17/12/12(火)13:02:17 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)13:02:17 No.471384610
「」はこう言う子が好きなんでしょ 僕は好きです
1 17/12/12(火)13:03:17 No.471384765
ダウナーだけど別に無口じゃない感じ大事
2 17/12/12(火)13:06:28 No.471385224
いいよね…
3 17/12/12(火)13:08:25 No.471385491
好きです
4 17/12/12(火)13:09:06 No.471385581
指相撲の作画力凄かったね…
5 17/12/12(火)13:09:16 No.471385610
好きです
6 17/12/12(火)13:09:42 No.471385682
いい…
7 17/12/12(火)13:09:57 No.471385716
恥ずかしがらせたい
8 17/12/12(火)13:10:22 No.471385777
エプロン外す仕草でドキッとしましたよ
9 17/12/12(火)13:10:49 No.471385836
生しらす丼できるんです?
10 17/12/12(火)13:10:58 No.471385855
すき…
11 17/12/12(火)13:11:25 No.471385916
見た瞬間にこれは…!というものを感じた 喋りを聞いてそれは確信に変わったよ いいよね…
12 17/12/12(火)13:11:58 No.471385997
マイルド三白眼+隈いいよね…
13 17/12/12(火)13:12:41 No.471386085
ありとあらゆるスケベが揃ったチーム
14 17/12/12(火)13:13:25 No.471386168
やばいほんとやばい いい
15 17/12/12(火)13:13:39 No.471386189
ゴリウーも人を選ぶけど刺さるキャラだし他二人は文句なし可愛いけどアフロは…
16 17/12/12(火)13:14:32 No.471386310
クレしん映画みたいなキャラしやがって…
17 17/12/12(火)13:14:36 No.471386319
おさまった? いいよね
18 17/12/12(火)13:14:51 No.471386345
もじゃもじゃかわいいじゃんか! ルーズソックス履いててうほって言うんだぜ!
19 17/12/12(火)13:15:33 No.471386437
サメさんチームはキャラ原案せいじと言われても驚かない
20 17/12/12(火)13:15:34 No.471386439
もうキャラ造形のネタも尽きてるかなーと思ってたが 全然そんな事なかったんだなとわしは劇場で震えたよ
21 17/12/12(火)13:16:26 No.471386536
掛け合いのキレとか全然落ちないよねこのアニメ
22 17/12/12(火)13:17:36 No.471386693
壁の落書きに左捻り込みとか書いてあったから船舶科には連絡用の飛行機が色々あったりするのかもしれない という前提でコルセアに乗って欲しい
23 17/12/12(火)13:18:00 No.471386745
戦車少ない発言が不安だったけど日常?も楽しいアニメだった
24 17/12/12(火)13:18:54 No.471386861
ラムは髪型も体型も立ち居振る舞い全ておばちゃん過ぎる…
25 17/12/12(火)13:19:16 No.471386899
あーれー!
26 17/12/12(火)13:19:41 No.471386961
>ルーズソックス履いててうほって言うんだぜ! 髪型が問題でしてね
27 17/12/12(火)13:19:49 No.471386972
>あーれー! あーれー!
28 17/12/12(火)13:20:16 No.471387046
もっと日常パート観たい
29 17/12/12(火)13:20:46 No.471387111
あーれー
30 17/12/12(火)13:20:49 No.471387115
大洗紅サソリ隊
31 17/12/12(火)13:21:18 No.471387176
むっ!このでかいケツはさおりん!? みぽりんじゃねーか! さおりんもきた
32 17/12/12(火)13:21:20 No.471387182
せいじに日常描かせるとああなります
33 17/12/12(火)13:21:20 No.471387183
>ラムは髪型も体型も立ち居振る舞い全ておばちゃん過ぎる… 試合前とかテンション上がってめっちゃ動いてたじゃん バーではまあうn
34 17/12/12(火)13:21:21 No.471387186
スクリーンにも字幕が欲しい
35 17/12/12(火)13:21:22 No.471387189
サメさんチームの薄い本いっぱい出ると思う
36 17/12/12(火)13:21:31 No.471387204
>掛け合いのキレとか全然落ちないよねこのアニメ 会話のテンポのよさとか語感で特徴的な印象強めたり そういう演出はせいじも岩浪音監も吉田玲子も得意だからなー
37 17/12/12(火)13:21:41 No.471387238
からい!ってなってるれま子にクリームソーダ出してる所で惚れた
38 17/12/12(火)13:21:53 No.471387264
>>ルーズソックス履いててうほって言うんだぜ! >髪型が問題でしてね アサマック思い出してつらかった 可愛いんだけども!
39 17/12/12(火)13:23:05 No.471387437
話し合いましょう!(スッスッスッスッ
40 17/12/12(火)13:24:04 No.471387556
船舶科の設定をこんな風に広げるだなんて思いも依らなかった
41 17/12/12(火)13:25:08 No.471387710
あの大洗のアウシュビッツの連中劇場版で全員退去になってたのとか気付いてなさそうだよね
42 17/12/12(火)13:25:42 No.471387792
ヤキニクロードやってた頃のせいじが帰ってきた
43 17/12/12(火)13:25:58 No.471387831
ヨハネスブルグだよ!!!
