17/12/11(月)23:53:59 キタム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)23:53:59 No.471309516
キタムラは永遠だ https://twitter.com/ftakuya1213/status/940062711123099653
1 17/12/11(月)23:55:44 No.471309906
映画といいコンセレといいこの数日間はいったい何なの…
2 17/12/11(月)23:57:00 No.471310221
おれじゃない ヒがやった しらない すんだこと
3 17/12/11(月)23:59:05 No.471310709
やっぱりご本人にも認知されてたんだ…
4 17/12/12(火)00:00:19 No.471310974
北村の演技が完璧すぎたから… 当時どんな気持ちでやってたのか聞きたいよ
5 17/12/12(火)00:02:20 No.471311441
未だにこいつのスレが立つ掲示板があるらしいな
6 17/12/12(火)00:02:41 No.471311520
中山さんまたライダーに出演してくれないかな…
7 17/12/12(火)00:03:05 No.471311605
さすがにボーズオブテラには勝てなかった
8 17/12/12(火)00:03:24 No.471311685
でも今やってる映画にはでないんでしょー?
9 17/12/12(火)00:03:29 No.471311704
平ジェネに客演してくれれば完璧だったのに
10 17/12/12(火)00:04:03 No.471311824
無関係ゾーン
11 17/12/12(火)00:04:22 No.471311880
本人がキタムランドって明確に触れたのもしやはじめて…?
12 17/12/12(火)00:04:24 No.471311888
オーズ完結編 コンセレオーズドライバー キタムランド再建 なんなのオーズデーなのここのところ
13 17/12/12(火)00:04:38 No.471311943
>おれじゃない >毛利がやった >しらない >すんだこと
14 17/12/12(火)00:04:44 No.471311959
>本人がキタムランドって明確に触れたのもしやはじめて…? うn
15 17/12/12(火)00:04:44 No.471311963
俳優の力量にネガティブな意見はないから本人も困ってそう
16 17/12/12(火)00:05:02 No.471312033
でもキタムランド終わった直後くらいからグリード復活だったり後藤バースだったり話動いて面白くなるんだよね
17 17/12/12(火)00:05:04 No.471312040
imgは世界最大の北村ファンサイト
18 17/12/12(火)00:05:07 No.471312050
でも嬉しいって!
19 17/12/12(火)00:05:09 No.471312053
平ジェネは映アンの絆が完璧すぎて…
20 17/12/12(火)00:05:26 No.471312118
>オーズ完結編 うn >コンセレオーズドライバー うn >キタムランド再建 ちょっと待てよ!!
21 17/12/12(火)00:05:33 No.471312138
>俳優の力量にネガティブな意見はないから本人も困ってそう そもそも俳優自身の実力がなかったらこんなことにはなってないよね
22 17/12/12(火)00:05:45 No.471312189
そういえば北村が作ったあの施設が何ランドなのか覚えてねえや
23 17/12/12(火)00:05:58 No.471312240
演技力高いよねこの人… ライダーにまた出てくれないかな…
24 17/12/12(火)00:06:00 No.471312248
むしろ熱演してたからこそ印象に残ってるわけだし…
25 17/12/12(火)00:06:05 No.471312267
むしろあの演技力のおかげでキタムランドが開園したわけだし
26 17/12/12(火)00:06:10 No.471312283
>そういえば北村が作ったあの施設が何ランドなのか覚えてねえや ゆめいろレジャーランド
27 17/12/12(火)00:06:17 No.471312305
キタムランドはキタムラもやばいが 後藤伊達の描写が本物がやってそうな演出できつい
28 17/12/12(火)00:06:18 No.471312312
求められた役は完璧にこなしていた
29 17/12/12(火)00:06:21 No.471312325
オエージと握手しただけでセルメダルじゃらじゃらの演出入れたやつが悪い
