虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/12(火)08:35:04 脳以外... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)08:35:04 No.471353931

脳以外機械だから人形ぽくしたんだろうけど いくらなんでも眼が大きすぎないか!?

1 17/12/12(火)08:38:25 No.471354260

受光部の面積は広い方が有利

2 17/12/12(火)08:39:40 No.471354367

https://www.youtube.com/watch?v=aj8mN_7Apcw やっと来たか

3 17/12/12(火)08:39:54 No.471354392

もっとたらこ唇じゃないと

4 17/12/12(火)08:40:16 No.471354429

唇うすいよねー

5 17/12/12(火)08:41:42 No.471354559

進撃の巨人にこんな巨人いた

6 17/12/12(火)08:43:06 No.471354709

でも俺的にトレイラーだけでももう満足してますよ

7 17/12/12(火)08:44:11 No.471354803

スレ画でアスカの前衛芸術思い出した

8 17/12/12(火)08:45:52 No.471354981

意外とありっちゃありな気がしないでもないくらい

9 17/12/12(火)08:48:27 No.471355231

GAIJINにも不評なんだな

10 17/12/12(火)09:03:07 No.471356552

唇薄いとぜんぜんらしくないな

11 17/12/12(火)09:05:44 No.471356750

不気味の谷を逆方向に突っぱしった感がある

12 17/12/12(火)09:06:26 No.471356807

3Dアニメよりこうやって作った方が安くね?位のノリ

13 17/12/12(火)09:12:53 No.471357410

非人間感出てて俺は好きよ

14 17/12/12(火)09:14:29 No.471357557

こいつ人間じゃなくてサイボーグなんだぜ!ってのを常に意識させられるアイデアとしてはいいと思う 話もそこんところキッチリやるみたいだし

15 17/12/12(火)09:14:57 No.471357600

さすがにモーターボールまではやらないか…

16 17/12/12(火)09:15:58 No.471357705

バーサーカーボディは出るんだろうか

17 17/12/12(火)09:17:33 No.471357843

こんな原作大好きそうな製作者がモーターボールやりたがらない訳ないし 当てて2作目でキッチリやりたいと思ってるのかな とりあえず予告で見せないのはわざとだろう

18 17/12/12(火)09:17:50 No.471357872

カルエラっぽのは誰?

19 17/12/12(火)09:19:10 No.471357993

あれ?ひょっとしてグラインダーカッター使ってんのこれマカクじゃなくてザパン?

20 17/12/12(火)09:28:44 No.471358780

知人にトレーラーは悪くないじゃん原作レイプにはならなさそうじゃんって言ったら 攻殻機動隊のトレーラーだってそうだったじゃん…と返された

21 17/12/12(火)09:29:46 No.471358862

オシレーションパンチがビジュアル的にどうなるのか気になる

22 17/12/12(火)09:31:17 No.471358980

いや攻殻はトレーラーからして割と…

23 17/12/12(火)09:32:17 No.471359074

>受光部の面積は広い方が有利 複眼にしてもいいぞ!目線も読まれないしな!

24 17/12/12(火)09:33:04 No.471359153

帽子被って黒コートでハンマー持っててメガネで白人のイド博士見れただけで満足

25 17/12/12(火)09:33:37 No.471359196

攻殻はいろいろ作品あるし… ああいうものだと思えば全然受け入れられる

26 17/12/12(火)09:33:44 No.471359207

最初このビジュアル見た時は正直ウッてなったけど 狙いがあってやってると聞いてなんか納得した それ以上に銃夢が本当に映画化するんだという感動が大きかった

27 17/12/12(火)09:34:14 No.471359250

トレーラーだけで1本の映画としての方向性がちゃんと見えてるのはいいよね ユーゴのバイクに乗ってるシーンとかちょっと泣けちゃうよ

28 17/12/12(火)09:35:05 No.471359319

蛭だかミミズみたいな奴倒して終わりかな

29 17/12/12(火)09:36:34 No.471359428

宇宙空手編がみたいわ!

30 17/12/12(火)09:38:00 No.471359556

正中線空手が映像化される日を諦めない

31 17/12/12(火)09:40:09 No.471359747

今のアプリで目を盛る女性層には以外と普通にアリタちゃんカワイーとか受け入れられるのかもしれん…

32 17/12/12(火)09:41:27 No.471359867

PS1のゲームも出来はよかったけどモデリングが当時レベルでも悪いのがな… いやプレイ中は気にならないんだけどイベントでアップになるときつい

33 17/12/12(火)09:42:59 No.471359996

色のせいでなんかキモい…

34 17/12/12(火)09:44:27 No.471360145

原作絵重視するなら多少ギョロ目になったってだけだろ人形っぽくじゃなくて

35 17/12/12(火)09:44:28 No.471360150

ああこれ攻殻機動隊じゃなくてガリィなのか

36 17/12/12(火)09:45:08 No.471360212

わざわざCGで目大きくしたおかげでサイボーグっぽさがある

37 17/12/12(火)09:46:50 No.471360403

>原作絵重視するなら多少ギョロ目になったってだけだろ人形っぽくじゃなくて 初期だと外観上完全に人間なのに脳がチップだったってのが衝撃的要素として扱われてるし 外観非人間にしたらむしろ違ってくるよね いやまあ初期ガリィは生脳だが

38 17/12/12(火)09:47:39 No.471360487

アリタってだれだよ

39 17/12/12(火)09:50:20 No.471360731

ガリィだよ

40 17/12/12(火)09:51:14 No.471360830

アリタだのタイトルは海外で原作出版した時の名前とかで仕方ないとかじゃないの? こっちでやるときはロゴから変えて来るだろうからいいんじゃね?