44 17/12/12(火)13:26:09 No.471387854
学園艦って舞台装置は改めてずるいなーと思った あんな事になってるなんて
45 17/12/12(火)13:26:23 No.471387881
>からい!ってなってるれま子にクリームソーダ出してる所で惚れた ミルクティーとかカフェオレなんかねーよ!と言っておいてからのクリームソーダだからね やさしあじを感じたと同時に吹いた
46 17/12/12(火)13:27:37 No.471388035
すごい可愛かったけどパンフ売り切れてたので生しらす丼ちゃんとしか名前覚えてない…
47 17/12/12(火)13:28:12 No.471388104
上甲板で暮らせる一部生徒に対して底の方の連中は思うところもあるのでは… あんまり掘り下げすぎると色々まずい設定なのでは…
48 17/12/12(火)13:28:27 No.471388143
あそこからどうやって引っ張り出したんだろう 他のも大概か
49 17/12/12(火)13:28:58 No.471388206
フリントはこころちゃん入ってるよね
50 17/12/12(火)13:29:16 No.471388250
>すごい可愛かったけどパンフ売り切れてたので生しらす丼ちゃんとしか名前覚えてない… 生しらす丼のカトラスちゃん!
51 17/12/12(火)13:29:29 No.471388279
大洗のルクセンブルグは予想外だった
52 17/12/12(火)13:29:34 No.471388289
まこラスきますねキテル…
53 17/12/12(火)13:29:41 No.471388311
大洗艦だけがこんな感じなのかな
54 17/12/12(火)13:29:52 No.471388345
村上いいよね…
55 17/12/12(火)13:29:52 No.471388347
サメさんチームって何年?
56 17/12/12(火)13:30:04 No.471388370
がんばってネタバレ遮断して見に行ったから新キャラとマークⅣですごい衝撃を受けた よく公開まで隠しきったな偉いぞせいじ!
57 17/12/12(火)13:30:12 No.471388392
>上甲板で暮らせる一部生徒に対して底の方の連中は思うところもあるのでは… 普通科もアパート台払えない生徒は窓のない船室暮らしだからね学園艦
58 17/12/12(火)13:30:14 No.471388393
銀華もアリなのではないでしょうか
59 17/12/12(火)13:30:53 No.471388486
クリームソーダがあるあたり荒くれ者ぶってても甘いものの需要自体はあるところに女子高生を感じる
60 17/12/12(火)13:31:07 No.471388516
>よく公開まで隠しきったな偉いぞせいじ! 単にギリギリまで出来てなかっただけかも…
61 17/12/12(火)13:31:18 No.471388529
大魔法峠とかやってた頃のノリが一瞬戻ってたよねヨハネスブルグ
62 17/12/12(火)13:31:26 No.471388546
>銀華もアリなのではないでしょうか めっちゃシコれる
63 17/12/12(火)13:31:35 No.471388564
対照的な見た目といえばねこにゃーとフリントですよ1
64 17/12/12(火)13:31:44 No.471388585
>単にギリギリまで出来てなかっただけかも… はー?上映4日前に余裕を持って仕上げましたがー?
65 17/12/12(火)13:31:45 No.471388588
>クリームソーダがあるあたり荒くれ者ぶってても甘いものの需要自体はあるところに女子高生を感じる ちゃんとノンアル飲んでるあたり他もだいたいジュースみたいなメニューだよね多分
66 17/12/12(火)13:31:54 No.471388604
こう聞くと色々やってんだなせいじ…
67 17/12/12(火)13:32:30 No.471388685
>はー?上映4日前に余裕を持って仕上げましたがー? だが音響担当は調整で死んだ
68 17/12/12(火)13:32:48 No.471388723
>対照的な見た目といえばねこにゃーとフリントですよ1 大洗美人ランキングにダークホースがきたな…
69 17/12/12(火)13:32:51 No.471388729
生シラス丼にクリームソーダは最高の相性らしいな
70 17/12/12(火)13:33:15 No.471388774
>大洗艦だけがこんな感じなのかな アンツィオにどん底があったらゴッドファーザーみたいなのがたむろしてんのかな…
71 17/12/12(火)13:33:44 No.471388828
ソーホーのフリントはマイク手放さないひと?
72 17/12/12(火)13:34:00 No.471388865
竜巻のお銀! 爆弾低気圧のラム! 大波のフリント! サルガッソーのムラカミ! 生シラス丼のカトラス!
73 17/12/12(火)13:34:06 No.471388878
OPでアリクイがバンドやってたのはフリントさんと絡む前フリ
74 17/12/12(火)13:34:07 No.471388880
ちんちん手コキしておさまった?って言うエロ絵が描かれるのはわかる いや俺のアンテナが低いだけできっともう何枚も描かれてるはず
75 17/12/12(火)13:34:09 No.471388886
今のところ桃さんのためにやって来た彼女たちがどんな風に他チームと打ち解けていくのか楽しみですよ私は
76 17/12/12(火)13:34:23 No.471388916
悪い小梅ちゃんという感じ
77 17/12/12(火)13:34:30 No.471388932
翌日大変な事になった華さんの尻見たい
78 17/12/12(火)13:34:35 No.471388941
物凄いごんぶとな子が出てきてむっ!ってなった
79 17/12/12(火)13:34:48 No.471388968
赤い羽根つけたリーダーがお銀さん 常にマイク持ってるのがフリントさん 生しらす丼バーテンダーがカトラスさん 酔っ払いモジャがラムさん ゴリウーがムラカミさん 簡単だね!
80 17/12/12(火)13:34:49 No.471388974
カトラスもいいけどフリントのすまし顔で歌って踊る姿にわしは心奪われたよ…
81 17/12/12(火)13:34:57 No.471388991
>今のところ桃さんのためにやって来た彼女たちがどんな風に他チームと打ち解けていくのか楽しみですよ私は 既にウサギさんと打ち解けてるのかわいい!
