虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/12(火)05:27:48 新録が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/12(火)05:27:48 No.471344072

新録が厳しいって聞くけどライブラリ参戦じゃだめなのかな

1 17/12/12(火)05:28:24 No.471344098

厳しいの?

2 17/12/12(火)05:31:46 No.471344197

爺さんだから?

3 17/12/12(火)05:32:24 No.471344224

>厳しいの? 石丸さんもうお爺ちゃんですよ?

4 17/12/12(火)05:33:36 No.471344262

野沢雅子より年下だし行ける行ける

5 17/12/12(火)05:34:16 No.471344278

マジンカイザー(オリジナル)ってスパロボFに出てたヤツ?

6 17/12/12(火)05:35:13 No.471344307

>マジンカイザー(オリジナル)ってスパロボFに出てたヤツ? 寺田がFのって言ってた

7 17/12/12(火)05:36:39 No.471344362

もう叫ぶのは厳しいのか…

8 17/12/12(火)05:41:51 No.471344539

XのPV見て俺はカイザーじゃなく石丸甲児君が乗るカイザーが好きってわかったからいつかは参戦して欲しいな...

9 17/12/12(火)05:42:23 No.471344553

神谷さんが関わる作品も意図的に別シリーズにしたり出さないようにしてるよね

10 17/12/12(火)05:45:23 No.471344658

俳優のジャッキーも引退してしまった

11 17/12/12(火)06:06:16 No.471345381

>新録が厳しいって聞くけどライブラリ参戦じゃだめなのかな やる必要がないと思ってそう赤羽甲児君がいるんだし

12 17/12/12(火)06:12:00 No.471345563

しかもここに森久保まで増える

13 17/12/12(火)06:12:40 No.471345585

その通りだけどやっぱ共演してほしいよ

14 17/12/12(火)06:19:27 No.471345809

>やる必要がないと思ってそう赤羽甲児君がいるんだし そりゃそうなんだろうけども赤羽甲児と石丸甲児じゃ別作品の別人だし同じと思われてるなら曇る

15 17/12/12(火)06:22:03 No.471345889

石丸さんもう76歳か…

16 17/12/12(火)06:23:01 No.471345915

難しいなら無理するこたーないんだ野沢さんとかがバケモンなだけさ

17 17/12/12(火)06:26:14 No.471346017

ライブラリでいいとは言うけどMXの頃から甲児くんの声は大分厳しかったよ

18 17/12/12(火)06:27:46 No.471346072

というか一部で勝手に言ってるだけだろ スパクロでライブラリ参戦してるんだし OVAカイザーの時の「甲児はもっと若い人に」は新作やるならって話だろうし

19 17/12/12(火)06:29:13 No.471346124

亡くなった声優さんにいつまでも固執するのはどうかと思う

20 17/12/12(火)06:30:08 No.471346162

>亡くなった声優さんにいつまでも固執するのはどうかと思う 石丸さんは生きてるよ!

21 17/12/12(火)06:30:13 No.471346164

まだ死んでねーよ!? 検索しちゃったじゃねーか!

22 17/12/12(火)06:33:24 No.471346269

甲児君どころかもうジャッキーも無理だろうし

23 17/12/12(火)06:33:56 No.471346289

石丸さんに弓教授をやってもらおう 界王様はもう声出ないし…

24 17/12/12(火)06:36:54 No.471346388

確かブルーレイ出る際のCMナレーションとか甲児の台詞みたいな体でやってたし DX超合金魂でも音声ギミックとして使われてるしで石丸声が使えないとか仕事断ってるとかではない

25 17/12/12(火)06:38:09 No.471346435

>寺田がFのって言ってた Fのってゲッター線浴びてカイザーになったんだっけ? 記憶が曖昧だ…

26 17/12/12(火)06:43:46 No.471346631

赤羽根くんでもいいけど出典をテレビ版にするとか 真は少しお休みしていいのよ

27 17/12/12(火)06:45:22 No.471346692

>亡くなった声優さんにいつまでも固執するのはどうかと思う delするぞコラ!

