決戦やってて異変で…みたいになるかもね
283 17/12/12(火)18:36:40 No.471431172
鋼鉄の七人って今まで一回もストーリー再現されたこと無いよね?
284 17/12/12(火)18:36:57 No.471431221
>>ビゾンくんも真似したりしないかな >グルングルン マジでそのカットインされたら耐えきれないからぜひやって欲しい
285 17/12/12(火)18:37:19 No.471431283
>こんな事ならAbemaでナディアやってる時に見ておくんだった… ファイアースティックで見ると見れなくなるから畜生!
286 17/12/12(火)18:37:32 No.471431326
フルメタはアニメ終わってからのほうが絶対作りやすいし売りやすいだろうし…
287 17/12/12(火)18:37:57 No.471431405
>あいつ(エンブリヲ)と一緒の扱いは嫌だというレナードの強い要望でフルメタは参戦辞退しました フルメタは単独でゲーム作ってるからその兼ね合いもあるな
288 17/12/12(火)18:38:06 No.471431443
フルメタは単独でスパロボやるから…
289 17/12/12(火)18:38:08 No.471431448
>鋼鉄の七人って今まで一回もストーリー再現されたこと無いよね? そもそも参戦したのVとXだけだし… Gジェネでもストーリー再現したの4回目の参戦になってようやくだからなぁ
290 17/12/12(火)18:38:14 No.471431473
ナディアの肉嫌いネタはクンタラと絡めたりすんのかな
291 17/12/12(火)18:38:36 No.471431536
いうてもフルメタもずっと出てたし休め
292 17/12/12(火)18:38:53 No.471431594
マスクがどれだけ発狂するか楽しみです
293 17/12/12(火)18:39:04 No.471431618
単純にフルクロス出したいってのはありそう
294 17/12/12(火)18:39:24 No.471431683
いつか剣王龍神丸がスパロボで使える日が来るのかな
295 17/12/12(火)18:40:47 No.471431940
ナディアはメカキングがおるじゃろ 何もない孤島であんなのできたんだからスパロボX世界の技術作れば凄いのでできるんじゃないか?
296 17/12/12(火)18:40:48 No.471431942
>機体のみ参戦(原作のシナリオに沿わないだけ) 文字通りの意味で機体のみ参戦してくるZEROさんにはまいるね