82 17/12/12(火)13:35:04 No.471389001
>大洗艦だけがこんな感じなのかな プラウダのシベリアとかサンダースのブロンクスとか聖グロの上海とかありそう
83 17/12/12(火)13:35:07 No.471389006
サンダースはシカゴマフィアかな…
84 17/12/12(火)13:35:22 No.471389041
注文してたけどミルク精液じゃなくてクリームソーダ飲んでた
85 17/12/12(火)13:35:27 No.471389049
>カトラスもいいけどフリントのすまし顔で歌って踊る姿にわしは心奪われたよ… 踊ってる時に顔の横にキツネみたいなの持ってくるのすき
86 17/12/12(火)13:35:28 No.471389050
>赤い羽根つけたリーダーがお銀さん (募金で貰えるやつです)
87 17/12/12(火)13:35:35 No.471389063
飲ーんでー飲んで飲んで 食ーべてー食べて食べて 吐ーいてー
88 17/12/12(火)13:35:52 No.471389089
>>赤い羽根つけたリーダーがお銀さん >(募金で貰えるやつです) いい子だな…
89 17/12/12(火)13:36:14 No.471389136
>注文してたけどミルク精液じゃなくてクリームソーダ飲んでた 少なくとも2杯は空けてた
90 17/12/12(火)13:36:48 No.471389213
>翌日大変な事になった華さんの尻見たい >物凄いごんぶとな子が出てきてむっ!ってなった なんだろう… 本来全く繋がりのないレスなのに続けてレスを読むと凄く大きな意味があるなってなる
91 17/12/12(火)13:36:49 No.471389215
>注文してたけどミルク精液じゃなくてクリームソーダ飲んでた ひどい誤字を見た
92 17/12/12(火)13:36:49 No.471389216
ウサギさんチームにオカマ掘られてたけど許してあげるゴリウーの寛大さに泣いた
93 17/12/12(火)13:37:27 No.471389291
>ウサギさんチームにオカマ掘られてたけど許してあげるゴリウーの寛大さに泣いた えいやってしてあげたの勝手に勘違いしただけだし…
94 17/12/12(火)13:37:28 No.471389294
何杯も飲んでるんだもんなあれま子
95 17/12/12(火)13:37:31 No.471389297
寛大じゃないし ただの早とちりだと
96 17/12/12(火)13:37:31 No.471389298
>既にウサギさんと打ち解けてるのかわいい! 族だ族
97 17/12/12(火)13:37:33 No.471389302
結果的に負けはしたけど華さんとあそこまで根性比べできるってお銀ちゃん相当な逸材では?
98 17/12/12(火)13:37:35 No.471389307
ところで流されてたけど普通に手榴弾で死なば諸共しようとしてた秋山はやっぱり危険人物なのでは
99 17/12/12(火)13:37:45 No.471389323
ゴリウー言うなし
100 17/12/12(火)13:37:52 No.471389337
>族だ族 うおーーーー!!!
101 17/12/12(火)13:37:53 No.471389339
しかしまさか夏の優勝校の新戦車がマーク4だとは誰にも予想できなかったろうな
102 17/12/12(火)13:38:08 No.471389370
>>族だ族 >うおーーーー!!! クレしんのノリだこれ!
103 17/12/12(火)13:38:22 No.471389402
>うおーーーー!!! きゃーーーー!!!
104 17/12/12(火)13:38:22 No.471389404
>秋山はやっぱり危険人物なのでは はー?ただのジャガイモ潰し棒ですがー?
105 17/12/12(火)13:38:22 No.471389405
>ところで流されてたけど普通に手榴弾で死なば諸共しようとしてた秋山はやっぱり危険人物なのでは ごすを守る為だからね
106 17/12/12(火)13:38:28 No.471389417
>ところで流されてたけど普通に手榴弾で死なば諸共しようとしてた秋山はやっぱり危険人物なのでは ポテトマッシャー!ポテトマッシャーです!
107 17/12/12(火)13:38:31 No.471389424
もっとバーテンしてほしい
108 17/12/12(火)13:38:40 No.471389442
>しかしまさか夏の優勝校の新戦車がマーク4だとは誰にも予想できなかったろうな 脅威の最大装甲12mm!
109 17/12/12(火)13:38:44 No.471389449
>紅サソリ隊のノリだこれ!
110 17/12/12(火)13:39:24 No.471389534
他の4人がケツから落ちてもゆかりんは忍者着地してたしマジスパイ
111 17/12/12(火)13:39:29 No.471389548
>結果的に負けはしたけど華さんとあそこまで根性比べできるってお銀ちゃん相当な逸材では? 表舞台にいたらもしかしたらお銀が生徒会長になっていたかも知れない そんなポテンシャルを感じる
112 17/12/12(火)13:39:54 No.471389600
今回皆変な特技披露してたね 華さん怖っ
113 17/12/12(火)13:39:56 No.471389606
サメさんチームを仲間にするまでのシーンこれ下手したら後半の戦闘シーンより作画力使ってない…?
114 17/12/12(火)13:40:07 No.471389633
スパイがバレてた!?っていってたけど カメラワーク考えたらそりゃどうみても不審者だしバレますよね
115 17/12/12(火)13:40:24 No.471389660
>脅威の最大装甲12mm! 下手したらcv33でも装甲抜けるって「」が言ってたけどほんとお?