28 17/12/12(火)06:46:31 No.471346736

どうせZEROとカイザー同時に使えなさそうだしもう1人甲児がいても…

29 17/12/12(火)06:47:43 No.471346776

>Fのってゲッター線浴びてカイザーになったんだっけ? >記憶が曖昧だ… まぁ大体そんな感じ 今回ゲッターいないけど

30 17/12/12(火)06:49:37 No.471346841

今度の劇場版の石丸さんはどんな感じになってるかな…

31 17/12/12(火)06:50:23 No.471346869

ジャッキー役の吹き替えはまだ現役だよ

32 17/12/12(火)06:55:57 No.471347045

せっかくだから赤羽Z石丸カイザープロGを同時に使わせて欲しかった

33 17/12/12(火)06:56:08 No.471347049

ダイターンはライブラリだからって酷使されてる感じがする

34 17/12/12(火)06:56:52 l2nCKyH6 No.471347083

初代マジンカイザーのあのダッサイ曲なんだったんだろうな

35 17/12/12(火)06:57:52 No.471347116

α外伝のめっちゃ鉄壁なカイザーいいよね…

36 17/12/12(火)06:58:07 No.471347130

>初代マジンカイザーのあのダッサイ曲なんだったんだろうな ズババンの事言ってるならぶっとばすぞてめぇ

37 17/12/12(火)06:59:16 No.471347173

>ズババンの事言ってるならぶっとばすぞてめぇ いやどれのこと言っててもぶっ飛ばすよ

38 17/12/12(火)07:01:20 No.471347246

ああそうかスパロボオリジナル版だからズババンなんだな…俄然ワクワクしてきたぞ

39 17/12/12(火)07:01:45 l2nCKyH6 No.471347265

ごめんいやなんか水木の兄貴がまーじーんーかーいざあーってネットリ歌ってる奴 ダッサイは言い過ぎたけどCM見るたび笑ってた

40 17/12/12(火)07:02:31 No.471347300

>ごめんいやなんか水木の兄貴がまーじーんーかーいざあーってネットリ歌ってる奴 >ダッサイは言い過ぎたけどCM見るたび笑ってた …すぞ

41 17/12/12(火)07:03:09 No.471347332

https://www.youtube.com/watch?v=w2n6gqfgD3o これか

42 17/12/12(火)07:04:34 No.471347398

個人の感想なんでぇそんなイキんないでほしいんでぇすけどぉ

43 17/12/12(火)07:05:55 No.471347471

無印OVAが無いからFIREWARSは無いんだよな…

44 17/12/12(火)07:06:23 No.471347494

魔神見参!もFIRE WARSもいいよね

45 17/12/12(火)07:06:27 No.471347499

特に荒らそうともしてない意見や感性の違いとはわかってはいるが それが理由でこんなにもdelぶち込みたくなる気持ちに襲われたのははじめてだ やらんけども 目の前で言ってたら一発殴るレベルだけども

46 17/12/12(火)07:06:59 No.471347519

そういう煽った言い方してる方がイキってんじゃないの?

47 17/12/12(火)07:07:21 No.471347546

>無印OVAが無いからFIREWARSは無いんだよな… そこはまぁカスサンで…インスト版もXOのサントラ持ってれば出来いいのが使えるし

48 17/12/12(火)07:07:25 No.471347550

>魔神見参!もFIRE WARSもいいよね 稲妻を走らせて~もいいぞ!

49 17/12/12(火)07:08:25 No.471347597

赤羽くんは好きなんだがマジンガーなら叫びにエコーかけてほしい 絶対もっとよくなるって

50 17/12/12(火)07:09:23 No.471347653

マジンカイザーのテーマかっこいいのにGCとXOにしか使われてなくてもったいない

51 17/12/12(火)07:09:33 No.471347663

今回の真は原作終了後だろうか

52 17/12/12(火)07:14:23 No.471347901

PVにエンペラーいたからF完設定のカイザーならゲッター由来のマジンガーが両方揃うんだな 肝心のゲッターいないけど

53 17/12/12(火)07:15:32 No.471347963

石丸当人がもう私はトシなので赤羽根君に世代交代した方がいいよね…派なので

54 17/12/12(火)07:15:48 No.471347983

グレートマジンカイザーも出してくだち!

