17/12/12(火)03:08:42 友達が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)03:08:42 No.471338510
友達が自分以外と仲良くしているのを見るのいいよね! よくない
1 17/12/12(火)03:10:06 No.471338604
よかったハイライトある… よくない
2 17/12/12(火)03:10:34 No.471338626
ほんとに友達居ないよね…
3 17/12/12(火)03:15:11 No.471338886
ダブルでハイライトがなくなるの怖いわと思ったが よく考えたら最初からハイライト無いやつがおる
4 17/12/12(火)03:16:21 No.471338956
もしかしてこの子ってもこっちよりも重症なんじゃあ…
5 17/12/12(火)03:17:18 No.471339015
黒木さんも吉田さんも真子も別の人と話してる
6 17/12/12(火)03:17:44 No.471339037
1年のクリスマスは真子っちとクラスの人達と過ごしたらしいけどこんな感じだったんだろうな… だから2年は家で過ごしたんだろうな… 3年のクリスマスは素敵な思い出になるといいね…
7 17/12/12(火)03:18:00 No.471339054
すでに構われる方が迷惑だろうって認識が広まっててこれはこれで気を使われてるんじゃという疑惑が
8 17/12/12(火)03:18:37 No.471339101
ハイライト消されるゆりちゃんが公式になるとはこの頃は思いもしなかった…
9 17/12/12(火)03:18:39 No.471339102
もこっちと違ってねぇちゃんは真性のぼっち気質だから…
10 17/12/12(火)03:18:59 No.471339124
顔だけならたぶんクラスでも相当可愛い部類だと思うのに どうしてこんなことに…
11 17/12/12(火)03:19:05 No.471339130
もこっちのクリスマスはゆうちゃんが予約済みなんだ
12 17/12/12(火)03:19:48 No.471339170
>もこっちと違ってねぇちゃんは真性のぼっち気質だから… もこっちは歪んでるけど 何かと皆と仲良くなりたい願望はあるからね… ねぇちゃんは…例の3人以外でそういうの持ってるんだろうか?
13 17/12/12(火)03:20:04 No.471339185
もこっちは良くも悪くも他人に興味あったけどゆりちゃん…
14 17/12/12(火)03:20:05 No.471339187
というかほぼ間違いなくこれで特定の3人以外に話しかけられても塩対応で拒否してくるだろうから こういう場にいること自体が間違ってる
15 17/12/12(火)03:21:12 No.471339247
ゆりちゃんの中ではいつもの四人が自然に集まると思ってきたんだよ
16 17/12/12(火)03:21:31 No.471339264
>顔だけならたぶんクラスでも相当可愛い部類だと思うのに >どうしてこんなことに… おまえは自分が話しかけても辛い感じに返されて 尚且つ休み時間はずっと他人と距離おいて音楽プレイヤー聴いてる女子と話したいと思う?
17 17/12/12(火)03:21:33 No.471339266
ゆりちゃんには もこっちと吉田さん以外は風景だし…
18 17/12/12(火)03:21:47 No.471339275
だってこういう機会なかったらまた一緒に合うことなんて無いだろうし…
19 17/12/12(火)03:22:24 No.471339305
たぶん浮いてる事自体は気にしないだろうから 普通よりは強度高いんじゃないかなとは思う
20 17/12/12(火)03:23:31 No.471339363
いつもの4人に重くなる辺り寂しくはあるのかもしれない ないかもしれない
21 17/12/12(火)03:23:33 No.471339367
むしろこれで気を使われて仲良くない人たちに話しかけられる方がストレスだろうし…
22 17/12/12(火)03:24:17 No.471339408
ねぇちゃんはめんどくさい
23 17/12/12(火)03:24:47 No.471339433
画像でも言ってるけど もこっちは成長したけど ねぇちゃんは退化してない?
