虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)23:58:05 模写し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)23:58:05 No.471310477

模写して元絵との落差で投げ出したくなるのいいよね… なんだこの泥人形…

1 17/12/11(月)23:58:50 No.471310648

だから最初は絵をなぞって満足感を得ることから始めろと何度も

2 17/12/12(火)00:01:41 No.471311297

3時から!

3 17/12/12(火)00:05:05 No.471312042

15時まで!

4 17/12/12(火)00:05:26 No.471312113

就寝!

5 17/12/12(火)00:07:28 No.471312572

グッドラック!

6 17/12/12(火)00:07:30 No.471312581

タイピングだけが上手くなるなんてことにならないようにね…

7 17/12/12(火)00:08:07 No.471312701

ロングスリーパー来たな…

8 17/12/12(火)00:09:14 No.471312925

どうしてよく観察して描かないんですか

9 17/12/12(火)00:09:26 No.471312974

>だから最初は絵をなぞって満足感を得ることから始めろと何度も 模写じゃなく普通に描いてるときは割と満足だから練習は模写するかなって… 比率見て意識して書いてる筈なのに一か所比率合わせると他の場所の比率が破綻する…

10 17/12/12(火)00:09:52 No.471313065

なあにダメなら同じのをもう一度模写すればいいのさ

11 17/12/12(火)00:11:45 No.471313482

あえて合わせようとせずに同じ構図で描いてみたら?

12 17/12/12(火)00:12:10 No.471313573

大丈夫だ無理せず数をこなせ

13 17/12/12(火)00:13:01 No.471313760

セルバって出来なくない?

14 17/12/12(火)00:13:39 No.471313907

そりゃ俺たちは初心者だ だがいつかこの手でセルフバーニング

15 17/12/12(火)00:13:40 No.471313912

できる できるのだ

16 17/12/12(火)00:18:22 No.471314810

骨と皮で痩せてる自分の身体がいい塩梅にポーズの参考になるぜ

17 17/12/12(火)00:18:30 No.471314841

模写してそのあとそのキャラを脱がす程度のことしかできない… …体描けてない…抜けない…

18 17/12/12(火)00:19:02 No.471314942

世の中にはセルバ回数5桁とかの奴もいるんだろうなあ

19 17/12/12(火)00:22:08 No.471315535

>世の中にはセルバ回数5桁とかの奴もいるんだろうなあ 一日三回シコっても約10年かかるぞ…

20 17/12/12(火)00:23:27 No.471315758

とりあえず見ながら100枚くらい人描いたら 引き出しができてあーこの辺ね みたいなのでなんとなくかけるようになる

21 17/12/12(火)00:23:30 No.471315768

模写よりトレスのほうが手っ取り早いぞ トレスしたものをそんまんま僕の作品です!ってやるとキャンプファイヤー始まるけど

22 17/12/12(火)00:23:49 No.471315823

模写してても手と足と腕が適当で腹と太ももはやたら力入れてるのがよくわかった 単に自分の好みのパーツだこれ

23 17/12/12(火)00:24:21 No.471315923

>>世の中にはセルバ回数5桁とかの奴もいるんだろうなあ >一日三回シコっても約10年かかるぞ… つまり不可能ではない…!!

24 17/12/12(火)00:25:03 No.471316038

世に出す前絶対一回は抜く

25 17/12/12(火)00:26:01 No.471316232

好きな絵真似してて絵が似かよると クラスタリングってこういう感じで進むんだなぁと

26 17/12/12(火)00:26:05 No.471316243

手に形を覚えさせるのが大事だよね

27 17/12/12(火)00:28:30 No.471316693

手というか頭というか なんか描いてるとインプットされてくよね ゲームの経験値ってこういうのなんだろうね

28 17/12/12(火)00:28:38 No.471316713

描いてる内に自分でも気付かなかった好みの部分が見えてくるもんなんだな 俺あっさり目の絵柄でかつ尻が好きらしい

29 17/12/12(火)00:30:35 No.471317050

>俺あっさり目の絵柄でかつ尻が好きらしい あるある

30 17/12/12(火)00:31:28 No.471317252

意識して分析しなかった自分の好みも描いてると気づくよね あー胸もっとほしい肉もっとないと駄目だよ!!! みたいに

31 17/12/12(火)00:32:54 No.471317506

模写しててもなにか丸っこくなるのが好みというか…手癖か…?