55 17/12/12(火)07:16:16 No.471348011

カイザーもエンペラーGも新設定出すだろうから楽しみだよ あとカイザーはいい加減神モード使って

56 17/12/12(火)07:18:32 No.471348131

そもそもダイナミックプロも今度森久保マジンガー出すし赤羽根も居るし本人も無理だって言ってるし懐古スパロボプレイヤー位しか石丸声を求めて無い

57 17/12/12(火)07:18:55 No.471348156

今回はラスボス直前はZEROかな ラスボスでも一向に構わんけど

58 17/12/12(火)07:20:02 TA4Jz2P. No.471348207

そんなことよりちゃんと肩の剣がショルダースライサーに戻ってて嬉しいですよ俺は この調子でジェットブーメランとダイナマイトタックルも戻っててほしい

59 17/12/12(火)07:21:32 No.471348292

真系はともかく完全に初期のマジンガーは飽きたしデザインもちょっと…なんで変わってくれると嬉しい

60 17/12/12(火)07:21:40 No.471348302

>あとカイザーはいい加減神モード使って けおったZEROさん相手に発動する可能性はある あっちの本体は神のようなものだし

61 17/12/12(火)07:21:54 No.471348315

ゲッター居ないのはどうなんだろうと思うが螺旋力かなんかで代用するのかね

62 17/12/12(火)07:22:59 No.471348371

もはや別人じゃないかってぐらい当時と違うし無理させてもなあ

63 17/12/12(火)07:23:08 No.471348386

神谷明声もご無沙汰では?

64 17/12/12(火)07:23:34 No.471348406

ショルダースライサーいいよね…

65 17/12/12(火)07:24:03 TA4Jz2P. No.471348434

>神谷明声もご無沙汰では? あっちもあっちで叫ぶのキツそうだったからな… できてフォッカーぐらいじゃないか新録

66 17/12/12(火)07:24:28 No.471348460

その懐古スパロボプレイヤー向け要素が前回のV・今回のXとわりと強調してる面があるからな

67 17/12/12(火)07:25:10 No.471348505

ゲッター由来のF版カイザーとエンペラー出して肝心のゲッター不在なのは何か意味がある

68 17/12/12(火)07:25:32 TA4Jz2P. No.471348534

>その懐古スパロボプレイヤー向け要素が前回のV・今回のXとわりと強調してる面があるからな マイトガイン続投に加えてワタルにナディアだもんな…

69 17/12/12(火)07:26:02 No.471348566

一回ぐらいは競演してほしいんだけどなぁ… ライブラリでもいいからさ…

70 17/12/12(火)07:26:07 No.471348575

上でも書かれてるけどX-Ωでは実際に既にライブラリで石丸声だし スパロボでは新録ないキャラが何年もライブラリで出続けるのもままあるし 本人が無理だ言ってるとかは極端な言い方すればすればあまり関係ない 他作品含めた参戦状況観るに石丸神谷云々じゃなく東映TV作品使うのに何か支障ありそうな感じ

71 17/12/12(火)07:26:14 No.471348580

そもそも最初期こそコンパチヒーローからの流れだったけど今のスパロボは新規が入らない懐古頼りのゲームだし ロボットアニメそのものもそうかもしれんが

72 17/12/12(火)07:26:20 No.471348583

出せても掛け合いも無いαシリーズ辺りの声のライブラリだぞ

73 17/12/12(火)07:26:57 No.471348625

ヤングはスマホのだけやって買わないのだろう

74 17/12/12(火)07:26:58 TA4Jz2P. No.471348626

>ゲッター由来のF版カイザーとエンペラー出して肝心のゲッター不在なのは何か意味がある また別の世界だからゲッペラーさんが対ZERO用に送ってくれてたりして

75 17/12/12(火)07:27:25 No.471348647

スパロボオリジナルのマジンカイザーって豪ちゃんにデザインしてもらったヤツだし ズババンは作詞豪ちゃん 作曲渡辺宙 歌水木っていう布陣なせいでZEROさんよりも遥かに正当後継者だから ZEROさんがどれくらいブチ切れるか今から楽しみだよ