30 17/12/12(火)00:06:22 No.471312327
>以前からインターネットでその言葉を聞いたことはあったのですが、実際に観てみると、あのキャラ設定や中山さんの熱のある演技で確かにとてもインパクトがあり、印象深い良い回でした!(思い出に残る回だからこそ生まれた言葉であって、それほど悪い意味ではないように思います。) これに尽きる
31 17/12/12(火)00:06:25 No.471312343
>imgは世界最大の北村ファンサイト 他には無いから確実に最大だな…
32 17/12/12(火)00:06:48 No.471312434
>ライダーにまた出てくれないかな… カタログレイプが目に見える
33 17/12/12(火)00:07:19 No.471312541
>求められた役は完璧にこなしていた で…でも脚本書いた本人は熱い友情を書いたつもりだって…
34 17/12/12(火)00:07:23 No.471312553
>むしろ熱演してたからこそ印象に残ってるわけだし… 毛利渾身の友情を描いた脚本 中山さんの熱演 半年やって磨かれた渡部三浦の演技! その3つがコンボとなって! あれ
35 17/12/12(火)00:07:25 No.471312559
キタムランドのロケ地は経営不振で潰れたってデマも飛び交ったよね ナウシカレクイエム歌った子は事故で死んだみたいな…
36 17/12/12(火)00:07:26 No.471312564
ニコデスマンでオーズ配信してるのも大きい
37 17/12/12(火)00:07:36 No.471312603
演技力が高いからこそキタムラがここまで気持ち悪くなったのだ
38 17/12/12(火)00:08:03 No.471312688
ラストがきれいに問題解決じゃなくアンクに膝枕されてるエージ見て悔しそうに去ってくのも悪いと思う
39 17/12/12(火)00:08:47 No.471312831
なんなの!?なんでオーズの波がこんなに来てるの!?
40 17/12/12(火)00:08:48 No.471312834
後藤さんと伊達さんの愛の巣も忘れてはいけない
41 17/12/12(火)00:08:53 No.471312850
しばらくこの人の出るドラマ追っかけてる気がするな…
42 17/12/12(火)00:08:55 No.471312862
演技は本当に素晴らしかったもの…
43 17/12/12(火)00:08:58 No.471312871
キタムラがしょっちゅうカタログにいるから俺も視聴したし… 「」ちゃんのネタが霞んで見えた
44 17/12/12(火)00:09:19 No.471312945
オーズ見てる人ならちょっと説明するだけですぐなんの話か思いつくぐらい印象に残る話だから広まるのは必然というか
45 17/12/12(火)00:09:21 No.471312957
(学生服で駆け回る映司とキタムラ)
46 17/12/12(火)00:09:57 No.471313083
言い方からするとずいぶん前から認知してたんだな…
47 17/12/12(火)00:10:11 No.471313134
オーズの中盤って何やってたかな…って一番に思い出すのはキタムランドかな…
48 17/12/12(火)00:10:14 No.471313143
>でも今やってる映画にはでないんでしょー? EDの名場面集でプトティラとアンクが向き合って映ってるシーンあったんだけどたしかあそこキタムラ回のシーンだったはず
49 17/12/12(火)00:10:28 No.471313206
未だにネタにしてるのはここくらいだけど 当時話題になってたのはここ以外もたくさんあったレベル
50 17/12/12(火)00:10:50 No.471313288
相棒とか大河とかなんか印象に残るなって思ったらキタムラだった
51 17/12/12(火)00:10:57 No.471313321
腐のお姉様がたも茶化せなかった
52 17/12/12(火)00:10:58 No.471313322
ていうか何の色眼鏡もかけずに見たら演技力高いイケメンなのになんで売れてないんだろうこの人…
53 17/12/12(火)00:11:11 No.471313367
言わないって約束だろぉ…!?
54 17/12/12(火)00:11:18 No.471313399
むしろここは最終回終わってから開園してたし…
55 17/12/12(火)00:11:46 No.471313487
北村と海東はガチ
56 17/12/12(火)00:11:49 No.471313499
エイジの手を握る)
57 17/12/12(火)00:11:49 No.471313503
おいエイジ! こいつホモだぞ!
