17/12/12(火)01:01:22 今まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)01:01:22 No.471323108
今まで隠してきたけど俺…カレーライスよりハヤシライスのほうが好きなんだ…
1 17/12/12(火)01:02:34 No.471323334
俺も
2 17/12/12(火)01:03:12 No.471323449
ハヤシの肉は豚がよい
3 17/12/12(火)01:04:03 No.471323614
ハヤシとかハッシュドビーフとかビーフシチューとかそのへんの区別がよくわからない
4 17/12/12(火)01:04:31 No.471323691
関係ねぇ 米にかけて食いてぇ
5 17/12/12(火)01:07:21 No.471324163
俺ミートソースを白米にかけたやつも好きなんだ…
6 17/12/12(火)01:09:21 No.471324477
ビーフストロガノフ美味いよね...
7 17/12/12(火)01:10:03 No.471324607
ハヤシの玉ねぎ好き
8 17/12/12(火)01:10:58 No.471324769
でもカレーも好きなの… 私どうしたらいいの…
9 17/12/12(火)01:12:26 [シチュー] No.471325007
フフフ…
10 17/12/12(火)01:13:00 No.471325108
エスカロップ
11 17/12/12(火)01:14:10 No.471325284
ではこうしましょう 真ん中に大盛りご飯をよそってカレーとハヤシを両側に大盛りでかける
12 17/12/12(火)01:14:11 No.471325286
俺もだ カレーが嫌いってわけじゃないけど
13 17/12/12(火)01:18:01 No.471325928
ハヤシライスは当たり外れが大きすぎる
14 17/12/12(火)01:22:08 No.471326636
カレーなんか辛ければいい味覚障害者のための食い物だからな
15 17/12/12(火)01:27:38 No.471327493
ここらで暗躍してたハッシュドビーフ派が出てくる
16 17/12/12(火)01:28:06 No.471327559
レトルトのハヤシはおいしくなかった
17 17/12/12(火)01:28:43 No.471327682
子供のころから食が細かった俺が唯一毎回おかわりしてた料理だ
18 17/12/12(火)01:28:46 No.471327694
ハヤシライスはなんか食べたあと下にザラザラ残らない?
19 17/12/12(火)01:30:07 No.471327922
でもハッシュドビーフにはサワークリーム派というのがいるんだよなぁ…
20 17/12/12(火)01:31:09 No.471328090
具は牛肉とタマネギとマッシュルームだけでいい それ以外が入ってるとコレジャナイ感がある
21 17/12/12(火)01:32:35 No.471328341
ハッシュドビーフとハヤシライスとビーフストロガノフの明確な違いが分からないんだ…
22 17/12/12(火)01:36:16 No.471328879
米にぶっかけて掻っ込めば同じだ!
23 17/12/12(火)01:36:59 No.471328979
ハヤシライスに筍入れる貧乏人が!
24 17/12/12(火)01:36:59 No.471328981
そうだ!国家も同じだ!
25 17/12/12(火)01:36:59 No.471328982
ハヤシはご飯にかけないで別々に食う
26 17/12/12(火)01:37:36 No.471329063
自分で作るの面倒だから銀座ハヤシで済ますね…
27 17/12/12(火)01:38:00 No.471329122
そもそもなんでハヤシって言うのかい?
28 17/12/12(火)01:38:53 No.471329242
>自分で作るの面倒だから銀座ハヤシで済ますね… 固形のルーでも十分うまいゾ
29 17/12/12(火)01:39:13 No.471329293
カレーとハヤシで両手を引っ張って手を離したのが本当の親
30 17/12/12(火)01:40:09 No.471329427
お店で食べるのやレトルト食品だとめっちゃうまいんだけどルウ買って作ると中々満足いく味にならない カレーと違ってスパイスで誤魔化しが効かないからかな
31 17/12/12(火)01:40:36 No.471329501
ハイライのことハヤシって呼ぶやつ初めて見た
32 17/12/12(火)01:41:25 No.471329614
ハヤシライス美味いのはホント美味いよね
33 17/12/12(火)01:43:05 No.471329846
>ハイライのことハヤシって呼ぶやつ初めて見た 1個目のイは何処から
34 17/12/12(火)01:48:54 No.471330735
ハイライ…?
35 17/12/12(火)01:49:04 No.471330761
大人になった未だに ハヤシライスはハンバーグとかスパゲッティみたいな洋食って感じのプレミア感ある
36 17/12/12(火)01:50:36 No.471331016
>ハヤシライスは当たり外れが大きすぎる ワインくせえやつに当たるとハヤシライス食ってんだかワイン食ってんだか分かんなくなる…
37 17/12/12(火)01:51:52 No.471331196
ハイライ調べたら僅少ながら実際使われてるっぽいな
38 17/12/12(火)01:54:14 No.471331560
HAYASHI RISE HAYRI
39 17/12/12(火)01:55:24 No.471331723
なんにしてもハヤシライスはうまい それだけは確実
40 17/12/12(火)01:55:37 No.471331759
ハヤシライズ…?
41 17/12/12(火)01:58:27 No.471332177
好きな食べ物は?って質問には必ずハヤシライスって答えるくらいには好きだよハヤシライス
42 17/12/12(火)01:59:10 No.471332285
>そもそもなんでハヤシって言うのかい? ハヤシさんが作ったんじゃね
43 17/12/12(火)01:59:27 No.471332339
ハヤシメシを年中売ってくれ
44 17/12/12(火)01:59:55 No.471332418
ビーフストロガノフが食べたい
45 17/12/12(火)02:00:09 No.471332463
レアなほうのハヤシさん
46 17/12/12(火)02:00:18 No.471332489
林羅山が日本で最初に作ったからハヤシライスなのだ