76 17/12/12(火)07:28:19 No.471348691

まあ神モード発動するならデビルマジンガーかZEROさん相手だろうからやるなら今しかねえ!

77 17/12/12(火)07:28:37 No.471348710

ライブラリ使うって事は援護やボス相手に専用台詞作れないって事だぞ? そんな寂しいマジンガーでいいの?って思えば素直に真版使うよ…

78 17/12/12(火)07:29:19 TA4Jz2P. No.471348758

さらに次のスパロボでは赤羽根君ですらなくなるんだろうね

79 17/12/12(火)07:29:48 No.471348795

たまには神谷ゲッターもたのむ…

80 17/12/12(火)07:29:49 No.471348797

そういやインフィニティがもうすぐ公開なのか

81 17/12/12(火)07:29:50 No.471348798

まあ真も続き作られないしそろそろネタが尽きて来た面はある

82 17/12/12(火)07:30:20 No.471348835

他作品の固有名詞呼んだりするのは面白いけど それのために他の声優にしろとかは別に

83 17/12/12(火)07:30:31 No.471348846

>他作品含めた参戦状況観るに石丸神谷云々じゃなく東映TV作品使うのに何か支障ありそうな感じ スパクロだと普通に東映のZちゃんが出たしグレンダイザーだっているから東映作品使えないってわけでもなさそうだよね

