士郎分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)01:57:48 No.471332069
士郎分が漏れて来てるぞ
1 17/12/12(火)02:00:20 No.471332492
ジャガーマンはただ似てるだけの別人でいいんだよね イシュタリンとかとは違うんだよね
2 17/12/12(火)02:01:45 No.471332716
ただのジャガ村先生です
3 17/12/12(火)02:04:48 No.471333186
ジャガーマンの憑代は冬木の英語教師だよ
4 17/12/12(火)02:06:45 No.471333444
この虎ちょっとフリーダムすぎる
5 17/12/12(火)02:06:55 No.471333462
それだとイシュタルの方が余程別人だと思う 8割くらい中身イシュタルだし
6 17/12/12(火)02:07:46 No.471333551
凜は成分を分割してるからな…
7 17/12/12(火)02:09:38 No.471333753
鯖化して戦場に出るタイガーを許容するエミヤというのがどうも違和感 そのうち慣れるだろうけど
8 17/12/12(火)02:09:59 No.471333785
そんなイシュタ凛ちゃんさんもジャガ村幕間の冬木では何かしら思う所はあった模様
9 17/12/12(火)02:11:36 No.471333925
孔明に近いよねジャガー
10 17/12/12(火)02:12:07 No.471333991
ジャガ村先生どうして後半もあるんですか?
11 17/12/12(火)02:13:30 No.471334128
ジャガ村は根本はタイガーで価値観はジャガーってバランス
12 17/12/12(火)02:13:33 No.471334135
なんだが普通に接することできるようになってよかったよね さあ次はボブいってみよう
13 17/12/12(火)02:14:06 No.471334186
ダメよっつって止まる大型哺乳類じゃないだろ 疑似鯖化を阻止できなかったことを悔やむのですね!
14 17/12/12(火)02:14:16 No.471334201
ボブはどうやっても会わないように逃げそう…
15 17/12/12(火)02:14:17 No.471334202
>ジャガ村先生どうして後半もあるんですか? お得じゃろ?
16 17/12/12(火)02:14:34 No.471334229
>ジャガ村は根本はタイガーで価値観はジャガーってバランス 幸運がBなのってそういう
17 17/12/12(火)02:14:50 No.471334260
一方アサミヤと桜ヴァティーは逃げた
18 17/12/12(火)02:14:53 No.471334262
ボブとケリィはなかなかギャグにならぬ… ケリィなんか幕間でギャグから更に遠ざかった
19 17/12/12(火)02:15:30 No.471334317
ケリィ「カルデアの召喚式マジ碌でもねえ」
20 17/12/12(火)02:15:48 No.471334353
ケリィはジャガーが曇るぐらいだし
21 17/12/12(火)02:16:21 No.471334406
完璧に道場ですよええ
22 17/12/12(火)02:16:23 No.471334408
(カルデアの召喚式ってろくでもないよね)
23 17/12/12(火)02:17:55 No.471334547
su2143711.jpg 仲良きことは良き哉良き哉
24 17/12/12(火)02:18:34 No.471334611
ケリィもジャガーが曇る所を見たくないから逃げてる と思えば尊いと思いませんか
25 17/12/12(火)02:20:35 No.471334798
オレ久しぶりに聞いたな…
26 17/12/12(火)02:20:41 No.471334806
イシュタルは基本凛ちゃんの思考は出てこないけどボブに対しては凛ちゃんだった
27 17/12/12(火)02:21:23 No.471334859
ケリィとエミヤは守護者枠だから英霊に対してバイアスかかってるし
28 17/12/12(火)02:21:36 No.471334878
ボブは関係者一同うわ見てらんない!ってレベルなので
29 17/12/12(火)02:22:10 No.471334934
全てとうの昔に終わっているのに続いているかの如く振る舞うことができるのは本当ろくでもない それはそれとして見るのは楽しいのでこういうの増やして!