24 17/12/12(火)03:25:08 No.471339460
管理系のヤンデレぽい
25 17/12/12(火)03:25:25 No.471339473
主役のコミュ障が治りかけたらもっと重症な子をぶちこんできて それを読者には徐々に気づかせるという
26 17/12/12(火)03:25:40 No.471339491
修学旅行でもこっちと吉田さんに縁を感じたあの心の動きが奇跡の出来事に思えるくらい他人に興味ないね…
27 17/12/12(火)03:25:49 No.471339501
>ねぇちゃんは退化してない? 打ち上げの帰りに4人の関係が自分にとって大切なものだって自覚しちゃったから……
28 17/12/12(火)03:25:55 No.471339511
>ねぇちゃんは退化してない? 今まで人付き合い避けてた人間がそれと向き合ったら痛い目見るのは当然だし それは退化とは言わない
29 17/12/12(火)03:26:02 No.471339520
おかしい…登場初期はここまでではなかった気がするのに…
30 17/12/12(火)03:26:10 No.471339529
元から人気ものというかコミュ強の友達という強い武器を持ちながら余りものやってるような子だよ むしろ友達に執着してここに突っ込んできてる事自体が成長だよ
31 17/12/12(火)03:26:59 No.471339588
>修学旅行でもこっちと吉田さんに縁を感じたあの心の動きが奇跡の出来事に思えるくらい他人に興味ないね… いやスレ画は興味ないんじゃないでしょ どうしようもねえよ
32 17/12/12(火)03:27:02 No.471339591
自分からヤンキー誘ったのいいよね
33 17/12/12(火)03:27:45 No.471339631
これでももこっちのLINE聞いたりお昼ご飯に誘ったりするような子何ですよ!
34 17/12/12(火)03:27:47 No.471339633
>おかしい…登場初期はここまでではなかった気がするのに… そうかな…初登場からして今から断ってきてよ!だよ?
35 17/12/12(火)03:28:55 No.471339712
初期でフォロー役やってたのも黒木さんと吉田さんがめっちゃ喧嘩してるのに耐えらんなかったからだし…
36 17/12/12(火)03:29:27 No.471339741
>画像でも言ってるけど >もこっちは成長したけど >ねぇちゃんは退化してない? 依存先が増えると弱体化するタイプよね
37 17/12/12(火)03:29:43 No.471339754
普通に考えてガチレズさん以外と仲良くなろうと努力するだけで精神ポイント相当消費したであろうことは想像に難くないのに それ以上積極的になれとか酷ですよ
38 17/12/12(火)03:29:57 No.471339766
ゆりちゃんはただ自分の好きなものだけ集めて 金魚帝国みたいのを作りたいだけなのだ… 好きでもない他人と仲良しごっこ出来るようになる成長なんて お断りなのだ…
39 17/12/12(火)03:30:04 No.471339775
まこだけでいいやと思ってたところに裏切られて強烈なメンバーが来た
40 17/12/12(火)03:30:12 No.471339781
孤独に慣れていたはずでも グループに居心地のよさを感じた時点でもう戻れないんだ
41 17/12/12(火)03:30:44 No.471339807
なんかもこっち1人だけ目がでかすぎて別作品のキャラが混じってる様な違和感ある
42 17/12/12(火)03:31:36 No.471339861
あんまり深く考えずに勢いで無茶な突っ込み方していくゆりちゃんは対人経験の少なさを如実に感じさせてくれる
43 17/12/12(火)03:31:38 No.471339865
ねぇちゃん破滅思想っぽくて怖い
44 17/12/12(火)03:31:54 No.471339879
>そうかな…初登場からして今から断ってきてよ!だよ? 子供かおめーはって言いたくなるよねねぇちゃんは…
45 17/12/12(火)03:32:26 No.471339909
うんこ渡しても いいんじゃない? で返せる女とか嫌だよ…
46 17/12/12(火)03:33:13 No.471339950
>子供かおめーはって言いたくなるよねねぇちゃんは… そもそもアレはガチレズさんに原因あるからなぁ…
47 17/12/12(火)03:33:14 No.471339951
教室のゆりちゃんを描いた扉絵が生々しい孤独感あってキツかった
48 17/12/12(火)03:33:47 No.471339984
破滅思想っていうか 多分ねぇちゃんはボーダーとしてデザインされてるよね
49 17/12/12(火)03:34:28 No.471340025
クロ♡ご飯一緒に食べよ♡一緒に帰ろ♡
50 17/12/12(火)03:34:40 No.471340042
もこっちとまこっちからLINEもらって 二人ともお互いを分かってないなーとか思ってたゆりちゃんはどこに…?