116 17/12/12(火)13:40:26 No.471389665
>(募金で貰えるやつです) ほんとに公式設定で笑った
117 17/12/12(火)13:40:26 No.471389667
作劇的に橋やりたいのと大洗に薄い英国分を出すなら架橋チャーチルでもよかったのに わざわざビッカーズマーク4出すあたりタミヤとの癒着がうたがわれるんですけおおぉぉぉぉ!1!!11
118 17/12/12(火)13:40:53 No.471389734
>サメさんチームを仲間にするまでのシーンこれ下手したら後半の戦闘シーンより作画力使ってない…? 使うとしても3DCGとは別のリソースだから大丈夫!!
119 17/12/12(火)13:41:00 No.471389753
指相撲が完全にこれレスリングだわ…
120 17/12/12(火)13:41:01 No.471389755
>スパイがバレてた!?っていってたけど >カメラワーク考えたらそりゃどうみても不審者だしバレますよね そもそも優勝校の主要メンバーだという自覚をですね…
121 17/12/12(火)13:41:02 No.471389756
>スパイがバレてた!?っていってたけど >カメラワーク考えたらそりゃどうみても不審者だしバレますよね というか 変装してないから来た瞬間バレるよ…
122 17/12/12(火)13:41:42 No.471389827
橋と英国面やらせるならTOGⅡでいいじゃん…
123 17/12/12(火)13:41:48 No.471389842
>カメラワーク考えたらそりゃどうみても不審者だしバレますよね 安藤と押田が一瞬カメラ目線になるのいいよね…
124 17/12/12(火)13:41:53 No.471389855
大洗の無名街がとか鬼邪高校とか言われててダメだった
125 17/12/12(火)13:41:57 No.471389865
>下手したらcv33でも装甲抜けるって「」が言ってたけどほんとお? 最大が12mmであって 薄いとことか6mmだからね
126 17/12/12(火)13:42:36 No.471389929
他の途中加入チームと比べると操縦申し分なく出来るし桃さんに忠実だしで最初からすごい役に立つ
127 17/12/12(火)13:42:40 No.471389938
>サメさんチームを仲間にするまでのシーンこれ下手したら後半の戦闘シーンより作画力使ってない…? ありあまる作画力で無駄にうねうねしてるフリント ヌルヌルよけるみぽりん
128 17/12/12(火)13:42:49 No.471389961
>>下手したらcv33でも装甲抜けるって「」が言ってたけどほんとお? >最大が12mmであって >薄いとことか6mmだからね 下手したら機銃で抜けるな
129 17/12/12(火)13:42:53 No.471389974
>華さんとあそこまで根性比べできるってお銀ちゃん相当な逸材では? 初めての戦車戦で撃たれまくってもまるで動じず 脇で橋の破片が飛び散る中を海賊旗を掲げて仁王立ちのまま 度胸で言えば華さん以上かも知れない
130 17/12/12(火)13:42:55 No.471389979
ウサギさんチームは仲良くなってもいいけど弱み見せるとゼクシィとかかーしまみたいにおもちゃにされるぞ
131 17/12/12(火)13:43:00 No.471389991
抽選会の時大洗の前列に座ってたおっぱい達が気になった
132 17/12/12(火)13:43:01 No.471389996
でもケンカ自体は割と素だと思う その上でマリーの下知があれば団結できるだけで
133 17/12/12(火)13:43:27 No.471390041
いつのまにかよその校内新聞をゲットしてるアッサムさんはやはり有能… あんな目立つ金髪なのに…
134 17/12/12(火)13:43:35 No.471390059
>下手したらツルハシで抜けるな
135 17/12/12(火)13:43:50 No.471390089
みほけつアタックからのさおりんヒップで甘勃起しました
136 17/12/12(火)13:44:05 No.471390121
>下手したらcv33でも装甲抜けるって「」が言ってたけどほんとお? 当時の7.7mm機銃でもあたりどころ次第で抜ける CV33の武装は一次大戦のものよか高性能な8mm機銃
137 17/12/12(火)13:44:31 No.471390178
>いつのまにかよその校内新聞をゲットしてるアッサムさんはやはり有能… そうは言ってもホントに留年だと思ってるっぽいし… 裏取れてないし…
138 17/12/12(火)13:44:38 No.471390196
ヤクザの家はあれぐらいハサミ使えないと…
139 17/12/12(火)13:44:42 No.471390203
BF1だと敵の野砲に一撃で沈められてたな…
140 17/12/12(火)13:44:48 No.471390214
史上初の戦車戦をした戦車!(勝敗については言わない
141 17/12/12(火)13:45:07 No.471390250
>大洗の無名街がとか鬼邪高校とか言われててダメだった むう…ハイアンドパンツァー…
142 17/12/12(火)13:45:26 No.471390282
>抽選会の時大洗の前列に座ってたおっぱい達が気になった 対魔忍呼ばわりされるのも納得の乳放り出し服いいよね
143 17/12/12(火)13:45:29 No.471390288
大洗が新車両導入したって情報手にして興味津々で見てたら 海賊旗はためかせたマーク4が入場してくるんだからダージリン様のティーカップが危ない
144 17/12/12(火)13:45:30 No.471390290
装甲12mmでもカーボン製なら全然大丈夫だし速度も上がる
145 17/12/12(火)13:45:50 No.471390333
あのBARって実際にモデルになった建物が大洗にあるらしいな
146 17/12/12(火)13:45:52 No.471390336
手りゅう弾や迫撃砲で天板が頻繁に抜かれるので戦車場にやぐらをつけて転がした いわば現代戦車の鳥かごみたいな空間装甲をこの時代にもう実用していた未来戦車
147 17/12/12(火)13:45:59 No.471390347
BC自由学園のプラカード解析できた「」いる? 食卓に醤油を!とカレーうどんがどうたらは読めた
148 17/12/12(火)13:46:02 No.471390349
>>スパイがバレてた!?っていってたけど >>カメラワーク考えたらそりゃどうみても不審者だしバレますよね >というか >変装してないから来た瞬間バレるよ… 初潜入のサンダースの時点でバレたからねゆかりん
149 17/12/12(火)13:46:52 No.471390455
>あんな目立つ金髪なのに… アッサムさんは頭に枝とか刺しておけばバッチリ目立たなくなるからな…
150 17/12/12(火)13:47:04 No.471390483
そんな装甲でよくあの砲撃の嵐の中無事だったなマーク4…
151 17/12/12(火)13:47:07 No.471390491
スパイスキルは上がらないのに編集技術だけ向上していく
152 17/12/12(火)13:47:14 No.471390511
フランスに醤油持っていくとあいつら飲んじゃうから…
153 17/12/12(火)13:47:20 No.471390523
>そうは言ってもホントに留年だと思ってるっぽいし… >裏取れてないし… 直後にダー様の留学の話ししてるからあれわかった上でネタにしてるやつでは
154 17/12/12(火)13:47:23 No.471390532
>抽選会の時大洗の前列に座ってたおっぱい達が気になった 見逃したクソァッ!