84 17/12/12(火)07:30:35 No.471348854

Vでゲッターを驚異に感じたZEROがゲッターのいないスパロボにやってきたって感じじゃないか

85 17/12/12(火)07:30:53 No.471348875

寂しかろうが石丸甲児には特別な意味があるんだから替えがどうこうって話じゃないんだ

86 17/12/12(火)07:30:56 No.471348878

ジムマジンガもそろそろ参戦していいのでは

87 17/12/12(火)07:31:44 No.471348939

なんかZEROさんもクロスオーバー便利屋扱いされつつあるような

88 17/12/12(火)07:33:58 No.471349073

それはそれとして赤羽カイザーも一度くらいはやっとかないとね

89 17/12/12(火)07:34:12 TA4Jz2P. No.471349086

そういやオリジナルのカイザーっていってもFとαどっちの設定使うんだろ マジンエンペラーいるし前者か

90 17/12/12(火)07:34:50 No.471349120

>なんかZEROさんもクロスオーバー便利屋扱いされつつあるような そりゃエンディングで堂々と…

91 17/12/12(火)07:35:30 No.471349167

Zの時に少しは同一存在別作品共演期待したんだけどな

92 17/12/12(火)07:36:29 No.471349228

そういやUC居ないってことはブライトさんも久々にライブラリかな

93 17/12/12(火)07:38:20 No.471349344

>>なんかZEROさんもクロスオーバー便利屋扱いされつつあるような >そりゃエンディングで堂々と… パシフィックリム参戦まだかな…

94 17/12/12(火)07:38:33 No.471349361

いや普通に成田使うだろ…戻す理由が無い

95 17/12/12(火)07:40:07 No.471349466

>そういやUC居ないってことはブライトさんも久々にライブラリかな スパロボはライブラリあれば代役より優先するしあり得るかもね

96 17/12/12(火)07:40:10 TA4Jz2P. No.471349469

しかしマジェプリやヴヴヴより先にバディコンとは とりあえずコネクティブヒナにDVEほしい

97 17/12/12(火)07:42:21 No.471349615

実は量産型グレートが沢山作られて出てきたのでグレートころす!なZEROさんと悪のマジンガーころす!なカイザーが二人して暴れてるみたいなオチは…

98 17/12/12(火)07:42:42 No.471349639

スパロボで人気に火がついて完結編で色々はしょられた部分が補完されたバディコン二期が正式に制作された未来からやってきたよ

99 17/12/12(火)07:44:01 No.471349734

ゲッター線で進化した設定はスパロボスタッフが勝手に作った設定で ダイナミックが作ったαの設定使うんじゃないの

100 17/12/12(火)07:44:17 No.471349753

今回こそエンペラーにも専用曲来るんです?

101 17/12/12(火)07:44:37 No.471349781

今回はあの光の軍団が出てくるのかな

102 17/12/12(火)07:45:13 No.471349814

バディコンネタで赤と緑の奴に少しでも触れてくれたら嬉しい

103 17/12/12(火)07:47:25 No.471349949

>バディコンネタで赤と緑の奴に少しでも触れてくれたら嬉しい いっそ中断メッセージやらせよう モザイクかけて名前は呼ばずに声優さんが同じだけですよと強弁して

104 17/12/12(火)07:47:29 No.471349959

クソコテモードのZEROさんも居るしカイザー&エンペラーでとっちめる話はたぶんやるよね

105 17/12/12(火)07:48:08 No.471350013

スパロボオリジナルの真ゲッターは出ませんか

106 17/12/12(火)07:48:39 No.471350042

赤羽根くんは好きだけど石丸さんはもっと好きですってだけだよね

107 17/12/12(火)07:49:35 No.471350105

ZEROさんの声が石丸さんじゃったらわしは気絶してしまうよ

108 17/12/12(火)07:50:56 No.471350205

>スパロボオリジナルの真ゲッターは出ませんか 半分しかオリジナルじゃないから…

109 17/12/12(火)07:51:33 No.471350257

>ZEROさんの声が石丸さんじゃったらわしは気絶してしまうよ ZEROさんが仲間になったときしれっと石丸甲児君よんでZEROさんに乗る展開だな!

110 17/12/12(火)07:51:41 No.471350264

第4次の真ゲッターならスパロボオリジナル扱いだったから...

111 17/12/12(火)07:52:00 No.471350288

>赤羽根くんは好きだけど石丸さんはもっと好きですってだけだよね 違うんだよ… 別のキャラだからどっちかいればいいよねって問題じゃないんだよ…

112 17/12/12(火)07:52:43 No.471350343

何気に新の時は賢ちゃんにキャラデザも書き起こして貰ってたよな

113 17/12/12(火)07:53:16 No.471350390

赤羽根くんは嫌いじゃないんだけど真はもういいかなって 赤羽根声で東映設定でもいいのよ

114 17/12/12(火)07:54:11 No.471350460

もう真の続きはスパロボでやっちゃっていいんじゃないかなって

115 17/12/12(火)07:54:34 No.471350493

>違うんだよ… >別のキャラだからどっちかいればいいよねって問題じゃないんだよ… どっちもいてほしいってのは我儘なんだろうけど夢の競演ができるのがスパロボなんだしいつかやってほしいよね

116 17/12/12(火)07:55:11 No.471350547

石丸甲児にめっ!されてだけんになるZEROさんか……見たい

117 17/12/12(火)07:55:30 No.471350569

映画の甲児くんの声は凄い石丸さんに似てる

118 17/12/12(火)07:59:29 No.471350897

いつかは石丸さんをとは言うが 年月が経てば経つほど実現は遠のいていくよ

119 17/12/12(火)08:00:04 No.471350944

>映画の甲児くんの声は凄い石丸さんに似てる どょうも!森久保ょです!

120 17/12/12(火)08:00:09 No.471350948

ZEROだけじゃなくてカイザーも出るとなると甲児君最終的にどっちに乗るんだ…?