32 17/12/12(火)00:33:25 No.471317602

おっぱい大きいほど良いと思ってたけど 模写してるうちに大きすぎてもあまり好みに合わないことに気付いてきた

33 17/12/12(火)00:34:07 No.471317729

わりとシュッとしたキャラをわりとアレンジ抜きのつもりでお出ししたら丸々しててかわいいな!って言われたことはある

34 17/12/12(火)00:34:55 No.471317908

最近は模写の対象を回して角度変えて別方向の視点から模写してる

35 17/12/12(火)00:35:57 No.471318111

最近理解した模写のコツは定規使ってサイズ測る事

36 17/12/12(火)00:36:08 No.471318153

スレンダーなのが好きだけどおっぱいも描きたかったり エロいの描きたいけど美少女も捨てがたい 描けないけどね

37 17/12/12(火)00:36:27 No.471318221

比率計ると案外イメージと全然違う部分多いね… このイラストのキャラへその高さの腹回りより太ももの方が太い…模写しても違和感出る…どう描けば…

38 17/12/12(火)00:37:06 No.471318343

輪郭からしか描き始められないのでもっと目立たせたいところから 描き始められるようになりたい

39 17/12/12(火)00:38:18 No.471318595

模写は出来るようになったが塗りが小学生の夏休みの宿題みたいになる…

40 17/12/12(火)00:40:10 No.471319000

まずはアタリを取れぇ!

41 17/12/12(火)00:40:19 No.471319033

女の子は基本ケツのあたりが一番ふといぞ ケツの辺りを前から見ると太ももだぞ

42 17/12/12(火)00:41:38 No.471319280

酒飲むともうそと日描けないよね なんで飲んじまったんだってなるなってる

43 17/12/12(火)00:43:25 No.471319665

ここで絵を上げて色々アドバイスされるけど それは萌え絵の文法やんかって事が多い

44 17/12/12(火)00:43:53 No.471319761

良く考えなくてもデジタルならめっちゃ簡単に好きな絵トレス出来るじゃんってようやく気がついたので トレスと模写交互にやると楽しいしなんかだんだん感覚掴めてきた

45 17/12/12(火)00:44:27 No.471319875

未だに人間を2人並べられない

46 17/12/12(火)00:44:57 No.471319973

色塗りAIすげーなー 未来の色塗りは君に任せた!

47 17/12/12(火)00:48:09 No.471320592

塗りはよくわからないので地の色塗って影は適当に彩度低くして塗って境界にぼかし入れてます! 違うんだ俺がやりたいのはこんなんじゃない

48 17/12/12(火)00:49:10 No.471320787

>酒飲むともうそと日描けないよね >なんで飲んじまったんだってなるなってる >そと日 確かになってるな…

49 17/12/12(火)00:49:46 No.471320883

>それは萌え絵の文法やんかって事が多い そりゃ萌え絵描こうとしてる人へのアドバイスなんだから当たり前だろう

50 17/12/12(火)00:50:02 No.471320929

>ここで絵を上げて色々アドバイスされるけど >それは萌え絵の文法やんかって事が多い アドバイスは無難な文法でしかできんからな そこからお前がいいという道をいけ

51 17/12/12(火)00:50:39 No.471321026

>そりゃ萌え絵描こうとしてる人へのアドバイスなんだから当たり前だろう 俺の絵って萌え絵描こうとしてるように見えてんのか…そっかー…

52 17/12/12(火)00:51:51 No.471321219

何か描こうぜ暇なんだ

53 17/12/12(火)00:53:20 No.471321525

情報を取捨するのもまた一つの能力 全部役立つとは限らないしな

54 17/12/12(火)00:53:40 No.471321604

>俺の絵って萌え絵描こうとしてるように見えてんのか…そっかー… お前がどんな道行こうとしてるのか言わんとわからんがな あえていえばFGOの人なんか頭身比も腕の長さも滅茶苦茶

55 17/12/12(火)00:53:48 No.471321626

>>それは萌え絵の文法やんかって事が多い >そりゃ萌え絵描こうとしてる人へのアドバイスなんだから当たり前だろう そんなに7頭身くらいの絵に対して首は細くとか3次元参考にすんなって言われたらもう何もかも解らんですよ!

56 17/12/12(火)00:54:00 No.471321669

写実絵画的なものを目指そうとするんなら とにかくデッサンしろ観察しろに行き着いちゃうからな…

57 17/12/12(火)00:55:03 No.471321910

>そんなに7頭身くらいの絵に対して首は細くとか3次元参考にすんなって言われたらもう何もかも解らんですよ! 自分が描きたいものを描けよ

58 17/12/12(火)00:55:30 No.471321996

はじめて漫画を描きはじめたよ クリスマスまでに完成するといいな…

59 17/12/12(火)00:56:03 No.471322105

未だに00年代初頭のエロゲ絵が最新の絵柄だと思ってる「」も悪いんですよ

60 17/12/12(火)00:56:07 No.471322118

>はじめて漫画を描きはじめたよ クリスマスまでに完成するといいな… 漫画描ける人は尊敬するよ マジ頑張れ

61 17/12/12(火)00:56:09 No.471322123

イラストは写実か萌え絵か二つに一つじゃねぇよ

62 17/12/12(火)00:56:36 No.471322213

ここでアドバイス求めたら萌え絵寄りなアドバイスになるのは道理だろうに

63 17/12/12(火)00:56:52 No.471322273

俺の絵は萌え絵目指してるようにみえるんだー とだけ言われてもどんなの晒してたかも分からんしな

↑Top