51 17/12/12(火)03:35:30 No.471340096
>クロ♡ご飯一緒に食べよ♡一緒に帰ろ♡ (破壊されるうっちーの腕)
52 17/12/12(火)03:35:45 No.471340108
>二人ともお互いを分かってないなーとか思ってたゆりちゃんはどこに…? そこは変わってないと思う
53 17/12/12(火)03:36:00 No.471340124
>多分ねぇちゃんはボーダーとしてデザインされてるよね なんでそうすぐ極端になるかな… ただのコミュ障では
54 17/12/12(火)03:36:58 No.471340174
あれでもたぶんゆりちゃんをいれてもらえる班を作れるように活動しようとはしてたんだろうなと考えると裏切るまでもだいぶゲロ案件な気がする
55 17/12/12(火)03:38:18 No.471340241
閉じたコミュニティなら調整役にもなれるのにな うわっつらの社交辞令とかがニガテなのかな
56 17/12/12(火)03:39:00 No.471340274
修学旅行以前は真子っちと真子っちの友達と行動する事も多くて画像みたいな状況によく陥ってたんだろうな… それが修学旅行でもこっちと吉田さんと一緒に行動して真子っちがいないのに不思議と居心地の悪さを感じなかったんだろうな… だから修学旅行が終わってもこの縁を切りたくなかったんだろうな…
57 17/12/12(火)03:39:48 No.471340307
もこっちと仲良いのはわかるけど吉田さんとはなんで仲良くできてるの…
58 17/12/12(火)03:40:50 No.471340357
いつからこの性格で固まってたんだろう まさか登場した時から?
59 17/12/12(火)03:40:59 No.471340369
吉田さんもコミュ力モンスターだろ
60 17/12/12(火)03:41:11 No.471340378
2年のクリスマスはもう別行動とかだし 修学旅行前にはまこっちのグループ行動についてくることもなくなってたというか まこっちがグループにいれることをもう断念しちゃってたんじゃなかろうか
61 17/12/12(火)03:41:31 No.471340392
>もこっちと仲良いのはわかるけど吉田さんとはなんで仲良くできてるの… ヤンキーさんは余計な干渉はしないし割と気遣いしてくれる子だからね
62 17/12/12(火)03:42:15 No.471340428
ヤンキーはわりと偏見なくて正直だから相性いいほうではないだろうか むしろもこっちは同類に見えて何考えてるのか分からないからわりと相性悪いぞ
63 17/12/12(火)03:42:45 No.471340450
吉田さんと一番仲がいいのってゆりちゃんだよね?
