17/12/12(火)00:37:25 わたし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/12(火)00:37:25 lI8uNoRY No.471318413
わたしガンダムの話してるのにスパロボでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!) って結構なるんだけど、さっき飲み回に呼ばれて行ったらなんかこいつガンダム詳しいんだぜ見たいな フリ急にされて そりゃ詳しいけどスペックの数字とか全然興味ないから知らないし ゲームもGジェネくらいしかやらないんだけど そんな中で急にスパロボの話題ばっか振られて ガンダムていうかロボアニメ知ってるけど何の話してんのか分かんねえよってなってたら ガンダム好きなくせにスパロボも知らねえのかてめえてみたいに切れられて なんでこんなの呼んだんだくらいまで言われてきたんだけど なんかさっきスパロボの新作の話題が出たばっかだったので盛り上がってたらしくて そんなんアンテナ貼ってねえのに知るわけねえじゃん… ていうかガンダムにスパロボでの活躍の話題知らなきゃダメなの 逆にスパロボやってる人なら俺がゾイドジェネシスの話題振っても乗ってきてくれるの もう意味わかんないんだけどどうしたらよかったのかな…
1 17/12/12(火)00:38:56 No.471318732
スパロボをやれ
2 17/12/12(火)00:39:10 No.471318793
いいから水飲んで寝ろ
3 17/12/12(火)00:39:36 No.471318882
スパロボポチって寝ろ
4 17/12/12(火)00:40:14 No.471319011
長い 3文字で
5 17/12/12(火)00:41:10 No.471319194
イライラしてるのだけは伝わった
6 17/12/12(火)00:41:38 No.471319285
もっと気の合う奴らと友達になりなよ
7 17/12/12(火)00:41:47 No.471319309
スパロボではこう扱われた みたいなもんも最早ガンダム知識として必須というか 重要度高い部類だと思うんだけど なんでそんな頑なにスパロボやんないの
8 17/12/12(火)00:41:47 No.471319310
>俺がゾイドジェネシスの話題振っても乗ってきてくれるの ジェネシスはKでカットインがスケベだった事は知ってるよ あとはゼネバス皇帝陛下
9 17/12/12(火)00:42:05 No.471319353
わかるよ… … スパロボやれ
10 17/12/12(火)00:42:14 No.471319386
長文小僧
11 17/12/12(火)00:43:04 No.471319559
よっぱらいのノリにマジになるな 適当にあしらって酒のんでればいいんだ どうせ覚めたら覚えてない
12 17/12/12(火)00:44:13 No.471319832
>スパロボではこう扱われた >みたいなもんも最早ガンダム知識として必須というか >重要度高い部類だと思うんだけど >なんでそんな頑なにスパロボやんないの スパロボとアニメを同列にすんな
13 17/12/12(火)00:44:37 lI8uNoRY No.471319905
>みたいなもんも最早ガンダム知識として必須というか >重要度高い部類だと思うんだけど そんなのアケ対戦ゲー基準で強さ語るのと同類じゃねえのそれ?
14 17/12/12(火)00:44:48 No.471319945
スパロボって二次創作じゃない
15 17/12/12(火)00:45:39 No.471320103
スパロボはやってないんだよね ユニコーンとかもうでたの? フロンタルとシャアが共存してたらとか面白そうだけどそういうのってあるの? みたいに聞き上手語らせ上手になる手もあったハズだ
16 17/12/12(火)00:45:54 lI8uNoRY No.471320152
クロスオーバー的な話して妄想はチラシの裏にでも書いてろみたいなこという人が スパロボは絶賛してたりするの見ると凄くしらけたりするよね
17 17/12/12(火)00:46:24 No.471320256
>そんなのアケ対戦ゲー基準で強さ語るのと同類じゃねえのそれ? いるよね マキブでこうだったからっていう子
18 17/12/12(火)00:47:42 No.471320508
単純にスパロボやらずともガンダム以外も見ればいいだけでは
19 17/12/12(火)00:48:10 No.471320599
>みたいなもんも最早ガンダム知識として必須というか >重要度高い部類だと思うんだけど もう何と言っていいやら逆にわからん
20 17/12/12(火)00:48:25 No.471320643
飲み会ってことはいい年だと思うんだけどそんな年齢でスパロボを…?
21 17/12/12(火)00:48:30 No.471320658
おハゲが黒キンゲのコンテ書いたり アンノがシンジのブライトパンチやATフィールドの割り方アドバイスするくらい オリジナルが監修してるシリーズなのに 単に二次創作で括るのは偏狭すぎるよ
22 17/12/12(火)00:48:35 No.471320677
スパロボを否定はしないけど必須とか言われると 違うんじゃねぇかなと
23 17/12/12(火)00:49:34 No.471320848
>おハゲが黒キンゲのコンテ書いたり >アンノがシンジのブライトパンチやATフィールドの割り方アドバイスするくらい >オリジナルが監修してるシリーズなのに >単に二次創作で括るのは偏狭すぎるよ お前の功績じゃない
24 17/12/12(火)00:49:50 No.471320894
×わたしガンダムの話してるのにスパロボでの話しかしない人嫌い! ◯わたしスパロボ嫌い! なのは分かったけどそれはそれとにて興味無い話振ってきた上に無駄にキレるのは相手がクズだよお前は悪くないよ
25 17/12/12(火)00:50:32 No.471321007
>飲み会ってことはいい年だと思うんだけどそんな年齢でスパロボを…? ないこともないだろもう25年以上前からあるゲームだし
26 17/12/12(火)00:50:40 lI8uNoRY No.471321031
>みたいに聞き上手語らせ上手になる手もあったハズだ 知ってて当然みたいなノリで言い切るような口調で酔っ払いにまくしたてられても そんなんうまく切り返しなんてできなかったよ… おいこいつなんも知らねーぞ!みたいな風になったらもうどうしようもなかったよ 別にガンダムだけじゃなくてロボアニメ個々でなら通してみてるくらいはしてるけど そう言う問題じゃないらしいんだもん なんであんな席に俺呼ばれたの
27 17/12/12(火)00:50:45 No.471321045
ガンダムのゲームなんてお前そういうこと言わないだろってやつしょっちゅういるしな 向こうでステラによろしくな
28 17/12/12(火)00:50:55 No.471321076
>単に二次創作で括るのは偏狭すぎるよ 二次創作は二次創作じゃねえかな…
29 17/12/12(火)00:51:57 No.471321239
スパロボに手を出したのはパッケージにいたクロスボーンだったな…
30 17/12/12(火)00:52:32 lI8uNoRY No.471321377
>飲み会ってことはいい年だと思うんだけどそんな年齢でスパロボを…? スパロボに限らないけど趣味の話題で新発表とかあったときに たまたま集まって話題になるくらいは何処でもあるんじゃないかな オタク同士としての集まりに限らず
31 17/12/12(火)00:52:55 No.471321445
ガンダム好き=スパロボプレイヤーとは思わないけどダイナミック系とかだと割と=だと思ってしまってすまない…
32 17/12/12(火)00:53:04 No.471321476
というか若い子よりおっさん多いんじゃねえのスパロボプレイヤー まあ俺もだけど
33 17/12/12(火)00:53:13 No.471321498
Gジェネやってんだからクロスオーバー楽しむ度量はあるようだし ガンダムだけでなくロボアニメ観た事もあるようなのに なんでスパロボ通ってないのかが割と不思議 正にフロンタルとシャアが共存してる奴とかあるんだけど興味湧いたりしないの?