30 17/12/12(火)02:22:31 No.471334971
7章の時点で思わずジャガ村先生ーっていうぐらいには凛ちゃんさんの部分も残ってるし
31 17/12/12(火)02:22:57 No.471335019
その点ボブを腫れ物的に見ずに関わってきてくれる黒王は優しいのかな…
32 17/12/12(火)02:23:30 No.471335075
そんなことより宗一郎様なんで亡霊に…
33 17/12/12(火)02:24:11 No.471335129
エミヤがギャグキャラ化したのでシリアス成分をボブに移したというか
34 17/12/12(火)02:24:17 No.471335137
ボブ見ただけで素直に喜びそうなの士郎本人だけだよ 主に二挺拳銃だけど
35 17/12/12(火)02:24:27 No.471335154
>その点ボブを腫れ物的に見ずに関わってきてくれる黒王は優しいのかな… 理想の上司だからね…
36 17/12/12(火)02:24:34 No.471335172
対ボブは皆素に戻り過ぎる… だから言ったのにってお前凛じゃねぇか!
37 17/12/12(火)02:24:51 [キアラ] No.471335206
あの人は後は腐るだけですねえ
38 17/12/12(火)02:25:07 No.471335234
2丁拳銃を連結して双剣になるなんて格好良すぎる!って士郎はなる
39 17/12/12(火)02:25:39 No.471335284
あれはギャグ空間反応だと思うけどどうだろうな…
40 17/12/12(火)02:25:43 No.471335290
>この虎ちょっとフリーダムすぎる su2143717.png su2143718.png しばにゃんの幕間でもみかん3個でカルデアライフをエンジョイしている
41 17/12/12(火)02:26:51 No.471335386
エミジャガいいよね…
42 17/12/12(火)02:27:10 No.471335413
>あれはギャグ空間反応だと思うけどどうだろうな… まぁ2丁拳銃に触れてボブはスルーしたとも取れるが…
43 17/12/12(火)02:27:43 No.471335468
ジャガ村も男をたらしこむことができるらしいな
44 17/12/12(火)02:27:46 No.471335470
なんだ仲良くやっているようじゃないかおっちゃん安心したよ…
45 17/12/12(火)02:28:23 No.471335523
ジャガー相手だと素に戻る率めっちゃ高くなるから本当に気を付けた方が良いな…
46 17/12/12(火)02:28:37 No.471335541
一方アイリはマウントを取った
47 17/12/12(火)02:29:21 No.471335605
むっ閃いた! エミヤ君とジャガ村さんはきっとお似合いね!
48 17/12/12(火)02:29:25 No.471335606
血の繋がりとかはないとはいえ家族が相手だからやりづらいことこの上ない
49 17/12/12(火)02:29:41 No.471335628
>一方アイリはマウントを取った 心覗くのやめて…やめて
50 17/12/12(火)02:31:53 No.471335835
疑似はなんだかんだ鯖側の影響あるの見てるとfgo初疑似の孔明が異例すぎる…
51 17/12/12(火)02:32:09 No.471335861
知らない人たちに馴れ馴れしくされて本気で困ってる守護者がおる
52 17/12/12(火)02:32:47 No.471335910
>知らない人たちに馴れ馴れしくされて本気で困ってる守護者がおる (僕は知らない)
53 17/12/12(火)02:32:47 No.471335911
>疑似はなんだかんだ鯖側の影響あるの見てるとfgo初疑似の孔明が異例すぎる… 過労死はもうしたくなかったんだよ
54 17/12/12(火)02:33:43 No.471335996
まぁ三国志は下手にいじると大変だから…
55 17/12/12(火)02:33:49 No.471336005
きっと守護者が食堂の隅で一人もくもくと食事してると知らない小学生と知らないどすけべ服の女が甘いメニュー持ってやってくる
56 17/12/12(火)02:34:20 No.471336050
アサミヤの嫁さんは自分が怨念が残る重い女だと言うのをもうちょっと自覚して欲しいかな4・・・
57 17/12/12(火)02:34:29 No.471336071
