虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/12(火)09:41:08 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)09:41:08 No.471359837

スパロボ参戦嬉しい!

1 17/12/12(火)09:50:20 No.471360732

あーなんかいい感じのBGM流れてきたぁー

2 17/12/12(火)09:52:20 No.471360934

ガチャピン参戦か~

3 17/12/12(火)09:52:54 No.471360988

これに準じて閣下生存ルートでいってほしい

4 17/12/12(火)09:53:32 No.471361059

なんか違うやつ混ざってない?

5 17/12/12(火)09:53:35 No.471361065

ドルジエフ閣下(三回目)

6 17/12/12(火)09:55:08 No.471361200

合体技の時はいい感じのBGMになってくれたら嬉しい

7 17/12/12(火)09:57:00 No.471361369

ビゾンくんがどうなるか楽しみすぎる…

8 17/12/12(火)10:03:54 No.471362058

>ビゾンくんがどうなるか楽しみすぎる… カットインでグルングルンしてくれるかな…

9 17/12/12(火)10:05:05 No.471362178

ループモノとしてもすごい綺麗に纏まってるのでこの機に観る人が増えたらいいなぁ

10 17/12/12(火)10:06:11 No.471362269

ソシャゲにあったらしいキレイなビゾンルートを隠し要素でいれて欲しい

11 17/12/12(火)10:06:16 No.471362279

ロボがめっちゃスパロボオリジナル感あったから馴染みそうだな

12 17/12/12(火)10:07:16 No.471362392

面倒臭い大人がいない珍しいアニメだったな しかしサンライズのロボアニメなのに立体物が何一つ出ないとは…

13 17/12/12(火)10:08:50 No.471362563

敵がちゃんと手強い

14 17/12/12(火)10:10:02 No.471362696

特にトラブルも無く到着する後継機とかスパロボだとどうなるのかな…そのままかな

15 17/12/12(火)10:14:03 No.471363119

土俵にも上がれてない負けヒロインの子が可愛かった ディオとアオバックスして幸せになってほしい

16 17/12/12(火)10:15:44 No.471363294

旧型機に乗り出したらやべーぞ

17 17/12/12(火)10:16:01 No.471363327

ルクシオンとブラディオンだっけ リアル系のオリジナル主人公機感あるよね

18 17/12/12(火)10:17:51 No.471363512

これ何で戦争してたんだっけ?

19 17/12/12(火)10:18:40 No.471363608

ソシャゲはパイスー女子好きとしてはありがたかったけど全く流行らんかったな…

20 17/12/12(火)10:18:54 No.471363628

ロボは丸鼻がかっこわるいんだよな 後継機はかっこよくなってたけど

21 17/12/12(火)10:19:11 No.471363657

>面倒臭い大人がいない珍しいアニメだったな 艦長も科学者も隊長の杉田も有能だからね…

22 17/12/12(火)10:21:15 No.471363884

コネクティブヒナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!がボイス付きだったら耐えられない

23 17/12/12(火)10:24:13 No.471364211

二期やれたならどんな感じに話進んだんだろう

24 17/12/12(火)10:25:39 No.471364365

スパロボ参戦の記念として一緒にワタセアオバを殺そう!