155 17/12/12(火)13:47:36 No.471390562
お銀さんのへそチラでむっ!ってなったよ
156 17/12/12(火)13:47:41 No.471390576
ルーカスフィルム
157 17/12/12(火)13:48:58 No.471390725
>カレーうどんがどうたらは読めた カレーうどんも捨てがたいって書いてあった気がする
158 17/12/12(火)13:49:22 No.471390788
>ルーカスフィルム あそこで笑いが起きた辺り観客訓練されてるなってなる
159 17/12/12(火)13:49:36 No.471390820
>カレーうどんも捨てがたいって書いてあった気がする 捨てがたいて… いや捨てがたいけど
160 17/12/12(火)13:49:44 No.471390837
ゆかりんの編集技術の向上っぷりよ
161 17/12/12(火)13:50:08 No.471390887
みんな細かいとこまでよく見てるな…展開目まぐるしくて自分は話を追いかけるのが精一杯だったよ
162 17/12/12(火)13:50:08 No.471390888
>見逃したクソァッ! おっぱい全開でしばらく話が頭に入ってこなかったよ
163 17/12/12(火)13:50:10 No.471390893
>ルーカスフィルム タイミング合わせて来たな・・・って笑った
164 17/12/12(火)13:50:34 No.471390937
フリントといいこの娘といい太陽浴びてない血色の悪そうな白肌がとてもそそりますよ 私は
165 17/12/12(火)13:50:36 No.471390939
>あそこで笑いが起きた辺り観客訓練されてるなってなる 一度見た後だと SWの予告の冒頭で吹く人があちこちに…
166 17/12/12(火)13:50:50 No.471390968
上映前のCMでスターウォーズ流れてたからタイムリーっちゃタイムリーだよね…
167 17/12/12(火)13:50:51 No.471390976
>みんな細かいとこまでよく見てるな…展開目まぐるしくて自分は話を追いかけるのが精一杯だったよ 短いから周回が捗る
168 17/12/12(火)13:51:07 No.471391015
フリントさんがパンツァージャケットの襟立ててたのが無性に好き
169 17/12/12(火)13:51:10 No.471391027
おっぱい達は青師団高校 あんな制服だけどちゃんとモデルが居ます 着てるのおっさん
170 17/12/12(火)13:51:26 No.471391069
ホワイトナットウのデザインはそのまんま過ぎてはらはらする
171 17/12/12(火)13:51:37 No.471391091
>ルーカスフィルム せいじ多分これを無駄に作り込んでいたんだろうなと思った そんなんだから2話の予定がたたないんだ
172 17/12/12(火)13:51:46 No.471391105
BC自由ってアレで万年予選敗退だったの 隊長が変わってから~って事なのかな
173 17/12/12(火)13:51:47 No.471391108
>短いから周回が捗る なるほど周回組か…自分はまだ1回しか見てないから「」の会話で情報収集して 2回目答え合わせしに行こうと思ってる
174 17/12/12(火)13:51:53 No.471391125
>上映前のCMでスターウォーズ流れてたからタイムリーっちゃタイムリーだよね… 劇場版の時はカールみたいなの映ってたしな…
175 17/12/12(火)13:52:53 No.471391250
AKIYAMAFILMのクオリティがどんどん上がるのは面白い 今後も続けてそのうちお宅訪問みたいになって欲しい
176 17/12/12(火)13:52:56 No.471391255
>みんな細かいとこまでよく見てるな…展開目まぐるしくて自分は話を追いかけるのが精一杯だったよ 短いし安いから何度でも見ていいんだぞ
177 17/12/12(火)13:53:15 No.471391287
>着てるのおっさん この軍人…スケベ過ぎる…!