34 17/12/12(火)00:53:13 No.471321500
Hiーνのスレかと思ったらクソみたいな文垂れ流してるお前が嫌いだよ俺は
35 17/12/12(火)00:53:23 No.471321535
つまんねえ奴だな
36 17/12/12(火)00:53:29 No.471321561
世の中のクロスオーバーものは全て所詮元ネタからの借り物だということを忘れてはいけない
37 17/12/12(火)00:53:37 No.471321594
>Hiーνのスレかと思ったらクソみたいな文垂れ流してるお前が嫌いだよ俺は 激しく念
38 17/12/12(火)00:53:38 No.471321600
ゲーム知識が必須と思う人は陸戦型ジム宇宙戦使用を頑張って好意的に語って欲しい
39 17/12/12(火)00:53:50 No.471321635
ヨドバシのガンプラ売り場でこいつはクソだよとかこいつは特射が強いんだよみたいなこと話してる連中見るとぶん殴りたくなるし気持ちは分かる
40 17/12/12(火)00:53:55 No.471321655
とりあえずゾイドの話題には割と乗っかってくれると思う
41 17/12/12(火)00:54:27 No.471321786
演出絵コンテに参加してるから二次創作じゃないはちょっと違う気もする ラインバレルみたいにクロスオーバー部分やシナリオに大々的に口出ししてるとかならともかく
42 17/12/12(火)00:55:06 No.471321919
>とりあえずゾイドの話題には割と乗っかってくれると思う Kやってる人なら乗ってくれるよね
43 17/12/12(火)00:55:19 No.471321955
私弄ってない原作のほうがもっと好き!(バァァァァン!) でいいじゃん
44 17/12/12(火)00:55:45 No.471322039
フロンタルは空っぽだからいいキャラなんだよ
45 17/12/12(火)00:55:45 No.471322040
アンテナ低い雑魚なの自覚出来てるじゃん改善の余地はあるよ!
46 17/12/12(火)00:56:11 No.471322131
>世の中のクロスオーバーものは全て所詮元ネタからの借り物だということを忘れてはいけない 世の中には自分の虹二次作品は原作超えたと更に原作者にイラスト描き紹介しろとのたまった人までいるからな
47 17/12/12(火)00:56:45 No.471322244
初代スパロボはは1991年か
48 17/12/12(火)00:56:51 No.471322269
原作で好きなキャラが他の媒体で弱かったりネタにされるのが嫌って言う気持ちは分かるが もう少し話のやりようはあるだろう…
49 17/12/12(火)00:56:57 No.471322284
二次創作じゃないとは言ってなくね 単に二次創作で括るとそれこそアマの同人作品まで含んじゃうんだからと
50 17/12/12(火)00:56:59 No.471322295
>スペックの数字とか全然興味ないから知らないし この時点でも詳しくもなんともない単に自分の興味のないこと話さないでくだち!ってだけのクソコテだよね君
51 17/12/12(火)00:57:39 No.471322414
スパロボ苦手というかスパロボ好きな人が苦手だから気持ち分かるよ
52 17/12/12(火)00:58:20 No.471322535
>原作で好きなキャラが他の媒体で弱かったりネタにされるのが嫌って言う気持ち 永野思い出した
53 17/12/12(火)00:58:35 No.471322582
>ラインバレルみたいにクロスオーバー部分やシナリオに大々的に口出ししてるとかならともかく 一次創作…オリジナルというベースがあって他の作品と絡めてるんだから二次創作には変わりないよ
54 17/12/12(火)00:58:44 No.471322613
ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ
55 17/12/12(火)00:58:46 No.471322620
スパロボ厨ってもはや死語みたいなもんだと思ってたけどまだ生き残ってたのか…
56 17/12/12(火)00:59:14 No.471322702
スパロボファンとロボアニメファンは必ずしもイコールじゃないよね
57 17/12/12(火)00:59:14 No.471322703
雑魚とかクソコテとかまた独特なのが居るな…
58 17/12/12(火)00:59:22 No.471322722
>ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ 何十年前の観念だ
59 17/12/12(火)00:59:26 No.471322737
この露骨な感じがまた
60 17/12/12(火)00:59:36 No.471322765
>ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ 違うのだ!!
61 17/12/12(火)00:59:44 No.471322794
>Gジェネやってんだからクロスオーバー楽しむ度量はあるようだし >ガンダムだけでなくロボアニメ観た事もあるようなのに >なんでスパロボ通ってないのかが割と不思議 >正にフロンタルとシャアが共存してる奴とかあるんだけど興味湧いたりしないの? 昔の友達にガンダムは好きだけどスパロボは嫌いってのがいたけど理由聞いたらいわゆるスパロボ系(マジンガーとかゲッターとかコンVとか)が古臭くてダサいから嫌いだと言ってたな
62 17/12/12(火)01:00:05 lI8uNoRY No.471322862
>正にフロンタルとシャアが共存してる奴とかあるんだけど興味湧いたりしないの? スパロボって物にもう長く触れてないとそんなに興味ないかなって… クロスオーバー自体を否定するつもりもないしむしろ好ましいんだけど だからと言って長い事触れずに過ごして来たものに急に興味持つようなことも無かったから 知ってるスパロボなんてサイバスターがかっこよかったからってSFCの魔装機神だけだよ…
63 17/12/12(火)01:00:16 No.471322895
スパロボ必修とは言わんが戦闘のプロとかα外伝の対決から入ったからメディアミックス全否定もし難いのが歯痒い
64 17/12/12(火)01:00:34 lI8uNoRY No.471322952
>>Hiーνのスレかと思ったらクソみたいな文垂れ流してるお前が嫌いだよ俺は >激しく念 そこに関しては本当にごめんなさい
65 17/12/12(火)01:00:38 No.471322966
>わたし歴史の話してるのにFGOでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!)
66 17/12/12(火)01:00:52 No.471323016
>>ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ >何十年前の観念だ ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!?