58 17/12/12(火)00:12:06 No.471313559
>ていうか何の色眼鏡もかけずに見たら演技力高いイケメンなのになんで売れてないんだろうこの人… 売れてるよ! 優れた脇役タイプだから目立ちづらいが
59 17/12/12(火)00:12:06 No.471313564
ビルドでもまだ実況のスレ画にいるの?
60 17/12/12(火)00:12:28 No.471313634
>未だにネタにしてるのはここくらいだけど >当時話題になってたのはここ以外もたくさんあったレベル 壺だと801板の住人からはガチ村くんと呼ばれVIPの特撮定時じゃここと同じように信仰されてた
61 17/12/12(火)00:12:40 No.471313683
ゴーストあたりまでずっと実況スレ画キタムラだった覚えがある
62 17/12/12(火)00:12:41 No.471313685
画面に映るシーンすべてが気持ち悪いという好演技
63 17/12/12(火)00:12:57 No.471313741
どうせいつもみたいに「」がホモだホモだって茶化してるだけだろ って思ってたんだけど手握ってメダルじゃらじゃら出てくるシーンで戦慄した
64 17/12/12(火)00:13:04 No.471313770
キュウレンジャーが毛利脚本だからそっちのゲストに出れば…
65 17/12/12(火)00:13:09 No.471313797
2話限りなんだけど重要キャラであることには違いないというかでもエージはほとんど覚えてないというか まぁ名キャラクターであることは間違いない ビルドの作風とベスドマッチしそうな雰囲気あるし中山さんまた見たいな
66 17/12/12(火)00:13:41 No.471313916
>ビルドでもまだ実況のスレ画にいるの? カタログとかだとわからないと思うけどまだいるよ
67 17/12/12(火)00:13:56 No.471313956
>EDの名場面集でプトティラとアンクが向き合って映ってるシーンあったんだけどたしかあそこキタムラ回のシーンだったはず あそこ見ていいシーンのはずなのにキタムラが脳裏でチラついて笑ってしまった
68 17/12/12(火)00:14:13 No.471314015
>どうせいつもみたいに「」がホモだホモだって茶化してるだけだろ >って思ってたんだけど手握ってメダルじゃらじゃら出てくるシーンで戦慄した 関西の再放送で見た時は「記憶より生々しくてひどかった」って意見が沢山だったな
69 17/12/12(火)00:14:14 No.471314018
こいつの話実況するために関西まで再放送見に来るバカを生み出すぐらいに罪なホモ
70 17/12/12(火)00:14:16 No.471314028
微妙にナヨッとしてるのもポイント高い それまでのオーズでいなかったタイプの男で
71 17/12/12(火)00:14:26 No.471314056
キタムランド回は作劇的にも重要だしね エイジの思考回路が明らかにおかしいってわかるから
72 17/12/12(火)00:14:41 No.471314108
ゴーストは御成がようやく実況スレ奪ったと思ったら結局キタムラに取り込まれていった
73 17/12/12(火)00:14:48 No.471314133
成仏させる方法はたぶんない
74 17/12/12(火)00:14:51 No.471314143
ニコデスマンのキタムランド回がひたすら楽しみで仕方ない
75 17/12/12(火)00:15:10 [keep time run] No.471314203
keep time run
76 17/12/12(火)00:15:12 No.471314211
>成仏させる方法はたぶんない キタムラ以上のホモキャラ出しても多分二人で居座るだけだよね…
77 17/12/12(火)00:15:26 No.471314250
当初の予定どおり女キャラだったらと思うとちょっと怖い
78 17/12/12(火)00:15:29 No.471314262
>壺だと801板の住人からはガチ村くんと呼ばれVIPの特撮定時じゃここと同じように信仰されてた ひどい…
79 17/12/12(火)00:15:53 No.471314338
ハルトさんがイキ顔晒さなければ実況スレは多分普通の画像のままだった
80 17/12/12(火)00:15:54 No.471314340
>2話限りなんだけど重要キャラであることには違いないというかでもエージはほとんど覚えてないというか ここが最高に酷い 初対面のときの「エイジ!久しぶりだな!」「えっ…誰?」とか
81 17/12/12(火)00:15:54 No.471314341
>当初の予定どおり女キャラだったらと思うとちょっと怖い それガセ
82 17/12/12(火)00:15:57 No.471314350