25 17/12/12(火)10:25:54 No.471364394

>二期やれたならどんな感じに話進んだんだろう 基本は完結編のとおりでしょ 途中で入ったうすあじパイロット君の話とかあったらしいけど

26 17/12/12(火)10:26:39 No.471364461

ちゅうさのロボはかっこいいから使えるなら使いたい

27 17/12/12(火)10:26:56 No.471364486

カップリングシステムがどんな性能になるのか 本編だと一回カップリングしたらパイロット技能永久ラーニングだったか

28 17/12/12(火)10:27:06 No.471364503

ちょっと種っぽい演出のOP好き

29 17/12/12(火)10:27:25 No.471364529

バディコンってアオバたちによって運命歪められたビゾンくんの壮大な物語だよね…

30 17/12/12(火)10:27:47 No.471364570

>特にトラブルも無く到着する後継機とかスパロボだとどうなるのかな…そのままかな ビルバインもそんな感じだし

31 17/12/12(火)10:28:41 No.471364647

バディコン参戦時は種か種死くるときかと思ったがリストラされたな 無人島で二人きりイベント重ならなかったな

32 17/12/12(火)10:29:35 No.471364756

ブリヲと一緒に罵声を

33 17/12/12(火)10:29:53 No.471364793

マジェとかヴヴヴより早いとは思わなかった

34 17/12/12(火)10:29:56 No.471364799

>バディコンってアオバたちによって運命歪められたビゾンくんの壮大な物語だよね… きっかけはともかく気持ち悪いのは元からじゃないかな…

35 17/12/12(火)10:30:26 No.471364850

>無人島で二人きりイベント重ならなかったな クロアンがあるじゃないか

36 17/12/12(火)10:30:42 No.471364873

>無人島で二人きりイベント重ならなかったな クロスアンジュがある

37 17/12/12(火)10:31:04 No.471364908

サプライズで赤いのと緑の出てこないかな

38 17/12/12(火)10:31:27 No.471364936

ギアスは1期なら二人きりイベントできたな

39 17/12/12(火)10:31:31 No.471364942

スペースガチャピンもあるし参戦できるな

40 17/12/12(火)10:32:40 No.471365066

そういやなかなか参戦しないなマジェスティック

41 17/12/12(火)10:32:45 No.471365075

ラストはディオが一人置いてけぼりにされた感じがして寂しかったな

42 17/12/12(火)10:32:54 No.471365086

とくむぶかんどのも参戦か

43 17/12/12(火)10:33:19 No.471365129

マジェプリはスパクロでなら参戦したっちゃしたなぁ

44 17/12/12(火)10:33:20 No.471365133

特にストレスな展開もなく観れていいアニメだった ビゾン君はちょっと可哀想だけどあいつ気持ち悪いから仕方ないね

45 17/12/12(火)10:33:21 No.471365141

神とビゾン君の史上最強の気持ち悪いボスタッグをみたいですよ私は

46 17/12/12(火)10:34:08 No.471365227

サンライズ島に種がいないなんて…

47 17/12/12(火)10:34:17 No.471365241

バディコン居るってことは今回はツインユニット形式?

48 17/12/12(火)10:34:38 No.471365275

これは女の子取り合う系?

49 17/12/12(火)10:34:56 No.471365311

>これは女の子取り合う系? 右の男の子を取り合う系かな…

50 17/12/12(火)10:35:59 No.471365431

>>これは女の子取り合う系? >右の男の子を取り合う系かな… むしろ怖いのはジジイになっても主人公を逆恨みするライバル

51 17/12/12(火)10:36:49 No.471365535

小説でいいからビゾンくんが異世界に飛ばされてゼロからはじめるゾギリア建国物語を見たいね

52 17/12/12(火)10:37:01 No.471365557

クレイジーサイコストーカー系

53 17/12/12(火)10:37:03 No.471365562

これこそがベストオブ早見沙織ってヒロインだよねヒナ

54 17/12/12(火)10:37:50 No.471365676

>むしろ怖いのはジジイになっても主人公を逆恨みするライバル でもその逆恨みの心があんな大帝国を作るための原動だからな

55 17/12/12(火)10:38:21 No.471365742

ディオは置いてかれた同士ナスちゃんとでも…

56 17/12/12(火)10:38:22 No.471365743

逆恨みで生まれるゾギリア帝国

57 17/12/12(火)10:38:38 No.471365777

ヒナと渡瀬青葉は知ってる

58 17/12/12(火)10:39:44 No.471365902

>マジェプリはスパクロでなら参戦したっちゃしたなぁ それでもヴァンドレッドと揃ってナンバリングタイトルに参戦を諦めていませんよ私は

59 17/12/12(火)10:40:16 No.471365966

女の子がループから抜け出すのに必要な条件が男の子同士のナイスカップリング

60 17/12/12(火)10:40:26 No.471365984

1クールしかないから展開早いのもあって終盤すごい勢いで気持ち悪くなるビゾン君に笑ってしまう

61 17/12/12(火)10:41:14 No.471366082

ディオがループ脱出のカギだからね…

62 17/12/12(火)10:41:36 No.471366128

カップリング指数的なやつは出撃回数で変動すると嬉しい

63 17/12/12(火)10:41:46 No.471366142

>ソシャゲはパイスー女子好きとしてはありがたかったけど全く流行らんかったな… ちょうどスマホ移行前だったからやってないんだよなあ やりたかった…

64 17/12/12(火)10:42:22 No.471366209

>ちゅうさのロボはかっこいいから使えるなら使いたい アルシエル自軍で使いたいよなあ

65 17/12/12(火)10:43:09 No.471366290

この作品の真の主人公は艦長では?

