虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/12(火)12:27:37 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)12:27:37 5yEWyMyY No.471378597

自分の作品のこと人に悪く言われると心臓ばくばくするよね

1 17/12/12(火)12:28:17 No.471378708

レビューに低評価がつかないか毎日確認してしまう

2 17/12/12(火)12:36:16 No.471380055

作者はいきなりキレた

3 17/12/12(火)12:37:02 No.471380182

妖怪アパートの作者みたい

4 17/12/12(火)12:37:13 No.471380218

>作者はいきなり消えた

5 17/12/12(火)12:37:20 No.471380236

このあと滅茶苦茶作者はけおった 学生さんは冷静にごめんねした

6 17/12/12(火)12:38:05 No.471380364

バカにも分かるような名前つけておけばこんな事には…

7 17/12/12(火)12:38:10 No.471380384

書き込みをした人によって削除されました

8 17/12/12(火)12:38:16 No.471380400

>このあと作者は被害者面して垢消した

9 17/12/12(火)12:38:23 No.471380430

ニュース番組に取材を持ちかけられた >作者はいきなり消えた

10 17/12/12(火)12:39:00 No.471380529

面白いところは良かったって言ってるのになぜけおる…

11 17/12/12(火)12:39:13 No.471380566

ミステリーじゃなくてヒステリー作家なんやな

12 17/12/12(火)12:39:37 No.471380638

登場人物の名前を曖昧にさせるトリックは使えるゾ!

13 17/12/12(火)12:39:44 No.471380657

反論するだけならまあアリかレベルだったのにやたらめったらに多方面への差別するから…

14 17/12/12(火)12:39:46 No.471380661

反省したわけでもなく捨て台詞はいて消えたのがひどい

15 17/12/12(火)12:39:49 No.471380677

閉回路を電流が流れるプロセスを小学生にもわかるように説明せよ みたいな例え話で失格するタイプの自称有名大学卒きたな…

16 17/12/12(火)12:39:50 No.471380680

>面白いところは良かったって言ってるのになぜけおる… バカだからじゃない?

17 17/12/12(火)12:40:11 No.471380741

東大卒作家としか書かれてなかったしこの対応だから若い新人だと思った 違った

18 17/12/12(火)12:40:16 No.471380756

また東大卒か

19 17/12/12(火)12:40:38 No.471380819

絵に描いたようなネット関白でだめだった

20 17/12/12(火)12:40:50 No.471380844

金田一世界なら数日中になんか凝った殺され方してそう

21 17/12/12(火)12:41:22 No.471380946

バカにネットを与えてはいけないんやなw 喜劇やなw

22 17/12/12(火)12:41:34 No.471380984

垢消したのかよ

23 17/12/12(火)12:41:46 No.471381027

北大は低偏差値で蝦夷地だからダメとか言い出して面白かった

24 17/12/12(火)12:42:11 No.471381118

>垢消したのかよ 馬鹿発見機過ぎる…

25 17/12/12(火)12:43:05 No.471381262

この人の作品を梱包材にして北海道名産送りつけたい

26 17/12/12(火)12:43:10 No.471381278

アマレビューとかでも結構似たようなこと言われてるのにどうしてヒで反応したんだろう

27 17/12/12(火)12:43:23 No.471381324

言っちゃなんだけどペンネーム=主人公の名前の時点でもうだいぶ痛い

28 17/12/12(火)12:43:41 No.471381370

忘年会のネタができてよかったね研究会のみんな

29 17/12/12(火)12:44:13 No.471381480

売れない作家はツイッターやっちゃいけない

30 17/12/12(火)12:44:24 No.471381504

>言っちゃなんだけどペンネーム=主人公の名前の時点でもうだいぶ痛い 嘘だろ!?

31 17/12/12(火)12:44:33 No.471381531

>面白いところは良かったって言ってるのになぜけおる… 90点つけてるのに10点の減点ポイントしゃべったとたん噛みついてキレるのここにもいるじゃん

32 17/12/12(火)12:44:34 No.471381532

最後の謎解きは不要だけでなら怒るのもわかるけどいいところもあげてるしな

33 17/12/12(火)12:44:45 No.471381561

推研なんて一番の上顧客なのに…

34 17/12/12(火)12:44:51 No.471381579

>忘年会のネタができてよかったね研究会のみんな こんなの困るのでは…

35 17/12/12(火)12:44:54 No.471381590

ヒを上手に使えないのは何故か

36 17/12/12(火)12:44:56 No.471381594

>言っちゃなんだけどペンネーム=主人公の名前の時点でもうだいぶ痛い そうだね京極堂

37 17/12/12(火)12:45:04 No.471381625

>金田一世界なら数日中になんか凝った殺され方してそう 東大卒の犯人か…

38 17/12/12(火)12:45:08 No.471381639

>忘年会のネタができてよかったね研究会のみんな よりにもよって個人ではなくサークルという集団相手に噛みつくのがなぁ あの作家馬鹿だよなーワハハって仲間内で笑われて終わりじゃん…

39 17/12/12(火)12:45:13 No.471381650

いきなりキレてめっちゃ罵倒してツイッターやめたからおそらくヒステリー

40 17/12/12(火)12:45:22 No.471381679

>言っちゃなんだけどペンネーム=主人公の名前の時点でもうだいぶ痛い ちょいまって 何年か前にもそんな感じで元自衛隊とかいう触れ込みの痛々しいラノベなかった?

41 17/12/12(火)12:45:58 No.471381776

別に悪いとこだけ言ってないのに 評価ってそんなものなのにね

42 17/12/12(火)12:46:02 No.471381784

>>言っちゃなんだけどペンネーム=主人公の名前の時点でもうだいぶ痛い >そうだね京極堂 本は面白いけど指ぬきグローブはどうかと思います

43 17/12/12(火)12:46:16 No.471381830

笑わないよ ただ引いただけ

44 17/12/12(火)12:46:25 No.471381855

>そうだね京極堂 そういうことしておいて受け入れられているということは余程出来がいいってことだろう…

45 17/12/12(火)12:46:31 No.471381879

北大ミス研OBのヒが取材の約束まて取り付けたのに後輩がアホな応対するから…と愚痴ってたな

46 17/12/12(火)12:46:36 No.471381895

いいや指ぬきグローブだけは許してもらう

47 17/12/12(火)12:46:48 No.471381929

見事なブーメランである

48 17/12/12(火)12:46:53 No.471381949

指ぬきグローブのことかー!