北村の人は地味に大河ドラマ出演歴重ねてるのが凄い
83 17/12/12(火)00:16:09 No.471314389
脚本家にも役者にも認知されてたのか…
84 17/12/12(火)00:16:11 No.471314401
>相棒とか大河とかなんか印象に残るなって思ったらキタムラだった 出演してた清盛の時代がちょうど800年前なんだよね…
85 17/12/12(火)00:16:11 No.471314402
かたや名前を呼び捨て かたや名前を名字呼び+君付け この時点でヤバい匂いが相当してたよね…
86 17/12/12(火)00:16:33 No.471314458
>当初の予定どおり女キャラだったらと思うとちょっと怖い エージとアンクの友情書く話のためのゲストキャラだから多分最初から男だと思う
87 17/12/12(火)00:16:37 No.471314465
>当初の予定どおり女キャラだったらと思うとちょっと怖い 熱い男の友情物語にしたかったって毛利先生が言ってたからそれがガせネタだと分かったのよ
88 17/12/12(火)00:16:41 No.471314479
オーズ関連は会長でもたまにスレ立つな 濃いキャラ多すぎる
89 17/12/12(火)00:16:50 No.471314515
北村の中の人は喜んでるけど脚本的には消したい過去なのかな
90 17/12/12(火)00:17:15 No.471314602
>>EDの名場面集でプトティラとアンクが向き合って映ってるシーンあったんだけどたしかあそこキタムラ回のシーンだったはず >あそこ見ていいシーンのはずなのにキタムラが脳裏でチラついて笑ってしまった エイジがプトティラなんとか制御できるようになる過程の超重要なシーンなんすよ…
91 17/12/12(火)00:17:25 No.471314639
最後の映司とアンクを見て悲しむキタムラは完全にホモの失恋シーンだった
92 17/12/12(火)00:17:36 No.471314680
他の主演級作品でも気持ち悪いキャラ好演してたので そういうキャラ上手いんだろうなと言う印象がついてしまった
93 17/12/12(火)00:17:40 No.471314689
プトティラ好きにも大好評回なんですよ
94 17/12/12(火)00:17:47 No.471314710
keep time runいいよね…
95 17/12/12(火)00:18:02 No.471314750
>北村の中の人は喜んでるけど脚本的には消したい過去なのかな アンクとエージの熱い友情の話書く!書けた! 未だにキタムランドでネタにされてる… ってだけだから別に消したいとかそういうわけじゃないと思う
96 17/12/12(火)00:18:09 No.471314772
>熱い男の友情物語にしたかったって毛利先生が言ってたからそれがガせネタだと分かったのよ これエージとアンクのことじゃないの!?
97 17/12/12(火)00:18:11 No.471314780
いまちょっと見返してみたら 映司が必死で探してるのに「俺の会社にこないか!」とか言い出すしだめだこいつ
98 17/12/12(火)00:18:23 No.471314813
本人めっちゃさわやかな顔立ちなのに お芝居ってすごい
99 17/12/12(火)00:18:26 No.471314826
引きこもりに熱心にエイジに干渉されたらこうなる
100 17/12/12(火)00:18:38 No.471314862
ここ以外にもキタムラ信仰してるコミュニティなんてあったのか…
101 17/12/12(火)00:18:40 No.471314877
NHKでキタムラがバスに乗って旅する旅番組やった時にそれの実況もしていたここはやっぱりおかしいと思う
102 17/12/12(火)00:18:43 No.471314886
今回の映画観て来たけどエイジのベクトルが完璧にアンクに行っててキタムラに付け入る隙は…
103 17/12/12(火)00:18:49 No.471314901
数年も連綿と語り継がれてるんだから脚本家は胸を張っていいと思うどんな形でさえ
104 17/12/12(火)00:18:52 No.471314912
震災の年からずっとキタムラをフリー素材扱いにしてる掲示板があるらしい
105 17/12/12(火)00:18:58 No.471314929
殺風景でつまんなそうなキタムランドだけど凄く楽しそうに遊ぶ伊達さんが地味に好き
106 17/12/12(火)00:19:04 No.471314950
>初対面のときの「エイジ!久しぶりだな!」「えっ…誰?」とか 思い出すのにめっちゃ時間かかってるのよね… 一方キタムラは心酔してる食い違いがまた気持ち悪さを加速させてる… というかグリード関係なしにヒナちゃん攫うとか思考回路的にも技量的にもどういうことだよ!