121 17/12/12(火)08:00:16 No.471350959

別に原作再現とかはいらないんだ いてくれれば

122 17/12/12(火)08:00:22 No.471350970

あんまり言われないけどプロも野田さんがいいぞ俺

123 17/12/12(火)08:02:42 No.471351119

プロはOVAカイザーの時点で既に変わっちゃったし…

124 17/12/12(火)08:03:08 No.471351150

>映画の甲児くんの声は凄い石丸さんに似てる 喋りや叫び方を寄せてるから声は森久保まんまなのに似てるように感じるよね いい演技指導をしてると思う

125 17/12/12(火)08:04:07 No.471351235

>豪ちゃんにめっ!されてだけんになるZEROさんか……見たい

126 17/12/12(火)08:04:08 No.471351237

赤羽根くんも馴れたしPV見る限り森久保も受け入れられそうだからあまり問題はない

127 17/12/12(火)08:05:16 No.471351329

久しぶりにシンプルなマジンガーとゲッターが見たい

128 17/12/12(火)08:05:28 No.471351345

>あんまり言われないけどプロも野田さんがいいぞ俺 まぁね…でも野田さんはOVAカイザーでも声違うから東映版じゃないと出られないのが分かってるからまだ割り切れる

129 17/12/12(火)08:05:32 No.471351349

OVAカイザーはカイザーでライブラリでいいからまた声付きに出てほしい

130 17/12/12(火)08:06:12 No.471351400

まあ石丸さんを望む気持ちが強い層ほど 無茶は言えないという気持ちもでかかろうし

131 17/12/12(火)08:07:15 No.471351488

ん?今回はカイザーノヴァもしかしてない?

132 17/12/12(火)08:07:36 No.471351516

もういいよって思ってたけど空にそびえる鉄の城が恋しい

133 17/12/12(火)08:07:50 No.471351532

演技はしてほしいが無理はしてほしくないと声優の訃報を見るにつけそう思う

134 17/12/12(火)08:07:56 No.471351539

マジンカイザーのOVAの時に収録きついきついこぼしてて ケンイチの脇役の時も大変だったというそうだから衰えはきついよなあ

135 17/12/12(火)08:08:15 No.471351570

>ん?今回はカイザーノヴァもしかしてない? 最強技は光のアレに差し代わるかもしれない

136 17/12/12(火)08:08:49 No.471351615

>ん?今回はカイザーノヴァもしかしてない? 元はオリジナルデザインでの武装なんですけどね… OVAデザインでのノヴァって捏造技なんですよ…

137 17/12/12(火)08:11:26 No.471351818

>もういいよって思ってたけどガンガンガンガンが恋しい

138 17/12/12(火)08:11:53 No.471351860

ライブラリにある石丸さんの声を不自然なくつなぎ合わせて普通に喋ってるようにできる技術が求めらてる気がする

139 17/12/12(火)08:12:35 No.471351921

もうスパクロ以外で東映からスパロボ参戦なさそうだしなぁ

140 17/12/12(火)08:12:41 No.471351929

>元はオリジナルデザインでの武装なんですけどね… >OVAデザインでのノヴァって捏造技なんですよ… 漫画でやった技ってのは知ってたけど漫画はオリジナルデザインだったのね…

141 17/12/12(火)08:15:27 No.471352174

>漫画でやった技ってのは知ってたけど漫画はオリジナルデザインだったのね… F完のアンソロジーに載ってた漫画だからね… ダイナミックプロも関わってるのでオフィシャルの一つですぞ

142 17/12/12(火)08:15:51 No.471352213

無理してでもやれと言えるかと言うと 晩年の納谷さんの銭形警部とか聴いてるとな…

143 17/12/12(火)08:16:16 No.471352253

>もうスパクロ以外で東映からスパロボ参戦なさそうだしなぁ 色々な参戦の壁がなくなったと思ったら東映がダメになるとかそりゃあんまりですよ…

144 17/12/12(火)08:16:45 No.471352299

>色々な参戦の壁がなくなったと思ったら東映がダメになるとかそりゃあんまりですよ… なんかあったの?