64 17/12/12(火)03:43:29 No.471340475
>吉田さんと一番仲がいいのってゆりちゃんだよね? 仲間のヤンキーは夢壊してくるしね…
65 17/12/12(火)03:43:39 No.471340486
吉田さんはカラッとした性格だからビビらなければ普通に接することができる 名前で呼ばれないで落ち込む心理なんか理解できないだろうけども
66 17/12/12(火)03:44:13 No.471340512
吉田さんは名前どころか存在を忘れることがある
67 17/12/12(火)03:45:19 No.471340559
吉田さんは遠慮がないのがいいよね
68 17/12/12(火)03:45:46 No.471340585
>名前で呼ばれないで落ち込む心理なんか理解できないだろうけども そもそもヤンキーの場合名前なんて呼ばなくても友達だろーがよって臆面もなく言うから 悩むことがなさそう
69 17/12/12(火)03:46:00 No.471340595
言い方!の切れ味がすごい
70 17/12/12(火)03:47:20 No.471340665
うっちーがお土産渡す際の反応はゆりちゃんも吉田さんもひどかった もこっちは変な渡され方に対する気遣いしすぎててすごかった
71 17/12/12(火)03:47:33 No.471340672
吉田さんと岡田さんはお互い竹を割った性格で相性がいいみたいだけど 岡田さんとゆりちゃんは何故か致命的に相性が悪そうに見える
72 17/12/12(火)03:48:01 No.471340694
>多分ねぇちゃんはボーダーとしてデザインされてるよね こういう漫画のキャラを何でもかんでも病気にしたがるやつ嫌い 病気なのはお前だけだよ
73 17/12/12(火)03:48:11 No.471340697
なんでいるんだ?みたいなのを悪意ゼロで言ってることさえわかれば付き合いやすいとは思う
74 17/12/12(火)03:48:58 No.471340755
ヤンキーはもこっちのことイカれた奴以降どう思ってるんだろ
75 17/12/12(火)03:49:10 No.471340763
吉田さんは相手がまともじゃないことを気にしないレベルまでぶっとんでるから
76 17/12/12(火)03:50:06 No.471340815
ゆりちゃんはある種の諦めがあるよね どうでもいいよ…
77 17/12/12(火)03:50:11 No.471340818
>こういう漫画のキャラを何でもかんでも病気にしたがるやつ嫌い いやボーダーは病気じゃない 病気と言うよりその人が持ってる特性とか性格のほうが近い
78 17/12/12(火)03:50:30 No.471340837
>もこっちは変な渡され方に対する気遣いしすぎててすごかった 1年の時なら出来なかっただろうね
79 17/12/12(火)03:51:10 No.471340868
>ヤンキーはもこっちのことイカれた奴以降どう思ってるんだろ クソ担任とか会長に頼まれたこともあるからしかたねー奴だなくらいには思ってるんじゃね
80 17/12/12(火)03:53:04 No.471340960
ヤンキーはその場でめっちゃ怒るけどあと引かないよね
81 17/12/12(火)03:53:15 No.471340968
吉田さんって以前から付き合ってる連中みるとヤンキーっていうかギャルだよね
82 17/12/12(火)03:53:53 No.471341003
>いやボーダーは病気じゃない >病気と言うよりその人が持ってる特性とか性格のほうが近い しつけえよお前 レッテル貼ってる時点で同じだって言ってんだよ 要するに無理矢理型にはめ込んで理解した気になりたいだけだろ そういうのが周りが迷惑してるって気づいてくれ
83 17/12/12(火)03:54:00 No.471341008
>いやボーダーは病気じゃない 人格障害だし病気と扱われることもあるし 気軽に使う言葉ではない
84 17/12/12(火)03:54:43 No.471341042
男前だよね吉田さん
85 17/12/12(火)03:55:51 No.471341090
ねえちゃんタイプだった「」は多い と思う
86 17/12/12(火)03:55:55 No.471341092
吉田さん成人式ディズニーでやるから楽しみだよなとかはしゃいじゃう子だしな ヤンキー仲間はあぁ?とか返すけど
87 17/12/12(火)03:56:28 No.471341117
ゆりちゃん自体は少し勇気を出して友達増えたけどまだそれ以上の勇気はなくて この子は自分をどう思ってるのかなって不安になって まったくもって普通のコミュ障だよ
88 17/12/12(火)03:57:09 No.471341155
どっちかっていうと一人で浮いてるという状況の方が辛かったからダメージの受け方はもこっち寄りだったかな…
89 17/12/12(火)03:57:09 No.471341156
>ねえちゃんタイプだった「」は多い 暴力はふるわねぇよ!?