107 17/12/12(火)00:19:05 No.471314955
本当になくてはならない話だから困る プトティラ変身回の次にこれが始まった時は困惑したけど…
108 17/12/12(火)00:19:31 No.471315027
複雑と言っているのが ホモネタだと分かっていると
109 17/12/12(火)00:19:32 No.471315031
キタムラ以降続けざまに妙な役柄演じられるのも悪い じんじん会のサブとか旧華族ホテルのボーイとか
110 17/12/12(火)00:19:37 No.471315048
この話は他のコミュニティでも話題になったけど キタムランド呼びはここが最初だと思う…
111 17/12/12(火)00:19:50 No.471315091
あの旅番組は途中ででてきた子供がフォーゼドライバーをもってるという奇跡もあった
112 17/12/12(火)00:19:54 No.471315103
>今回の映画観て来たけどエイジのベクトルが完璧にアンクに行っててキタムラに付け入る隙は… 元々ねぇよ!
113 17/12/12(火)00:20:14 No.471315165
配信で見返してるけどエージアンクも伊達さん後藤さんも信頼関係の構築が丁寧だよね 後藤さんこの頃からこんな熱いキャラだったっけ…ってなった
114 17/12/12(火)00:20:31 No.471315228
ネタ抜きで俳優としての今後気になるし… 見かけたらスレ立てるじゃん?キタムラで
115 17/12/12(火)00:20:40 No.471315259
欲望の物語であるオーズによくあってるし エージが周りに与えてきた影響のことや過去の話だし なくてはならない1話だ
116 17/12/12(火)00:20:42 No.471315266
キュウレンジャーでもチャンプと博士の重要な回をハーブ脚本にしたり毛利さんはさあ…
117 17/12/12(火)00:20:49 No.471315288
ホモ
118 17/12/12(火)00:20:54 No.471315306
オーズは通しで観ると本当にストーリーがよく出来てる
119 17/12/12(火)00:21:02 No.471315340
後編のOP明けからオエージがキタムラを呼び捨てにしてて耐えられない
120 17/12/12(火)00:21:18 No.471315388
必殺仕事人のちょい役の為に実況してるコミュニティは流石にここだけだろう…
121 17/12/12(火)00:21:20 No.471315397
>殺風景でつまんなそうなキタムランドだけど凄く楽しそうに遊ぶ伊達さんが地味に好き あそこは寧ろ恐怖を感じたな… なんでこんな曇り空の下ただの遊具で大の大人4人がこんなに楽しそうなの…って
122 17/12/12(火)00:21:23 No.471315412
>ネタ抜きで俳優としての今後気になるし… >見かけたらスレ立てるじゃん? うn >キタムラで なんで…?
123 17/12/12(火)00:21:43 No.471315455
しかも流行ったのが放送終了後でそこからウィザードの頃にまた再燃するっていう本当によくわからんブーム
124 17/12/12(火)00:21:46 No.471315469
キュウレンはスティンガーがホモ過ぎる…
125 17/12/12(火)00:21:56 No.471315500
この話が本当につまんなかったり演技が下手だったら話題にもならなかったと思う 話が良くできてて熱演だった故に生まれた悲劇
126 17/12/12(火)00:22:07 No.471315533
伊達さんもなんかホモ臭かったよねこの回
127 17/12/12(火)00:22:10 No.471315542
su2143576.jpg
128 17/12/12(火)00:22:26 No.471315582
この回は伊達さんと後藤さんも大概だよね
129 17/12/12(火)00:22:35 No.471315605
俺キタムラで役者さんが特撮ヒーロー再演嫌がるの分かった!