49 17/12/12(火)12:46:57 No.471381959

北海道差別とか初めて聞いたよ

50 17/12/12(火)12:46:59 No.471381963

>蛭子世界なら即日でなんか凝った殺され方してそう

51 17/12/12(火)12:47:00 No.471381966

この人の作品についてはもっとボロクソ言われてるところもあるのに… ちょっと名前が分かりづらいねって言っただけで…

52 17/12/12(火)12:47:02 No.471381977

同業者たちのスルーっぷりを見るにどうでもいい人だったんだろうなって思う

53 17/12/12(火)12:48:00 No.471382155

俺もアマゾンレビューとかしたときは 「8割ほめてからそっと残りの2割不満点を挙げる」的な まさにスレ画みたいなこと書いてたわ だって誉め殺しじゃレビューにならないじゃん!

54 17/12/12(火)12:48:23 No.471382225

デビュー当時の指ぬきは許される

55 17/12/12(火)12:48:24 No.471382230

作者に直接言ったわけでもないのになんでこんな…

56 17/12/12(火)12:48:24 No.471382231

やっぱりヒなんてやるもんじゃないね

57 17/12/12(火)12:48:24 No.471382232

10年やっててメフィスト賞と学歴と職歴が作品名より先に書かれるのは悲しい

58 17/12/12(火)12:48:34 No.471382268

>北大ミス研OBのヒが取材の約束まて取り付けたのに後輩がアホな応対するから…と愚痴ってたな 下手な取材よりは人となりを引き出せたと思う

59 17/12/12(火)12:48:38 No.471382284

おじさんなのにJK設定でやってる覆面作家で 講演会はボイスチェンジャー使ったスカイプ サイン会のときは御簾の奥にいると聞いてダメだった

60 17/12/12(火)12:48:42 No.471382299

>北大ミス研OBのヒが取材の約束まて取り付けたのに後輩がアホな応対するから…と愚痴ってたな アホな応対って それなら強迫性障害接待用のマニュアルとか渡しておかなきゃダメじゃん

61 17/12/12(火)12:49:05 No.471382371

エラリー・クイーンが痛いとかディスられてるの初めて見た

62 17/12/12(火)12:49:10 No.471382388

警察学校教授はちょっと経歴盛りすぎかなって

63 17/12/12(火)12:49:33 No.471382454

>おじさんなのにJK設定でやってる覆面作家で >講演会はボイスチェンジャー使ったスカイプ >サイン会のときは御簾の奥にいると聞いてダメだった >嘘だろ!?

64 17/12/12(火)12:49:42 No.471382477

経歴詐称疑惑まで出て面白い

65 17/12/12(火)12:49:56 No.471382512

大学のミス研ってミステリーズみたいな雑誌にレビュー書いたりする程度には仕事してるし その上OBが下手したら同業者とか大御所パターンであまり酷い事書いたら不味いかなってならないのか

66 17/12/12(火)12:49:59 No.471382524

名前の分かりにくさって西洋文学のやつからインスパイアして付けたのが理由と聞いた

67 17/12/12(火)12:50:19 No.471382587

そりゃ普通の人はちゃんと装ってるから不満点もしっかり聞きたいですとか言うけど本音は聞きたくないに決まってる

68 17/12/12(火)12:50:42 No.471382653

酷いこと書いてないじゃん!

69 17/12/12(火)12:50:57 No.471382693

検索したら活動期間10年にしちゃけっこう多作なほうみたいだけど 一作も名前を聞いたことがないぞ…

70 17/12/12(火)12:51:15 No.471382741

>エラリー・クイーンが痛いとかディスられてるの初めて見た 二人合わせてエラリークイーンだから痛くない! 法月倫太郎が痛いとかディスられてる

71 17/12/12(火)12:51:19 No.471382767

>その後古野のアカウントは炎上状態となり、「この午後あたりから、身辺に危難が想定され始めました。(中略)本信の周知期間を置いて、お休みします」というツイートを最後に、11日19時までに削除された。 捨て台詞まで失笑モノなのがずるい

72 17/12/12(火)12:51:30 No.471382809

道尾先生ってなんかしたの?

73 17/12/12(火)12:51:36 No.471382828

作家なんてクソコテなくらいが丁度いいんだよ それはそれとしてヒはやらないで下さい

74 17/12/12(火)12:51:41 No.471382848

尼レビュー酷い事になってるの見て そういえばTOKIOのラーメンに「人殺し」とか言って炎上した作家もいたな・・・と思い出した

75 17/12/12(火)12:52:12 No.471382938

>この午後あたりから、身辺に危難が想定され始めました。 本当に物書きの文章かこれ…?

76 17/12/12(火)12:52:36 No.471382999

やっぱ減点要素なんて触れちゃダメだな…

77 17/12/12(火)12:52:41 No.471383019

50代のセンスにしてはまほろって中々だな

78 17/12/12(火)12:53:05 No.471383090

「」もレビューするときは気を付けろよ

79 17/12/12(火)12:53:06 No.471383095

文章としてはおかしくない 頭がおかしいだけだ

80 17/12/12(火)12:53:06 No.471383096

物書きになれるのは文章うまい人じゃなくて延々書いてられる人だからな…

81 17/12/12(火)12:53:34 No.471383170

批判見たくないならエゴサしない方がいいんじゃ…

82 17/12/12(火)12:53:44 No.471383203

つまり 結局ファミ通の盛りすぎレビューが正解ってこと?