90 17/12/12(火)03:57:32 No.471341170
うっちーには割と気易い感じがするのは修学旅行効果なのかな…全然一緒に行動してなかったけど
91 17/12/12(火)03:58:51 No.471341231
なんだかんだでもこっちの1年目のクリスマス会みたいな状況に対してはノーダメージっぽいゆりちゃん
92 17/12/12(火)04:01:23 No.471341339
そもそも一人だとああいうイベントに参加しようともしないのでは
93 17/12/12(火)04:02:17 No.471341379
>うっちーには割と気易い感じがするのは修学旅行効果なのかな…全然一緒に行動してなかったけど 敵対状態ですよ
94 17/12/12(火)04:02:41 No.471341404
うっちーはこれからも会う予定のない人だから気安く接することができるんだと思う 店員とはちゃんとコミュニケーション取れるけどクラスの人とは会話できない系ぼっち
95 17/12/12(火)04:03:45 No.471341456
うっちーはチッとかのせいで雑に扱っていいカテゴリに入っちゃったんじゃないかな…
96 17/12/12(火)04:03:54 No.471341463
ゆりちゃんのめんどくささ好き 付き合って半年くらいで分かれたい
97 17/12/12(火)04:04:16 No.471341481
>ねえちゃんタイプだった「」は多い >と思う 分かってくれるタイプの人としか仲良くなれない人見知り 無表情なだけでダメージは受けてる繊細 もこっち欲しい
98 17/12/12(火)04:04:59 No.471341518
>ゆりちゃんのめんどくささ好き >付き合って半年くらいで分かれたい 別れてからもLINEめっちゃ送ってきそうだな…
99 17/12/12(火)04:05:25 No.471341538
ゆりちゃんて趣味あるのかな 音楽の話題振ったら早口になるくらいだと逆に安心する
100 17/12/12(火)04:05:41 No.471341551
風邪引いたねぇちゃんにおちんちんと送りたい
101 17/12/12(火)04:06:25 No.471341582
とりあえずCDを買った帰り道は静かそうだったかな…
102 17/12/12(火)04:08:00 No.471341655
どっちかっていうと察してっていうタイプだと思う
103 17/12/12(火)04:08:02 No.471341658
>ゆりちゃんて趣味あるのかな >音楽の話題振ったら早口になるくらいだと逆に安心する 早口になれるジャンルがあるにしろ触れただけなら曖昧に頷くような防御反応示しそう 人間突いて突いて逆さに振ってやらないとモノを言わないと昔偉い人も言っていた
104 17/12/12(火)04:08:13 No.471341665
修学旅行で同じ班になってから話すようになった子 リア充なのにいつも声をかけてくれる子 もこっちにとっては日常の癒しだったはずの二人が いつの間にか急にキレるフレンズに
105 17/12/12(火)04:08:50 No.471341698
>なんだかんだでもこっちの1年目のクリスマス会みたいな状況に対してはノーダメージっぽいゆりちゃん まこっちがいるから隠れてるだけで大ダメージも受けるし そもそも最初から参加しようとも考えないと思う
106 17/12/12(火)04:09:24 No.471341724
弟のちんちん大好きガールやきーちゃんといい触れるもの全ておかしくしてない?