67 17/12/12(火)01:00:59 No.471323040
イラッときたのはわかるけど 虹裏でさぁ俺のいらだちに賛同してくれ!ってスレ立てられてもそれはそれでうぜえだけなんだなあ
68 17/12/12(火)01:01:10 No.471323061
>>わたし歴史の話してるのにFGOでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!) むしろFGOの話してるとめっちゃ歴史の話されて反応に困る…
69 17/12/12(火)01:01:22 No.471323105
>SFCの魔装機神 スパロボじゃなくてだめだった
70 17/12/12(火)01:01:33 No.471323137
>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? クロスボーン好きな人をキレさせるには間違いない
71 17/12/12(火)01:01:49 No.471323177
>スパロボじゃなくてだめだった あれはスーパーロボット外伝だからスパロボ
72 17/12/12(火)01:01:53 No.471323196
>知ってるスパロボなんてサイバスターがかっこよかったからってSFCの魔装機神だけだよ… 出るじゃねえか今回のスパロボXではよ!!!
73 17/12/12(火)01:02:00 No.471323218
>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? アニメ映像基準だと割と矛盾出るし今はパラレル宇宙世紀アニメもあるからねえ
74 17/12/12(火)01:02:07 No.471323241
>スパロボって物にもう長く触れてないとそんなに興味ないかなって… >クロスオーバー自体を否定するつもりもないしむしろ好ましいんだけど >だからと言って長い事触れずに過ごして来たものに急に興味持つようなことも無かったから >知ってるスパロボなんてサイバスターがかっこよかったからってSFCの魔装機神だけだよ… 良かったな正にさっき発表された新作にサイバスターが久々の参戦だぞ 良いきっかけじゃないかプレイしてみろよ お前の好きなガンダムだけでもF91とクロスボーンの同時参戦でキンケドゥどうすんの?とか 宇宙世紀全盛な参戦群にGレコ居てどう混ぜんの?とか見所満載だぞ
75 17/12/12(火)01:02:09 No.471323246
>わたし歴史の話してるのにFGOでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!) まぁ確かに極端に別の例に例えるとそうだけどさ
76 17/12/12(火)01:02:21 No.471323290
MGHi-νVer.ka買ってさあどう組もうかとりあえずスレ立ってるから見てみようって開いたら全然内容違った 謝ってたから許した
77 17/12/12(火)01:02:31 No.471323321
陸戦ガンダムに輝き強いられたのはスパロボの所為って言ってやれ
78 17/12/12(火)01:02:31 No.471323322
呼び出されたのに話さないでくだちってのは どうなのよ 詳しいですよ!と自分から行ったのならともかく
79 17/12/12(火)01:02:45 No.471323364
>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? コロ落ちジオフロ閃ハサクロボンあたりのファンは猛っておりますぞ「」殿
80 17/12/12(火)01:02:50 lI8uNoRY No.471323384
>わたし歴史の話してるのにFGOでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!) 歴史神話の話ならよく分かるから知らないなりに話に食いつくんだけど だからと言って詳しい人扱いされるのも困る FATEシリーズどころか型月作品なんてキャラしか知らないレベルなのに…
81 17/12/12(火)01:02:51 No.471323388
ガンダムの話しようぜ!って言われてマスターアジアが宇宙人とか言い始めた時には頭痛くなったからスレ「」の言いたいことはなんとなく理解る
82 17/12/12(火)01:02:54 No.471323394
>陸戦ガンダムに輝き強いられたのはスパロボの所為って言ってやれ Gジェネじゃねーか!
83 17/12/12(火)01:03:11 No.471323442
いちいちレスが長いしお前の知り合いの悪口聞かされたって知らねえよ 言ってきた本人にスレ本文コピペしてラインで送れよ
84 17/12/12(火)01:03:20 No.471323474
>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? 本編に矛盾しかない映像と本編に組み込んでいいくらいの非アニメ媒体があるからな…
85 17/12/12(火)01:03:20 No.471323475
>>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? >クロスボーン好きな人をキレさせるには間違いない その考え方が古いなんて全く思ってなかったけどなるほど確かにスパロボを交えて話をする場ではかなりオールドスタイルな概念ではあるな…
86 17/12/12(火)01:03:20 No.471323477
>ちょっと待ってそんなに古いのかこの考え!? クロスボーンだのオリジンだのあった時点で
87 17/12/12(火)01:03:23 No.471323485
シミュレーションを遊ぶぞ!って気にならないといけないしなあ
88 17/12/12(火)01:03:29 No.471323504
>陸戦ガンダムに輝き強いられたのはスパロボの所為って言ってやれ 輝きがそもそも通じねーよ!
89 17/12/12(火)01:03:44 No.471323553
クロボンとか大好きだけど二次創作みたいなもんだよなっていう甘い考えはもう駄目だったか…
90 17/12/12(火)01:03:57 lI8uNoRY No.471323592
>>SFCの魔装機神 >スパロボじゃなくてだめだった 魔装機神スパロボじゃないの!?
91 17/12/12(火)01:03:59 No.471323598
逆に本編見ていないとわからないことをバンバン話題にしてしまえばいいのに 新宿でマスターアジアと出会った時めっちゃ憔悴しててガンダム乗れないみたいなこと言ってる割に キックでビル移動させてましたよね?みたいなやつを
92 17/12/12(火)01:04:06 No.471323624
>ガンダムの話しようぜ!って言われてマスターアジアが宇宙人とか言い始めた時には頭痛くなったからスレ「」の言いたいことはなんとなく理解る それスパロボファンにとっても黒歴史に近いネタだけどね…
93 17/12/12(火)01:04:15 lI8uNoRY No.471323649
>陸戦ガンダムに輝き強いられたのはスパロボの所為って言ってやれ Gジェネじゃねえの!?
94 17/12/12(火)01:04:26 No.471323680
中学の頃スパロボの知識でロボアニメ見たように語ってて突っ込んだら スパロボもやってないのにロボアニメ語るな言ってた岩波君を思い出した 彼は元気かな…
95 17/12/12(火)01:04:38 No.471323713
ホ?
96 17/12/12(火)01:04:49 No.471323749
>マスターアジアが宇宙人とか言い始めた時には頭痛くなったから まぁDXがジャミル機の改修機とか言い始m…プラモの説明書に書いてある!?