145 17/12/12(火)08:17:02 No.471352321

>確かブルーレイ出る際のCMナレーションとか甲児の台詞みたいな体でやってたし >DX超合金魂でも音声ギミックとして使われてるしで石丸声が使えないとか仕事断ってるとかではない 体力的な話じゃね? Fのころボスの大竹さんが台本の厚さに驚いたって話をしてたから スパロボの収録は結構大変なんだろう

146 17/12/12(火)08:17:49 No.471352389

合体技あるかな…

147 17/12/12(火)08:17:50 No.471352391

今のスパロボ前よりセリフ増えてそうだしな

148 17/12/12(火)08:18:25 No.471352444

>なんかあったの? ロボガの時に久々に版権整理してついでに版権料上げたともっぱらの噂

149 17/12/12(火)08:18:52 No.471352482

別に新録なしで延々出てる作品あるし

150 17/12/12(火)08:19:01 No.471352502

グレンダイザーとカイザーは共演できない並にふわふわした噂ばい…

151 17/12/12(火)08:19:02 No.471352504

>噂

152 17/12/12(火)08:19:12 No.471352523

>他作品含めた参戦状況観るに石丸神谷云々じゃなく東映TV作品使うのに何か支障ありそうな感じ そのへんの噂を払拭するためにXΩにロボガ出したのかもな

153 17/12/12(火)08:19:43 No.471352571

>なんかあったの? 駄目というか東映ロボがスパロボ参戦厳しくなったらしいあくまでも噂だが

154 17/12/12(火)08:20:06 No.471352604

>晩年の納谷さんの銭形警部とか聴いてるとな… 家族の付き添い無しでスタジオ来れなくなってたからなぁ……

155 17/12/12(火)08:20:16 No.471352620

まあ外野に本当の事情が分かるわけもないし…

156 17/12/12(火)08:20:45 No.471352669

なにがあったかはわからないしぼくらにできることはなにもない

157 17/12/12(火)08:21:12 No.471352708

>ZEROだけじゃなくてカイザーも出るとなると甲児君最終的にどっちに乗るんだ…? 別にZEROに乗る必要はない あいつ原作的にはラスボスだしむしろスパロボVがイレギュラー

158 17/12/12(火)08:21:51 No.471352771

ソシャゲに参戦できてCSに参戦できないとか意味不明過ぎるから本当にただの偶然だと思うよ

159 17/12/12(火)08:22:07 No.471352796

>無理してでもやれと言えるかと言うと >晩年の納谷さんの銭形警部とか聴いてるとな… 第二次Zの時点でもこれはと思う位声がね… ギリギリまで働く人もいるが大事にしてほしいよね

160 17/12/12(火)08:22:16 No.471352806

理由は不明だけど東映から全然出なくなったのは確かだからな なんとなくバンビが扱いやすそうな作品ばかりになってる気もする

161 17/12/12(火)08:22:39 No.471352841

芸能人がテレビ出てないと死亡説流れるみたいなもんか

162 17/12/12(火)08:22:50 No.471352868

>別にZEROに乗る必要はない >あいつ原作的にはラスボスだしむしろスパロボVがイレギュラー 敵としてだけ参戦ってのも少し寂しいかな…

163 17/12/12(火)08:24:53 No.471353046

まあ何かあったと勘繰りたくなるタイミングと現状ではあるけどあくまで憶測だしなあ

164 17/12/12(火)08:25:11 No.471353065

隠し要素で乗り換え可能とかパイロットZEROで加入とか

165 17/12/12(火)08:25:37 No.471353106

神谷明の話だって憶測だらけだしな

166 17/12/12(火)08:28:23 No.471353348

>神谷明の話だって憶測だらけだしな CMでたまに聞くがスパロボにも帰ってきてほしいね

167 17/12/12(火)08:31:34 No.471353624

初代スパロボZの時点でスパロボFの時に撮ったやつと新録でハッキリ衰え分かるくらいだったしな

↑Top