107 17/12/12(火)04:10:00 No.471341749
蠱惑的だからね
108 17/12/12(火)04:10:29 No.471341775
最近のもこっちって変な事してないよね
109 17/12/12(火)04:11:02 No.471341798
一人でぼんやりしてる分には特に苦もないのだけど 居場所がない事のいたたまれなさってのはそれとは別のことなのよね というような記憶が色々と蘇る最近のゆりちゃんだ
110 17/12/12(火)04:11:30 No.471341824
顔見知り程度の集団の中でぼっちはつらいの分かる
111 17/12/12(火)04:12:36 No.471341870
>修学旅行で同じ班になってから話すようになった子 >リア充なのにいつも声をかけてくれる子 >もこっちにとっては日常の癒しだったはずの二人が >いつの間にか急にキレるフレンズに その二人がもこっち以上に拗らせてるとは予想外すぎる…
112 17/12/12(火)04:12:37 No.471341871
そしてここでキバ子の受難ってわけよ
113 17/12/12(火)04:13:37 No.471341912
加藤さんもちょっと変になっていくのかな…
114 17/12/12(火)04:14:30 No.471341951
パイナップルにキレられて泣いてる牙子に 黒木さんがイケメン発揮してハーレム入り これね
115 17/12/12(火)04:16:25 No.471342020
ゆりちゃん三種類くらいいるよね 修学旅行中と修学旅行後からゆうちゃん対面前までとゆうちゃん対面後 だんだん言語能力が退化していってる
116 17/12/12(火)04:16:51 No.471342036
キバ子はトイレでもこっちの事なんか言ってる感じだしおっかないね
117 17/12/12(火)04:18:01 No.471342080
>キバ子はトイレでもこっちの事なんか言ってる感じだしおっかないね 弱ってるキバ子とブチ切れゆりちゃんが出会うのは危険すぎる…
118 17/12/12(火)04:18:29 No.471342098
まこっちと昼ごはん食べてるときとか ゲーセンでヤンキーと話してるときとか 何話してたのか気になる…
119 17/12/12(火)04:20:26 No.471342173
そりゃテニスかペニスかどっちかだろ
120 17/12/12(火)04:22:16 No.471342236
初期もこっちは共感性羞恥がキツかったけどゆりちゃんは別のベクトルでキツい こんな引きで続きは来年なんて…
121 17/12/12(火)04:23:54 No.471342292
もこっちは変人でぼっちだけどタイトル道理私は悪くないお前らが悪いって変な開き直り方と変な前向き感あるけどゆりちゃんは友達いなくても別に・・・って受け入れちゃってる真正のぼっち気質だからな いざ友達ができて楽しいって感覚と覚えたら他の友達たちと違って自分だけ浮いてるって実感できてしまうという
122 17/12/12(火)04:25:14 No.471342339
でもその辺がゆりちゃんの魅力でもあるよね 傷つきながら変わっていってる感じがなんというか…尊い…
123 17/12/12(火)04:26:49 No.471342398
いなくなるなら最初から近づいてこないで って感じだと思う だから絶妙な距離感でやきもきさせる
124 17/12/12(火)04:29:05 No.471342458
ゆりちゃんいつもの4人とシェアハウスしてる大学生活妄想してそう
125 17/12/12(火)04:30:38 No.471342501
>加藤さんもちょっと変になっていくのかな… 黒木さん❤って事あるごとにギュッとしてくる
126 17/12/12(火)04:30:48 No.471342509
でもこの作者さんもこういう人間関係の緻密な描写上手だよねえ 女性だからってのもあるんだろうけどあるある感よく出てる
127 17/12/12(火)04:32:56 No.471342560
ファンタジーとリアルの割合がちょうどいい 男女で描いてる強みがある
128 17/12/12(火)04:34:29 No.471342602
意味もなくイチャつく路線変更でウケたとか最近わりと言われるけど 意味に関してはむしろかなり理屈っぽい漫画だなと思う
129 17/12/12(火)04:35:38 No.471342637
>だから絶妙な距離感でやきもきさせる これを素でやるもこっちは蠱惑的と言われてもわりと仕方ない
130 17/12/12(火)04:38:15 No.471342728
>>だから絶妙な距離感でやきもきさせる >これを素でやるもこっちは蠱惑的と言われてもわりと仕方ない 普段はそんなにベタベタはしないけど時々クリティカルに距離を縮めるからな… 主人公力は結構高いよね
131 17/12/12(火)04:38:16 No.471342730
