17/12/12(火)09:31:36 ヱルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)09:31:36 No.471359006
ヱルトリウムいいよね…
1 17/12/12(火)09:35:21 No.471359332
今考えると大分ムチャな設定 いや…当時からか
2 17/12/12(火)09:37:51 No.471359544
まずリバースエンジニアリングしてるとはいえ21世紀に縮退炉搭載ってとこからおかしい
3 17/12/12(火)09:38:38 No.471359613
でかいプラモ
4 17/12/12(火)09:53:25 No.471361049
一個の分子からできてるから傷付けられないとかだったと思うんだけど ランナーから外すのはどうやったんだっていつも思う
5 17/12/12(火)09:54:38 No.471361156
アレは素粒子ヱルトリウムを作るためのヱルトリウムのカタだったと思う …まあガイナのことだしやりたかっただけだと思うけど
6 17/12/12(火)10:02:49 No.471361961
外見がすごく綺麗だから手頃なサイズのプラモデル欲しい…
7 17/12/12(火)10:04:29 No.471362120
イルカが動かしてるんだっけ
8 17/12/12(火)10:05:16 No.471362192
>外見がすごく綺麗だから手頃なサイズのプラモデル欲しい… 同縮尺のヱクセリヲンと並べたいよね いやさすが二十倍は…
9 17/12/12(火)10:05:25 No.471362201
エルトリウムのもと
10 17/12/12(火)10:06:03 No.471362254
>イルカが動かしてるんだっけ イルカコンピューターとエスパーの共同作業だったはず AIは反乱起こしたから駄目よされた
11 17/12/12(火)10:07:29 No.471362409
>まずリバースエンジニアリングしてるとはいえ21世紀に縮退炉搭載ってとこからおかしい アイスセカンド見つけたのがラッキーなのであってガワは普通に造ったんでしょ
12 17/12/12(火)10:14:26 No.471363164
非力学推進ってこれ以外にぱっと思いつかん
13 17/12/12(火)10:15:08 No.471363234
繋ぎに魔王星で反物質採集なんてこと出来たのも割とすごい
14 17/12/12(火)10:27:12 No.471364512
物理的性質も機械的構造も全部無視できるバックグラウンドだからこその かっこいい全振りのデザインいいよね
15 17/12/12(火)10:30:01 No.471364805
いや この宇宙はエーテルがあるから亜光速域での機動を考えて尖った形になってる
16 17/12/12(火)10:50:52 No.471367100
>まずリバースエンジニアリングしてるとはいえ21世紀に縮退炉搭載ってとこからおかしい リバースエンジニアリングって元はどこから来たんだ縮退炉 アイスセカンド使って作っただけだよな?
17 17/12/12(火)10:52:17 No.471367242
ナディアのNノーチラスが元になってるとかなんとか
18 17/12/12(火)10:54:06 No.471367401
ジェイアークよりやばそうなやつ
19 17/12/12(火)10:55:18 No.471367517
>ジェイアークよりやばそうなやつ 装甲されてる部位には反中間子砲も通じないからね…
20 17/12/12(火)10:56:31 No.471367653
単分子でもなんか普通に歪むとか「」が言ってたけどどうなんだろう
21 17/12/12(火)10:57:56 No.471367833
単粒子なんすよ…
22 17/12/12(火)10:58:38 No.471367908
開口部はあるだろうから玄関をたくさん叩けば!
23 17/12/12(火)11:00:07 No.471368081
>ナディアのNノーチラスが元になってるとかなんとか 日本海溝に沈めておいたレッドノアから脱出するのに使ったヱルトリウム(ノーチラスの原型艦)よ
24 17/12/12(火)11:01:02 No.471368183
>開口部はあるだろうから玄関をたくさん叩けば! では叩いてる間シズラーとバスターマシン一号二号の猛攻にお耐えください
25 17/12/12(火)11:01:06 No.471368190
単一素粒子装甲だっけ 開口部狙うか反エルトリウム粒子ぶつけて対消滅させないと
26 17/12/12(火)11:01:09 No.471368196
人類の技術の進歩すごすぎる…
27 17/12/12(火)11:01:55 No.471368285
>では叩いてる間シズラーとバスターマシン一号二号の猛攻にお耐えください 山ほど来る宇宙怪獣
28 17/12/12(火)11:02:36 No.471368354
シズラー800機作るのにこいつ1隻キャンセルしたらしいな
29 17/12/12(火)11:03:20 No.471368426
そういや木星はアレクシオンのドンガラなのかそれとも見知らぬ3番艦なのか
30 17/12/12(火)11:04:05 No.471368511
最終的にもう一隻と作りかけ一隻が残った