97 17/12/12(火)01:05:10 No.471323808
>それスパロボファンにとっても黒歴史に近いネタだけどね… はっきり言ってスパロボファンはネタとして楽しんでるけど寺田にとっては今でもかなり重たい黒歴史っぽくって最近あれに触れたときファンとの間で温度差めっちゃあったな…
98 17/12/12(火)01:05:39 No.471323880
オリジン・サンボルというパラレルな宇宙世紀アニメがあるのでアニメ=公式ではないのよね少なくとも今は
99 17/12/12(火)01:05:39 No.471323881
というかスレ本文の話も呼び出した奴が悪いんであって スパロボやってる人みたいなでかい主語にされても困る ガンダム好きなやつはみんな虹裏で愚痴スレ立ててグチグチ言ってくるってスレ立てられても嫌でしょ
100 17/12/12(火)01:06:12 No.471323970
わりとプラモのインスト語るほうが信頼できない…
101 17/12/12(火)01:06:47 No.471324076
プラモのインストはガンダムファンの間ですら話半分で聞いておく構えが確立しきってるからな…
102 17/12/12(火)01:06:52 No.471324084
ガンプラで明文化されても公式! MGHi-νHWSVer.ka登場! そんなもんねーよ!
103 17/12/12(火)01:06:52 No.471324085
アニメ見るのは好きだけどゲームはそんなに好きじゃないとかあるだろ
104 17/12/12(火)01:06:57 No.471324101
>わりとプラモのインスト語るほうが信頼できない… いいよねHGMGRGで設定の違うストフリ
105 17/12/12(火)01:06:58 No.471324103
>わりとプラモのインスト語るほうが信頼できない… ディープブルー隊!
106 17/12/12(火)01:07:10 No.471324132
>ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ こう言う人がサンボルあたりにぐちぐち文句言ってるのかね
107 17/12/12(火)01:07:14 No.471324141
アニメは見るけどゲームはやらない人もいるから ガンダムファンでスパロボやらなくてもおかしくはない
108 17/12/12(火)01:07:16 lI8uNoRY No.471324151
でもガンダム個別の話してるスレで 急にスパロボでは~の話がでてそのままスパロボ談義する流れになるとソウジャナイってなるよ
109 17/12/12(火)01:07:29 No.471324188
ガンプラの文章はちょっとな…
110 17/12/12(火)01:08:01 No.471324269
>でもガンダム個別の話してるスレで >急にスパロボでは~の話がでてそのままスパロボ談義する流れになるとソウジャナイってなるよ それと呼び出しといてなんでこんなヤツ呼んだんだってキレ出すのはまた違う話じゃないの
111 17/12/12(火)01:08:23 No.471324325
ガンプラのインストはその都度違う人が思いつきで書いてる可能性すらある
112 17/12/12(火)01:08:33 No.471324352
鉄血メカはインスト設定とかあんま興味持てない 他のガンダムだとそうでもないんだけど
113 17/12/12(火)01:08:40 No.471324367
プラモはもう誰だよおめー!みたいな専用機バンバン出てて一周回って笑える
114 17/12/12(火)01:08:40 No.471324369
>>ガンダムファンにとってはアニメ映像されてないものは二次創作みたいなもんなんでしょ >こう言う人がサンボルあたりにぐちぐち文句言ってるのかね 半分ネタで書いたけど不快にさせたのならごめん…
115 17/12/12(火)01:08:44 No.471324382
スパロボXのPVでα外伝で当時の堅いファンには散々怒られたHi-νの背面刺しまたやってたけど あれを改めて見るとHi-νのサーベルは握り手の上からも下からもビーム出るんだからそのギミック活かすなら別におかしくはなかったよな… とかそういう話はしてもいいのか?
116 17/12/12(火)01:08:47 No.471324387
しらない設定がいつの間にか増えるからな…
117 17/12/12(火)01:08:50 No.471324395
>ガンプラのインストはその都度違う人が思いつきで書いてる可能性すらある やたらポエミイな時あるよねパッケの文章とか
118 17/12/12(火)01:09:28 No.471324498
スパロボごひとかネタにされるけど本編はごひどころじゃない劇薬だらけのWは見て欲しいな…
119 17/12/12(火)01:09:43 No.471324546
Hi-νのサーベルはちょっと特注品だからな それはそれとして普通のサーベル規格も装備しているので間違えやすいぞ!
120 17/12/12(火)01:09:48 No.471324567
15年くらい前はMG説明書の設定ほど当てにならない物はないと言われてたが今じゃ普通に受け入れられてるよね
121 17/12/12(火)01:09:54 No.471324582
Wはabemaでやらんかなってずっと待ってる
122 17/12/12(火)01:09:58 No.471324589
>しらない設定がいつの間にか増えるからな… フルバーニアンだっけ元のデザイナーだかが設定確認したら 今のその設定違うんですよって言われたの
123 17/12/12(火)01:10:04 lI8uNoRY No.471324611
>プラモはもう誰だよおめー!みたいな専用機バンバン出てて一周回って笑える 初期のMSVからの名残だから知らないエースパイロット専用機が増えるのは公式扱いで良いのでは
124 17/12/12(火)01:10:09 No.471324629
>鉄血メカはインスト設定とかあんま興味持てない >他のガンダムだとそうでもないんだけど その個人的好みをここで言う事に何か意味はあるのか
125 17/12/12(火)01:10:41 No.471324710
※公式の設定か変わった後の公式の設定かプラモの設定かただの勘違いかスレッドなどで聞いた伝聞か二次創作かクロスオーバーネタか思い出している
126 17/12/12(火)01:10:46 No.471324725
もうスレ立ててスッキリしたんならスレ「」は寝ろってことと あとムカついたならやるべきことはその呼び出してきたやつと縁を切ることであってこんなクソみたいな愚痴スレ立てることじゃないよねってことだ
127 17/12/12(火)01:10:57 No.471324763