三週間もやきもきさせる分コマ割滅茶苦茶凝ってるよね 何回も作者二人の間でネーム直してるんだろうなあ
132 17/12/12(火)04:38:29 No.471342736
ゆうちゃんとライン交換してたけど仲良くなってんのかな もこっちの今と昔を教えあう仲になってたら嬉しい と思ったけど同じクラスにこみさん居たな
133 17/12/12(火)04:39:11 No.471342758
情報量めっちゃ多い ページ数増やせや
134 17/12/12(火)04:48:06 No.471343009
意味もなくイチャつく路線ならこんなに拗れてないよね
135 17/12/12(火)04:49:34 No.471343050
次回はゆりちゃん大勝利回なのかな… ゆりちゃんには苛立ちを周りにぶつけてもこサークラッシュしてぼっちになってほしいよ…
136 17/12/12(火)04:53:47 No.471343169
>男女で描いてる強みがある これは影響大きそうよね
137 17/12/12(火)04:57:46 No.471343264
「」が話してるの見てて気になったから単行本全部買ってきたんだけどここからなぜ最新話あたりの関係性に飛ぶのかまったくわからない…
138 17/12/12(火)04:58:40 No.471343284
12巻今月出るのかな
139 17/12/12(火)04:59:37 No.471343310
>「」が話してるの見てて気になったから単行本全部買ってきたんだけどここからなぜ最新話あたりの関係性に飛ぶのかまったくわからない… ネモにとって重要な出会いが描写されたのが12巻収録予定分だもんなあ…
140 17/12/12(火)05:00:06 No.471343331
もう冬なんですけど!
141 17/12/12(火)05:01:13 No.471343353
12巻を楽しみにするんだ いつ出るかわからないけど
142 17/12/12(火)05:01:27 No.471343364
単行本だとまだ人間強度最強のぼっちって感じだよねゆりちゃん
143 17/12/12(火)05:02:04 No.471343381
単行本遅れてるのは重大発表と同時に発売するからなんだ おれはくわしいんだ
144 17/12/12(火)05:02:42 No.471343400
実写化か…
145 17/12/12(火)05:02:57 No.471343410
映画化決定!
146 17/12/12(火)05:03:50 No.471343437
え!1期終了5年後に2期決定を!?
147 17/12/12(火)05:04:04 No.471343443
咲みたいに美少女だらけで実写化するなら見るわ
148 17/12/12(火)05:04:26 No.471343453
できらぁ!
149 17/12/12(火)05:05:16 No.471343472
2期あったらかなり楽しみ
150 17/12/12(火)05:05:40 No.471343479
ジュニアアイドルのBLゲー電マオナニー見たいですよ私は
151 17/12/12(火)05:07:16 No.471343520
アニメ終わって3年後に日本一人気のあるプロリーグとコラボしたりもしてたし…或いは…
152 17/12/12(火)05:08:57 No.471343568
しかし今2期やっても着地点が半端で辛いという気持ちにもなるのでは
153 17/12/12(火)05:10:19 No.471343602
ねぇちゃんがキレたところまでを忠実にアニメ化
154 17/12/12(火)05:13:19 No.471343675
卒業式か釣り回でシメたらそれなりに綺麗になると思うし…
155 17/12/12(火)05:14:54 No.471343712
こっそりゆりちゃん主人公にして修学旅行から打ち上げまでやろう
156 17/12/12(火)05:19:35 No.471343830
隠せないすぎる…
157 17/12/12(火)05:33:03 No.471344245
ディスクが売れなきゃな…
158 17/12/12(火)06:35:21 No.471346335
ゆりちゃん依存度高そうだよね 付き合ったら別れたくないために自分からえっち誘ってきそう
159 17/12/12(火)06:45:21 No.471346691
アニメ班「みんなが見たい修学旅行編まで尺長いからそれまでもこっちが空回ってる間は 画面端でゆりちゃんたちの描写アニオリでちょこちょこ挟むね…」
160 17/12/12(火)06:50:02 No.471346858
初見を気にしなくていいOADかOVAの形式で1クール分やって欲しい 無茶を言っているのは分かっている
161 17/12/12(火)06:55:55 No.471347044
サイコちゃん回12巻にあるのかな?友達に囲まれるもこっち見たらどう反応するやら
162 17/12/12(火)06:58:04 No.471347128
更新まだかな…