本人が来ただけホームズのが孔明(真)より幾分かいいやつだよね
58 17/12/12(火)02:35:58 No.471336203
むしろ孔明は本来人理案件に関わらない仙界の人間なのに救おうとして依代探したいい人な方だよ 押し付けたけど
59 17/12/12(火)02:43:09 No.471336766
>むしろ孔明は本来人理案件に関わらない仙界の人間なのに救おうとして依代探したいい人な方だよ >押し付けたけど すごくシステム的に真面目に考えて 現代知識持ってるこいつのほうが後々有利だなって戦略だよ ものぐさじゃない、多分、きっと、そうだといいな
60 17/12/12(火)02:44:14 No.471336850
二世はモーションが無双の孔明だし…
61 17/12/12(火)02:45:18 No.471336916
>二世はモーションが無双の孔明だし… 初めて見た時は衝撃的だったよ… 最初は格ゲーだったし
62 17/12/12(火)02:49:24 No.471337237
ボブは鉄心ルートなもんで桜とイリヤと凛ちゃんさんのドタマにぶち込んでるから…
63 17/12/12(火)02:52:28 No.471337447
ジャガ村はふとしたことでコッチ曇らせてきそうなのが
64 17/12/12(火)02:52:34 No.471337453
藤村は藤村でも道場の方の藤村成分が強い 本編の藤村はもう少し正気だ
65 17/12/12(火)02:53:52 No.471337536
大丈夫大丈夫 ジャガ村先生はまだしろーって赤いの呼んでないから 呼んだら赤いのは死ぬ
66 17/12/12(火)02:54:41 No.471337593
じゃが村はどこルートの虎なんだ…
67 17/12/12(火)02:55:00 No.471337609
不穏な幸運B
68 17/12/12(火)02:55:38 No.471337647
初恋の相手としてついついケリィの為に動こうとしたジャガーに対して 人妻ですからと全力で殺しに行くアイリさんも怖いよ…
69 17/12/12(火)02:55:52 No.471337666
こんどは置いてかないでよね―とか言われないだけマシ
70 17/12/12(火)02:56:11 No.471337685
>藤村は藤村でも道場の方の藤村成分が強い >本編の藤村はもう少し正気だ つまり弟子も来ると…
71 17/12/12(火)02:57:06 No.471337748
プリヤにイリヤが憑依する
72 17/12/12(火)02:57:24 No.471337766
そういや鉄心エンドの士郎って聖杯どうしたんだろ ケリィと同じかな
73 17/12/12(火)02:58:08 No.471337829
面と向かうのを怖がってる癖に引っ張られると喜ぶ辺りエミヤも大分負い目あるよね
74 17/12/12(火)02:59:14 No.471337908
考えてみると紅茶より 平行世界の知らない妻と息子と娘と娘と隣人がぞろぞろやってくる殺エミヤのほうが大変だよなぁ…
75 17/12/12(火)02:59:56 No.471337951
まあ自業自得みたいなところもあるから…
76 17/12/12(火)03:00:48 No.471338001
ケリィはそれ以前に後ろにも平行世界の知らない嫁くっついてるからな
77 17/12/12(火)03:01:21 No.471338038
アイリから見たらジャガーマンって夫の最後看取った小娘だからな・・・
78 17/12/12(火)03:02:52 No.471338140
知らない隣人はマジで頭抱えそうだ 平行世界の僕は一体この人とどんな付き合いしてたんだよ…って
79 17/12/12(火)03:03:37 No.471338186
ついでに舞弥も呼んでおこう
80 17/12/12(火)03:04:34 0UAsU8RQ No.471338251
筋Dはもう普通に昔の知り合いとヘラヘラしてるし変わり果てた姿の自分見てもかっこいいなー!だし なんなら士郎よりノリ軽くなってる
81 17/12/12(火)03:05:36 No.471338313
筋Dはやはり理想の職場に慣れきってしまったこ・・・
82 17/12/12(火)03:06:10 No.471338352
筋Dは若くして死んだだろうし座にあっても感性が若者なのだろう…
83 17/12/12(火)03:06:56 No.471338403