スパロボは手をつけようと思ってもマジンガーやゲッターや勇者シリーズ見たことないしなぁってなる コンパチヒーローも同じで手をつけてない
128 17/12/12(火)01:11:10 No.471324801
>※公式の設定か変わった後の公式の設定かプラモの設定かただの勘違いかスレッドなどで聞いた伝聞か二次創作かクロスオーバーネタか思い出している ガンダムはマジで何が何だったかわからなくなる…
129 17/12/12(火)01:11:20 No.471324826
ランバラルのグフのサーベル設定は今でもめっちゃ苦しいと思っている…
130 17/12/12(火)01:11:30 No.471324859
>フルバーニアンだっけ元のデザイナーだかが設定確認したら GP01の元デザインは二次元の嘘特盛りなせいでプラモ屋さんが死ぬほど苦労した経緯もあるから責めるに責められない…
131 17/12/12(火)01:11:32 No.471324863
いつのまにか兄弟親戚が増え続けるファーストおっちゃん
132 17/12/12(火)01:11:33 No.471324865
>その個人的好みをここで言う事に何か意味はあるのか 意味のあることしかレスできないならimgのレスの大半が消えてしまうのでは
133 17/12/12(火)01:11:47 No.471324899
とりあえず一作でも知ってる作品があれば割と楽しめるからスパロボはすごいと思う
134 17/12/12(火)01:12:01 No.471324944
>やたらポエミイな時あるよねパッケの文章とか 妙にふわっふわした内容でなにも説明してないのいいよね
135 17/12/12(火)01:12:02 No.471324946
>スパロボは手をつけようと思ってもマジンガーやゲッターや勇者シリーズ見たことないしなぁってなる >コンパチヒーローも同じで手をつけてない ガンダム系しか知らない他は名前聞いたことあるかなくらいで初スパロボやったけど意外とハマれたよ むしろ知ってる作品の再現パートが退屈だ…
136 17/12/12(火)01:12:03 No.471324949
スパロボとかガンダムとか以前にコミュニケーション能力に問題の有るやつしか居ない飲み会だな…
137 17/12/12(火)01:12:16 No.471324981
いいですよねガンダムXのプラモのオリジナル武器
138 17/12/12(火)01:12:23 No.471324998
仕事じゃなけりゃ縁切っていいレベル
139 17/12/12(火)01:12:46 No.471325069
ガンダムはTV版ファーストしか見たことないから詳しい人に言わせればまた違うのだろうけど 今のガンダムの最新設定(一年戦争あたりの)を見るとこの設定を作った人たちはアニメ見たのだろうかって思うぐらい 描写と設定が乖離しているように思うんだ
140 17/12/12(火)01:12:52 No.471325088
気が付いたらRX78がありがたみのない機体になってた 初代Gジェネとジェネシスのステータス見比べると時代の変遷を感じる
141 17/12/12(火)01:13:05 No.471325119
>スパロボとかガンダムとか以前にコミュニケーション能力に問題の有るやつしか居ない飲み会だな… コミュ能力に難のない奴の方が少ない 特にスパロボとかガンダムとかの話ができるってことはな
142 17/12/12(火)01:13:05 No.471325120
スパロボなんて適当にやって好きになった機体のアニメ配信サイトで見るくらいでいい
143 17/12/12(火)01:13:28 No.471325175
まあスレ「」の気持ちは分からんでもない フリーダムの話してる時にキラキラゴウマンガニの話題を突然振られたら誰でも困惑する
144 17/12/12(火)01:13:47 No.471325223
俺スパロボはOGしかやんねえからなあ
145 17/12/12(火)01:14:08 No.471325278
種と初代同時参戦したらやろうと思ってるんだけど今更出ないかな
146 17/12/12(火)01:14:19 No.471325313
イラッときたスレ「」の気持ちはわかるけど 愚痴吐き出すだけのスレを立てる気持ちはわからないのでもうやらないでほしい
147 17/12/12(火)01:14:35 No.471325363
>種と初代同時参戦したらやろうと思ってるんだけど今更出ないかな 俺の妄想スパロボでかなりの確率で共演してる組み合わせ来たな…
148 17/12/12(火)01:14:41 No.471325380
ぶっちゃけサイバスター出てるやつしかやってないから久しぶりの版権スパロボということになる俺もいる
149 17/12/12(火)01:14:51 No.471325411
>イラッときたスレ「」の気持ちはわかるけど >愚痴吐き出すだけのスレを立てる気持ちはわからないのでもうやらないでほしい それは本当にごめんなさい…
150 17/12/12(火)01:14:54 No.471325421
俺もスレ「」の気持ちはわからなくはない クソみたいな集まりだな
151 17/12/12(火)01:15:03 No.471325447
>スパロボは手をつけようと思ってもマジンガーやゲッターや勇者シリーズ見たことないしなぁってなる >コンパチヒーローも同じで手をつけてない 俺も最初にやったときは知ってるのはガンダムシリーズ(しかも細部の話は忘れてる)ぐらいでマジンガーゲッターは名前だけダンクーガとかは存在すら知らなかったけどどハマリしたよ
152 17/12/12(火)01:15:20 No.471325478
マクロス7は原作観たらスパロボに出てるの自体なんか違うな…って感じがしてしまった
153 17/12/12(火)01:15:39 lI8uNoRY No.471325529
Gジェネの戦闘アニメもなんかスパロボに引っ張られてるよね 一回の攻撃にビームライフルそんなに撃ちまくらなくても良いじゃんって思うの
154 17/12/12(火)01:15:53 No.471325576
みんな!ダンクーガは名作だよね!
155 17/12/12(火)01:15:53 No.471325577
まあ長い分気持ちはすごく伝わってくるよ
156 17/12/12(火)01:15:56 No.471325590
>今のガンダムの最新設定(一年戦争あたりの)を見るとこの設定を作った人たちはアニメ見たのだろうかって思うぐらい >描写と設定が乖離しているように思うんだ 設定盛られてるのもあるけどオリジンなんかは明確にIFとして作られてるから根本的に別設定よ
157 17/12/12(火)01:15:58 No.471325597
>マクロス7は原作観たらスパロボに出てるの自体なんか違うな…って感じがしてしまった 歌が流れてるのに喋るんじゃねぇ!