83 17/12/12(火)12:53:50 No.471383223

>道尾先生ってなんかしたの? テレビ慣れしてないのにクイズバラエティに出て毎度気まずそうにした

84 17/12/12(火)12:54:01 No.471383258

普段から石ころみたいな作家だったけど今作は特に「?」みたいな感想が多くて それまで溜まってきた東大プライドとのギャップストレスがたまたま爆発したのが今回だったんだろ

85 17/12/12(火)12:54:18 No.471383301

>つまり >結局ファミ通の盛りすぎレビューが正解ってこと? 左様

86 17/12/12(火)12:54:31 No.471383344

エゴサおじさんは結局どっかでブチ切れて自爆して終わるね

87 17/12/12(火)12:54:40 No.471383375

>それまで溜まってきた東大プライドとのギャップストレスがたまたま爆発したのが今回だったんだろ 東大生ってのがそもそも詐称の可能性が高いぞ

88 17/12/12(火)12:55:15 No.471383471

暴言吐くなら吐くなりにそういうキャラ貫けばいいのに

89 17/12/12(火)12:55:19 No.471383482

>テレビ慣れしてないのにクイズバラエティに出て毎度気まずそうにした 自分でも問題作って出してたよね テレビ前提すぎてわかるか!って難易度だったけど

90 17/12/12(火)12:55:20 No.471383487

>作家なんてクソコテなくらいが丁度いいんだよ >それはそれとしてヒはやらないで下さい クソコテなのはいいけどバカなのはちょっと…

91 17/12/12(火)12:55:22 No.471383492

そもそも学歴とか色々嘘だって聞いたぞ

92 17/12/12(火)12:55:31 No.471383519

響に出てきそうな案件だった

93 17/12/12(火)12:55:44 No.471383556

バカアホの低学年煽りから始まって一歩引いてからの土地ディスは才能にあふれてるよ その後大人の対応で謝罪されるところまで完璧だった

94 17/12/12(火)12:55:46 No.471383562

学歴コンプ拗らせたみたいな噛みつきツイートばっかりだしまあ…

95 17/12/12(火)12:55:53 No.471383582

芥川賞受賞作家だったのか

96 17/12/12(火)12:55:53 No.471383584

>「」もレビューするときは気を付けろよ スレ画みたいな何気ない文章で作者がここまで必死こいて自爆死までもつれ込むとか想定できねーわ マジでネットむいてないよ50代JKおじさん

97 17/12/12(火)12:56:02 No.471383606

>「8割ほめてからそっと残りの2割不満点を挙げる」的な 逆にすんだよ 2割の不満を述べた後で8割誉めたほうが印象が良い

98 17/12/12(火)12:56:05 No.471383617

ググったら壺の人がこの人が自分で自分のミル貝編集してるっぽい証拠を掘り起こしてた 壺はひどいやつだな

99 17/12/12(火)12:56:06 No.471383620

東大卒も嘘やぞ ソースはなんJ

100 17/12/12(火)12:56:10 No.471383629

逆に10年やっててよく今まで着火しなかったな

101 17/12/12(火)12:56:32 No.471383684

東大と警察キャリアしか売りがないオジサンなのに…

102 17/12/12(火)12:56:38 No.471383698

>おじさんなのにJK設定でやってる覆面作家で >講演会はボイスチェンジャー使ったスカイプ >サイン会のときは御簾の奥にいると聞いてダメだった 普通に気持ち悪いよ…

103 17/12/12(火)12:56:39 No.471383703

ドストエフスキーみたいな登場人物なの?

104 17/12/12(火)12:56:52 No.471383730

>ググったら壺の人がこの人が自分で自分のミル貝編集してるっぽい証拠を掘り起こしてた 和食の破壊者思い出した

105 17/12/12(火)12:57:03 No.471383755

自分あてに飛ばされたならともかくエゴサしてこれななかなか救いがないなあ

106 17/12/12(火)12:57:04 No.471383762

エゴサするのはともかく エゴサの結果を作中のキャラに言わせるくらいならやめたほうがいいと思う

107 17/12/12(火)12:57:09 No.471383778

>そもそも学歴とか色々嘘だって聞いたぞ 嘘と決まったわけではない 本当に東大卒で警察やって警察学校教授やって10年間小説書いたjkの可能性もある

108 17/12/12(火)12:57:28 No.471383822

これで売り上げ落ちたりしたら作者だけの責任では終わらんだろうになぜこんなことを…

109 17/12/12(火)12:57:35 No.471383840

北大って東大と並ぶ旧七帝のエリート大学のはずよね… 格としてはそんな変わらなくね?

110 17/12/12(火)12:57:37 No.471383845

覆面作家はミステリじゃよくいるからいいんだ

111 17/12/12(火)12:57:48 No.471383870

相手の学生がひたすら大人な対応してるのもダメだった

112 17/12/12(火)12:57:59 No.471383896

>本当に物書きの文章かこれ…? まほろ先生の秘書なんじゃない? ファンクラブ作った時に謎の秘書が率先して仕切ってたらしいし 何故かファンクラブには褒め称える感想文が必須の審査ありで まほろ先生の文句があるとブチ切れる秘書だったらしいが

113 17/12/12(火)12:58:04 No.471383912

>自分のミル貝編集してるっぽい たまにあるよね あとがきにもインタビューにも載ってないこと満載のミル貝

114 17/12/12(火)12:58:19 No.471383945

エゴサなんて黙ってやればいいのに 大抵我慢できずにヒでグダグダエゴサの正当化長文垂れ流したり エゴサ先に噛み付いて自爆するのはなんなの

115 17/12/12(火)12:58:23 No.471383961

そもそも誰か知らない…

116 17/12/12(火)12:58:32 No.471383985

>警察キャリア アクティヴレイドの制作に協力してた人みたいなこともしてるんだろうか

117 17/12/12(火)12:58:33 No.471383989

大学とか警察に問い合わせれば学歴なんて一発じゃないの?

118 17/12/12(火)12:58:40 No.471384013

ミステリー書くなら京大とかの方がよくない?

119 17/12/12(火)12:58:49 No.471384043

相手が残念だと大人の対応が時に最高の煽りになると知った事例だった

120 17/12/12(火)12:58:54 No.471384063

>北大って東大と並ぶ旧七帝のエリート大学のはずよね… >格としてはそんな変わらなくね? 北大生のレス

121 17/12/12(火)12:59:04 No.471384094

覆面作家っていうかJK女装作家じゃん…

122 17/12/12(火)12:59:07 No.471384105

>2割の不満を述べた後で8割誉めたほうが印象が良い スレ画のおじさんみたいな手合い最後まで読んでくれるかな…

123 17/12/12(火)12:59:08 No.471384111

相手の学生がJK設定を尊重しててだめだった

124 17/12/12(火)12:59:18 No.471384135

>北大って東大と並ぶ旧七帝のエリート大学のはずよね… >格としてはそんな変わらなくね? 先生がキレるからやめろ

125 17/12/12(火)12:59:19 No.471384136

>相手の学生がJK設定を尊重しててだめだった 大人過ぎる…

126 17/12/12(火)12:59:20 No.471384139

>大学とか警察に問い合わせれば学歴なんて一発じゃないの? 本名誰も知らんぞ

127 17/12/12(火)12:59:22 No.471384146

文芸界隈や官僚ワールドだとこういう〆方あるあるだけどネットでこういう〆方やっちゃいけないよね キレてる人東大卒の元警察キャリア作家で相手が読書サークル+北大だから 物書きヒエラルキーとしても学歴ヒエラルキーとしても舐めきってる相手なので ツイート単体で3飜だったんだのが北大の読書サークル情報で裏10ノッてついやっちゃったんだな

