虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/12(火)13:28:52 No.471388193

    >スパロボに今後も出られない気がしてきた…

    1 17/12/12(火)13:29:41 No.471388313

    せっかく最高にかっこいいデザイン貰えたのになお前

    2 17/12/12(火)13:31:19 No.471388530

    不遇な兄

    3 17/12/12(火)13:31:37 No.471388570

    エンペラーGよりこっちのほうが好き…

    4 17/12/12(火)13:34:03 No.471388869

    こんなにかっこいいのあったのかお前

    5 17/12/12(火)13:35:54 No.471389095

    グレートマジンカイザーなんてあったんだ知らなかった

    6 17/12/12(火)13:36:15 No.471389138

    ZEROに勝てないからな…

    7 17/12/12(火)13:36:35 No.471389184

    一応マジンエンペラーGより先に登場したんですよ

    8 17/12/12(火)13:37:00 No.471389243

    漫画でZEROと戦った時に隠し玉として出てきた存在だからね まさか勢いで商品化されるとは思わなかった

    9 17/12/12(火)13:49:52 No.471390851

    デザインそのものはマジンカイザーのマイナーチェンジで案外地味だし カイザーと並べるならこれよりエンペラーの方が栄えるとは思う それはそれとしてこれも好きだけど

    10 17/12/12(火)13:50:30 No.471390931

    カッコいいけど結局ZEROさんにレイプされちゃったからそんなに、強いイメージがない

    11 17/12/12(火)13:59:24 No.471392095

    こんなお出しする中 公式でマジンエンペラーGを送り出すダイナミックは流石

    12 17/12/12(火)13:59:50 No.471392149

    カイザーのパチモンでしかない

    13 17/12/12(火)14:00:41 No.471392253

    書き込みをした人によって削除されました

    14 17/12/12(火)14:01:17 No.471392336

    Gとは派生強化先同士って感じになるのかな

    15 17/12/12(火)14:02:17 No.471392469

    せめて武装を全部新規の名前にしてあげてほしかった

    16 17/12/12(火)14:04:39 No.471392744

    グレートなマジンカイザーといっても本元のカイザーの強さのイメージが強すぎて名前負けしてると感じる 敢えて超えないように設定されたのかもしれんが

    17 17/12/12(火)14:05:24 No.471392834

    ZERO名義だし一マップだけ使えるとかはあってもおかしくないよね

    18 17/12/12(火)14:05:54 No.471392900

    合体してグレートカイザーエンペラーGにしよう

    19 17/12/12(火)14:23:01 No.471395072

    これはこれでかなりかっこいいんだけどエンペラーGに比べるとカイザーの2番煎じ感は否めない やっぱよく考えられてるんだなエンペラーG

    20 17/12/12(火)14:24:12 No.471395199

    二番煎じとかよりまずカイザーありきのデザインかつ存在だよね

    21 17/12/12(火)14:24:51 No.471395286

    カイザーと戦わせたら負けそうな感じはする エンペラーGは多分いい勝負する

    22 17/12/12(火)14:25:46 No.471395383

    ZEROが規格外すぎるだけで普通にカイザーと同格以上だと思ってる

    23 17/12/12(火)14:27:10 No.471395535

    気力溜めて3ターンくらい変身するような感じで

    24 17/12/12(火)14:27:22 No.471395555

    カイザーがあのマジンガーがなんか超今風のトゲトゲでゴツい奴に!! って初見のインパクトデカいから同系統に行ったらそりゃ影にかくれて埋もれるよね

    25 17/12/12(火)14:27:32 No.471395579

    無限に補充されるプロ込みでの運用ならカイザーより強いと思う

    26 17/12/12(火)14:27:38 No.471395583

    見た目もかっこいいし展開も好きなんだよなぁ ぜひスパロボなりアニメでみたい

    27 17/12/12(火)14:29:24 No.471395762

    勇者のプロと知らないプロの共演でダブルグレートだ

    28 17/12/12(火)14:30:33 No.471395874

    まぁカイザー対ZEROの代替品だったとは思うけど 実際にカイザーとZEROを比べてどうかってのは 今回である程度答えが出るだろう

    29 17/12/12(火)14:34:28 No.471396294

    エンペラーGは概ね好きなデザインだけど目が真ゲッターみたいな点のみ気に食わない マジンガーの目は別に開眼しなくてええんよ

    30 17/12/12(火)14:42:27 No.471397232

    チート能力使われるまではzeroとも競り合えてたし…

    31 17/12/12(火)14:45:11 No.471397545

    >無限に補充されるプロ込みでの運用ならカイザーより強いと思う 作品の性格上、量産型グレートできないから代わりに量産されるプロ