逆に考えれば筋Dの心を一番粉砕しそうな藤村がこういう形で登場した以上もうこれ以上筋Dの脅威はないのではないか
84 17/12/12(火)03:07:08 No.471338417
でも士郎がいなくて誰かを生かすために殺すとかしなくていい状況なら 紅茶ってこんなヤツかもしれない…
85 17/12/12(火)03:07:27 0UAsU8RQ No.471338444
>逆に考えれば筋Dの心を一番粉砕しそうな藤村がこういう形で登場した以上もうこれ以上筋Dの脅威はないのではないか 昔の自分の姿した爺ちゃんに説教されるのが残ってる
86 17/12/12(火)03:09:19 No.471338555
サンタムとかエミヤ丸とかやってる時のテンションは流石に並ではないと思うしはじけてるとは思う
87 17/12/12(火)03:10:36 No.471338630
答えは得たからな
88 17/12/12(火)03:10:50 No.471338645
カルデアエンジョイしすぎる…
89 17/12/12(火)03:11:15 No.471338670
そもそもホロウでフィーッシュ!とかやってた男だぞ
90 17/12/12(火)03:11:37 No.471338692
ボブは育てていけば忘れてくから問題ないよ
91 17/12/12(火)03:12:12 No.471338726
おいエミヤ聞いてんのか いつかは何かの拍子にボブみたいになるんだぞお前も
92 17/12/12(火)03:12:26 No.471338738
普段はシリアスにしないでギャグ調で助かった と思ったらエイプリルフールネタで説明文がシリアスだった
93 17/12/12(火)03:13:48 No.471338816
>つまり弟子も来ると… えっゼっちゃんが!?
94 17/12/12(火)03:16:17 No.471338953
>おいエミヤ聞いてんのか >いつかは何かの拍子にボブみたいになるんだぞお前も 既に座で存在固定されてるのにどうやってなるのよ
95 17/12/12(火)03:18:09 No.471339067
>既に座で存在固定されてるのにどうやってなるのよ 英霊剣豪になっちゃえ!
96 17/12/12(火)03:20:57 No.471339233
だいたいオルタ化って本人の属性変転みたいなもんなのにボブの場合別の人生通った同一人物だから訳が分からない
97 17/12/12(火)03:31:17 No.471339844
オルタなだけでオルタ化はしてないのかも知れない
98 17/12/12(火)03:33:21 No.471339958
幸運がクソでもなければタイガーなんかと合体させられまいジャガーマン 柄塗り潰されかけてるし
99 17/12/12(火)03:33:25 No.471339962
そこらへんゆるゆるだから
100 17/12/12(火)03:36:37 No.471340159
ボブは過去の記憶消えてるから筋Dと違って苦労しなくて楽だな
101 17/12/12(火)03:39:17 No.471340288
冬木に行って知名度補正もらって絶好調になるジャガーマン…
102 17/12/12(火)03:40:06 No.471340322
あれをやるんだろうマスター弱きを助けるあれ いいじゃないか正義の味方なんだか泣けてきた
103 17/12/12(火)03:41:03 No.471340371
>冬木に行って知名度補正もらって絶好調になるジャガーマン… なんだっけジャガーマンって…
104 17/12/12(火)03:41:38 No.471340400
ジャガー成分おざなりにして失礼だと思わないんですか藤村?
105 17/12/12(火)03:42:01 No.471340420
ヒロインX!メカエリちゃん!ジャガーマン!我ら!
106 17/12/12(火)03:42:29 No.471340438
街の有名人だったんだ…
107 17/12/12(火)03:45:50 No.471340587
>そんなことより宗一郎様なんで亡霊に… 幕間のアレ先生なの!?
108 17/12/12(火)03:46:33 No.471340628
おのれ社会科の教師!
109 17/12/12(火)03:47:49 No.471340681
腕の長さが社会科の教師と言うことを物語っているにゃ!
110 17/12/12(火)03:51:03 No.471340864
冬木で終わっておけばイイハナシダッタノニナー