130 17/12/12(火)00:22:40 No.471315619
>伊達さんもなんかホモ臭かったよねこの回 愛の巣に運ばれたからな…
131 17/12/12(火)00:22:46 No.471315632
でもニチアサのときたまに相模湖プレジャーフォレスト(キタムランドロケ地)のCM入るのに全く反応しないよね「」は…
132 17/12/12(火)00:23:11 No.471315698
なんかこう…アンクと融合するとかしないかな…
133 17/12/12(火)00:23:23 No.471315745
>su2143576.jpg 壺は最低だな
134 17/12/12(火)00:23:27 No.471315760
>su2143576.jpg おのれ壷!
135 17/12/12(火)00:23:29 No.471315764
>しかも流行ったのが放送終了後でそこからウィザードの頃にまた再燃するっていう本当によくわからんブーム オーズめっちゃ良かったわあ…最初から見よ あれ?この回よく見ると異常じゃね?って広がり方だったのかな
136 17/12/12(火)00:23:30 No.471315769
開幕からエージ後藤さん伊達さんが三人でベッドインするところから始まるぞ
137 17/12/12(火)00:23:51 No.471315832
>キュウレンジャーでもチャンプと博士の重要な回をハーブ脚本にしたり毛利さんはさあ… ヨシヒコ風コスプレ4人集に始まり 脇隠して魔法使う女装ラッキー歌いまくるスティンガー兄貴 博士死んでよっしゃラッキー!ホモソングでチャンプ浄化と盛りまくりの回だったな…
138 17/12/12(火)00:24:08 No.471315880
>この回は伊達さんと後藤さんも大概だよね 絵面はともかくまだ自信がなくてバースを使うことを躊躇った後藤さんとその背中を押す伊達さんの師弟関係は良かったと思うんだ
139 17/12/12(火)00:24:34 No.471315959
関係ありゾーンじゃねーか! 最低だよ…may
140 17/12/12(火)00:24:51 No.471316009
つまりmayの鎧武スレが悪い
141 17/12/12(火)00:24:58 No.471316021
なんかしょぼいランドで無関係の人すらいないせいでうすら怖いホモの巣感を強調してた
142 17/12/12(火)00:25:44 No.471316178
>ゴーストは御成がようやく実況スレ奪ったと思ったら結局キタムラに取り込まれていった 化物を超えるには化物をぶつけるしか…ゆ、融合した…
143 17/12/12(火)00:26:07 No.471316248
>なんかしょぼいランドで無関係の人すらいないせいでうすら怖いホモの巣感を強調してた 遊具もボロッボロだしな
144 17/12/12(火)00:26:22 No.471316295
キータームラーノヒッサーツ
145 17/12/12(火)00:26:26 No.471316308
キタムラ自体は本放送の頃から話題にはなってたぞ 握手メダルジャラジャラが気持ち悪くて
146 17/12/12(火)00:26:57 No.471316396
ヒロイン拉致って怪人関係なかったんだっけ
147 17/12/12(火)00:27:16 No.471316477
>配信で見返してるけどエージアンクも伊達さん後藤さんも信頼関係の構築が丁寧だよね >後藤さんこの頃からこんな熱いキャラだったっけ…ってなった 後藤さんの成長はすごい丁寧に描かれてると思う 個人的には伊達さんからセルメダル無駄使い銃貰ったあたりがターニングポイントだと思う
148 17/12/12(火)00:27:19 No.471316486
あいつが映司の傍に居たら危険だ…
149 17/12/12(火)00:28:24 No.471316665
うnうn聖地巡礼しに行こうねぇ… http://www.sagamiko-resort.jp/
150 17/12/12(火)00:28:25 No.471316671
プライド先行でなんとも残念だった後藤さんが伊達さんに出会って現実を受け止めて ウヴァさんニッコリのバッタヤミー回で吹っ切れて相棒としても次のバースとしても成長していく いい関係だったと思う
151 17/12/12(火)00:28:53 No.471316761
オーズは男同士の関係が妙に色っぽいのと女子の存在感が薄いのが合わさって…
152 17/12/12(火)00:29:16 No.471316815
>例えば、恋と愛に境界線があるのなら、 >俺はまさに今、その上を走っているのだろう。
153 17/12/12(火)00:29:45 No.471316902
ヒナちゃんかわいかっただろ!