158 17/12/12(火)01:16:03 No.471325615
>ぶっちゃけサイバスター出てるやつしかやってないから久しぶりの版権スパロボということになる俺もいる その一つ前は…スパロボCGか
159 17/12/12(火)01:16:25 No.471325675
>もう意味わかんないんだけどどうしたらよかったのかな… どうしようもなかったのでクソして寝る
160 17/12/12(火)01:16:33 No.471325686
スパロボじゃないけど戦国バサラ流行ってた時にバサラ世界の出来事を正史だと思って語る歴女が一時居て 似たような状態になってたと歴女の妹が言ってて別ジャンルでも似たような事あるんだなと
161 17/12/12(火)01:16:54 No.471325742
>みんな!ダンクーガは名作だよね! 雅人も結構頭アレだな…
162 17/12/12(火)01:16:56 No.471325750
>わたし歴史の話してるのにFGOでの話しかしない人嫌い!(バアアアン!) 本編の話が好きなのにFGOやFEHのライター俺設定の話しかしてくれない当時本編やってない若い「」嫌い!ってなるからわかるよ
163 17/12/12(火)01:16:56 No.471325751
>>ぶっちゃけサイバスター出てるやつしかやってないから久しぶりの版権スパロボということになる俺もいる >その一つ前は…スパロボCGか OEにもXと同じオマケ参戦してたぞ ただし今からだとプレイする手段がない
164 17/12/12(火)01:16:59 No.471325761
イラッとしたら別の話題振ろうぜ せっかくの酒の席で我慢するのも良くないし相手もキレられなくて済む
165 17/12/12(火)01:17:28 No.471325838
スパロボに出る作品全部見てるのなんて少数だし好きな作品出てる程度のとっかかりでやってもいいのよ
166 17/12/12(火)01:17:28 No.471325840
>Gジェネの戦闘アニメもなんかスパロボに引っ張られてるよね >一回の攻撃にビームライフルそんなに撃ちまくらなくても良いじゃんって思うの 戦闘アニメはもうギャキィだけでいいんだから気にするほどのものじゃない むしろビームライフル!一発だけ!とか戦闘アニメにする必要ないでしょ…
167 17/12/12(火)01:17:45 No.471325881
イリヤの話したいときにポルナレフネタ振られまくるようなもんか
168 17/12/12(火)01:17:47 No.471325886
まず本当に詳しいのか 話はそこからだ
169 17/12/12(火)01:18:16 No.471325972
>その一つ前は…スパロボCGか あのコラボ真面目に喜んでるの俺だけじゃねえかなって思う
170 17/12/12(火)01:18:24 No.471325991
>OEにもXと同じオマケ参戦してたぞ >ただし今からだとプレイする手段がない OGじゃなくてCGだぞ
171 17/12/12(火)01:18:29 No.471326011
まあ新作発表されたテンションとアルミューレ・リュミエール入ってて興奮してたんだからタイミングが悪かっただけよ
172 17/12/12(火)01:18:46 No.471326050
>スパロボじゃないけど戦国バサラ流行ってた時にバサラ世界の出来事を正史だと思って語る歴女が一時居て >似たような状態になってたと歴女の妹が言ってて別ジャンルでも似たような事あるんだなと 型月の方でアーサー王伝説は史実とかアーサー王はFateで有名になったっていう馬鹿が居るって聞いたけど 無知な馬鹿はどこにでも居るんだな…
173 17/12/12(火)01:18:46 No.471326051
>あのコラボ真面目に喜んでるの俺だけじゃねえかなって思う スレ見る限りそれなりにいるように見えるが 俺も含めて
174 17/12/12(火)01:18:54 No.471326078
>というかスレ本文の話も呼び出した奴が悪いんであって >スパロボやってる人みたいなでかい主語にされても困る >ガンダム好きなやつはみんな虹裏で愚痴スレ立ててグチグチ言ってくるってスレ立てられても嫌でしょ スパロボやらないガンダム好きは~ってスレ「」と同類にされるって想像したら地獄かよ
175 17/12/12(火)01:19:28 No.471326175
>スパロボじゃないけど戦国バサラ流行ってた時にバサラ世界の出来事を正史だと思って語る歴女が一時居て >似たような状態になってたと歴女の妹が言ってて別ジャンルでも似たような事あるんだなと 日本史だとバサラなんて目じゃない勢いで司馬遼太郎が酷いような気もする
176 17/12/12(火)01:19:55 No.471326230
CGはストーリーも楽しかったし何よりロボの新規絵があったからスパクロより好きだったよ… スパクロはキャラ絵ばかりでロボの絵がないのがいっぱいざんねん
177 17/12/12(火)01:19:57 No.471326238
>本編の話が好きなのにFGOやFEHのライター俺設定の話しかしてくれない当時本編やってない若い「」嫌い!ってなるからわかるよ ああ…ここのFEHスレってちょっと古参の入っていきにくいとこあるよね…
178 17/12/12(火)01:20:10 No.471326274
ガンダムオタ同士で話通じないのなんて普通の出来事過ぎてなんとも
179 17/12/12(火)01:20:10 No.471326275
司馬さんは盛りすぎる… 面白いけどさ
180 17/12/12(火)01:20:46 No.471326403
スパロボ全作品プレイしてる「」いるのかな…結構な数あるけどいるんだろうな…
181 17/12/12(火)01:21:04 lI8uNoRY No.471326454
>>スパロボじゃないけど戦国バサラ流行ってた時にバサラ世界の出来事を正史だと思って語る歴女が一時居て >>似たような状態になってたと歴女の妹が言ってて別ジャンルでも似たような事あるんだなと >型月の方でアーサー王伝説は史実とかアーサー王はFateで有名になったっていう馬鹿が居るって聞いたけど カーミラは原作映画あるのにエリザベートの異称だみたいなこと本気で言ってる子だっているぞ…
182 17/12/12(火)01:21:06 No.471326460
>日本史だとバサラなんて目じゃない勢いで司馬遼太郎が酷いような気もする おのれ菊一文字!
183 17/12/12(火)01:21:09 No.471326468
>ガンダムオタ同士で話通じないのなんて普通の出来事過ぎてなんとも ネット上で文字通しても醜い言い争いしてるのに顔付き合わせればさもありなんだよね
184 17/12/12(火)01:21:30 No.471326531
歴史モノは司馬遼太郎と吉川英治が散々やらかしてるから今さらどうということはない
185 17/12/12(火)01:21:45 No.471326571
>カーミラは原作映画あるのにエリザベートの異称だみたいなこと本気で言ってる子だっているぞ… 原作を映画って言っちゃう時点で同レベルだぞ
186 17/12/12(火)01:21:55 lI8uNoRY No.471326605
>日本史だとバサラなんて目じゃない勢いで司馬遼太郎が酷いような気もする 司馬先生はエンタメしないと歴史系なんて売れないって割り切ってるから…
187 17/12/12(火)01:23:18 No.471326802
>ネット上で文字通しても醜い言い争いしてるのに顔付き合わせればさもありなんだよね 「」とのリアル交友も同じことが言えるよね 基本的にはネットにしか居場所のないクズっていう…
188 17/12/12(火)01:23:27 No.471326837
新撰組の山崎は討ち入りしなかった赤穂藩士の子孫です!
189 17/12/12(火)01:23:30 No.471326848
>ガンダムオタ同士で話通じないのなんて普通の出来事過ぎてなんとも 宇宙世紀原理主義者の前でGガン好きとか言ったら人非人扱いされるよね…
190 17/12/12(火)01:24:05 No.471326937
>スパロボ全作品プレイしてる「」いるのかな…結構な数あるけどいるんだろうな… 版権もののゲーム機版だけはやってるな 第3次ZとJと新だけは抜けてるけど
191 17/12/12(火)01:24:22 lI8uNoRY No.471326991
ガンダムなんてNTの有り無しだけでも戦争が起きるよ 08とか83だけを挙げてガンダム最高とかいう人と友達になれる気がしない!