178 17/12/12(火)13:53:45 No.471391351
>この軍人…スケベ過ぎる…! su2144087.jpg
179 17/12/12(火)13:53:45 No.471391352
あの、BDの発売の方は…
180 17/12/12(火)13:53:52 No.471391372
劇場版の時も翌月EP7公開だったしせっかくの縁だしおもちゃにしましょうよとせいじならやりかねん
181 17/12/12(火)13:54:46 No.471391484
もじゃ犬のフィルム見て気づいたんだけどケンカしてる二人に挟まって撮影してないかアレ 怪しすぎるよ
182 17/12/12(火)13:54:51 No.471391499
>su2144087.jpg セクシーすぎる…
183 17/12/12(火)13:55:08 No.471391533
>su2144087.jpg ホモよ!
184 17/12/12(火)13:55:37 No.471391594
>もじゃ犬のフィルム見て気づいたんだけどケンカしてる二人に挟まって撮影してないかアレ >怪しすぎるよ しかもアングル的に寝転んでると思う
185 17/12/12(火)13:55:41 No.471391604
su2144088.jpg これか 確かにこんなだった…
186 17/12/12(火)13:56:00 No.471391650
青師団高校のシーンは地上波放送だとカットされるエロさ
187 17/12/12(火)13:56:08 No.471391669
感想どんどん聞いてるうちに見逃してたところがどんどん見つかってまた観に行きたくなるこの感じが懐かしい
188 17/12/12(火)13:56:12 No.471391676
>もじゃ犬のフィルム見て気づいたんだけどケンカしてる二人に挟まって撮影してないかアレ >怪しすぎるよ BD特典でBCサイドからの視点のショートムービーが作られそうだ
189 17/12/12(火)13:56:18 No.471391690
男でもセクシーだな…
190 17/12/12(火)13:56:35 No.471391735
役人見逃した…
191 17/12/12(火)13:56:48 No.471391759
おっぱい放り出し高校のフィルムが欲しいわ!
192 17/12/12(火)13:56:51 No.471391767
ダージリンが派手な車止めてたけど何だろう
193 17/12/12(火)13:57:00 No.471391789
>su2144088.jpg マッチョじゃないと似合わないだろうなこれ…
194 17/12/12(火)13:57:21 No.471391835
>su2144088.jpg なんでシャツ着てないの?ホモなの?
195 17/12/12(火)13:57:30 No.471391862
いいよね…
196 17/12/12(火)13:57:44 No.471391901
>しかもアングル的に寝転んでると思う 安藤も押田もカメラの方をちらって見るカットあるけど 対立がお芝居かどうか別にしてもそんな撮り方されてたらそりゃ見るわって…
197 17/12/12(火)13:58:03 No.471391938
>感想どんどん聞いてるうちに見逃してたところがどんどん見つかってまた観に行きたくなるこの感じが懐かしい 劇場版も1回目より話の筋が分かって情報収集してから見た2回目の方が断然面白かったのを思い出した
198 17/12/12(火)13:58:05 No.471391941
あかん TSしたらあかんヤツだ ケツもぷりんぷりんなんでしょう?
199 17/12/12(火)13:58:57 No.471392049
小ネタ仕込むのに命懸けてるからな…何があっても驚かない
200 17/12/12(火)13:59:07 No.471392060
カメラ止めた後にはいオッケーですありがとうございますーとか言ってそうな秋山フィルム
201 17/12/12(火)13:59:12 No.471392070
秋山殿がもうちょっとヒキで撮影してくれてたらおしりペンペンを見られたと思うと…
202 17/12/12(火)13:59:53 No.471392155
>カメラ止めた後にはいオッケーですありがとうございますーとか言ってそうな秋山フィルム アンツィオでそれに近いことやってたよね…あの子達アホの子で良かった
203 17/12/12(火)14:00:27 No.471392223
遠くから撮影すれば良いのになんで喧騒に揉まれてボロボロになってるんだろう…
204 17/12/12(火)14:01:01 No.471392297
>秋山殿がもうちょっとヒキで撮影してくれてたらおしりペンペンを見られたと思うと… 編集技術は向上するのに撮影はあんまり上手くない秋山フィルム カメラいいやつは高いから仕方ないか
205 17/12/12(火)14:01:03 No.471392301
>ケツもぷりんぷりんなんでしょう? 全身を見たらチンコもっこりしてたし ドスケベ衣装になるの間違いなし
206 17/12/12(火)14:01:06 No.471392309
>遠くから撮影すれば良いのになんで喧騒に揉まれてボロボロになってるんだろう… 秋山殿はスタントも担当してるからな
207 17/12/12(火)14:01:12 No.471392330
今日見てきたけどほんといいとこで終わるのな! 早く2話公開してやくめでしょ あとサメさんチームは水陸両用生かしてもう一度くらい活躍できるんかね
208 17/12/12(火)14:01:15 No.471392334
突っ込みすぎて失敗するのがゆかりんのパターンなので…アンツィオでは簡単に誤魔化せたが
209 17/12/12(火)14:01:17 No.471392339
>遠くから撮影すれば良いのになんで喧騒に揉まれてボロボロになってるんだろう… いい画が撮れないじゃないですか!
210 17/12/12(火)14:01:20 No.471392348
カメラ向けるとポーズ取ってくれてたからなアンツィオの子 極秘情報まで教えてくれる
211 17/12/12(火)14:01:28 No.471392362
戦車見たいじゃん!