154 17/12/12(火)00:30:08 No.471316968
>オーズは男同士の関係が妙に色っぽいのと女子の存在感が薄いのが合わさって… ヒナちゃん悪くないだろ!?
155 17/12/12(火)00:30:21 No.471316998
>オーズは男同士の関係が妙に色っぽいのと女子の存在感が薄いのが合わさって… 薄いというか色んな方向で恋愛っけがなさ過ぎる
156 17/12/12(火)00:30:29 No.471317025
ひなちゃんはメダル飲み込んだ設定が消えて使いづらくなった印象が
157 17/12/12(火)00:30:30 No.471317026
思いがけず今年はオーズイヤーになったな…
158 17/12/12(火)00:31:11 No.471317183
むしろ終盤のヒナちゃんはライダーヒロインの中でも上位にくるほど重要なキャラだったと思う
159 17/12/12(火)00:31:14 No.471317191
オエージ自体恋愛への執着がな… とくに今はアンク最優先だし
160 17/12/12(火)00:31:23 No.471317229
女子に関しては前の年の所長が強すぎた
161 17/12/12(火)00:31:52 No.471317326
魅了にはあっさり引っかかってたけどな
162 17/12/12(火)00:31:54 No.471317333
プレバンの新しいメダルのスレでどうにかキタムラコンボを作ろうとする「」でダメだった
163 17/12/12(火)00:32:33 No.471317438
ひなちゃんは当時としては珍しくちゃんとヒロインしてるヒロインだったよ
164 17/12/12(火)00:32:50 No.471317494
>魅了にはあっさり引っかかってたけどな グリードの力が掛かってたからな それに引っ掛からない伊達さんにホモ疑惑がついた
165 17/12/12(火)00:33:11 No.471317575
女の存在感が薄いとは思わないけど野郎共のキャラが濃すぎる
166 17/12/12(火)00:34:35 No.471317823
クスクシエの店長も割と濃いキャラしてたよね…
167 17/12/12(火)00:34:53 No.471317899
北村のスレで教えてもらった中山さんの出てるHOPEっていう曲のPVがめっちゃいいんだ
168 17/12/12(火)00:35:00 No.471317923
バズーカ撃って定時に帰る女が濃くないとでも
169 17/12/12(火)00:35:51 No.471318088
>バズーカ撃って定時に帰る女が濃くないとでも >女の存在感が薄いとは思わないけど野郎共のキャラが濃すぎる
170 17/12/12(火)00:36:06 No.471318146
>クスクシエの店長も割と濃いキャラしてたよね… 知代子さん器が大きすぎるよね
171 17/12/12(火)00:36:52 No.471318292
たまらず見返したけどもう本当に怖いよキタムラくん…
172 17/12/12(火)00:37:03 No.471318331
キャラの濃さって点で言えば会長が頭二つほど抜けて濃い
173 17/12/12(火)00:37:14 No.471318371
里中くんとかもそうだけど大体全キャラ濃いまま最後まで駆け抜けたと思う
174 17/12/12(火)00:37:53 No.471318500
>クスクシエの店長も割と濃いキャラしてたよね… ドクターマァキィの回想に出てきたお姉さん怖すぎ問題
175 17/12/12(火)00:38:02 No.471318528
そういえばモアイできた時にキタムランドしてたら連投禁止初めて食らったの思い出した 集めてたキタムラの画像を20枚位連続で貼っただけなのに
176 17/12/12(火)00:38:07 No.471318550
異能ないのに歴代ラスボスと張り合えそうな会長
177 17/12/12(火)00:38:40 No.471318674
これは北村ってキャラがヤンホモだこれ!なんであって 演者に対してはなにか悪い印象があるわけじゃない ということを言い訳させてもらいたい
178 17/12/12(火)00:38:54 No.471318721
会長は大きな目的とか野望とかがあるのかと思ったら最後まで欲望が好きなだけの人だった 逆にそういう人だったからあれだけキャラが濃かったのかもしれない
179 17/12/12(火)00:38:55 No.471318729
里中さんは最終回での登場シーンがかっこよすぎた
180 17/12/12(火)00:39:20 No.471318823
塩がキタムラうぇぶみでレイプされた時もあったな…
181 17/12/12(火)00:39:20 No.471318826
keep time run最初に考えた人すごいと思う 他コンボの挿入歌より語呂合わせ上手いし…
182 17/12/12(火)00:39:32 No.471318863
「」はちょっとオーズ好き過ぎない?