128 17/12/12(火)12:59:34 No.471384185

>たまにあるよね あとがきにもインタビューにも載ってないこと満載のミル貝 要出典だらけいいよね…

129 17/12/12(火)12:59:41 No.471384201

>北大って東大と並ぶ旧七帝のエリート大学のはずよね… >格としてはそんな変わらなくね? OBだけど木っ端大だけど上数人が化け物って感じだったよ

130 17/12/12(火)12:59:46 No.471384214

経歴でググったらアマゾンに全く同じ経歴の人が書いた本がヒットするらしいな その本の人は未だに警察官つつけてる別人らしいけど

131 17/12/12(火)12:59:50 No.471384225

>何故かファンクラブには褒め称える感想文が必須の審査ありで ねえこの古野とかいう人本当に日本人なの? ちょっと世界観というか精神的文化性が個性的すぎない?

132 17/12/12(火)12:59:51 No.471384229

>相手が残念だと大人の対応が時に最高の煽りになると知った事例だった ポケモンの無様な第1話のザコ思い出した

133 17/12/12(火)12:59:55 No.471384242

仮にもメフィスト賞さっかだろ? 単純に読んだことあるってレスがないのはどういうこっちゃ

134 17/12/12(火)13:00:12 No.471384286

ミル貝のプロフィールだけでフフってなる作家ひさびさに見た

135 17/12/12(火)13:00:14 No.471384292

蝦夷て

136 17/12/12(火)13:00:27 No.471384326

>エゴサ先に噛み付いて自爆するのはなんなの ISの作者思い出した

137 17/12/12(火)13:00:30 No.471384334

こういうロールプレイじゃないの?

138 17/12/12(火)13:00:35 No.471384355

感想書いたら作者が噛み付いてきて自爆するって面白すぎる すごい時代になったもんだ

139 17/12/12(火)13:00:37 No.471384363

東大でて警察庁入ってラノベ書いてヒで発狂とか悲しすぎない?

140 17/12/12(火)13:00:48 No.471384395

そもそもメフィスト賞って何…

141 17/12/12(火)13:00:57 No.471384413

>北大って東大と並ぶ旧七帝のエリート大学のはずよね… >格としてはそんな変わらなくね? 東大≧京大>>>それ以外>九大くらいのヒエラルキーあるよ

142 17/12/12(火)13:01:00 No.471384417

>スレ画のおじさんみたいな手合い最後まで読んでくれるかな… 流石に不満が一つでも書いてあったら気に入らないって人にはどうしようもない

143 17/12/12(火)13:01:05 No.471384428

東京大学法学部卒業でフランス内務省から免状を授与した後に警察大学校主任教授にもなった人だぞ 口を慎め

144 17/12/12(火)13:01:05 No.471384429

JKの振りしたおっさん装ったJKかもしれない

145 17/12/12(火)13:01:18 No.471384458

>結局ファミ通の盛りすぎレビューが正解ってこと? 商品紹介系はだいたい作る側の確認通ってるからな ~の謎とかは知らんが

146 17/12/12(火)13:01:29 No.471384489

>文芸界隈や官僚ワールドだとこういう〆方あるあるだけどネットでこういう〆方やっちゃいけないよね 言われてみると狭い世界だと普通にありそうな話だ ネットでエゴサしてそれやるのは頭悪すぎるけど

147 17/12/12(火)13:01:35 No.471384506

>要出典だらけいいよね… 要出典を消す編集合戦いいよね… しかも消すのが知らないことがらミル貝に加えたアカウントだとなおいいよね…

148 17/12/12(火)13:01:39 No.471384512

>そもそもメフィスト賞って何… 西尾維新とか割と文字読むオタクの人には有名かと

149 17/12/12(火)13:01:46 No.471384536

そういうバーチャルキャラクターってネタならいいけど 作家でこの場合ふつうに経歴詐称じゃね

150 17/12/12(火)13:01:49 No.471384546

>東京大学法学部卒業でフランス内務省から免状を授与した後に警察大学校主任教授にもなった人だぞ >口を慎め 飛び級しまくりの天才JKか

151 17/12/12(火)13:02:40 No.471384672

>>そもそもメフィスト賞って何… >西尾維新とか割と文字読むオタクの人には有名かと 調べたらその西尾威信のクビキリサイクルしか読んだことなかった!

152 17/12/12(火)13:02:48 No.471384694

>作家でこの場合ふつうに経歴詐称じゃね JK含めネタだったで済むかもしれない 作家人生的には終わりかもしれない

153 17/12/12(火)13:02:54 No.471384704

次は尼レビュー自演が見たいわ! 尼レビュー自演を見せてちょうだい!

154 17/12/12(火)13:03:06 IM33slcw No.471384735

>そもそもメフィスト賞って何… 知らない自慢とかしょうもな

155 17/12/12(火)13:03:16 No.471384759

メフィスト賞はミステリ?の有名な賞でミステリ?みたいな意外な結末を売りにしてると言える賞で 受賞作はメタオチだの奇をてらった作品が多いから大抵帯に意外な結末!衝撃的とかどんでん返しとか書かれてる

156 17/12/12(火)13:03:24 No.471384784

>東大≧京大>>>それ以外>九大くらいのヒエラルキーあるよ 九大になんの恨みが

157 17/12/12(火)13:03:25 No.471384786

これからはクソコテキャラで売っていけばいいと思うよ

158 17/12/12(火)13:03:34 No.471384805

東大卒だけならまだわかるけどフランスから称号貰って警察学校教授ってもうそれ実名特定できるだろ 経歴詐称ならやべーぞ

159 17/12/12(火)13:04:04 No.471384876

>東京大学法学部卒業でフランス内務省から免状を授与した後に警察大学校主任教授にもなった人だぞ >口を慎め その経歴に加えて傭兵とSP辺りもやってた別な人どこかで見た気がする!