192 17/12/12(火)01:24:42 No.471327047
一口にガンダムって言ってもめっちゃシリーズ多いからガンダム語ってと言われたら困る 言われた事ないけど
193 17/12/12(火)01:24:49 No.471327065
>カーミラは原作映画あるのにエリザベートの異称だみたいなこと本気で言ってる子だっているぞ… 原作は小説だよ! というかそいつはエリザベート皇后を何だと思ってるんだ…
194 17/12/12(火)01:24:50 No.471327072
俺好きなのってSDなんだよ…
195 17/12/12(火)01:24:57 No.471327087
こんなところで管巻いても何も解決しないのに…
196 17/12/12(火)01:25:14 No.471327124
>ガンダムなんてNTの有り無しだけでも戦争が起きるよ >08とか83だけを挙げてガンダム最高とかいう人と友達になれる気がしない! 微妙に違うと思うけどジオンかっこいいよね!とか言われるとうn…ってなっちゃう
197 17/12/12(火)01:25:24 No.471327147
>>OEにもXと同じオマケ参戦してたぞ >>ただし今からだとプレイする手段がない >OGじゃなくてCGだぞ CGってなんだろと思ったらモバマスコラボのか そっち系はノーマークだから知らなかった
198 17/12/12(火)01:25:27 No.471327153
>こんなところで管巻いても何も解決しないのに… 単にもやもやを吐き出したいだけだろう
199 17/12/12(火)01:25:56 No.471327217
ガンダムで作品差別はしないけど見てないやつはわからんから語れない…
200 17/12/12(火)01:26:28 No.471327294
バーニィとかはかっこいいと思うよ
201 17/12/12(火)01:26:28 No.471327297
こんなところで一方的に長文でスレ立てて愚痴垂れ流してる時点で まぁスレ「」の都合のいいようにしか語ってないだろうなってのはある
202 17/12/12(火)01:26:29 No.471327299
イデオンの話していい?
203 17/12/12(火)01:26:32 No.471327304
>ヅダかっこいいよね!
204 17/12/12(火)01:26:40 No.471327323
>ガンダムで作品差別はしないけど見てないやつはわからんから語れない… Gセイバー語れって言われたら無理だ…ってなる
205 17/12/12(火)01:26:41 No.471327324
実はジオンは正義なんすよ
206 17/12/12(火)01:26:47 No.471327337
ガンダムは本編の描写で語る人と設定で語る人とゲーム知識で語る人とネットで見聞きしたネタで語る人がいるからな…
207 17/12/12(火)01:26:50 No.471327352
>微妙に違うと思うけどジオンかっこいいよね!とか言われるとうn…ってなっちゃう それはスレ「」と一緒でお前の好み押し付けるなすぎる
208 17/12/12(火)01:27:27 No.471327458
ガンダムなんて初代だけ押さえてりゃいいんだよ 後のはネームバリューにあやかった絞りカスだ
209 17/12/12(火)01:27:42 No.471327505
>センチネル語れって言われたら無理だ…ってなる
210 17/12/12(火)01:27:50 No.471327524
>08とか83だけを挙げてガンダム最高とかいう人と友達になれる気がしない! 作画やメカはいいけど話はうnすぎる…
211 17/12/12(火)01:27:51 No.471327525
>バーニィとかはかっこいいと思うよ バーニィと言えばザクマニアですよね!!!
212 17/12/12(火)01:27:56 No.471327537
バーニィはザクマニア! カツはいじめてもいい! 昔のスパロボ4コマってこんなのが多かった…
213 17/12/12(火)01:28:01 No.471327552
>ガンダムで作品差別はしないけど見てないやつはわからんから語れない… 「」がたまにやるみたいに上手に情報操作してさも面白い話のように語って聞かせる技量と知らないなりに素直に聞く姿勢ってオタクには大事だよね… 「」にはたぶんAGEの良いとこを上手に切り取って話してぐえーさせるやつがいる
214 17/12/12(火)01:28:08 No.471327564
>>センチネル語れって言われたら無理だ…ってなる 実はお話の内容さっぱり知らない
215 17/12/12(火)01:28:26 No.471327626
ガンダムだとだいたい語れるけどAOZとかはちょっと無理かな… 追いきれてない
216 17/12/12(火)01:28:27 No.471327633
>ヅダかっこいいよね! 知ってるぜこいつ宇宙に恥を晒したポンコツだろって言ったらマジ切れした子がいて ああ本編見てないんだってなった
217 17/12/12(火)01:28:27 No.471327634
>ガンダムは本編の描写で語る人と設定で語る人とゲーム知識で語る人とネットで見聞きしたネタで語る人がいるからな… 最近のガンダムをネットネタで語ろうとするやつは完全に話す気すらなくなるよね 強いられているんだとか止まるんじゃねえぞとかでしょwってなるやつ
218 17/12/12(火)01:28:37 No.471327667
F91あたりからようやくガンダムがかっこいい動きをするようになったしなあ カットインによる会話で誤魔化してるがそれまではなんというか地味な動きばかり目につくアニメだった
219 17/12/12(火)01:28:54 No.471327720
バーニィがボルジャーノン見て感涙 みたいなのまだやってないよね
220 17/12/12(火)01:28:55 No.471327721
>バーニィと言えばザクマニアですよね!!! それも正直どんなふうにザクマニアだったのか知ってる人いるのかって感じだ
221 17/12/12(火)01:29:02 No.471327743
>知ってるぜこいつ宇宙に恥を晒したポンコツだろって言ったらマジ切れした子がいて >ああ本編見てないんだってなった 異世界転生したデュバル少佐かもしれんし…
222 17/12/12(火)01:29:07 No.471327762
オルガ関連は関係ないとこにも迷惑かけちゃったからね…
223 17/12/12(火)01:29:29 No.471327822
>最近のガンダムをネットネタで語ろうとするやつは完全に話す気すらなくなるよね シャアを雑魚扱いすれば通とでも思ってそうな奴いいよねよくない
224 17/12/12(火)01:29:31 No.471327829
>ウルトラマン(仮面ライダー)なんて初代だけ押さえてりゃいいんだよ >後のはネームバリューにあやかった絞りカスだ
225 17/12/12(火)01:29:33 No.471327838
>実はお話の内容さっぱり知らない ティターンズシンパのエリート部隊が反乱起こしたので鎮圧するお話 大筋ではそれだけ
226 17/12/12(火)01:29:49 No.471327873
>オルガ関連は関係ないとこにも迷惑かけちゃったからね… ファン的にも普通に迷惑なんですけお…
227 17/12/12(火)01:29:53 No.471327882
そういやオルガの選挙どうなったの
228 17/12/12(火)01:30:03 No.471327907
>>最近のガンダムをネットネタで語ろうとするやつは完全に話す気すらなくなるよね >シャアをロリコン扱いすれば通とでも思ってそうな奴いいよねよくない
229 17/12/12(火)01:30:11 No.471327933
青斬抜刀隊について語ってって言われたら割と厳しい
230 17/12/12(火)01:30:29 No.471327981
バブあじとかのたとえでシャア出されたらブチギレそうになるけど許してほしい
231 17/12/12(火)01:30:40 No.471328010
>ファン的にも普通に迷惑なんですけお… どっちのファン?いやどれもか…
232 17/12/12(火)01:30:47 No.471328030
>>ウルトラマン(仮面ライダー)なんて初代だけ押さえてりゃいいんだよ >>後のはネームバリューにあやかった絞りカスだ つまりザ・グレイトバトル…
233 17/12/12(火)01:30:55 No.471328054
>知ってるぜこいつ宇宙に恥を晒したポンコツだろって言ったらマジ切れした子がいて ジム乗りの連邦兵士きたな...