183 17/12/12(火)00:39:34 No.471318878
>キタムラ自体は本放送の頃から話題にはなってたぞ >握手メダルジャラジャラが気持ち悪くて おいエイジ!こいつホモだぞ! は放送日ですでに言われてた気がする 幻覚かもしれない
184 17/12/12(火)00:40:02 No.471318973
知代子さんは本筋には無関係だけどいないと困るいいキャラだった
185 17/12/12(火)00:40:10 No.471318998
そもそもキタムラというキャラも嫌いな訳じゃないし ただドン引きしたってだけで
186 17/12/12(火)00:40:17 No.471319024
今日は地味にオーズ関連で色々あるな… https://twitter.com/RihoTakada/status/940200726994628609
187 17/12/12(火)00:40:20 No.471319036
>「」はちょっとオーズ好き過ぎない? オーズがいい、ってのもあるけど 「」と実況した記憶があるのも大きいんじゃないの あれ、実況裏潰れたのいつごろだっけ…
188 17/12/12(火)00:40:46 No.471319118
>そもそもキタムラというキャラも嫌いな訳じゃないし >ただドン引きしたってだけで 名脇役だよね 嫌いではない
189 17/12/12(火)00:41:22 No.471319226
学生時代のキタムラは最高に気持ち悪くて好き
190 17/12/12(火)00:41:51 No.471319323
>今日は地味にオーズ関連で色々あるな… やめてくれないか夜中に胃もたれしそうなURL春野
191 17/12/12(火)00:42:30 No.471319438
みんなを救うヒーローに救われた側の気持ちって重要な話だからこそ凄いことになった
192 17/12/12(火)00:42:36 No.471319463
>学生時代のキタムラは最高に気持ち悪くて好き 俳優変えずに学生服着せるだけの力業で押し通したのには参ったね
193 17/12/12(火)00:42:40 No.471319479
屑ヤミーにプロレス仕掛けてる伊達さんとかあの回はなんかへんな空間だったと思う
194 17/12/12(火)00:43:06 No.471319575
オーズは成人男性に学ラン着せるとホモビデオの導入部が簡単に再現できるということを教えてくれた作品
195 17/12/12(火)00:43:49 No.471319749
>俳優変えずに学生服着せるだけの力業で押し通したのには参ったね 小学生時代ならまだしも高校で別の役者使われたらさすがに別人すぎるし…
196 17/12/12(火)00:44:19 No.471319851
>塩がキタムラうぇぶみでレイプされた時もあったな… スマホ機種変更したときにデータ移行したんだけどさ 保存してたうぇぶみでなぜかキタムラのやつが1個だけ新しいスマホに移っててヒェッてなった
197 17/12/12(火)00:49:00 No.471320761
>知代子さんは本筋には無関係だけどいないと困るいいキャラだった 帰るべき日常の象徴みたいなイメージ
198 17/12/12(火)00:51:41 No.471321192
オーズは役者と役柄がかなりマッチしてていいよね北村含めて