160 17/12/12(火)13:04:05 IM33slcw No.471384879

>東京大学法学部卒業でフランス内務省から免状を授与した後に警察大学校主任教授にもなった人だぞ 流石にネタで言ってるだろ

161 17/12/12(火)13:04:10 No.471384887

メフィスト賞はミシュラン並にデバフになってる

162 17/12/12(火)13:04:13 No.471384889

今月新刊出るから宜しくね

163 17/12/12(火)13:04:17 No.471384907

>これからはクソコテキャラで売っていけばいいと思うよ 女子高生はキャラだけどクソコテは素だから無理だろ…

164 17/12/12(火)13:04:17 No.471384908

STEAMでクソゲー投げられて適当に褒めてたら作者がコメントしてきたの思い出した

165 17/12/12(火)13:04:26 No.471384924

まほろ先生来てるん?

166 17/12/12(火)13:04:48 No.471384988

メフィスト賞取ってるのか けっこうすげぇんだな しかし最近はポケモンのイラストレーターの問題発言とか大御所の炎上の多いことだ

167 17/12/12(火)13:04:48 No.471384989

公的文書に書いたりしなきゃあ詐称にもならんだろう

168 17/12/12(火)13:05:16 No.471385047

つまりびっくりしたで賞…みたいなもんか

169 17/12/12(火)13:05:17 No.471385051

>次は尼レビュー自演が見たいわ! ありそうだと思って見に言ったらレビュー欄が酷いことになってた

170 17/12/12(火)13:05:20 No.471385058

>流石にネタで言ってるだろ ツイッターで真っ先に経歴消してたけど本当だよ wikiにも載ってたし本当だよ

171 17/12/12(火)13:05:21 No.471385062

>次は尼レビュー自演が見たいわ! この低評価(高評価)レビューはアンチ(信者)の自演です! とかレビューのレビューはじまった! いい よくない

172 17/12/12(火)13:05:28 No.471385086

冗談はわかりやすくやれって何度も

173 17/12/12(火)13:05:32 No.471385095

メフィスト賞はまあちゃんとした賞だけどメフィスト賞しか取ってない人はうん…ってなる賞だよ

174 17/12/12(火)13:05:38 No.471385117

>尼レビュー自演を見せてちょうだい! 杉井光先生の悪口はやめろ!

175 17/12/12(火)13:05:59 No.471385150

メフィスト系はメフィスト系ってひとくくりにされがちだからね…

176 17/12/12(火)13:06:30 No.471385230

>しかし最近はポケモンのイラストレーターの問題発言とか大御所の炎上の多いことだ この人もその人もだけど 炎上する前に業界関係者とかから問題児だって事暴露されてるのが面白いなぁ…

177 17/12/12(火)13:06:52 No.471385292

面白そうなキチガイウォッチやってたんだなぁ

178 17/12/12(火)13:06:55 No.471385301

そんなに名前覚えにくいキャラ多かったのかな

179 17/12/12(火)13:07:01 No.471385311

自分のキャラ作るのはいいけど そのキャラ設定すらちゃんとできないって作家としてどうなの

180 17/12/12(火)13:07:42 No.471385388

デビュー作が高校生時代の作者が謎を解くミステリというのが…

181 17/12/12(火)13:07:45 No.471385394

>ID:IM33slcw うんこついてるとかしょうもな

182 17/12/12(火)13:07:47 No.471385401

外宇宙トイレ担当大臣に負ける程度の話題性

183 17/12/12(火)13:07:47 No.471385405

>冗談はわかりやすくやれって何度も でも北大生や普段のまさはるツイートによると高学歴を引き合いに叩いてたみたいだし…

184 17/12/12(火)13:07:48 No.471385408

大御所が炎上し無職が爆撃する どこの国でもSNSでこれ起こってるから世界は平和だ

185 17/12/12(火)13:07:55 No.471385420

そもそも登場人物の名前が覚えられないのは何故かってのは別にこの人の作品だけに対しての話ではなかったって言ってた気がする

186 17/12/12(火)13:08:01 No.471385435

なんか作家って経歴詐称する奴多い気がするけど普通は本気で調べられたりしないからだろうか

187 17/12/12(火)13:08:34 No.471385509

サジェストに誰って出てくるのひどくない?

188 17/12/12(火)13:08:42 No.471385530

>なんか作家って経歴詐称する奴多い気がするけど普通は本気で調べられたりしないからだろうか 誰も興味ないからね

189 17/12/12(火)13:08:47 No.471385542

やはり太田が悪かったか……

190 17/12/12(火)13:09:01 No.471385570

>そもそも登場人物の名前が覚えられないのは何故かってのは別にこの人の作品だけに対しての話ではなかったって言ってた気がする 確かにストーリー覚えてるのに名前覚えられない話とかある

191 17/12/12(火)13:09:04 No.471385575

作品買って最後まで読んで感想まで述べてくれた相手に糞投げたんだから読者も今後は反応示しにくくなるよなぁ…

192 17/12/12(火)13:09:08 No.471385589

同業者の作家に何年も粘着してたのとどっちがマシかな? なぁ支倉

193 17/12/12(火)13:09:14 No.471385602

>そもそも登場人物の名前が覚えられないのは何故かってのは別にこの人の作品だけに対しての話ではなかったって言ってた気がする 即噛み付くバカだからなぁ…

194 17/12/12(火)13:09:18 No.471385618

>なんか作家って経歴詐称する奴多い気がするけど普通は本気で調べられたりしないからだろうか 本気で調べるほど興味を持たれてないんじゃないかな…

195 17/12/12(火)13:09:22 No.471385629

木っ端の小説家とかアマチュアなろう作家かと思ったら聞いたことある賞取ってるし素直にすごいと思う

196 17/12/12(火)13:09:33 No.471385658

田中一郎と山田一郎と小田中一茂と小山田朗が出てくるミステリーとかだったの

197 17/12/12(火)13:09:51 No.471385707

正直経歴盛りすぎなんだよ 本当だったら小説家になんかなってんじゃねえよってなるし

198 17/12/12(火)13:09:59 No.471385724

>サジェストに誰って出てくるのひどくない? 身元不明とかひどい

199 17/12/12(火)13:09:59 No.471385725

多分必要ないのではとか言われた部分が書いた本人としては自信満々で出した部分だったりしたんだろう

200 17/12/12(火)13:10:13 No.471385748

キャラ作りの一環で経歴作ってたら本当にそんな感じがしてきたパターンもある

201 17/12/12(火)13:10:14 No.471385752

>なお、絶版の理由はどうも講談社にぶち切れた為(理由は不明)らしく、一度は執筆業そのものを止めている。師匠の有栖川有栖の説得により復活を果たしたが、講談社への恨みは深く、以降の作品ではちょいちょい講談社をdisっている。 マジで病気