66 17/12/12(火)10:43:41 No.471366346

>小説でいいからビゾンくんが異世界に飛ばされてゼロからはじめるゾギリア建国物語を見たいね 矢立文庫の方でかなり票取ってたしやってほしいな…もっとヴァリアンサーのこと知りたい

67 17/12/12(火)10:44:48 No.471366470

ダサい言われるけどロボデザインすごい好きだよ 地味なのはうn

68 17/12/12(火)10:45:25 No.471366538

>小説でいいからビゾンくんが異世界に飛ばされてゼロからはじめるゾギリア建国物語を見たいね よく考えると過去に飛ばされて現代知識で無双って主人公っぽいムーブなのになんでこんな…

69 17/12/12(火)10:45:36 No.471366556

ネクストはかっこいいと思うよ

70 17/12/12(火)10:46:32 No.471366676

>ダサい言われるけどロボデザインすごい好きだよ 後継機のデザインはいいんだ いかんせん遅すぎる

71 17/12/12(火)10:46:49 No.471366706

ロボでドッグファイトやりたいのは分かるけど空間の広さを見せるためにカメラ引き過ぎで戦闘が地味になってたな

72 17/12/12(火)10:47:33 No.471366782

カタダースベイダー

73 17/12/12(火)10:47:51 No.471366812

最終回とエイプリルフールで一気に好きになった

74 17/12/12(火)10:48:51 No.471366915

最終話はすごいけどそれまではほんと地味だったからね…

75 17/12/12(火)10:48:52 No.471366918

不遇な作品ではあるけど 完結編は圧縮だからこそ名作になれたという感じはある

76 17/12/12(火)10:48:57 No.471366926

ヒナアアアアアアアアアア アオバアアアアアアアアア ワタセアオバアアアアアア ってかなり長いこと叫びあってる回があったような気がする

77 17/12/12(火)10:50:09 No.471367033

2期があればディオとヒナがカップリングしてた世界も見れたかな

78 17/12/12(火)10:50:09 No.471367036

今回の参戦で存在を初めて知ってすまない…

79 17/12/12(火)10:51:28 No.471367159

買わないやつはルクシオンで踏んづけてやる!

80 17/12/12(火)10:51:47 No.471367194

ロボアニメの2期って大概1期の方が良かったって言われちゃうイメージあるしあれで良かったのかもしれない

81 17/12/12(火)10:51:54 No.471367205

OPで引き撃ちしてるの地味に好き

82 17/12/12(火)10:52:46 No.471367292

最終話で一気に謎が判明するところが気持ちいいのだ

83 17/12/12(火)10:52:50 No.471367296

>今回の参戦で存在を初めて知ってすまない… いいんだ…見よう!ディオの妹とか超かわいいぞ

84 17/12/12(火)10:53:10 No.471367329

書き込みをした人によって削除されました

85 17/12/12(火)10:53:12 No.471367333

>今回の参戦で存在を初めて知ってすまない… 今から見ればいいさ 駄ニメストアとかで見れるぞ

86 17/12/12(火)10:53:46 No.471367379

>いいんだ…見よう!閣下の妹(出ない)とか超かわいいぞ

87 17/12/12(火)10:54:44 No.471367463

限定版のパッケージ見て「お前そんなにかっこよかったのか…」てなった su2143910.jpg

88 17/12/12(火)10:56:57 No.471367711

>不遇な作品ではあるけど >完結編は圧縮だからこそ名作になれたという感じはある 終わりよければ全て良しで評価高くなってると思うよ 個人的にはM3アルジェボルンと同じラインの作品だと思う

89 17/12/12(火)10:57:29 No.471367775

1話感想「まぁ普通の導入だな」 ↓ 1話感想「めっちゃ面白すぎる」

90 17/12/12(火)10:57:54 No.471367829

ニーナ・ヴィクトロヴナ・ドルジエフちゃんいいよね 出ないけど

91 17/12/12(火)10:58:23 No.471367885

今からでも発売しなかったヴァリアブルアクション出していいんですよメガハウスさん

92 17/12/12(火)10:58:35 No.471367900

この内山とギスギスした展開しばらく続くんだろう…お前めっちゃ物分りいいな!

93 17/12/12(火)10:58:36 No.471367902

わはは時空の狭間にバカが飲まれていったわざまあみ ジジイになってるー!?というか皇帝お前かよ!!のライブ感

94 17/12/12(火)10:59:20 No.471367985

>終わりよければ全て良しで評価高くなってると思うよ >個人的にはM3アルジェボルンと同じラインの作品だと思う M3は後半よかったって聞くけど アルジェヴォルンって評価上がったんだっけ…?