212 17/12/12(火)14:02:15 No.471392463
着替えシーン入れてファンサービスまでするAKIYAMAFILMいいよね…
213 17/12/12(火)14:02:23 No.471392481
今後スパイで丁寧なおもてなしされるかもしれない秋山殿
214 17/12/12(火)14:02:32 No.471392496
>あとサメさんチームは水陸両用生かしてもう一度くらい活躍できるんかね マークⅣにそんな能力は…
215 17/12/12(火)14:03:16 No.471392579
>あとサメさんチームは水陸両用生かしてもう一度くらい活躍できるんかね EDで水上を走ってただけでマークIV自体は陸のドンガメだ
216 17/12/12(火)14:03:17 No.471392580
>早く2話公開してやくめでしょ 2018年末までお待ち下さい
217 17/12/12(火)14:03:44 No.471392633
凄いよね大洗のポンコツ戦車縛り
218 17/12/12(火)14:04:01 No.471392674
ドンガメ(最高時速6.4km)
219 17/12/12(火)14:04:01 No.471392675
朝勃ちおフェラで「おさまった?」「まだ(ギンギン)」は絶対誰かやる
220 17/12/12(火)14:04:07 No.471392683
>>あとサメさんチームは水陸両用生かしてもう一度くらい活躍できるんかね >マークⅣにそんな能力は… 浅瀬で擱座しかかってたよね…
221 17/12/12(火)14:04:14 No.471392699
>>早く2話公開してやくめでしょ >2018年末までお待ち下さい 完結まで何年掛けるつもりだよ!
222 17/12/12(火)14:04:37 No.471392743
出し抜かれた形になったけどアヒルもレオポンも当たり前のように頭のおかしい軌道しすぎじゃない?
223 17/12/12(火)14:04:48 No.471392764
>凄いよね大洗のポンコツ戦車縛り センチュリオンだのARLだのレギュレーションぎりぎりを攻めるのが主流の今なぜマークIVを…?
224 17/12/12(火)14:05:15 No.471392813
ガルパン最終章を最後まで見届けるために健康に気を使う高齢者が増える!
225 17/12/12(火)14:05:16 No.471392815
4DXだと2話までセット扱いだし次は来年春頃には来るんじゃないかと楽観視してる あの終わり方で次が来年末とか言われると流石に辛いものがあるし…
226 17/12/12(火)14:05:19 No.471392821
>完結まで何年掛けるつもりだよ! みぽりんの中の人は5年かかると思いますとかぶっちゃけてた
227 17/12/12(火)14:05:23 No.471392832
自動車部はどこに向かってるの…
228 17/12/12(火)14:06:02 No.471392926
全6話が東京オリンピックに間に合わないと聞いた
229 17/12/12(火)14:06:13 No.471392957
>センチュリオンだのARLだのレギュレーションぎりぎりを攻めるのが主流の今なぜマークIVを…? 売れ残った戦車かき集めてるだけだから基本ポンコツしか残ってないのだ 新規に戦車買え?そんな予算は無い
230 17/12/12(火)14:06:27 No.471392978
>>凄いよね大洗のポンコツ戦車縛り >センチュリオンだのARLだのレギュレーションぎりぎりを攻めるのが主流の今なぜマークIVを…? お金ないのは変わらないし…
231 17/12/12(火)14:06:27 No.471392981
最終章を見届けることなく亡くなるおっさんも普通にいるんだろうな… と考えるとマジで健康には気をつけようってなる
232 17/12/12(火)14:06:53 No.471393036
>全6話が東京オリンピックに間に合わないと聞いた 半年に1本で間に合うかどうかペース
233 17/12/12(火)14:07:03 No.471393055
見返すと面白いよね そど子拉致した奴らがEDクレジット見るとマッドマックスだったり
234 17/12/12(火)14:07:35 No.471393116
>>センチュリオンだのARLだのレギュレーションぎりぎりを攻めるのが主流の今なぜマークIVを…? >売れ残った戦車かき集めてるだけだから基本ポンコツしか残ってないのだ >新規に戦車買え?そんな予算は無い マニアにポルシェティーガー売ればそこそこの金になるのでは?と思ったが秋山殿が本気で嫌がりそうだな
235 17/12/12(火)14:07:53 No.471393165
マークVならまだわからなくもないが操縦に二人必要というマークIVをチョイスしてくるセンス
236 17/12/12(火)14:07:58 No.471393178
>マニアにポルシェティーガー売ればそこそこの金になるのでは?と思ったが自動車部が本気で嫌がりそうだな
237 17/12/12(火)14:08:07 No.471393190
やっぱプラウダから継続するしか…
238 17/12/12(火)14:08:20 No.471393230
忍は車庫入れめっちゃ得意そう なにあのキビキビした車体操作
239 17/12/12(火)14:08:47 No.471393292
>やっぱプラウダから継続するしか… (プラウダに潜入したきり帰ってこなくなる秋山殿)
240 17/12/12(火)14:08:51 No.471393302
学園長のスポーツカー売れば戦車増やせるよ
241 17/12/12(火)14:08:59 No.471393312
ポルシェティーガー貴重なメイン火力だから売れないよね…
242 17/12/12(火)14:09:04 No.471393329
というかレオポン欠けるのは相当な痛手になるぞ たぶん売ったお金で買える程度の車両だと代替できない
243 17/12/12(火)14:09:33 No.471393385
予算申請したとしてすぐに下りる訳じゃないからな
244 17/12/12(火)14:09:48 No.471393423
でもレオポンは自動車部じゃないと動かしようがないし… 来年の入部者に大洗の未来がかかってる…
245 17/12/12(火)14:10:06 No.471393457