202 17/12/12(火)13:10:19 No.471385769

確か初めて世に出た作品の主人公名が作者と同じ名前のタイプですごい衒学的だったような…

203 17/12/12(火)13:10:30 No.471385790

強化選手の黒帯を白帯が知った批評したらそいつを乱取りでグチャグチャにするみたいな クローズドサークルだけで許される〆方ってネットでやると怒られが発生するよね

204 17/12/12(火)13:10:42 No.471385817

>同業者の作家に何年も粘着してたのとどっちがマシかな? >なぁ支倉 そうやって他にそらそうとしてんじゃねえよJK女装作家

205 17/12/12(火)13:10:44 No.471385822

>面白そうなキチガイウォッチやってたんだなぁ ウォッチしてねえよ 勝手に目に入ってくる程炎上したんだよ

206 17/12/12(火)13:11:15 No.471385889

そらすもなにも全員クソだろ??

207 17/12/12(火)13:11:29 No.471385923

>作品買って最後まで読んで感想まで述べてくれた相手に糞投げたんだから読者も今後は反応示しにくくなるよなぁ… 気に入らないことを探すためにネット監視したがる作者とかねえ…

208 17/12/12(火)13:11:30 No.471385924

ここでも自演してるのこの経歴詐称おじさん

209 17/12/12(火)13:11:35 No.471385940

著作読んだ事ないし名前知るきっかけが酷過ぎて絶対手に取らんわ

210 17/12/12(火)13:11:46 No.471385968

大きな嘘は疑われないってちょび髭も言ってたし

211 17/12/12(火)13:12:05 No.471386011

こんなもん復活させるとか何考えてんだ有栖川有栖

212 17/12/12(火)13:12:13 No.471386029

東大卒なのにこんだけ余裕ない人もいるんだな 安心してきた

213 17/12/12(火)13:12:15 No.471386037

>そらすもなにも全員クソだろ?? それよりも自分の弁明しろよゴミ

214 17/12/12(火)13:12:23 No.471386052

大きな嘘っていうか誰も信じてなかったんじゃねえの?

215 17/12/12(火)13:12:32 No.471386068

>本当だったら小説家になんかなってんじゃねえよってなるし まぁ医者の作家とか司法関連の人もいるけど大体兼任してるわな

216 17/12/12(火)13:12:42 No.471386087

うっせえばーか死ねまでなら理解できなくもなかったが

217 17/12/12(火)13:12:50 No.471386106

頭のおかしいのが増えた

218 17/12/12(火)13:13:14 No.471386143

>大きな嘘は疑われないってちょび髭も言ってたし 疑われるのは人間性で身分の真偽は関係ないからね…

219 17/12/12(火)13:13:24 No.471386161

有栖川は学生アリスに力入れろ

220 17/12/12(火)13:13:27 No.471386170

自称東大卒 なお東大卒の証明はできないもよう

221 17/12/12(火)13:13:43 No.471386197

某シャンプーハットの存在が明るみになってからちょっとやそっとじゃ驚かなくなってきた

222 17/12/12(火)13:13:52 No.471386227

名前が女っぽいから女って信じてた「」はいたぞ!

223 17/12/12(火)13:14:14 No.471386264

作家ってクズ多いのか?

224 17/12/12(火)13:14:16 No.471386268

JK設定だけど結婚指輪嵌めた手が写った写真は公開してるので安心してほしい

225 17/12/12(火)13:14:20 No.471386277

最近死んでた野村沙知代のコロンビア大学みたいなやつか

226 17/12/12(火)13:14:23 No.471386286

東大卒ハーバードロースクール卒の豊田真由子みたいなのもいるからな

227 17/12/12(火)13:14:30 No.471386304

なんでこんなキレちゃったんだろう

228 17/12/12(火)13:14:49 No.471386337

>モノ言うのも命懸けです そりゃあサークル所属という形で身元が担保されてる相手にバカクズ蝦夷地猿とまで言ったら命がけにもなる

229 17/12/12(火)13:15:07 No.471386381

東大の卒業生名簿とかどっかで確認できそうなもんだが

230 17/12/12(火)13:15:09 No.471386386

芦辺とか我孫子とかもまさはるこじらせてやらかさないか見てて冷や冷やする

231 17/12/12(火)13:15:09 No.471386388

>作家ってクズ多いのか? 流石に範囲が広すぎだよぅ!!

232 17/12/12(火)13:15:16 No.471386401

糞虫小僧メンタル

233 17/12/12(火)13:15:22 No.471386414

>作家ってクズ多いのか? 作家がクズってよりクズな作家が目立つだけかと

234 17/12/12(火)13:15:22 No.471386415

小説家界隈は本物の高学歴と中卒が入り乱れる世界だから…

235 17/12/12(火)13:15:31 No.471386432

>作家ってクズ多いのか? スレ画並のバカかよ

236 17/12/12(火)13:15:47 No.471386460

>なんでこんなキレちゃったんだろう 沸点超えたのは一瞬だろうけど 引っ込み付かなくなってどんどんキレてるフリ継続して 謝ってもどうしようもなくなった所で始めて謝るっていう いつもの

237 17/12/12(火)13:15:55 No.471386467

>作家ってクズ多いのか? 普段話題になりにくいからクソコテと犯罪者が目立つ クズというか偏屈は多い

238 17/12/12(火)13:16:06 No.471386492

よほど名前に重要な意味があったんだろう 横文字っておぼえにくいよねーっていう話で盛り上がりましたって話だから完全な冤罪だけど

239 17/12/12(火)13:16:09 No.471386502

典型的なネットをやらせたらいけないタイプのクリエイターすぎる… 編集はちゃんと管理しておきなさいよ

240 17/12/12(火)13:16:16 No.471386514

さっきからシャンプーハット小僧丸出しなレス増えてきたぞ

241 17/12/12(火)13:16:21 No.471386526

作家はみんなクズだからまほろ先生は悪くない路線

242 17/12/12(火)13:16:22 No.471386529

文章で飯食ってる人間なのにヒすらまともに使いこなせないとかすごいね

243 17/12/12(火)13:16:29 No.471386542

>なんでこんなキレちゃったんだろう 北大卒の編集者にボロクソに貶された思い出があるとか?