41 17/12/12(火)09:51:17 No.471360832

ガリィハはクズ鉄街においても異端の存在じゃなきゃいけないから

42 17/12/12(火)09:51:20 No.471360836

>知人にトレーラーは悪くないじゃん原作レイプにはならなさそうじゃんって言ったら >攻殻機動隊のトレーラーだってそうだったじゃん…と返された その友人とは仲良くできそうにないな…

43 17/12/12(火)09:52:22 No.471360939

サイバーパンク感は出てると思うよ

44 17/12/12(火)09:52:54 No.471360989

ガリィ→渓谷→すじ→おまんこ っていうスラングだからな・・・

45 17/12/12(火)09:54:21 No.471361127

制作側が思った以上に銃夢でハリウッド映画として色々考えて本気で作ってて もう後は座して結果を待つというモードに入ってる

46 17/12/12(火)09:55:02 No.471361191

なんかすごいいとしいしと感ある

47 17/12/12(火)09:56:25 No.471361325

闇ブローカーのおっさんが 完全に闇ブローカーのおっさんで うあああああああああああああああ!! 闇ブローカーのおっさんだあああああああああ!! ってなった

48 17/12/12(火)09:56:54 No.471361360

Jキャメロン製作 Rロドリゲス監督 って凄いタッグよね

49 17/12/12(火)09:57:20 No.471361403

ハリウッドで大ヒットして映画が10本ぐらい作られたらいつか空手編やるんだろうか ハリウッドの映像パワーで屠龍破骨!!!

50 17/12/12(火)09:58:37 No.471361549

指が伸びるグラインドカッターをそのままお出ししてくれるだけで満足

51 17/12/12(火)09:59:55 No.471361672

>あれ?ひょっとしてグラインダーカッター使ってんのこれマカクじゃなくてザパン? なんか顔似てるけどちゃんとマカクっぽい

52 17/12/12(火)10:00:34 No.471361734

どうかあと唇だけ修正して欲しい… そんくらい完璧あじを感じ取れるわ今んとこ

53 17/12/12(火)10:02:13 No.471361898

>闇ブローカーのおっさんが >完全に闇ブローカーのおっさんで >うあああああああああああああああ!! >闇ブローカーのおっさんだあああああああああ!! >ってなった 俺もなったけどよく考えたらこくじんにグラサンかけたら大体そうならね?

54 17/12/12(火)10:02:22 No.471361913

>Jキャメロン製作 >Rロドリゲス監督 かなり期待しちゃう…

55 17/12/12(火)10:04:16 No.471362101

ロバート・ロドリゲス デスペラード フロム・ダスク・ティル・ドーン レジェンド・オブ・メキシコ シン・シティ スパイキッズ マチェーテ っていうB級の帝王に銃夢

56 17/12/12(火)10:04:49 No.471362153

ザパンが髪型もデザインも体型も原作と違うのに 一発でザパンとわかるザコアトモスフィアをかもし出してて実にいい

57 17/12/12(火)10:05:38 No.471362220

心臓差し出されたユーゴのマジかよ…っていう顔

58 17/12/12(火)10:05:54 No.471362243

俺は実写でキャハハハハ!おいちい!するノヴァ教授を見るまで死ねん!

59 17/12/12(火)10:06:21 No.471362293

予算200億なので 600億ぐらいヒットしないと続編無理っぽいぜ!

60 17/12/12(火)10:06:44 No.471362335

じゃあダニートレホ出てくるな

61 17/12/12(火)10:07:18 No.471362396

映画公開間近になったら無印再販されるよね… 講談社に移ってから無印売ってないから買い直せなくて辛いねん

62 17/12/12(火)10:08:27 No.471362520

ノヴァ教授出すかな…

63 17/12/12(火)10:08:31 No.471362526

ゴラムだわこれ

64 17/12/12(火)10:08:48 No.471362556

>予算200億なので 大作枠なの!?

65 17/12/12(火)10:09:41 No.471362653

チーチマリンも出るはずだ

66 17/12/12(火)10:09:51 No.471362672

>予算200億なので >600億ぐらいヒットしないと続編無理っぽいぜ! 無理じゃん!

67 17/12/12(火)10:09:59 No.471362689

>600億ぐらいヒットしないと続編無理っぽいぜ! 普通に考えると100%無理だ…ってなるけどキャメロンだとワンチャンあるように思えるのが

68 17/12/12(火)10:10:02 No.471362694

>初期だと外観上完全に人間なのに脳がチップだったってのが衝撃的要素として扱われてるし >外観非人間にしたらむしろ違ってくるよね ザレム人は健全な肉体に健全な誠心が宿ることを信念として体を歪なサイボーグ化させるクズ鉄街のことを見下してるのに脳が機械化されてたってのが衝撃要素なんだ 原作的にはクズ鉄街の住人は歪なサイボーグでいることが正しい

69 17/12/12(火)10:14:17 No.471363148

ザパン編は見たいなあ というか教授が見たい

70 17/12/12(火)10:17:39 No.471363493

ユーゴが新記録出してガリィが行方不明になって モーターボールやってるガリィをイド先生が見つけたところで終わりって感じかな?

71 17/12/12(火)10:19:01 No.471363638

モーターボール全く出さないって事はないだろうね

↑Top