P虎は三凸に次ぐメイン火力で代えがたいメイン盾だから…
246 17/12/12(火)14:10:17 No.471393483
自動車部は戦車を魔改造してない?何あの急加速
247 17/12/12(火)14:10:29 No.471393513
役割が足場以外思い付かないのがあかんよ
248 17/12/12(火)14:10:34 No.471393524
M3スチュアートがあれば真っ当すぎて御の字すぎる
249 17/12/12(火)14:10:34 No.471393526
レオポン以前に自動車部いなくなると整備面で詰む…
250 17/12/12(火)14:10:35 No.471393527
>ポルシェティーガー貴重なメイン火力だから売れないよね… なんで偵察にレオポン行くんだろう…って思ってたら適任すぎて駄目だった しかも火力あるし
251 17/12/12(火)14:10:43 No.471393547
>P虎は三凸に次ぐメイン火力で代えがたいメイン盾だから… 走攻守揃い過ぎる…
252 17/12/12(火)14:10:51 No.471393564
>自動車部は戦車を魔改造してない?何あの急加速 あれとまだステルスってボタンがあったからな
253 17/12/12(火)14:10:56 No.471393580
何者なんだ学園長
254 17/12/12(火)14:10:59 No.471393591
>でもレオポンは自動車部じゃないと動かしようがないし… >来年の入部者に大洗の未来がかかってる… 操縦自体はドリキンツチヤが残ってるから大丈夫 エンジンのお守りが必要だ
255 17/12/12(火)14:11:18 No.471393626
モーターはエンジンのレギュレーションに引っかからないからな…
256 17/12/12(火)14:11:31 No.471393650
>あれとまだステルスってボタンがあったからな EPS VTOL STEALTH
257 17/12/12(火)14:11:52 No.471393699
>なんで偵察にレオポン行くんだろう…って思ってたら適任すぎて駄目だった 実戦に参加したポルシェティーガーもエレファント部隊の指揮車だったしね
258 17/12/12(火)14:11:53 No.471393701
>なんで偵察にレオポン行くんだろう…って思ってたら適任すぎて駄目だった >しかも火力あるし 火力あるし5秒とはいえ機動力もあるティーガーとかバケモンだよあれ
259 17/12/12(火)14:12:02 No.471393724
>センチュリオンだのARLだのレギュレーションぎりぎりを攻めるのが主流の今なぜマークIVを…? ある意味マークⅣもぎりぎりを攻めてるけどな!
260 17/12/12(火)14:12:02 No.471393726
>自動車部は戦車を魔改造してない?何あの急加速 大洗以外も足回りは大なり小なり魔改造してる 自動車部が群を抜いてヤバイけど
261 17/12/12(火)14:12:07 No.471393735
VTOLはルール違反じゃないのか
262 17/12/12(火)14:12:13 No.471393746
>モーターはエンジンのレギュレーションに引っかからないからな… 第二次大戦時くらいで他にモーターエンジンの車両ってどんなのあったの?
263 17/12/12(火)14:12:34 No.471393786
>第二次大戦時くらいで他にモーターエンジンの車両ってどんなのあったの? マウス
264 17/12/12(火)14:12:40 No.471393798
ルノーがマークⅣ乗った時でもう「なんか重くね!?」だったしP虎だったら潰れてた 良かったね偵察行ってて
265 17/12/12(火)14:13:05 No.471393850
無粋な質問だがマークⅣはなぜあんな船底にあったというか入れられたんだ どうやって持ち出したんだ…
266 17/12/12(火)14:13:06 No.471393852
>マウス OPのマウスすごい爆走してたよね…
267 17/12/12(火)14:13:14 No.471393867
そのうちフリーエントリーフリーオプションバトルが来るかもしれないから仕込めるものは仕込んどく
268 17/12/12(火)14:13:17 No.471393877
>マウス OPでマウスが凄い速度で走ってたけどもしかして…
269 17/12/12(火)14:13:25 No.471393900
>マウス OPで威圧感バリバリだったのってまさか
270 17/12/12(火)14:13:49 No.471393944
>無粋な質問だがマークⅣはなぜあんな船底にあったというか入れられたんだ >どうやって持ち出したんだ… 不法投棄です
271 17/12/12(火)14:14:12 No.471393986
>VTOLはルール違反じゃないのか 飛ばしたらダメってルールがなければ問題ない 使ったら来年はレギュに書き加えられるかも知れないが
272 17/12/12(火)14:14:21 No.471394011
マウスのモーターを魔改造ですって!?
273 17/12/12(火)14:14:42 No.471394052
>飛ばしたらダメってルールがなければ問題ない >使ったら来年はレギュに書き加えられるかも知れないが 学園祭じゃねーか!
274 17/12/12(火)14:15:02 No.471394102
>飛ばしたらダメってルールがなければ問題ない 戦車道の試合において戦車が飛ぶのはもはや常識だからな
275 17/12/12(火)14:15:20 No.471394143
いつの間にかターボファンエンジンになってる
276 17/12/12(火)14:15:35 No.471394172
書き込みをした人によって削除されました
277 17/12/12(火)14:16:09 No.471394235
ドラミちゃん戦車か…
278 17/12/12(火)14:16:38 No.471394316
OPのレオポン死ぬほどかっこよかったし本編であのシチュ見たいなあ
279 17/12/12(火)14:16:40 No.471394321
エンジンはいじれないけどモーターとバッテリー関する規定はないってF1のファンカーみたいな理論
280 17/12/12(火)14:16:53 No.471394343
サンダーLOVEさんチーム…