95 17/12/12(火)10:59:24 No.471367994

目新しさが無いというのもわかるけどお約束やりながら個性出して纏めてるから好きだよ

96 17/12/12(火)11:00:01 No.471368071

アオバ達どころかスーパーロボット軍団にタコ殴りにされてしにたくないよう…って失禁するとくむぶかん殿が楽しみすぎる…

97 17/12/12(火)11:00:06 No.471368078

流石にアルジェヴォルンよりは…

98 17/12/12(火)11:00:52 No.471368163

>アルジェヴォルンって評価上がったんだっけ…? 全話見たけど個人的には最後までイマイチな作品だったな

99 17/12/12(火)11:01:12 No.471368204

>アルジェヴォルンって評価上がったんだっけ…? 少なくとも拳(いかり)で最終回直前での盛り上がりはあったよ

100 17/12/12(火)11:01:52 No.471368279

>M3は後半よかったって聞くけど >アルジェヴォルンって評価上がったんだっけ…? アルジェボルンは最終的になんだこれだよ M3混ぜたから分かりにくくなった M3はキャプテンアースにしといて

101 17/12/12(火)11:01:55 No.471368284

悪くないけど地味だな…から最終話でおおっ!てなるのがいい

102 17/12/12(火)11:02:27 No.471368340

イナホマンは次回以降なのがちょっと寂しい

103 17/12/12(火)11:02:39 No.471368357

特務武官殿の作戦は特異値想定してなかっただけというか特異値がデカすぎただけだし…

104 17/12/12(火)11:02:53 No.471368383

スパロボオリジナルみたいなロボデザインとか言われてたバディコンが本当にスパロボに出てしまうとは

105 17/12/12(火)11:03:29 No.471368449

じわじわと上がっていって最後に綺麗にまとまるアニメだから勧める時にいいから全話見て!ってなってしまう

106 17/12/12(火)11:03:56 No.471368493

ヒナがディオと組んでいた一周目ルートやってくれないかな…

107 17/12/12(火)11:04:21 No.471368540

ビゾン隊のニコルみたいなやつ絶対死ぬわ…って思ってたけど別にそんなことはなかった

108 17/12/12(火)11:04:34 No.471368560

OGに混ざっていてもツッコミが遅れるであろうルクシオンとワタセアオバ氏

109 17/12/12(火)11:05:05 No.471368608

1クールと前後編だから見やすいっちゃ見やすいが

110 17/12/12(火)11:05:23 No.471368638

そもそも青葉とディオってこれリュウセイとライ…

111 17/12/12(火)11:05:28 No.471368644

ヒナだって…!?

112 17/12/12(火)11:06:39 No.471368758

びぞんくんをゲームのラスボスに!?

113 17/12/12(火)11:06:53 No.471368777

キャプテンアースはスパロボに出て原作アニメ見たら ダンクーガ抜いて何これと言われるNo1になると思う

114 17/12/12(火)11:07:28 No.471368840

量産したラフレシアとかを大量に持ってきてアオバころす…!!するジジゾン皇帝

115 17/12/12(火)11:07:30 No.471368845

結構ロボアニメ見てるはずなのに存在すら知らんかった…

116 17/12/12(火)11:09:34 No.471369029

このアースエンジンインパクター超強いしさぞかし原作でもカッコイイんだろうなー!!

117 17/12/12(火)11:09:47 No.471369066

ビゾン君が最後ヒナではなく青葉に執着してるのが面白い

118 17/12/12(火)11:09:49 No.471369068

>結構ロボアニメ見てるはずなのに存在すら知らんかった… 王道シナリオに独自の味付けしてるヤツだから安心してみられるよ

119 17/12/12(火)11:10:02 No.471369088

お前…塩なのか!?はやるよね

120 17/12/12(火)11:10:06 No.471369099

同期のロボットアニメ結構あるのにコレ参戦はファンとして中々嬉しい

121 17/12/12(火)11:10:57 No.471369177

結婚情報誌とコラボもしたし…

122 17/12/12(火)11:11:40 No.471369251

>>アルジェヴォルンって評価上がったんだっけ…? >少なくとも拳(いかり)で最終回直前での盛り上がりはあったよ 厳しい作画とかなんだかんだあったが最終回直前で盛り上がってきた! …のにその盛り上がりを全く活かせてない終わり方をした

123 17/12/12(火)11:11:44 No.471369261

ここ数年の中じゃ珍しいくらいまっとうにロボアニメしてる ダメなのは本当メカデザインぐらい

124 17/12/12(火)11:12:13 No.471369308

王道王道って言われるけどここまで登場キャラ全員思い切りよくて 話ポンポン進むのそうないと思う

125 17/12/12(火)11:13:04 No.471369394

いいじゃんロボデザ!地味カッコイイよ!

126 17/12/12(火)11:13:24 No.471369424

ヒナがブリヲに攫われるんだろうな

127 17/12/12(火)11:13:25 No.471369428

大人がちゃんと賢いのいいよね

128 17/12/12(火)11:13:54 No.471369474

アルジェヴォルンはライバルが勝手に死んだとかそんな内容だったような記憶がある

129 17/12/12(火)11:14:59 No.471369574

俺が最後に見たサンライズらしいサンライズアニメ

↑Top