244 17/12/12(火)13:16:31 No.471386546

有栖川有栖の白鵬ムーブ

245 17/12/12(火)13:16:46 No.471386587

そろそろ編集は作家と契約する時にSNSに関する要項作らないとだめだぞ

246 17/12/12(火)13:16:58 No.471386606

いやでも作者直々にけおってくるの新鮮でちょっと嬉しいかもしれない

247 17/12/12(火)13:17:08 No.471386633

基本年3冊出してる雑誌の常設賞で編集者が気に入ったら何人でもデビューできる賞だから それなりに大成した作家もいれば即消える奴もゴロゴロいる賞なのよ

248 17/12/12(火)13:17:14 No.471386643

>文章で飯食ってる人間なのにヒすらまともに使いこなせないとかすごいね 謝罪文の下手くそ具合すごい

249 17/12/12(火)13:17:18 No.471386652

出版不況の中お金出して読んでくれるだけでもありがたいのに

250 17/12/12(火)13:17:20 No.471386655

どっちかっていうとファンが見られてるのわかるんだからこんなこと書くな!!みたいな擁護してたのがすごいなって

251 17/12/12(火)13:17:24 No.471386662

この人前にも何回かアレな言動してたような…

252 17/12/12(火)13:17:24 No.471386663

学歴コンプで東大を装うとな

253 17/12/12(火)13:17:24 No.471386664

昔絵描きしてた頃エゴサしたら何か褒められててこの人達の過度な期待に今後応えられる自信ないすぎる…って筆を折ったけど このぐらい我が強い方が居座れるのかもなぁ…ってちょっと思った

254 17/12/12(火)13:17:29 No.471386673

ミル貝やニコデス百科に有名作家の褌借りてあることないこと書きまくってるっぽいから 真偽はあやしいもんだろう

255 17/12/12(火)13:17:34 No.471386685

>なんでこんなキレちゃったんだろう 日常的に周囲への苛立ちや不満をため込んで解消できず 何かの切っ掛けで制御できない怒りとして爆発するのは病気だからとしか言いようがない

256 17/12/12(火)13:17:47 No.471386720

そ爆してる…

257 17/12/12(火)13:17:48 No.471386723

>基本年3冊出してる雑誌の常設賞で編集者が気に入ったら何人でもデビューできる賞だから >それなりに大成した作家もいれば即消える奴もゴロゴロいる賞なのよ そして大成したヤツだけをピックアップすれば賞に箔が付くからね・・・

258 17/12/12(火)13:18:17 No.471386778

マジでいたのかよシャンプーハットハゲ

259 17/12/12(火)13:18:18 No.471386781

文壇バーに行くとガチで殴り合いの喧嘩をやってるのが見られるというし 沸点が低い人が多い業界なのかな

260 17/12/12(火)13:18:18 No.471386782

>そ爆してる… なんで…?

261 17/12/12(火)13:18:26 No.471386799

>いやでも作者直々にけおってくるの新鮮でちょっと嬉しいかもしれない 1つでも有名な作品あったら良かったけど一つもないから誰すぎてイマイチのれない気持ちもあるのだ

262 17/12/12(火)13:18:29 No.471386806

糞虫まほろに改名しろ

263 17/12/12(火)13:18:32 No.471386812

>そして大成したヤツだけをピックアップすれば賞に箔が付くからね・・・ 割と当たり率は高い方だった気がする

264 17/12/12(火)13:18:32 No.471386813

綾辻を見ろ作品は書いてないけど講演とか大学の飲み会とか漫画とかに出てるんだぞ

265 17/12/12(火)13:18:34 No.471386819

謝罪してたっけ…? バカに期待してごめんなさい みたいな激おこぷんぷん丸な負け惜しみしか知らない

266 17/12/12(火)13:18:39 No.471386829

嘘で経歴盛るにしても他の職業ならまだしも警察官を騙るのはマジでヤバイのでテレビの取材の前に垢消したのも仕方ない

267 17/12/12(火)13:18:43 No.471386841

>そろそろ編集は作家と契約する時にSNSに関する要項作らないとだめだぞ 50代でしょ規約あっても無理だろ 怒り易い奴だとそろそろ脳みそぶっ壊れてくる時期だし

268 17/12/12(火)13:18:48 No.471386854

このクソリプから経歴詐称までバレるとかちょっと面白すぎる

269 17/12/12(火)13:18:55 No.471386862

まほろ先生来てるの?

270 17/12/12(火)13:19:01 No.471386870

おう糞虫お前全然imgに馴染めてないから どのスレ行っても浮くだけだぞ

271 17/12/12(火)13:19:04 No.471386877

・自称JKの高学歴おじさん ・ネット右翼 ・感想文審査有りのファンクラブ …役満だな!

272 17/12/12(火)13:19:45 No.471386967

こうして作者の行動力はファンではなく批判マンに費やされていく

273 17/12/12(火)13:19:52 No.471386979

かんじも よめない くそむしこぞうに このスレは むずかしいぞ !

274 17/12/12(火)13:19:56 No.471386988

>そろそろ編集は作家と契約する時にSNSに関する要項作らないとだめだぞ それ以前に契約書かわせよって業界なので…… 未だにあるんだよね書面で契約しないの

275 17/12/12(火)13:20:04 No.471387011

なんでこのスレそ爆してるの…

276 17/12/12(火)13:20:14 No.471387038

>糞虫まほろに改名しろ あれと一緒にしたらさすがにかわいそう それとも同レベルってことにしてほしいのだろうか

277 17/12/12(火)13:20:20 No.471387052

>昔絵描きしてた頃エゴサしたら何か褒められててこの人達の過度な期待に今後応えられる自信ないすぎる…って筆を折ったけど 批評で折ったんじゃないの何で…繊細過ぎる

278 17/12/12(火)13:20:27 No.471387063

>>そして大成したヤツだけをピックアップすれば賞に箔が付くからね・・・ >割と当たり率は高い方だった気がする メディア化含め活躍してるのをパッと思いつく限り辻村と森と西尾だけでお釣りがくる気がするけどどうだろ

279 17/12/12(火)13:20:29 No.471387071

ラノベによくある変な漢字を並べた当て字みたいな名前だらけだったんだろうなというのは想像できる

280 17/12/12(火)13:20:43 No.471387106

一応は文章で飯食ってるんだから もう少し書いた内容を冷静に読み直す事をだな…

281 17/12/12(火)13:20:50 No.471387117

東大法卒で警察庁キャリアで警察大学校の教授という超エリート様がなんという醜態

282 17/12/12(火)13:21:01 No.471387141

そりゃエゴサしてたら来るよね

283 17/12/12(火)13:21:13 No.471387169

小説を書ける糞虫

284 17/12/12(火)13:21:34 No.471387214

サントリーがいまだに東北で憎まれてるんだから こんなおばちゃん道民に抹殺されてもおかしくない

285 17/12/12(火)13:21:37 No.471387222

>東大法卒で警察庁キャリアで警察大学校の教授という超エリート様がなんという醜態 の割には不思議なくらい身バレがないんだよなあ

286 17/12/12(火)13:21:39 No.471387233

まほろさまおやめください

287 17/12/12(火)13:21:53 No.471387263

ポケモン対戦でBUZAMA晒した漫画家の人はそれなりにファンいたらしいけどこのJKおじさんはどうだったの?