234 17/12/12(火)01:30:58 No.471328061
ザクを自力で修理できたわけだしザクに詳しいとは思う
235 17/12/12(火)01:31:10 No.471328095
>異世界転生したデュバル少佐かもしれんし… 前世の記憶は忘れてくれすぎる…
236 17/12/12(火)01:31:12 lI8uNoRY No.471328101
オタク同志の集まりだって前提だったらわりと一歩引いて話す心構えできるし 周りもそこそこ聞く姿勢あったりして不意な意見の衝突回避しやすい状況に合ったりするけど そう言うのじゃない集まりでガンダムとか話題に出ると 知らない素振り徹底するか相槌打つだけに徹しないと 何がトリガーでボロが出るかわからないから困る
237 17/12/12(火)01:31:12 No.471328103
>そういやオルガの選挙どうなったの 天下のガンダムに出ただけあって一位だったらしいな
238 17/12/12(火)01:31:18 No.471328116
>それも正直どんなふうにザクマニアだったのか知ってる人いるのかって感じだ これ回収しなくてもいいやと放置されるぐらいの廃品ザクを完動させるレベルです
239 17/12/12(火)01:31:31 No.471328157
>バブあじとかのたとえでシャア出されたらブチギレそうになるけど許してほしい まあシャアはロリコンとマザコン拗らせた雑魚扱いする人もいるからキレるのはおかしくないかな…
240 17/12/12(火)01:31:38 No.471328177
リアル頭身のガンダムはまあまあ見てるから対応できるけど SD特に武者は四代目大将軍出て来るまでで天下統一編以降はよく知らないから話できないな…
241 17/12/12(火)01:31:38 No.471328178
シャアは逆シャアまで4作追ってれば別にロリコンではないってわかるもんね…
242 17/12/12(火)01:32:02 No.471328241
>これ回収しなくてもいいやと放置されるぐらいの廃品ザクを完動させるレベルです やはりザクマニアなのでは…?
243 17/12/12(火)01:32:04 No.471328249
>天下のガンダムに出ただけあって一位だったらしいな おかげであの子のゲーム買ったら団長で抜くホモ呼ばわりされることになったよ
244 17/12/12(火)01:32:35 No.471328339
>そういやオルガの選挙どうなったの >天下のガンダムに出ただけあって一位だったらしいな おもいっきり実害だしてる…
245 17/12/12(火)01:33:03 No.471328411
ロリコンでシスコンでマザコンでファザコンだもんね
246 17/12/12(火)01:33:03 No.471328413
止まるんじゃねえぞはなんでこんなに流行したのか本気で分からない
247 17/12/12(火)01:33:05 No.471328421
まあ出るよね…
248 17/12/12(火)01:33:11 No.471328445
>シャアは逆シャアまで4作追ってれば別にロリコンではないってわかるもんね… どちらかというとマザコンとファザコンかなあ…
249 17/12/12(火)01:33:20 No.471328469
>何がトリガーでIDが出るかわからないから困る
250 17/12/12(火)01:33:26 No.471328489
そりゃ出るよ
251 17/12/12(火)01:33:31 No.471328504
シャアはロリコンじゃなくて自分に変に期待しないで包み込んでくれる女性が好きなだけだよね
252 17/12/12(火)01:33:42 No.471328529
ロリコンといっても少なくとも小学生相手ではないと思う
253 17/12/12(火)01:33:48 No.471328542
>天下のガンダムに出ただけあって一位だったらしいな コメント一覧からオルガ絡みは根こそぎ消されたが 「」が悪ふざけで書いたジョナサン風のコメントは残留していたしなあ 流石にスタッフも気づかれなかったか
254 17/12/12(火)01:33:51 No.471328548
オリジンでは割りとしっかりマザコンになってしまうつらさが描かれてしまったからオリジンシャアはまあマザコンかもな…
255 17/12/12(火)01:34:03 No.471328573
AGEだって今は普通に話せるし団長もいつかは…なるかな…
256 17/12/12(火)01:34:13 No.471328599
>やはりザクマニアなのでは…? アムロでもガンダム整備できるし興味あれば余裕なんだと思う
257 17/12/12(火)01:34:46 No.471328677
>シャアはロリコンじゃなくて自分に変に期待しないで包み込んでくれる女性が好きなだけだよね どっちかといえばマザコンだよ いつまでも女性に母親を求める情けなさはいいキャラではあるけど
258 17/12/12(火)01:34:46 No.471328679
>止まるんじゃねえぞはなんでこんなに流行したのか本気で分からない いいシーンとも言わないけど笑えるようなシーンか…?ってなる
259 17/12/12(火)01:34:49 No.471328685
>AGEだって今は普通に話せるし団長もいつかは…なるかな… 正直AGEもここ以外だと割ときびしいのがつらい
260 17/12/12(火)01:34:54 No.471328694
>AGEだって今は普通に話せるし団長もいつかは…なるかな… 現在進行形で勢いそのままで遊べる死体やってる人はちょっと難しいかな
261 17/12/12(火)01:35:01 No.471328710
ララァをただ愛でてたんじゃなくてバブみを感じてたマザコンだし ダイクンという家の名誉のための生涯でファザコンだよね
262 17/12/12(火)01:35:16 No.471328740
>AGEだって今は普通に話せるし団長もいつかは…なるかな… フリットを殲滅ネタ以外で話せるんだ そのうち出来るさ
263 17/12/12(火)01:35:23 No.471328759
>>やはりザクマニアなのでは…? >アムロでもガンダム整備できるし興味あれば余裕なんだと思う バーニィは補給のない状態で中破したザクを整備してアレックスに立ち向かったことを 忘れてはいけないぞ「」ル
264 17/12/12(火)01:35:27 No.471328772
>AGEだって今は普通に話せるし団長もいつかは…なるかな… AGEも鉄血も話がアニメで全部終わりすぎてて話すことがないんだよね
265 17/12/12(火)01:35:45 No.471328810
>アムロでもガンダム整備できるし興味あれば余裕なんだと思う 機械オタクではあるのかねえバーニイ 過去がわからんから想像するしか無いが