虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/12(火)09:38:04 土て のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)09:38:04 No.471359563

土て

1 17/12/12(火)09:44:36 No.471360161

飢饉じゃよ…

2 17/12/12(火)09:51:52 No.471360893

マジで土粥みたいな作り方してた

3 17/12/12(火)09:53:53 No.471361094

え?

4 17/12/12(火)09:56:20 No.471361315

現存したのか大飢饉飯

5 17/12/12(火)09:56:36 No.471361336

土粥って土を洗って洗って洗って食うやつだっけ?

6 17/12/12(火)09:59:13 No.471361605

土かー!

7 17/12/12(火)10:00:30 No.471361731

このフチがやたら広い皿最近よく見るな

8 17/12/12(火)10:01:46 No.471361860

土の風味付けしてるものもあるみたいだけどやり過ぎてない?

9 17/12/12(火)10:03:41 No.471362033

うまいって言ってた

10 17/12/12(火)10:04:15 No.471362100

クッキンガーで見た!

11 17/12/12(火)10:05:23 No.471362198

土は我らフルコース四天王の中でも一番の小物

12 17/12/12(火)10:06:32 No.471362308

大飢饉だから1万円でもしょうがないね…

13 17/12/12(火)10:17:41 No.471363496

土属性のフルコース

14 17/12/12(火)10:26:08 No.471364414

大阪のラーメン屋で出されたなぁやってみたんで良かったらどうぞって食べれる土 おいしかった

15 17/12/12(火)10:29:47 No.471364780

無農薬の土からのみできる究極の料理 それが土のフルコース

16 17/12/12(火)10:30:26 No.471364851

値段はともかく土って食えるのか

17 17/12/12(火)10:31:40 No.471364958

ジャリジャリしてそう

18 17/12/12(火)10:32:20 No.471365031

おままごと

19 17/12/12(火)10:33:04 No.471365105

ミミズの糞だからな

20 17/12/12(火)10:34:11 No.471365229

土を直に喰うというよりは濾して濾して濾して風味をみたいな感じだった

21 17/12/12(火)10:34:45 No.471365295

野菜にしろ動物にしろ土の栄養を使ってるわけだから 土から栄養をとれば効率がよい

22 17/12/12(火)10:35:10 No.471365339

土属性耐性が大幅アップ

23 17/12/12(火)10:36:27 No.471365487

土を喰らう これは自然なことで身体に良い

24 17/12/12(火)10:36:37 No.471365513

だいじょうぶ? 保健所からコンニチハされない?

25 17/12/12(火)10:36:45 No.471365524

でも土属性ってダサくない…?

26 17/12/12(火)10:40:55 No.471366050

こんな高い金払ってまで土が食いたい奴が居るってのもすげぇな

27 17/12/12(火)10:43:55 No.471366370

無理して喋らなくていいのよ糞虫小僧

28 17/12/12(火)10:45:56 No.471366598

突然どうした

29 17/12/12(火)10:47:24 No.471366769

美食家がグルメを突き詰めた先って奴か

30 17/12/12(火)10:49:32 No.471366983

食い物屋で土料理あります!って言われたら割と料理人の正気を疑う事態だと思うんだけど そういうのは別にいいんだろうか…

31 17/12/12(火)10:50:07 No.471367029

さっきTVで見てたけど成分調査もしてるしオーブンで焼いて消毒?もしてた

32 17/12/12(火)10:51:43 No.471367188

仕込みがどの料理よりも掛かるんじゃ

33 17/12/12(火)10:53:31 No.471367360

土鍋とか岩塩使うとかそういう方向でいいよね

34 17/12/12(火)10:54:31 No.471367442

>だいじょうぶ? >保健所からコンニチハされない? それをされない為の手間が価格に現れてると思う

35 17/12/12(火)10:55:42 No.471367565

値段よりもよくメニューで出そうと思ったなって方が驚きだよ

36 17/12/12(火)10:59:28 No.471368000

何年か前に料理バトル番組で出てた記憶が

37 17/12/12(火)11:02:06 No.471368305

>それをされない為の手間が価格に現れてると思う 袖の下か

38 17/12/12(火)11:04:04 No.471368507

カロリーはともかくミネラルは土によってはあるだろうな 厳選された素材で手間暇かけて出来るのが土の味という割に合わなさを除けばアリだと思うよ

39 17/12/12(火)11:07:11 No.471368807

野趣溢れる土臭いニンジンが好きです!とか言う人ならいいんじゃね?

↑Top