288 17/12/12(火)13:21:56 No.471387267

ツイートして9分で来るとは凄まじいエゴサ力

289 17/12/12(火)13:21:56 No.471387269

泡沫とはいえ十年物書きとして飯食ってた人間と荒らししか能のない無職を一緒にするんじゃない

290 17/12/12(火)13:22:00 No.471387279

>なんでこのスレそ爆してるの… 荒れたっぽい雰囲気が気に入ったとか?

291 17/12/12(火)13:22:19 No.471387327

>の割には不思議なくらい身バレがないんだよなあ 表に出してる経歴全部嘘だから足取り辿れないんじゃねえかな

292 17/12/12(火)13:22:44 No.471387380

>ラノベによくある変な漢字を並べた当て字みたいな名前だらけだったんだろうなというのは想像できる 登場人物がカタカナ表記の作品だったみたい

293 17/12/12(火)13:22:46 No.471387382

いずれにせよもうまともな感想貰えないと思う だって罵倒されるんだもの

294 17/12/12(火)13:22:47 No.471387384

>なんでこのスレそ爆してるの… こうやって自分の行動に反応してくれるから

295 17/12/12(火)13:22:49 No.471387387

>泡沫とはいえ十年物書きとして飯食ってた人間と荒らししか能のない無職を一緒にするんじゃない どんなにキチガイでも創作者と創作者気取りを一緒にしちゃいけないよね…

296 17/12/12(火)13:23:03 No.471387428

>登場人物がカタカナ表記の作品だったみたい あぁ…

297 17/12/12(火)13:23:23 No.471387473

わざわざエゴサしてしかも誹謗中傷でなく「ただここだけが…」ってのに噛み付いて潰そうとしてるってこれ完全にディストピア指導者だよね?

298 17/12/12(火)13:23:38 No.471387509

>登場人物がカタカナ表記の作品だったみたい あー… そりゃ読み辛いし覚え辛いわ

299 17/12/12(火)13:24:14 No.471387570

別に作家は顔出ししろ経歴を詳らかにしろとは思わんけど 嘘の肩書平然と背負える覆面作家とかいう風習自体ちょっとどうかと思う

300 17/12/12(火)13:24:37 No.471387644

>わざわざエゴサしてしかも誹謗中傷でなく「ただここだけが…」ってのに噛み付いて潰そうとしてるってこれ完全にディストピア指導者だよね? ただの病人です

301 17/12/12(火)13:24:38 No.471387646

当時賞取ってたから一巻買って読んで何とも言えない気分になったよ

302 17/12/12(火)13:24:49 No.471387662

海外ミステリとか皆名前カタカナだし!

303 17/12/12(火)13:25:02 No.471387691

>なんでこのスレそ爆してるの… 糞虫が立てたスレだからでしょ 昨日も同じスレ画でmayに立ててたよ

304 17/12/12(火)13:25:07 No.471387705

>ポケモン対戦でBUZAMA晒した漫画家の人はそれなりにファンいたらしいけどこのJKおじさんはどうだったの? 好きな人は好きなんじゃねえかな… 個人的にはオタクくさい読みにくい上にあまり面白くないって感じの作家って印象 メフィスト賞って言われりゃよくも悪くも納得する作家

305 17/12/12(火)13:25:48 No.471387811

>表に出してる経歴全部嘘だから足取り辿れないんじゃねえかな 言われてみれば確かにそうである

306 17/12/12(火)13:25:49 No.471387812

むしろここの批判は一切許さない系のスレにいそう

307 17/12/12(火)13:25:58 No.471387832

>>なんでこのスレそ爆してるの… >糞虫が立てたスレだからでしょ >昨日も同じスレ画でmayに立ててたよ そ爆すればそういうことにできるのか

308 17/12/12(火)13:26:00 No.471387837

>こうやって自分の行動に反応してくれるから キチガイの思考はようわからんわ…

309 17/12/12(火)13:26:06 No.471387850

どうせやるなら17歳ですみたいなわかりやすいボケにしてほしい…

310 17/12/12(火)13:26:34 No.471387901

>糞虫が立てたスレだからでしょ >昨日も同じスレ画でmayに立ててたよ スレ文見て吐き気がしてきた

311 17/12/12(火)13:26:42 No.471387925

っていうか叩けそうだからアイツはこういう話題にほいほい食い付くんだろうけど 自分が興味も持ってないジャンルとかに安易に首突っ込むから馬脚現す事に気が付いた方がいいと思う

312 17/12/12(火)13:27:06 No.471387983

ご本人様いらっしゃっちゃったのか

313 17/12/12(火)13:27:10 No.471387988

>自分が興味も持ってないジャンルとかに安易に首突っ込むから馬脚現す事に気が付いた方がいいと思う たぶんなんてかいてあるかよめないよ

314 17/12/12(火)13:27:51 No.471388061

某太っちょ大尉みたいな人なのか

315 17/12/12(火)13:27:55 No.471388064

ヒとかまとめサイトとかのネタは糞虫大好きだからな 多分大体自分で立ててる

316 17/12/12(火)13:27:57 No.471388067

どうせ今後も買うことの無い作家だし別にいいよ

317 17/12/12(火)13:28:34 No.471388163

>そ爆すればそういうことにできるのか そもそも ・ヒのスクショ ・叩きが目的 ・単発ID この点だけでも糞虫かあるいはそれに類するバカしか該当しねぇわ

318 17/12/12(火)13:28:53 No.471388198

>どうせ今後も買うことの無い作家だし別にいいよ そんなお金ないでしょ

↑Top